JPS6251366A - 手駆動型画像読取装置 - Google Patents

手駆動型画像読取装置

Info

Publication number
JPS6251366A
JPS6251366A JP60191190A JP19119085A JPS6251366A JP S6251366 A JPS6251366 A JP S6251366A JP 60191190 A JP60191190 A JP 60191190A JP 19119085 A JP19119085 A JP 19119085A JP S6251366 A JPS6251366 A JP S6251366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
image sensor
contact
image
converging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60191190A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunsuke Hamasuna
俊輔 浜砂
Noriyuki Inoue
井上 則之
Kazuhiro Muto
武藤 一裕
Keisuke Yasuda
安田 恵亮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP60191190A priority Critical patent/JPS6251366A/ja
Publication of JPS6251366A publication Critical patent/JPS6251366A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光路長を短縮して小型化を図った手駆動型画像
読取装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の手駆動型画像読取装置として、例えば、第4図に
示すものがあり、読取対象の原稿2を照明する照明光源
1 (蛍光灯、L、EDアレイ等のバー形のもの)と、
照明による原稿2面の反射光を光電変換素子4の受光面
に結像させるライトレンズ3と、該レンズ3により結像
された画像を光−電変換するCCD等の団体イメージセ
ンサを用いた光電変換素子4と、以上の各部材を収納す
る筺体5より構成される。尚、図示を省略しているが、
光電変換素子4の画像出力を保存するために、不揮発性
メモリ (半導体メモリ等)が着脱自在に装着される。
以上の構成において、手駆動型画像読取装置10は移動
自在に構成されているため、ユーザーが手に持って操作
することができる。ユーザーは読取りたい原稿2の原稿
上に載置し、照明光源1を点灯し、原稿面を照明する。
この照明による原稿面の反射光はライトレンズ3によっ
て光電変換素子4の読取面に絞られ、原稿2の全面の画
像が光電変換される。この変換によって得られた電気信
号は所定の信号処理ののち不揮発性メモリに記憶される
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、従来の手駆動型画像読取装置にあっては、原稿
サイズを固体イメージセンサの読取面サイズにまで縮小
(A4サイズ原稿の場合、約1710−  する必要が
あり、このために光学系にライトレンズ型のレンズを用
いねばならないため、大きな光路長が必要となり、装置
が大型化する不都合があった。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕本発明は上記
に鑑みてなされたものであり、小型化を図るために、光
学系に集束型レンズと密着型イメージセンサを用いて光
路長の短縮を図った手駆動型画像読取装置を提供するも
のである。
(実施例) 以下、本発明による手駆動型画像読取装置を詳細に説明
する。
第1図及び第2図は本発明の一実施例を示し、第4図と
同一の部分は同一の引用数字で示したので重複する説明
は省略するが、反射光を結像させるためのレンズにセル
フォックレンズアレイ等による集束型レンズ11を用い
ると共に、光電変換素子として密着型イメージセンサ1
2を用いるようにしたものである。集束型レンズ11を
用いることによって共役長を短くすることができるが、
一方、結像光は読取原稿と等倍の大きさとなる。このた
めに密着型イメージセンサ12を用いている。
以上の構成において、照明光源1より発した光は原稿2
面で反射し、集束型レンズ11によって密着型イメージ
センサ12に結像される。集束型レンズ11は長さが短
くて済み、且つ該レンズ11にイメージセンサ12が密
着しているため、装置の高さを短くすることができる。
第3図は本発明の他の実施例を示し、集束型レンズ11
と密着型イメージセンサ12との間にミラー13を介在
させたものである。このようにすることによって、密着
型イメージセンサ12の設置位置の制限が緩和され、装
置構成の自由度を増すことができる。ミラー13は1個
の例を示したが、複数個を用いることもできる。
〔発明の効果〕
以上説明した通り、本発明の手駆動型画像読取装置によ
れば、集束型センサと密着型イメージセンサを用いて光
学系を構成したため、装置の小型化を図ることができる
。また、密着型イメージセンサを用いたことによって画
素サイズが大きくなり、従来に比べ光量を少なくするこ
とができる。
更に、従来のようにスルーレンズを用いないため、シェ
ーディング補正を容易にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の一実施例を示す側面図及び
正面図、第3図は本発明の他の実施例を示す側面図、第
4図は従来の手駆動型画像読取装置を示す側面図。 符号の説明 1−・・−照明光源、   2−−−−−−・原稿、5
−・−一一一一筐体、     11−・・・集束型レ
ンズ、12−−−〜−−・密着型イメージセンサ、13
−−−−−−・・ミラー。 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 原稿等に載置し、その画像を光学的に読み取り、これを
    各画素に応じた電気信号に変換し、交換した画像情報を
    不揮発性メモリに記憶する手駆動型画像読取装置におい
    て、 前記原稿等よりの反射光を集束する集束型レンズと、 該レンズよりの画像を光−電変換する密着型のイメージ
    センサを設けたことを特徴とする手駆動型画像読取装置
JP60191190A 1985-08-30 1985-08-30 手駆動型画像読取装置 Pending JPS6251366A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60191190A JPS6251366A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 手駆動型画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60191190A JPS6251366A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 手駆動型画像読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6251366A true JPS6251366A (ja) 1987-03-06

Family

ID=16270397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60191190A Pending JPS6251366A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 手駆動型画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6251366A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6451758A (en) * 1987-08-21 1989-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical original reader
JPH04107964U (ja) * 1991-02-27 1992-09-17 ミツミ電機株式会社 画像情報読取装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS579164A (en) * 1980-06-18 1982-01-18 Matsushita Graphic Commun Syst Inc Hand scanning device
JPS58178660A (ja) * 1982-04-13 1983-10-19 Toshiba Corp 密着センサ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS579164A (en) * 1980-06-18 1982-01-18 Matsushita Graphic Commun Syst Inc Hand scanning device
JPS58178660A (ja) * 1982-04-13 1983-10-19 Toshiba Corp 密着センサ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6451758A (en) * 1987-08-21 1989-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical original reader
JPH04107964U (ja) * 1991-02-27 1992-09-17 ミツミ電機株式会社 画像情報読取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004157213A (ja) 画像入力装置
JPS6251366A (ja) 手駆動型画像読取装置
JPS5846181B2 (ja) 密着形イメ−ジセンサ
US20090135288A1 (en) Optical scanning module with linear CMOS image
JPH08172506A (ja) 画像読取装置
US6160925A (en) Data symbol reader having an optical system
KR100632747B1 (ko) 화상입력장치, 카메라 및 컨택트 이미지 센서
JP2003037713A (ja) 画像読取装置
JP2007097143A (ja) マルチメディアイメージを捕捉するイメージシステム
JPH0365709B2 (ja)
JPH04326655A (ja) 等倍読取装置
JP3029656B2 (ja) 画像読取り装置
JPS5779586A (en) Lighting device of manual subscanning type reader
JP2001084352A (ja) 画像読取装置
JPH0391365A (ja) イメージセンサユニット
JPS6276970A (ja) 画像読取装置
JPS6023822A (ja) 読取装置
KR20000005252U (ko) 셔틀방식 스캐닝 장치의 램프구조
JPS62219872A (ja) 画像読み取り装置
JP2001245099A (ja) カラー撮像装置およびそれを用いた画像読み取り装置
JP2007043468A (ja) 画像読取装置および画像読取装置の制御方法
JPS60109974A (ja) テレビジヨンカメラ装置
JPH0534866B2 (ja)
JPH0630188A (ja) イメージセンサとそれを用いた完全密着型イメージセンサユニット
JPH0358478A (ja) 完全密着型イメージセンサ