JPS6251707A - 内燃機関の摺動弁のシ−ル構造 - Google Patents

内燃機関の摺動弁のシ−ル構造

Info

Publication number
JPS6251707A
JPS6251707A JP19229185A JP19229185A JPS6251707A JP S6251707 A JPS6251707 A JP S6251707A JP 19229185 A JP19229185 A JP 19229185A JP 19229185 A JP19229185 A JP 19229185A JP S6251707 A JPS6251707 A JP S6251707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
combustion chamber
valve body
sliding
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19229185A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Matsuura
正明 松浦
Masaharu Nakamori
正治 仲森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP19229185A priority Critical patent/JPS6251707A/ja
Publication of JPS6251707A publication Critical patent/JPS6251707A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gasket Seals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は内燃機関の摺動弁のシール構造に関する。
(従来技術及びその問題点) 一般的な内燃機関の動弁系に使用されているポペットバ
ルブ(茸弁)は、そのシール性の良好なことから現在は
とんどの内燃機関に採用されている。しかしながら、ポ
ペットバルブは内燃機関のより以上の性能向上を図る場
合、燃焼室中に焼けた吸、排気弁が突出し、爆発(デト
ネーション)や早期点火(プレイグニツシヨン)の発生
を助長すること、弁軸、弁傘が開口中に存在するために
通気抵抗となり吸、排気効率を損なうこと、弁軸。
弁傘を有するために吸、排気通路は弁の近傍で彎曲され
吸、排気効率を損なうこと、弁軸により往復運動するた
めに運動方向に長いスペースを必要としエンジンが大型
化すること及び弁の開閉は往復運動により成されるため
にシーテイング時(閉弁時)に衝撃音を発生する等の不
具合がある。
そこで、ポペットバルブの欠点を解消するために、従来
からスリーブ弁や回転弁が数多く提案されており、特に
、球弁、円筒弁、円錐弁、円盤弁等の摺動弁(回転弁)
が研究されている。
一般にこの摺動弁は、駆動車や被駆動車等を介してピス
トンに連結される回転軸に直接軸支される構造であるた
め、燃焼室の爆発荷重がこの軸部にかかり、そのため該
軸部の材質の剛性を高めたり、補強構造としなければな
らず、更に、加工誤差や公差等による部品相互間のずれ
によってクリアランスが生じた場合、そこから燃焼ガス
が漏れる等の問題があった。
(発明の目的) 本発明は上述の点に鑑みてなされたもので、簡単な構造
でシール性の良好な内燃機関の摺動弁のシール構造を提
供することを目的とする。
(発明の概要) 上記目的を達成するために本発明においては、内燃機関
の燃焼室に臨む開口端が同心状の段差部をなして縮径す
る吸、排気通路に配設され、該通路を開閉する摺動面を
有する摺動弁体と、該吸。
排気通路内且つ該摺動弁体の該燃焼室側及び反燃焼室側
に夫々配設され、該摺動弁体に摺接するシート部材と、
該燃焼室側のシート部材の開口端と該通路の段差部との
間に縮設され該摺動弁体に該シート部材を押圧する弾撥
部材とを備える内燃機関の摺動弁のシール構造において
、該反燃焼室側のシート部材を剛性を有する耐熱部材で
形成し、該燃焼室側のシート部材を弾性を有する耐熱部
材で形成した構成とするものである。
(発明の実施例) 以下本発明の一実施例を添付図面に基づいて詳述する。
第1図は本発明に係る摺動弁のシール構造を適用した内
燃エンジンの要部を示し、内燃エンジン1のシリンダブ
ロック2にはシリンダヘッド3゜4が載置固定され、こ
れらのシリンダヘッド3゜4には、ピストン5の上端面
とシリンダヘッド3の凹部3aとにより画成される燃焼
室6に開口し、その開口端が同心状に段差部をなして縮
径する2つの排気通路7.7’(第2図)及び吸気通路
8゜8′が設けられ、これらの排気通路7,7′及び吸
気通路8,8′の燃焼室6側開ロ端に摺動弁例えば回転
弁10及び20が配設される。
摺動弁10は例えば2連の球弁で、第3図に示すように
排気通路7に配設される弁座(シート部材)11,12
、弁体13、シールスプリング(弾撥部材)14及びス
リーブ19から成る第1の摺動弁10a、排気通路7′
に配設される弁座11’ 、12’ 、弁体13′、シ
ールスプリング14′及びスリーブ19′から成る第2
の摺動弁10b及び弁体13と13′とを連結する連結
部材17、弁体13と後述の動弁機構30の回転軸34
とを連結する連結部材18等により構成される。
第1の摺動弁10aは、シリンダヘッド4の前記排気通
路7を形成し、燃焼室6に臨む開口端が同心的に段差部
をなして縮径する孔4aの所定箇所に内嵌されており、
該孔4a内には、一端面が反燃焼室側の弁座12の上端
面と当接してスリーブ19が内嵌固定され、燃焼室6側
の弁座11の下端面と孔4aの段差部との間にはシール
スプリング14が縮設されている。前記各弁座11,1
2は夫々円盤状をなし、対向する各一端面には所定の曲
率半径をなす球面状の弁座面11a、12aが窪んで設
けられ、中央には排気通路7の内径と同径の孔が穿設さ
れている。この弁座12は例えばセラミックスのような
耐熱性且つ剛性のある部材で形成されたりジッドシール
となっており、燃焼室6側の弁座11は耐熱性且つ弾性
を有する例えばテフロン化合物等の合成樹脂部材から成
るエラスティックシールとなっている。
なお、スリーブ19も耐熱性且つ剛性のある例えばステ
ンレス等の部材から成る。
弁体13は球体状をなし、その半径は前記弁座面11a
、12aの曲率半径と同一に設定され、その外周面13
aは各弁座面11a、12aに密着するようになされて
いる。この弁体13の軸心には直径方向に排気通路7の
内径と同径の孔13bが穿設されている。この弁体13
の孔13bの軸心に対する直径上両側壁13c、13d
は切欠かれて互いに平行な平面をなし、各側壁13c、
13dには直径上に凹溝13e、13fが設けられ、こ
れらの凹溝13eと13fとは90°の回転角をなして
配置されている。
シールスプリング14は2つの環状の板ばね14a、1
4bから成る断面略V字形を呈するリング状をなし且つ
吸気圧に抗するばね力を有し、吸気行程時においても前
記弁体13が燃焼室6側へ吸引されないような強さに設
定されている。そして、排気通路7に燃焼室6側からシ
ールスプリング↓4、弁座11.弁体13及び弁座12
の順に配置され、弁体13はシールスプリング14のば
ね力によりその周面13aが各弁座11,12の弁座面
11a、12aに回転可能に摺接される。
ここで、弁座11が弾性部材で形成され且つ弁座12が
剛性部材で形成されるため、シールスプリング14のば
ね力による押上げ力により、弁体13の外周面13aは
弁座12の弁座面12aに対しては回転可能に押圧摺接
され、一方弁座11の弁座面11aに対しては、弁座1
1の弾性によりクリアランス等が吸収されて良好なシー
ル性を確保して回転可能に押圧摺接される。
第1の摺動弁10aは、弁体13の周面13aが排気通
路7を閉塞しているときには閉弁され、弁体13の孔1
3bが排気通路7と連通しているときには開弁される。
そして第1の摺動弁10aは弁体13が90′回転する
毎に閉弁と開弁とが交互に行われる。
第2の摺動弁10bも第1の摺動弁10aと同様に構成
される。これらの2つの弁体13と13′とは図示のよ
うに略同軸上に配置され、弁体13の側壁13dと弁体
13′の側壁13′ cとが所定の間隔で離隔対向し、
これら両者は連結部材17により連結される。
連結部材17は弁体13の側壁13c(又は13d)の
端面と同径の円板で1両端面には夫々直径上に凸条17
a、17bが突設されている。これらの凸条17aと1
7bとは901の回転角をなして配置され、且つ各凸条
17a、17bは弁体13゜13′の凹溝13f、13
’ eと嵌合するように設定されている。この連結部材
17は第3@に示すように弁体13と13′との間に介
在され、一方の凸条17aが弁体13の凹溝13fに、
他方の凸条17bが弁体13′の凹溝13′ e嵌合し
、これらの両弁体13と13′とをオルダム結合する。
このオルダム結合により弁体13と13′とは3次元的
に互いに自由度を有して連結され、弁体13,13’ 
と各弁座11. F2.11’ 、 12’との密着性
が向上すると共にこれらの弁体13゜13′の回転が円
滑となる。
連結部材18も連結部材17と同様に形成され、一方の
凸条18aが後述する動弁機構30(第4図)の回転軸
34の端面の直径上に設けられた凹溝34aに嵌合し、
他方の凸条18bが弁体13の凹溝13eに嵌合する。
このようにして2連の摺動弁10が構成される。
吸気通路8,8′に配設される2連の摺動弁2゜も前記
摺動弁10と同様に構成される。
第4図は動弁*SVの一例を示し、この動弁機構30は
例えばゼネバストップ機構で構成され、シリンダヘッド
3(第1図)に回転可能に軸支される主軸31の一端に
はスプロケット32が固着され、該スプロケット32は
チェーン38を介してクランク軸の一端に固着されたス
プロケット(共に図示せず)に連結される。スプロケッ
ト32と前記クランク軸のスプロケットとは歯数比が2
=1をなし、主軸31は前記クランク軸の2回転に対し
て1回転する。主軸31の他端には駆動車33が固着さ
れ、該駆動車33の一端面周縁には同−円周上且つ所定
箇所に開弁用ピン33a及び閉弁用ピン33bが植設さ
れ、他端面周縁には同−円周上且つ所定箇所に開弁用ピ
ン33c及び閉弁用ピン33dが植設されている。
回転軸34.36は夫々シリンダヘッド3に回転可能に
軸支され、各一端には被駆動車35.37が固着されて
いる。被駆動車35.37には夫々周方向に沿って90
°の等間隔で配置される半径方向の溝35a、37aが
4箇所設けられている。
駆動車33のピン33a、33bはその回転に伴ない順
次被駆動車35の合溝35’ aに係合し、ピン33c
、33dは被駆動車37の合溝37aに順次係合する。
回転軸34の他端面には第3図に示すように直径上に凹
溝34aが設けられており、この凹溝34aが連結部材
18の凸条18aに嵌合する。弁体13と回転軸34と
は連結部材18を介してオルダム結合され、弁体13と
回転軸34とは3次元的に自由度を有して連結され、当
該弁体13の弁座11,12との密着性の向上及び弁体
13の回転が円滑となる。回転軸36の他端も回転軸3
4と同様に図示しない連結部材を介して摺動弁20の一
方の弁体に連結される。
以下作動を説明する。
クランク軸の回転に伴い動弁機構30の主軸31が第4
図に示すように時計方向に回転し、駆動車33のピン3
3aが被駆動車35の所定の溝35aに係合してから抜
は出す迄の間に当該被駆動車35を反時計方向に90°
回転させる。これに伴い摺動弁10の弁体13,13’
 が反時計方向に90’回転される。、該摺動弁10は
ピン33aが溝35aに係合した時から開弁動作が開始
され、抜は出した時に完全に開弁される。駆動車33が
更に回転し、ピン33bが被駆動車35の次の溝35a
に係合してから抜は出す迄の間に当該被駆動車35を反
時計方向に90°回転させ、これに伴い弁体13.13
’も反時計方向に90°回転される。
摺動弁10はピン33bが溝35aに係合した時から閉
弁動作が開始され、抜は出した時に完全に閉弁される。
そして、摺動弁10は前記開弁が開始されてから閉弁が
開始されるまでの期間に一定区間だけ完全に開弁した状
態に停止される。
駆動車33が更に回転してピン33aが被駆動車35の
次の溝35aに嵌合してから抜は出す迄の間に当該被駆
動車35を更に反時計方向に90゜回転させ、これに伴
ない摺動弁10が再び開弁される。そして、該摺動弁1
0は前記閉弁が開始された時から開弁が開始される迄の
閉弁期間のある区間完全に閉弁された状態に停止される
。このようにして駆動車33が時計方向に回転すると、
被駆動車35は間歇的に反時計方向に回転し、これに伴
い摺動弁10が開、閉制御され、且つ開、閲される期間
の所定区間完全に開弁、閉弁された状態に停止される。
そして、回転軸34は主軸31の2回転に対して1回転
する。摺動弁20も摺動弁10と同様に開、閉制御され
、且つ開、閉される期間の所定区間完全に開弁、閉弁さ
れた状態に停止される。
これらの摺動弁10と20とは所定のタイミングで開、
閉制御され、吸気行程時には摺動弁20が開弁且つ摺動
弁10が閉弁され、圧縮・爆発行程時には摺動弁3−0
,20ともに閉弁され、排気行程時には摺動弁10が開
弁且つ摺動弁20が閉弁され、吸、排気行程の吸気、排
気効率が高められるようになっている。
この爆発行程時において、面摺動弁10,20ともに上
方向(反燃焼室方向)の爆発荷重がかかるが、弁座12
(リジッドシール)及びスリーブ19は剛性部材で形成
され、且つスリーブ19はシリンダヘッド3に固設され
ているために弁体13は弁座12に圧接され、これに伴
い両者間のクリアランスが零となり、従って燃焼ガスが
漏出するおそれがない。また、エラスティックシール部
材である弁座11の弾性によって、弁体13と弁座11
との間に加工誤差や公差等によるクリアランスがある場
合でも、それを吸収することができるため、シール性が
常に確保される。摺動弁20も摺動弁10と同様に形成
されているため、上述と同様の働きをなす。
第5図は本発明に係るシールスプリングの第2実施例を
示し、断面が略M型のリング状をなすシールスプリング
40を使用した例である。この場合、シールスプリング
40の両端面40a、40bが全面に亘って夫々前記弁
座11の下端面と通路7の燃焼室6側開ロ端の段差部の
対向端面とに夫々面接触をするため、弁座11への押上
げ力が均等になるという効果がある。
なお、本実施例においては動弁機構としてゼネバストッ
プ機構を使用した場合について記述したが、これに限る
ものではなくカム式の勘弁機構を適用しても良いことは
勿論である。
また1本実施例においては摺動弁の駆動方法としてクラ
ンク軸の回転により直接駆動するチエーンタイプのもの
を記述したが、これに限るものではなく、他にクランク
軸の回転を電気的に検出してステップモータを駆動する
等の電気的な駆動方法を用いてもよい。
(発明の効果) 以上詳述した如く本発明によれば、内燃機関の燃焼室に
臨む開口端が同心状の段差部をなして縮径する吸、排気
通路に配設され、該通路を開閉する摺動面を有する摺動
弁体と、該吸、排気通路内且つ該摺動弁体の該燃焼室側
及び反燃焼室側に夫々配設され、該摺動弁体に摺接する
シート部材と、該燃焼室側のシート部材の開口端と該通
路の段差部との間に縮設され該摺動弁体に該シート部材
を押圧する弾撥部材とを備える内燃機関の摺動弁のシー
ル構造において、該反燃焼室側のシート部材を剛性を有
する耐熱部材で形成し、該燃焼室側のシート部材を弾性
を有する耐熱部材で形成したので、簡単な構造でシール
性の良好な摺動弁のシール構造を提供することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るシール構造を適用した内燃エンジ
ンの一実施例を示す要部断面図、第2図は第1図に示す
エンジンの燃焼室の端面図、第3図は第1図の矢線■−
■断面図、第4図は動弁機構の一実施例を示す概略構成
図、第5図は本発明に適用されるシールスプリングの第
2実施例を示す要部断面図である。 1・・・エンジン、2・・・シリンダブロック、3,4
・・・シリンダヘッド、6・・・燃焼室、10.20・
・・摺動弁+ 11.11’・・・燃焼室側シート部材
、12゜12′・・・反燃焼室側シート部材、13,1
3’・・・摺動弁体、14.14’ 、40・・・シー
ルスプリング(弾撥部材)、17.18・・・連結部材
、30・・・動弁機構、33・・・駆動車、35.37
・・・被駆動車。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、内燃機関の燃焼室に臨む開口端が同心状の段差部を
    なして縮径する吸、排気通路に配設され、該通路を開閉
    する摺動面を有する摺動弁体と、該吸、排気通路内且つ
    該摺動弁体の該燃焼室側及び反燃焼室側に夫々配設され
    、該摺動弁体に摺接するシート部材と、該燃焼室側のシ
    ート部材の開口端と該通路の段差部との間に縮設され該
    摺動弁体に該シート部材を押圧する弾撥部材とを備える
    内燃機関の摺動弁のシール構造において、該反燃焼室側
    のシート部材を剛性を有する耐熱部材で形成し、該燃焼
    室側のシート部材を弾性を有する耐熱部材で形成したこ
    とを特徴とする内燃機関の摺動弁のシール構造。
JP19229185A 1985-08-30 1985-08-30 内燃機関の摺動弁のシ−ル構造 Pending JPS6251707A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19229185A JPS6251707A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 内燃機関の摺動弁のシ−ル構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19229185A JPS6251707A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 内燃機関の摺動弁のシ−ル構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6251707A true JPS6251707A (ja) 1987-03-06

Family

ID=16288831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19229185A Pending JPS6251707A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 内燃機関の摺動弁のシ−ル構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6251707A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2698812B2 (ja) 回転式球状バルブ装置
JPH0144892B2 (ja)
US2938505A (en) Annularly spaced oscillating piston engine
US5372104A (en) Rotary valve arrangement
ZA200504178B (en) Rotary valve and valve seal assembly for rotary valve engine having hemispherical combustion chambers
US20070215094A1 (en) Nagata cycle rotary engine
WO1986005842A1 (en) Valve driving mechanism for internal combustion engines
US4138930A (en) Piston and cylinder machines
WO2004040177A2 (en) Valve seal for rotary valve engine
JPS6214689B2 (ja)
JPS6251707A (ja) 内燃機関の摺動弁のシ−ル構造
JPS5990701A (ja) 回転エンジンまたはコンプレツサとなる回転装置
JPH07103811B2 (ja) シール材をケーシング側に設けたロータリー弁装置
JP5010742B2 (ja) ピストン機械
WO1986006135A1 (en) Connecting structrure in valve driving mechanism for internal combustion engines
US4266516A (en) Internal combustion rotary engine
JPH0532561B2 (ja)
JPS61234212A (ja) 内燃機関の動弁装置
JPS6251706A (ja) 内燃機関の摺動弁のシ−ル構造
JPS6245917A (ja) 内燃機関の動弁装置
JPS63105213A (ja) 内燃機関の回転開閉型球状吸排気弁のシ−ル構造
JPS5979017A (ja) ロ−タリ・シヤフト・バルブ・エンジン
JPS6275133A (ja) 回転部材の連結装置
JPH0751889B2 (ja) ロータリー弁装置
CN212563363U (zh) 密封结构及配气机构