JPS6252342B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6252342B2 JPS6252342B2 JP10344483A JP10344483A JPS6252342B2 JP S6252342 B2 JPS6252342 B2 JP S6252342B2 JP 10344483 A JP10344483 A JP 10344483A JP 10344483 A JP10344483 A JP 10344483A JP S6252342 B2 JPS6252342 B2 JP S6252342B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- interrupt
- signal
- empty area
- control device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Information Transfer Systems (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はデータ処理システムにおけるバツフア
制御装置に関し、特にそのDMA書込み動作と割
込み処理とに関する。
制御装置に関し、特にそのDMA書込み動作と割
込み処理とに関する。
(従来技術)
一般にバツフアメモリは入力と出力との転送速
度の相違を吸収すべく使用されるが、一つのバツ
フアメモリ装置を介して複数の入出力制御装置か
らのDMA書込み転送を行うときには、DMAの終
了時に入出力制御装置より割込み要求が発生す
る。この場合には、DMA情報がすべて主記憶装
置へ転送された後にバツフア制御装置から割込み
処理装置に対して割込み要求が送出される。割込
み処理装置から受付け可を表わす信号が送出さ
れ、要求レベルが走行レベルより高いときには、
入出力制御装置に対して受付け成功が通知され
る。一方、受付け不可を表わす信号が送出され、
要求レベルが走行レベルより低いときには、入出
力制御装置に対して受付け不成功が通知され、再
度、割込み要求が促される。これらの一連の処理
において、すべてのDMA情報を主記憶装置に対
して転送し終るまで割込み要求の送出を待つなら
ば、この待ちのための手段におけるバツフアリン
グの効果は少なく、加えてスループツトも低下す
るという欠点があつた。
度の相違を吸収すべく使用されるが、一つのバツ
フアメモリ装置を介して複数の入出力制御装置か
らのDMA書込み転送を行うときには、DMAの終
了時に入出力制御装置より割込み要求が発生す
る。この場合には、DMA情報がすべて主記憶装
置へ転送された後にバツフア制御装置から割込み
処理装置に対して割込み要求が送出される。割込
み処理装置から受付け可を表わす信号が送出さ
れ、要求レベルが走行レベルより高いときには、
入出力制御装置に対して受付け成功が通知され
る。一方、受付け不可を表わす信号が送出され、
要求レベルが走行レベルより低いときには、入出
力制御装置に対して受付け不成功が通知され、再
度、割込み要求が促される。これらの一連の処理
において、すべてのDMA情報を主記憶装置に対
して転送し終るまで割込み要求の送出を待つなら
ば、この待ちのための手段におけるバツフアリン
グの効果は少なく、加えてスループツトも低下す
るという欠点があつた。
(発明の目的)
本発明の目的は、バツフアメモリに対して
DMA情報をロードしている間に入出力制御装置
からの割込み要求があつた場合には、その割込み
情報の割込みレベルを使用して、割込み処理装置
に対して割込み要求を送出し、割込みが受付け可
であれば、その割込み情報をバツフアメモリにロ
ードし、受付け不可であればロードしないで入出
力制御装置に対して再度、割込み要求を促すこと
によつてバツフアメモリが空き次第、複数の
DMA書込み情報をロードすると共に、割込み情
報をDMAの終了より先行しないようにしてロー
ドし、これによつて複数の入出力制御装置からの
DAM書込み情報と割込み情報とを順次ロードし
て、高速のDMA書込みを実現するように構成し
たバツフア制御装置を提供することにある。
DMA情報をロードしている間に入出力制御装置
からの割込み要求があつた場合には、その割込み
情報の割込みレベルを使用して、割込み処理装置
に対して割込み要求を送出し、割込みが受付け可
であれば、その割込み情報をバツフアメモリにロ
ードし、受付け不可であればロードしないで入出
力制御装置に対して再度、割込み要求を促すこと
によつてバツフアメモリが空き次第、複数の
DMA書込み情報をロードすると共に、割込み情
報をDMAの終了より先行しないようにしてロー
ドし、これによつて複数の入出力制御装置からの
DAM書込み情報と割込み情報とを順次ロードし
て、高速のDMA書込みを実現するように構成し
たバツフア制御装置を提供することにある。
(発明の構成)
本発明によるバツフア制御装置は、一端子が複
数の入出力制御装置と共に共通バスに接続され、
他端子が中央処理装置と主記憶装置とに接続され
たデータ制御装置に接続されたもので、複数の入
出力制御装置と主記憶装置との間でDMA書込み
転送を行い、複数の入出力制御装置から中央処理
装置に対して割込み要求を送出するように構成し
たシステムに使用されるものである。
数の入出力制御装置と共に共通バスに接続され、
他端子が中央処理装置と主記憶装置とに接続され
たデータ制御装置に接続されたもので、複数の入
出力制御装置と主記憶装置との間でDMA書込み
転送を行い、複数の入出力制御装置から中央処理
装置に対して割込み要求を送出するように構成し
たシステムに使用されるものである。
本発明によるバツフア制御装置は、バツフアメ
モリ回路と、このバツフアメモリ回路の空エリア
を管理するための空エリア管理回路と、複数の入
出力制御装置からのDMA書込み転送の終了に伴
う割込み要求を受付け、中央処理装置に対して割
込み要求を送出するための割込み要求回路と、バ
ツフアメモリ回路に対するロード制御を行うため
のロード制御回路とを具備したものである。
モリ回路と、このバツフアメモリ回路の空エリア
を管理するための空エリア管理回路と、複数の入
出力制御装置からのDMA書込み転送の終了に伴
う割込み要求を受付け、中央処理装置に対して割
込み要求を送出するための割込み要求回路と、バ
ツフアメモリ回路に対するロード制御を行うため
のロード制御回路とを具備したものである。
バツフアメモリ回路は、複数の入出力制御装置
からのアドレス、およびデータを含むDMA書込
み情報と、複数の入出力制御装置からの装置番
号、および割込みレベルを含む割込み情報を格納
しておくためのものである。
からのアドレス、およびデータを含むDMA書込
み情報と、複数の入出力制御装置からの装置番
号、および割込みレベルを含む割込み情報を格納
しておくためのものである。
空エリア管理回路は、バツフアメモリ回路から
送出されてくる空エリア表示信号によつてバツフ
アメモリの空エリアを管理し、割込み要求回路に
対して空エリアの有無を表わす空エリア有無信号
を送出すると共に、ロード制御回路に対して第1
のロード可否信号を送出するためのものである。
送出されてくる空エリア表示信号によつてバツフ
アメモリの空エリアを管理し、割込み要求回路に
対して空エリアの有無を表わす空エリア有無信号
を送出すると共に、ロード制御回路に対して第1
のロード可否信号を送出するためのものである。
割込み要求回路は、複数の入出力制御装置から
のDMA書込み転送の終了に伴う割込み要求を受
付け、空エリア管理回路からの空エリア有無信号
を受信したときに、空エリア有無信号が有を示し
ているならば、割込み情報のなかの割込みレベル
を使用して中央処理装置に対して割込み要求を送
出し、中央処理装置からの割込み受付け可否信号
を受付けると共に、ロード制御回路に対して第2
のロード可否信号を送出するためのものである。
のDMA書込み転送の終了に伴う割込み要求を受
付け、空エリア管理回路からの空エリア有無信号
を受信したときに、空エリア有無信号が有を示し
ているならば、割込み情報のなかの割込みレベル
を使用して中央処理装置に対して割込み要求を送
出し、中央処理装置からの割込み受付け可否信号
を受付けると共に、ロード制御回路に対して第2
のロード可否信号を送出するためのものである。
ロード制御回路は、空エリア管理回路から送出
された第1のロード可否信号が可を指示している
場合には、DMA書込み情報をロードする旨を表
わす制御信号をバツフアメモリ回路に対して出力
し、割込み要求回路から出力される第2のロード
可否信号が可を指示しているときには、割込み情
報をロードする旨を表わす制御信号をバツフアメ
モリ回路に対して出力し、共通パスに対してバス
サイクルを終了させるための応答をするためのも
のである。
された第1のロード可否信号が可を指示している
場合には、DMA書込み情報をロードする旨を表
わす制御信号をバツフアメモリ回路に対して出力
し、割込み要求回路から出力される第2のロード
可否信号が可を指示しているときには、割込み情
報をロードする旨を表わす制御信号をバツフアメ
モリ回路に対して出力し、共通パスに対してバス
サイクルを終了させるための応答をするためのも
のである。
(実施例)
次に、本発明について図面を参照して詳細に説
明する。
明する。
第1図は本発明によるバツフア制御装置のシス
テムにおける位置づけを示すものである。第1図
において、バツフア制御装置10と第1〜第3の
入出力制御装置50,60,70との間は共通バ
ス100により接続され、中央処理装置20と主
記憶装置40との間はデータ制御装置30とそれ
ぞれのバス300,400により接続され、バツ
フア制御装置10とデータ制御装置30との間は
バス200により接続してある。第1〜第3の入
出力制御装置50,60,70は、それぞれバツ
フア制御装置10を介して主記憶装置40に対し
てDMA転送を行い、中央処理装置20に対して
割込み要求を送出することができる。
テムにおける位置づけを示すものである。第1図
において、バツフア制御装置10と第1〜第3の
入出力制御装置50,60,70との間は共通バ
ス100により接続され、中央処理装置20と主
記憶装置40との間はデータ制御装置30とそれ
ぞれのバス300,400により接続され、バツ
フア制御装置10とデータ制御装置30との間は
バス200により接続してある。第1〜第3の入
出力制御装置50,60,70は、それぞれバツ
フア制御装置10を介して主記憶装置40に対し
てDMA転送を行い、中央処理装置20に対して
割込み要求を送出することができる。
第2図は本発明によるバツフア制御装置の一実
施例を示すブロツク構成図である。第2図におい
て、バツフア制御装置は第1および第2のインタ
ーフエース回路11,16と、バツフアメモリ回
路12と、ロード制御回路13と、空エリア管理
回路14と、割込み要求回路15とを具備して構
成したものである。
施例を示すブロツク構成図である。第2図におい
て、バツフア制御装置は第1および第2のインタ
ーフエース回路11,16と、バツフアメモリ回
路12と、ロード制御回路13と、空エリア管理
回路14と、割込み要求回路15とを具備して構
成したものである。
第2図において、第1のインターフエース回路
11は共通バス100に接続され、入出力制御装
置50,60,70などとの間でインターフエー
スを行うためのものである。第2のインターフエ
ース回路16はバス200に接続され、データ制
御回路30との間でインターフエースを行うため
のものである。
11は共通バス100に接続され、入出力制御装
置50,60,70などとの間でインターフエー
スを行うためのものである。第2のインターフエ
ース回路16はバス200に接続され、データ制
御回路30との間でインターフエースを行うため
のものである。
第2図において、DMA書込み情報と割込み情
報とはバツフアメモリ回路12に格納され、順
次、第2のインターフエース回路16を介してデ
ータ制御装置30へ転送される。ロード制御回路
13は空エリア管理回路14から信号線eを介し
て送出される第1のロード可否信号と、割込要求
回路15から信号線fを介して送出される第2の
ロード可否信号とにしたがい、信号線dを介して
バツフアメモリ回路12に対しロード信号を送出
し、ロードの指示を行う。ロード制御回路13は
バツフアメモリ回路12にデータをロードした
後、または割込み要求回路15から第2のロード
可否信号が送出されてきたときには信号線c上の
バス応答信号によりバスサイクルを終了させるべ
く、第1のインターフエース回路11を介して第
1または第2、あるいは第3の入出力制御装置5
0,60,70へ応答を返送する。
報とはバツフアメモリ回路12に格納され、順
次、第2のインターフエース回路16を介してデ
ータ制御装置30へ転送される。ロード制御回路
13は空エリア管理回路14から信号線eを介し
て送出される第1のロード可否信号と、割込要求
回路15から信号線fを介して送出される第2の
ロード可否信号とにしたがい、信号線dを介して
バツフアメモリ回路12に対しロード信号を送出
し、ロードの指示を行う。ロード制御回路13は
バツフアメモリ回路12にデータをロードした
後、または割込み要求回路15から第2のロード
可否信号が送出されてきたときには信号線c上の
バス応答信号によりバスサイクルを終了させるべ
く、第1のインターフエース回路11を介して第
1または第2、あるいは第3の入出力制御装置5
0,60,70へ応答を返送する。
次に第3図に示すバツフア制御装置10の動作
フローと、第4図に示すバツフアリングの概念図
とに基づいて動作の説明を行う。
フローと、第4図に示すバツフアリングの概念図
とに基づいて動作の説明を行う。
まず、第1の入出力制御装置50から送出され
たA1〜Anまでの情報のDMA書込み動作が開始さ
れ、次に任意の時間に第2の入出力制御装置60
から送出されたB1〜Bnまでの情報のDMA書込み
が開始されたものとする。割込みが発生するまで
は、空エリア管理回路14によつてバツフアメモ
リ回路12に空エリアがあることを見出したなら
ばロード制御回路13によつて第1のインターフ
エース回路11から信号線bを介しバツフアメモ
リ回路12に対してDMA書込み情報がロードさ
れる。一方、バツフアメモリ回路12は第2のイ
ンターフエース回路16を介して信号線にDMA
情報を順次送出して主記憶装置40へ転送する。
この場合、A2〜An,B1〜Bnはそれぞれ到着した
順位に応じて転送される。第1の入出力制御装置
50がDMA転送を終了し、INTERRUPTを要求
したものとすれば割込み要求回路15は信号線b
上の割込み情報と信号線g上の割込レベルとに応
じてデータ制御装置30へ割込み要求を行う。デ
ータ制御装置30は現在の走行レベルと要求され
たレベルとを比較し、受付け可であればバス20
0を介して信号線l上に割込み応答受付け可を表
わす信号を送出する。空エリア管理回路14より
信号線iを介して常時、送出されている空エリア
有無信号が空を示しているならば、割込み要求回
路15は信号線fを介してロード制御回路13に
対してロード可を表わすロード可否信号を送出
し、信号線b上の割込み情報をロードさせる。し
かし、信号線l上の信号が割込み応答受付け不可
を表わすものであつたならば、走行レベルの要求
はレベルが低いため、再度要求する必要がある。
したがつて、割込み情報はロードされず、第1の
入出力制御装置50に対して再度、割込みを発生
すべく促しのためのバス応答を信号線cを介して
返送する。信号線i上の空エリア有無信号が無を
表わしているならば、有となるまでロードは待た
される。信号線i上の空エリア有無信号が無を表
わしている場合にはDMA書込み情報と割込み情
報とのロードは待たされ、共通バス100はロツ
クされたままである。主記憶装置40の転送能力
は共通バス100の転送能力に比べて高いため、
このロツク時間中には見かけ上共通バス100が
ロツクされる確率は非常に小さいものである。
たA1〜Anまでの情報のDMA書込み動作が開始さ
れ、次に任意の時間に第2の入出力制御装置60
から送出されたB1〜Bnまでの情報のDMA書込み
が開始されたものとする。割込みが発生するまで
は、空エリア管理回路14によつてバツフアメモ
リ回路12に空エリアがあることを見出したなら
ばロード制御回路13によつて第1のインターフ
エース回路11から信号線bを介しバツフアメモ
リ回路12に対してDMA書込み情報がロードさ
れる。一方、バツフアメモリ回路12は第2のイ
ンターフエース回路16を介して信号線にDMA
情報を順次送出して主記憶装置40へ転送する。
この場合、A2〜An,B1〜Bnはそれぞれ到着した
順位に応じて転送される。第1の入出力制御装置
50がDMA転送を終了し、INTERRUPTを要求
したものとすれば割込み要求回路15は信号線b
上の割込み情報と信号線g上の割込レベルとに応
じてデータ制御装置30へ割込み要求を行う。デ
ータ制御装置30は現在の走行レベルと要求され
たレベルとを比較し、受付け可であればバス20
0を介して信号線l上に割込み応答受付け可を表
わす信号を送出する。空エリア管理回路14より
信号線iを介して常時、送出されている空エリア
有無信号が空を示しているならば、割込み要求回
路15は信号線fを介してロード制御回路13に
対してロード可を表わすロード可否信号を送出
し、信号線b上の割込み情報をロードさせる。し
かし、信号線l上の信号が割込み応答受付け不可
を表わすものであつたならば、走行レベルの要求
はレベルが低いため、再度要求する必要がある。
したがつて、割込み情報はロードされず、第1の
入出力制御装置50に対して再度、割込みを発生
すべく促しのためのバス応答を信号線cを介して
返送する。信号線i上の空エリア有無信号が無を
表わしているならば、有となるまでロードは待た
される。信号線i上の空エリア有無信号が無を表
わしている場合にはDMA書込み情報と割込み情
報とのロードは待たされ、共通バス100はロツ
クされたままである。主記憶装置40の転送能力
は共通バス100の転送能力に比べて高いため、
このロツク時間中には見かけ上共通バス100が
ロツクされる確率は非常に小さいものである。
第2の入出力制御装置60からの情報B1〜Bn
のDMA書込みが終了した後の割込み処理も、第
1の入出力制御装置50の場合と同様であるた
め、動作の説明は省略する。
のDMA書込みが終了した後の割込み処理も、第
1の入出力制御装置50の場合と同様であるた
め、動作の説明は省略する。
割込み要求はDMAの終了時に発生するもので
あるため、バツフアメモリ回路12からの出力は
順序が正しくなければならない。また、第1ある
いは第2の入出力制御装置50,60から発生し
た割込み要求も早く到着したものから順次処理さ
れなければならない。よつて、バツフアメモリ回
路12へのデータの通過タイミングは共通バス1
00への通過タイミングと同じになる。また、バ
ツフアメモリ回路12は、第1および第2の入出
力制御装置50,60の区別をせず、しかも第3
の入出力制御装置70からも入力が可能であり、
割込み信号の通過もDMA書込み時だけでなく、
一般のアテンシヨン割込み等、他の入出力制御装
置から任意に受付け制御することができる。一
方、割込み要求回路15から受付けた割込みのレ
ベルは現在の走行レベルより高いため、データ制
御装置30から割込み要求回路15に対して受付
け可を通知してから、実際の割込み情報を信号線
bを経由してバツフアメモリ回路12を通過し、
第2のインターフエース回路16からデータ制御
装置30に到着するまでの時間は、バツフアメモ
リ回路12と主記憶装置40との間の転送速度に
依存する。しかし、この転送速度は第1および第
2の入出力制御装置50,60の転送速度に比べ
て高速度であるため、割込み処理に至るまでの時
間への影響は少ない。
あるため、バツフアメモリ回路12からの出力は
順序が正しくなければならない。また、第1ある
いは第2の入出力制御装置50,60から発生し
た割込み要求も早く到着したものから順次処理さ
れなければならない。よつて、バツフアメモリ回
路12へのデータの通過タイミングは共通バス1
00への通過タイミングと同じになる。また、バ
ツフアメモリ回路12は、第1および第2の入出
力制御装置50,60の区別をせず、しかも第3
の入出力制御装置70からも入力が可能であり、
割込み信号の通過もDMA書込み時だけでなく、
一般のアテンシヨン割込み等、他の入出力制御装
置から任意に受付け制御することができる。一
方、割込み要求回路15から受付けた割込みのレ
ベルは現在の走行レベルより高いため、データ制
御装置30から割込み要求回路15に対して受付
け可を通知してから、実際の割込み情報を信号線
bを経由してバツフアメモリ回路12を通過し、
第2のインターフエース回路16からデータ制御
装置30に到着するまでの時間は、バツフアメモ
リ回路12と主記憶装置40との間の転送速度に
依存する。しかし、この転送速度は第1および第
2の入出力制御装置50,60の転送速度に比べ
て高速度であるため、割込み処理に至るまでの時
間への影響は少ない。
(発明の効果)
本発明は以上説明したように、一つのバツフア
制御装置の内部に空エリア管理回路と、割込み要
求回路と、ロード制御回路とを設置して組合わ
せ、これによつてDMA情報のロードと割込み情
報のロードとを制御するように構成したことによ
り、複数の高速のDMA書込みと割込み要求とを
順序付け、システムのスループツトを低下させる
ことなくバツフアリングを実現することができる
という効果がある。
制御装置の内部に空エリア管理回路と、割込み要
求回路と、ロード制御回路とを設置して組合わ
せ、これによつてDMA情報のロードと割込み情
報のロードとを制御するように構成したことによ
り、複数の高速のDMA書込みと割込み要求とを
順序付け、システムのスループツトを低下させる
ことなくバツフアリングを実現することができる
という効果がある。
第1図は、バツフア制御装置を使用した処理シ
ステムの一例を示すブロツク図である。第2図
は、本発明によるバツフア制御装置の一実施例の
構成を示すブロツク図である。第3図は、第2図
に示したバツフア制御装置の動作例を示すフロー
チヤートである。第4図は、第2図に示したバツ
フア制御装置によるバツフアリングの一例を示す
概念図である。 10……バツフア制御回路、20……中央処理
回路、30……データ制御回路、40……主記憶
装置、50,60,70……入出力制御装置、1
1,16……インターフエース回路、12……バ
ツフアメモリ回路、13……ロード制御回路、1
4……空エリア管理回路、15……割込み要求回
路、100,200,300,400……バス、
a〜m……信号線。
ステムの一例を示すブロツク図である。第2図
は、本発明によるバツフア制御装置の一実施例の
構成を示すブロツク図である。第3図は、第2図
に示したバツフア制御装置の動作例を示すフロー
チヤートである。第4図は、第2図に示したバツ
フア制御装置によるバツフアリングの一例を示す
概念図である。 10……バツフア制御回路、20……中央処理
回路、30……データ制御回路、40……主記憶
装置、50,60,70……入出力制御装置、1
1,16……インターフエース回路、12……バ
ツフアメモリ回路、13……ロード制御回路、1
4……空エリア管理回路、15……割込み要求回
路、100,200,300,400……バス、
a〜m……信号線。
Claims (1)
- 1 一端子が複数の入出力制御装置と共に共通バ
スに接続され、他端子が中央処理装置と主記憶装
置とに接続されたデータ制御装置に接続され、前
記複数の入出力制御装置と前記主記憶装置との間
でDMA書込み転送を行い、前記複数の入出力制
御装置から前記中央処理装置に対して割込み要求
を送出するように構成したシステムに使用される
バツフア制御装置であつて、前記複数の入出力制
御装置からのアドレスおよびデータを含むDMA
書込み情報、および前記複数の入出力制御装置か
らの装置番号、ならびに割込みレベルを含む割込
み情報などを格納しておくためのバツフアメモリ
回路と、前記バツフアメモリ回路から送られてく
る空エリア表示信号により前記バツフアメモリ回
路の空エリアを管理し、空エリアの有無を表わす
空エリア有無信号を出力すると共に第1のロード
可否信号を出力するための空エリア管理回路と、
前記複数の入出力制御装置からの前記DMA書込
み転送の終了に伴う割込み要求を受付け、前記空
エリア管理回路からの前記空エリア有無信号を受
信したときに、前記空エリア有無信号が有を示し
ているならば前記割込み情報のなかの割込みレベ
ルを使用して前記中央処理装置に対して割込み要
求を送出し、前記中央処理装置からの割込み受付
け可否信号を受付けると共に第2のロード可否信
号を出力するための割込み要求回路と、前記空エ
リア管理回路から出力された前記第1のロード可
否信号が可を指示しているときには、前記DMA
書込み情報をロードする旨を表わす制御信号を前
記バツフア回路に対して送出し、前記割込み要求
回路から出力される前記第2のロード可否信号が
可を指示しているときには、前記割込み情報をロ
ードする旨を表わす制御信号を前記バツフアメモ
リ回路に対して送出し、前記共通バスに対してバ
スサイクルを終了させるための応答をするための
ロード制御回路とを具備して構成したことを特徴
とするバツフア制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10344483A JPS59226925A (ja) | 1983-06-07 | 1983-06-07 | バツフア制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10344483A JPS59226925A (ja) | 1983-06-07 | 1983-06-07 | バツフア制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59226925A JPS59226925A (ja) | 1984-12-20 |
JPS6252342B2 true JPS6252342B2 (ja) | 1987-11-05 |
Family
ID=14354198
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10344483A Granted JPS59226925A (ja) | 1983-06-07 | 1983-06-07 | バツフア制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59226925A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01220741A (ja) * | 1988-02-25 | 1989-09-04 | Eiji Adachi | 動吸振器型制振材 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3683943D1 (de) * | 1986-11-14 | 1992-03-26 | Ibm | Steuerungsschnittstelle fuer datentransfer zwischen einer datenverarbeitungseinheit und ein-ausgabevorrichtungen. |
-
1983
- 1983-06-07 JP JP10344483A patent/JPS59226925A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01220741A (ja) * | 1988-02-25 | 1989-09-04 | Eiji Adachi | 動吸振器型制振材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59226925A (ja) | 1984-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4737932A (en) | Processor | |
JPS581465B2 (ja) | デ−タ信号の緩衝方式 | |
JPS5827222A (ja) | ステ−タス情報転送方法 | |
CA1178378A (en) | High-speed external memory system | |
US6567908B1 (en) | Method of and apparatus for processing information, and providing medium | |
JPS6252342B2 (ja) | ||
US6134642A (en) | Direct memory access (DMA) data transfer requiring no processor DMA support | |
JPS60193044A (ja) | デ−タバツフア装置 | |
JPH0789323B2 (ja) | 多重割込制御方式 | |
JPS6239792B2 (ja) | ||
JP2837698B2 (ja) | ダイレクト・メモリ・アクセス制御装置 | |
JPS60123954A (ja) | スタック処理方式 | |
JPS60136852A (ja) | 情報処理装置の制御方式 | |
JP2000132498A (ja) | Dma転送制御装置 | |
JP2821176B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JPS61210465A (ja) | バツフア制御装置 | |
JPS63251846A (ja) | 記憶装置制御システム | |
JPH0650494B2 (ja) | 入出力制御装置におけるデータ転送方式 | |
JPS63228488A (ja) | 先入れ先出し記憶装置 | |
JPS5960623A (ja) | バツフア制御装置 | |
JPH0310976B2 (ja) | ||
JPH05143531A (ja) | データ処理装置 | |
JPH0512219A (ja) | プロセス転送方式 | |
JPS61131152A (ja) | Dmaバツフア制御方式 | |
JPH05298133A (ja) | データ転送装置 |