JPS61210465A - バツフア制御装置 - Google Patents

バツフア制御装置

Info

Publication number
JPS61210465A
JPS61210465A JP5091985A JP5091985A JPS61210465A JP S61210465 A JPS61210465 A JP S61210465A JP 5091985 A JP5091985 A JP 5091985A JP 5091985 A JP5091985 A JP 5091985A JP S61210465 A JPS61210465 A JP S61210465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
input
information
interrupt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5091985A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Maeda
健一 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5091985A priority Critical patent/JPS61210465A/ja
Publication of JPS61210465A publication Critical patent/JPS61210465A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/20Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus
    • G06F13/32Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus using combination of interrupt and burst mode transfer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野ノ 本発明はデータ処理システムに於けるバッファ制御装置
に関する。
(従来の技術) 一般にバッファメモリは入力と出力との転送速度の相違
を調整すべく使用される。複数の低速の入出力制御装置
がインタロックバス(要求と応答が1つのバスサイクル
で、要求と応答の間に他者のバス使用は不可)に接続さ
れ、主記憶装置と割込制御装置、中央処理装置とが高速
のスズリットバス(要求と応答が別々のバスサイクルで
、要求サイクルと、応答サイクルの間に他者のバス使用
が可能)に接続されこれら2つのバスをバックアメモリ
で接続した場合、両バスの転送速度の相違をたくみに調
整することができる。
この場合入出力制御装置からのDMA書込終了に伴う割
込要求は、バッファ制御装量を介して割込制御装置に送
られるが、割込受付はこの割込要求の優先順位(以下こ
れを要求レベルという)が現在処理が行なわれている割
込要求の優先順位(以下これを走行レベルという)よシ
高い時には、その要求は受付けられ入出力制御装置に対
し、受付成功が通知されるが走行レベルよシ要求レベル
が低い時には受付は拒否され受付不可が通知され、再度
、割込要求が促される。
(発明が解決しようとする問題点) 入出力制御装置からの割込要求はバッファメモリへの転
送終了により発せられるので、割込要求が受付けられた
時点でバッファメモリから主記憶に所要のデータが転送
されているとは限らず、この間のタイミングの調整を必
要とするという問題点がある。
また入出力制御装置から中央処理装置へのデータ転送と
してステータス、IDコード等の通知は頻度が少ないた
め、バッファメモリを介さず別ルートで通知されたシ、
入出力命令に対する入出力装置からの応答例えばACK
、無応答、ウェイト等もバッファメモリを介さないで別
ルートで行なわれるがこれらもタイミング調整を必要と
するという問題点がある。
そこで本発明ではバッファメモリに対し、DMA情報を
ロードしている間に入出力制御装置からの割込みがあっ
た場合には、その割込み情報の割込レベルを使用して、
割込み処理装置に対して割込み要求を送出し、割込みが
受付可であれば、その割込み情報をバッファメモリにロ
ードし、受付不可であればロードしないで入出力制御装
置に対して再度割込み要求を促すことによってバッファ
メモリが空き次第複数のDMA書込み情報をロードする
と共に1割込み情報をDMAの終了よ〕先行しない様に
ロードしこれによって複数の入出力制御装置からのDM
A書込み情報と割込み情報及びデータ転送情報と入出力
命令に対する応答情報を順次ロードして共通バスのバス
サイクルと同一の・事象をバッファメモリを介して通知
すると共に、高速のDMA書込みを実現するように構成
したバッファ制御装置を提供するものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明の装置は、複数の入出力制御装置からのDMA書
込情報9割込み情報、中央処理装置に対するデータ転送
情報および前記中央処理装置からの入出力命令に対す応
答情報を供給されるロード信号に従って先入れ先出しで
一時格納する先入れ先出しバッファメモリ手段と、前記
先入れ先出しバッファメモリ手段から供給される空エリ
ヤ情報信号に応答して前記バッファメモリ手段に空エリ
ヤが存在するときは空エリヤ存在信号を発生し、空エリ
ヤが存在しないときには空エリヤ無信号を発生する空エ
リヤ管理手段と、前記複数の入出力制御装置からの前記
DMA書込情報の転送終了に伴なう第1め割込み要求の
供給をうけ前記空エリヤ管理手段が空エリヤ存在信号を
発生しているときには前記第1の割込み要求の中の割込
みレベルによ)外部に対し第2の割込み要求を送出する
割込み要求手段と、前記空エリヤ存在信号の供給に応答
して前記DMA書込情報、データ転送情報および応答情
報を前記先入れ先出しバッファメモリ手段に格納するこ
とを示す前記p−ド信号を前記先入れ先出しバッファメ
モリ手段に供給しかつ前記入出力命令の実行可能を示す
入出力命令実行可能信号を外部に供給し、前記第2の割
込み要求に対する応答として外部から供給される割込み
応答受付可を示す割込み応答受付可信号に応答して前記
第1の割込み要求に対する割込み情報を前記先入れ先出
しバッファメモリ手段に格納することを示す前記ロード
信号を前記先入れ先出しバッファメモリ手段に供給しロ
ード制御終了時に前記複数の入出力制御装置に応答信号
を供給するロード制御手段とを含んで構成される。
(実施例) 次に、本発明の実施例について図面を参照して詳細に説
明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。第
1図のバッファ制御装置は第4および第2のインタフェ
ース回路11.16とバッファメモリ回路12と、ロー
ド制御回路13と、空エリア管理回路14と、割込み要
求回路15とから構成これる。
第2図は第1図のバッファ制御装置のシステムに於ける
位置づけを示すものである。第2図に於いて、バッファ
制御装置10と第1〜第3の人出力制御装置50,60
.70との間は共通バス100により接続され、中央処
理装置20と主記憶装置40との間はデータ制御装置3
0とそれぞれのバス300 、400  により接続さ
れ、バッファ制御装置lOとデータ制御装置30との間
はバス200により接続しである。第1〜第3の入出力
制御装置50.60.70は、それぞれバッファ制御装
置10を介して主記憶装置40に対して0M人転送を行
い、中央処理装置20に対して割込み要求及びデータ転
送、入出力命令に対する応答を送出することができる。
第1図において、第1のインク7工−ス回路11は共通
バス100に接続され、入出力制御装置50゜60.7
0等との間でインタフェースを行うためのものである。
第2のインタフェース回路16はバス200に接続され
、データ制御装置30との間でインタフェースを行うた
めのものである。
第1図において、DMA書込み情報とデータ転送情報、
入出力命令に対する入出力制御装置50゜60.70等
からの応答情報はバッファメモリ回路12に格納され、
順次第2のインタフェース回路16を介してデータ制御
装置3oへ転送される。
ロード制御回路13は空エリア管理回路14から信号@
eを介して送出される第1のロード可否信号と、割込要
求回路15から信号線fを介して送出される第2のロー
ド可否信号とに従い、信号線dを介してバッファメモリ
回路12に対しロード信号を送出しロードの指示を行い
、かつ信号線nを介して中央処理装置20に対し入出力
命令実行可否信号を送出する。ロード制御回路13はバ
ックアメモリ回路12にデータをロードした後、または
割込み要求回路15から第2のロード可否信号が送出さ
れてきたときには信号線C上のバス応答信号によりバス
サイクルを終了させるべく、第1のインタフェース回路
11を介して第1またけ第2、あるいは第3の入出力制
御装置50,60゜70へ応答を返送する。
次に第3図に示すバッファ制御回路1oの動作フロー図
と、第4図に示すバッファリングの状態図に基づい動作
の説明を行う。
まず、第1の入出力制御装置50から送出された人l〜
人、までの情報のDMA書込み動作が開始され、次に任
意の時刻に第2の入出力制御装置60から送出され九B
1〜B、tでの情報のDMA書込み動作が開始されたも
のとする。割込みが発生するまでは、空エリア管理回路
14によってバッファメモリ回路12に空エリアがある
ことを検出したならはロード制御回路13によって第1
のインタフェース回路11から信号線すを介しバッファ
メモリ回路12に対しDMA書込み情報が第4図に示す
ごとくロードされていく。一方バッファメモリ回路12
は第2のインタフェース回路16を介して信号線mKD
MA情報を順次送出して主記憶装置40へ転送する。こ
の場合A1〜A、、81〜B、はそれぞれ到着した順位
に応じて転送される。
第1の入出力制御装置50がDMA転送を終了し、割込
み要求をした場合、割込み要求回路15は信号線す上の
割込み情報と信号#g上の割込レベルとに応答してデー
タ制御装置30へ信号線kを介して割込み要求を行う。
データ制御装置30は現在の走行レベルと要求された割
込レベルとを比較し、割込レベルが高くて受付は可でお
ればパス200を介して信号線l上に割込み応答受付は
可を表わす信号を送出する。空エリア管理回路14よシ
信号細iを介して常時送出されている空エリア有無信号
が空を示しているならば割込み要求回信号線す上の割込
み情報をロードさせる。しかし信号NM/上の信号が割
込み応答受付は不可を表わすものであったならば、走行
レベルよりも要求レベルが低いため、再度、割込みを発
生すべく割込要求回路15および信号線f、ロード制御
回路13を経て促しのためのパス応答を信号icを介し
て返送する。信号線i上の空エリア有無信号が無を表わ
しているならば、有となるまで処理は待たされる。
一方、第3の入出力制御装置70からの中央処理装置2
0に対するステータス情報等のデータ転送はDMA書込
み情報と同様に信号IIMe上の第1のロード可否信号
が可を表わしているならば信号線すを介してバッファメ
モリ回路12にロードされる。ロード制御回路13から
送出される信号線nは中央処理装置20が入出力命令を
実行し、起動された入出力制御装置50〜70の内いず
れかが応答する際、その応答情報例えばACK、ウェイ
ト、無応答といった情報をバッファメモリ12を介して
中央処理装置20へ返答するものである。
ちなみに、中央処理装置20は命令実行終了まで次のス
テップに進めないため、結果的にバッファメモリ回路1
2を介して応答が返送されるまで待たされる事になる。
主記憶装置40の転送能力は共通パス100の転送能力
に比べ高いためバッファメモリ回路12の空エリアが無
い場合に生ずる共通パスのロック時間は非常に小さく、
見かけ上、共通バス100は最大能力で転送可能である
第2の入出力制御装置60からの情報B1%B。
のDMA書込みが終了した後の割込み処理も、第1の入
出力制御装@−50の場合と同様であるため動作の説明
は省略する。
割込み要求はDMAの終了時に発生するものであるため
、バッファメモリ回路12からの出力は順序が正しくな
ければならない。また第1あるいは第2の入出力制御装
置50.60から発生した割込み要求も、第3の入出力
制御装置70の起動した中央処理装置20へのデータ転
送も早く到着したものから順次処理されなければならな
い。よってバッファメモリ回路12へのデータの通過事
象は共通パス200への通過事象と同じにするため、バ
ッファメモリ回路12は先入れ先出しメモリ回路となる
。また、バッファメモリ回路12は第1および第2の入
出力制御装置の区別をせず、しかも第3の入出力制御装
置70からも入力可能でおり、割込み信号の通過もDM
A書込み時でなく一般のアテンシ璽ン割込み等信の入出
力制御装置から任意に受付は制御することができる。一
方、データ制御装置30から割込み要求回路15に対し
て受付は可を通知してから、実際の割込み情報が信号線
すを経由してバッファメモリ回路12を通過し、第2−
のインタフェース回路16からデータ制御蟻X30に到
着するまでの時間は、バッファメモリ回路12と主記憶
装置40との間の転送能力に依存するがこの転送速度は
第1および第2の入出力制御装置50.60の転送速度
に比べて高速であるため、割込み処理に至るまでの時間
への影響は少ない。又、バッファメモリ回路12はDM
A書込み情報、データ転送情報および入出力命令に対す
る応答情報がパイプライン的にデータ制御装置30に向
って一方向に通過するので、中央処理装置20への入出
力制御装[50,60゜70からのデータ転送、入出力
命令に対する応答情報の転送通路を別に設ける事なく、
バッファメモリ回路の空エリアを管理するのみで、デー
タ制御装置30へ転送制御が行える。
本実施例では第1のロード可否信号(信号yse>と空
エリヤ有無信号(信号線i)とは別信号として説明した
が共用できることは明かである。また同様にして第2の
ロード可否信号(信号線f)と割込み受付可否信号(信
号&/)も共用できることは明かである。
(発明の効果) 本発明には、一つのバッファ制御装置の内部に空エリア
管理回路と、割込み要求回路と、ロード制御回路とを設
置して組合せ、これによってDMA情報、データ転送情
報、入出力命令の応答情報のロードと、割込み情報のロ
ードとを制御するように構成したことにより、複数の高
速DMA転送。
割込要求、データ転送入出力命令の応答とを順序付けで
きバス間の転送速度を調整しながらかつ特別のタイミン
グ調整回路や迂回回路を削除できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
バッファ制御装置を有するシステムのブロック図、第3
図は第1図の動作フローチャート、第4図はバッファリ
ングの状態図である。 10・・・・・・バッファ制御装置、11.16・・・
・・・インタフェース回路、12・・・・・・バッファ
メモリ回路、13・・・・・・ロード制御回路、14・
・・・・・空エリア管理回路、15・・・・・・割込要
求回路、20・・・・・・中央処理装置、30・・・・
・・データ制御装置、40・・・・・・主記憶装置、5
0,60.70・・・・・・入出力制御装置、100.
200,300,400・−・・・・バス、aA−n−
−−−−・信号線。 代理人 弁理士  内 原   晋 (λ1−′I (−。 ¥−Z面

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の入出力制御装置からのDMA書込情報、割込み情
    報、中央処理装置に対するデータ転送情報および前記中
    央処理装置からの入出力命令に対す応答情報を供給され
    るロード信号に従って先入れ先出しで一時格納する先入
    れ先出しバッファメモリ手段と、 前記先入れ先出しバッファメモリ手段から供給される空
    エリヤ情報信号に応答して前記バッファメモリ手段に空
    エリヤが存在するときは空エリヤ存在信号を発生し、空
    エリヤが存在しないときには空エリヤ無信号を発生する
    空エリヤ管理手段と、前記複数の入出力制御装置からの
    前記DMA書込情報の転送終了に伴なう第1の割込み要
    求の供給をうけ前記空エリヤ管理手段が空エリヤ存在信
    号を発生しているときには前記第1の割込み要求の中の
    割込みレベルにより外部に対し第2の割込み要求を送出
    する割込み要求手段と、 前記空エリヤ存在信号の供給に応答して前記DMA書込
    情報、データ転送情報および応答情報を前記先入れ先出
    しバッファメモリ手段に格納することを示す前記ロード
    信号を前記先入れ先出しバッファメモリ手段に供給しか
    つ前記入出力命令の実行可能を示す入出力命令実行可能
    信号を外部に供給し、前記第2の割込み要求に対する応
    答として外部から供給される割込み応答受付可を示す割
    込み応答受付可信号に応答して前記第1の割込み要求に
    対する割込み情報を前記先入れ先出しバッファメモリ手
    段に格納することを示す前記ロード信号を前記先入れ先
    出しバッファメモリ手段に供給しロード制御終了時に前
    記複数の入出力制御装置に応答信号を供給するロード制
    御手段とを含むことを特徴とするバッファ制御装置。
JP5091985A 1985-03-14 1985-03-14 バツフア制御装置 Pending JPS61210465A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5091985A JPS61210465A (ja) 1985-03-14 1985-03-14 バツフア制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5091985A JPS61210465A (ja) 1985-03-14 1985-03-14 バツフア制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61210465A true JPS61210465A (ja) 1986-09-18

Family

ID=12872199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5091985A Pending JPS61210465A (ja) 1985-03-14 1985-03-14 バツフア制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61210465A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0336577A2 (en) * 1988-04-07 1989-10-11 Tandem Computers Incorporated Dynamic burst control for data transfers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0336577A2 (en) * 1988-04-07 1989-10-11 Tandem Computers Incorporated Dynamic burst control for data transfers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5822618A (en) System for automatically switching to DMA data transfer mode to load and unload data frames when there are excessive data frames in memory buffer
US6065102A (en) Fault tolerant multiple client memory arbitration system capable of operating multiple configuration types
CA1318037C (en) Data processing system bus architecture
US5131085A (en) High performance shared main storage interface
KR910007643B1 (ko) 펜디드 버스를 이용하는 인터럽트를 제공하기 위한 장치 및 방법
US5410650A (en) Message control system for data communication system
GB2365288A (en) Bus arbitration system
US5974479A (en) System for executing, canceling, or suspending a DMA transfer based upon internal priority comparison between a DMA transfer and an interrupt request
JPS621057A (ja) 転送制御装置
JPS61210465A (ja) バツフア制御装置
US7916146B1 (en) Halt context switching method and system
JPS6252342B2 (ja)
JPS6239792B2 (ja)
JPS60193044A (ja) デ−タバツフア装置
JPS58182737A (ja) 情報処理装置
JPS5836382B2 (ja) 共用バス制御方式
JPH09219716A (ja) データ転送制御方式
JPH04160662A (ja) 回線制御装置
JPH0512219A (ja) プロセス転送方式
JP2000298639A (ja) 送出回路、受信回路、インタフェース回路、システム制御装置、入出力制御装置、情報処理装置
JPH04192028A (ja) プリンタ送出データの制御方式
JPS6225359A (ja) 情報処理システムにおける処理要求制御方式
JPH0227405A (ja) プログラマブルコントローラ
JPS63228488A (ja) 先入れ先出し記憶装置
JPS63204348A (ja) 情報処理システムのデータ入出力制御方法