JPS6251101A - 二輪車用前照灯装置 - Google Patents

二輪車用前照灯装置

Info

Publication number
JPS6251101A
JPS6251101A JP60170739A JP17073985A JPS6251101A JP S6251101 A JPS6251101 A JP S6251101A JP 60170739 A JP60170739 A JP 60170739A JP 17073985 A JP17073985 A JP 17073985A JP S6251101 A JPS6251101 A JP S6251101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
light distribution
light
lens
reflecting mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60170739A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0324001B2 (ja
Inventor
隆 二見
聡 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP60170739A priority Critical patent/JPS6251101A/ja
Publication of JPS6251101A publication Critical patent/JPS6251101A/ja
Publication of JPH0324001B2 publication Critical patent/JPH0324001B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は車両用灯具、特に二輪車など進路を変更する時
に車体が傾斜する車両に適切な前照灯に関するものであ
る。
[従来の技術] 従来、車両用前照灯においては二輪車用、四輪車用を問
わず全て同じ構造であり、僅かにその配光を変えること
で車両の種類の差に対応するものであった。第9図に示
すものは従来の前照灯の代表的な構造を示ししたもので
あり、図中で符号1で示すものは回転放物面で形成され
た反射鏡であり、該反04&]!11の焦点又はその近
傍には電球などの光[t2が配設され、前面にはレンズ
3が配設されることで前記反射鏡1と光gf2によって
、前方に放射される光を適宜な配光特性を持つものとし
ている。第10図に示すものは前記した配光特性の一例
を示すものであり、その配光特性は(a)に示すように
車両が直立しているものとして設計され、主として郊外
を走行する時に用いる走行ビームはより遠方を照射する
様に(b)に示すように水平線Hを中心として左右に広
がったものとし、主として市街地などを走行する時に用
いるすれ違いビームは(C)図に示すように対向車に眩
惑を与えないように水平線Hより上に射照されることの
無いようにしである。
[発明が解決しようとする問題点1 以上のように設定された配光特性は、例えば四輪車など
においては、全く不都合を感じさせる事の無いものであ
るが、二輪車においては旋回を行う時には第11図の(
a)で示したように車体を傾けて行うものであり、その
ため前記した前照灯の走行ビームの配光特性(b)もす
れ違いビームの配光特性(C)も共に傾くものとなる。
この車両が傾いた状態の配光特性と車両が直立している
正常な状態の配光特性を対比して示したものが第12図
であり、第12図に符号aで示すものが正常な配光特性
であり、符号すで示ずらのは左折するために車体を左に
傾けた状態の配光特性である。図で明らかなように旋回
すべき進行方向に向う光の到達距離が短いものとなり、
そのため進行方向が充分に照射されず暗くなるものであ
り、しかもこの傾向は急旋回を行うほどに強くなるもの
であるので安全運転上に大変に大きな問題点となるもの
であった。
[問題点を解決するための手段] 本発明は上記した従来の問題点を解決するための具体的
な手段として回転放物面など光を前方に反射する反射鏡
と該反射鏡の焦点又はその近傍に配置された光源と前・
面に設けられ前記反射鏡と前記光源による光線に光学的
手段を用いることで適宜の配光特性を得るレンズからな
る二輪車用前照灯装置において、前記レンズの一部又は
全部が車体の傾斜した角度に対応して回転することを特
徴とする二輪車用前照灯装置を提供することによって二
輪車が旋回のために車体を傾けた時でも前照灯の配光特
性が大きく変化することの無いようにして、上記の問題
点を解決したものである。
[実施例] つぎに、本発明を図に示す一実施例に基づいて詳細に説
明する。尚説明は近年車両用前照灯の主流となっている
角形のもので前面のレンズの一部を回転するものについ
て行うが、従来から使用されている丸形前照灯で前面の
レンズの全てを回転してもその効果が変るものでない。
又、理解を容易にするために従来例と同じ部分について
は同一の符号を付けて説明する。
第1図は本発明に係る二輪車用前照灯装置を分解して示
したものであり、図中符号1で示すものは反射鏡であり
、該反射鏡の焦点の近傍には電球などの光源2が配設さ
れていて、その前面には可動レンズ3Aと固定レンズ3
Bが配設され、さらに前方にはデザインを兼ねる防水レ
ンズ4が取付けられている。さらに前記可動レンズ3A
には該可動レンズ3Aを回転させるためのモータ5と該
モータ5を駆動するための例えばジャイD vt置など
による傾斜センサ6が取付られている。
第2図に示すものは前記反射鏡1を更に詳細に示したも
ので該反射鏡は中心部に位置する反射鏡1Aと周辺部に
位置する反射鏡1Bより成り夫々が・回転放物面で形成
されている。中心部に位置する反射鏡1Aは主反射鏡で
あり、配光特性は、はぼ譲反射&11Aを反射する光と
前記レンズ3Aを使用して定めるものであるので、すれ
違いビームによる走行が主となっている近来では第3図
に示したごとくに前記光源2のすれ違いビームフィラメ
ントSが焦点距離F1で下向角度θ度を持つ反射鏡1A
の焦点位置におかれよってすれ違いビームを主体とした
配光としている。周辺部に位置づる反射鏡は補助的な性
格が強いものであり、配光特性よりも照度の向上に用い
られると共に、主反射鏡である前記1Aがすれ違いビー
ムを主体としたものであるため、走行ビームで走行する
場合、その配光特性にやや不満を生じるので、その補整
を兼ねるもので、そのために第4図に示したように焦点
距11tF2で下向角度ψ度を持つ反DJvL1Bの焦
点位置に前記光源2の走行フィラメントMがおかれてい
る。以上説明した様に配光を主に定めているものは反射
鏡1Aと前記可動レンズ3Aの組合せであるので可動レ
ンズを回転することで配光特性も回転するものであるこ
とが明らかである。
第5図に示すものは前記可動レンズを回転する方法につ
いて示したものでモータ5の軸と可動レンズ3Aの外周
部に歯車を形成して噛合させ前記モータ5の回転によっ
て前記可動レンズを任意の角度だけ回転させるものであ
り、第6図に示すものは前記可動レンズ3Δを回転させ
る別の方法であり、前記モータ5の回転でベルト7など
を介して前記可動レンズ3Aを任意の角度回転させるも
のである。
[作 用] 本発明の二輪車用前照灯装置は以上に説明した構造とす
ることによって、傾斜センサ61:検出した車体の傾斜
角度をモータ5を介して例えば車体が左側に傾斜(左折
時)するときには右回りに車体が傾斜した角度と同じ角
度回転させることによって、可動レンズ3Aは常に地表
面に対して水平を保つこととなる。この作用−によって
、直進時の車両が垂直である時は従来例と同じ配置で示
す第7図に承けように従来の前照灯装置と全く変ること
の無い配光特性を持つものであるが、旋回のため車体を
傾斜された時には、第8図に示すようにその傾斜に応じ
る主に配光を定めている可動レンズ3Aの回転によって
、前記した直進時と実質上に変らない配光特性が得られ
ることとなる。
[l¥i!明の効果コ 以上説明したようにレンズの一部又は全部が車体の傾斜
に対応して回転するようにしたことによって、本発明の
二輪車用前照灯装置においては、例えば旋回のために車
体を傾斜させた時でも、その全面を照射している配光特
性は直進時と実質的に変化しないものとなることで、従
来のものにあった傾斜させた時に前記配光特性が変化し
、しかもその変化が一番に重要である進行方向に光が到
達しなくなると言う大変に危険である゛大きな問題点を
解決し、安全運転の確保、事故防止に大きな効果を奏す
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る二輪車用前照灯装置の構造を示す
分解斜視図、第2図は反射鏡の構造を一部を省略して示
す斜視図、第3図、第4図は光源と反射鏡の位置を示す
断面図、第5図は可動レンズのn転方法の一実施例を示
寸説明図、第6図は同じ回転方法の別の実施例を示す説
明図、第7図は車両が直立時の配光特性を示す説明図、
第8図は車両が傾斜した時の配光特性を示す説明図、第
9図は従来例の構造を示す断面図、第10図は従来例の
車両が直立時の配光特性を示す説明図、第11図は従来
例の車両が傾斜した時の配光特性を示す説明図、第12
図は従来例による車両の直立時と傾斜した時の配光特性
の差を対比させた説明図である。 1.1A、IB・・・反射鏡 2・・・光 源3A・・
・可動レンズ    3B・・・固定レンズ4・・・防
水レンズ     5・・・モータ6・・・傾斜センサ 特許出願人  スタンレー電気株式会社第5図   第
6図 (c)     (b) 第9図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転放物面など光を前方に反射する反射鏡と該反射鏡の
    焦点又はその近傍に配置された光源と前面に設けられ前
    記反射鏡と前記光源による光線に光学的手段を用いるこ
    とで適宜の配光特性を得るレンズからなる二輪車用前照
    灯装置において、前記レンズの一部又は全部が車体の傾
    斜した角度に対応して回転することを特徴とする二輪車
    用前照灯装置。
JP60170739A 1985-08-02 1985-08-02 二輪車用前照灯装置 Granted JPS6251101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60170739A JPS6251101A (ja) 1985-08-02 1985-08-02 二輪車用前照灯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60170739A JPS6251101A (ja) 1985-08-02 1985-08-02 二輪車用前照灯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6251101A true JPS6251101A (ja) 1987-03-05
JPH0324001B2 JPH0324001B2 (ja) 1991-04-02

Family

ID=15910486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60170739A Granted JPS6251101A (ja) 1985-08-02 1985-08-02 二輪車用前照灯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6251101A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9689549B2 (en) 2012-09-07 2017-06-27 Mitsubishi Electric Corporation Vehicle headlight device
US9945528B2 (en) 2013-11-19 2018-04-17 Mitsubishi Electric Corporation Headlight module and headlight device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5745609U (ja) * 1980-08-28 1982-03-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5745609U (ja) * 1980-08-28 1982-03-13

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9689549B2 (en) 2012-09-07 2017-06-27 Mitsubishi Electric Corporation Vehicle headlight device
US9945528B2 (en) 2013-11-19 2018-04-17 Mitsubishi Electric Corporation Headlight module and headlight device
US10267472B2 (en) 2013-11-19 2019-04-23 Mitsubishi Electric Corporation Headlight module and headlight device
US10458611B2 (en) 2013-11-19 2019-10-29 Mitsubishi Electric Corporation Headlight module and headlight device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0324001B2 (ja) 1991-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH076564Y2 (ja) 配光可変型自動車用前照灯
JP2612399B2 (ja) 投射型自動車用ヘッドランプ
JP2538132Y2 (ja) 投射型自動車用ヘッドランプ
JP2001229715A (ja) 車両用前照灯
JP2002216506A (ja) 車両用前照灯
JP2003331617A (ja) 車両用灯具
JP2736726B2 (ja) 車輌用前照灯
US6637914B2 (en) Vehicle headlamp
JP2001505163A (ja) 異なる種類の光線を照射可能な自動車用ヘッドライト
JP4078151B2 (ja) 車両用前照灯
JPS6251101A (ja) 二輪車用前照灯装置
JP3148575B2 (ja) 車両用前照灯装置
JP2003025906A (ja) ヘッドランプ装置
JPS62202402A (ja) プロジエクタ型の前照灯
CA2510369A1 (en) Self-aim vehicle light device
JP3207529B2 (ja) 配光可変型前照灯
JPH01127466A (ja) 二輪車用ヘッドライト
JPS63312280A (ja) 二輪車用ヘッドランプ
EP1236613B1 (en) Head lamp for vehicle
JPH11329013A (ja) 特に車両用に適する可変ビ―ムを備えたヘッドライト、及びこの種のヘッドライト装置
JPH0741809U (ja) 自動車用ヘッドランプ
JPH0739123Y2 (ja) プロジェクタヘッドライト
JPH0740244Y2 (ja) 車両用照明灯具
JPH06251603A (ja) 車輌用前照灯
JPH0531766Y2 (ja)