JPS6250586A - 電動ガレ−ジ扉 - Google Patents

電動ガレ−ジ扉

Info

Publication number
JPS6250586A
JPS6250586A JP60188046A JP18804685A JPS6250586A JP S6250586 A JPS6250586 A JP S6250586A JP 60188046 A JP60188046 A JP 60188046A JP 18804685 A JP18804685 A JP 18804685A JP S6250586 A JPS6250586 A JP S6250586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door body
rotating shaft
motor
arm
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60188046A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0585717B2 (ja
Inventor
眞鍋 広一郎
憲司 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP60188046A priority Critical patent/JPS6250586A/ja
Publication of JPS6250586A publication Critical patent/JPS6250586A/ja
Publication of JPH0585717B2 publication Critical patent/JPH0585717B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gates (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明はガレージの出入り口に取り付ける電動ガレージ
扉に関するものである。
[背景技術」 従来のこの種のガレージ扉にあっては、手動により開附
するものであうたため、開口4繰作が煩わしいという問
題があった。また電動により開閉することも考えられる
が、重い扉体を回動するため電動駆動部が大型化し、コ
ストが高くなり、また大型の電動駆動部を取り付けるた
め広い電動駆動部設置スペースを必要とするという問題
があった。
[発明の目的] 本発明は上述の問題点に鑑みて為されたもので、その目
的とするところは電動により開閉ができて開閉操作が自
動化でき、また電動機の小型化がはかれ、電動機設置ス
ペースがせまくてすむ電動ガレージ扉を提供するにある
[発明の開示] 本発明電動ガレージ扉は、回転軸4にアーム2の基部を
回転自在に装着すると共にアーム2の先端を扉体3に連
結し、扉体3を鉛直方向に向けた状態で閉塞されると共
に扉体3を上方で略水平方向を向けた状態で開放される
ガレージ扉において、回転軸4に扉体3を開放方向に回
動させようとする弾発手段41を連結し、回転軸4を回
動させて扉体3を開閉する電動駆動部7を設けて成るこ
とを特徴とするものであって、このような構成を採用す
ることで、上記した本発明の目的を達成したものである
。すなわち本発明にあっては、電動駆動部7により扉体
3を開閉することで、扉体3の開閉を手で操作すること
なく自動開閉ができ、また弾発手段41を設けることで
、扉体3を回動するための電動駆動部7の能力が小さく
てすんで小型化がはかれ、さらに回転軸4に弾発手段4
1を連結するとともに、電動駆動部7を連結することで
、回転軸4部分に弾発手段41及び電動駆動部7をコン
パクトに配置できるようになったものである。
以下本発明を実施例により詳述する。
支柱1はガレージの出入り口の左右に立設しである。ア
ーム2は上アーム2aと下アーム2bとにより構成され
ており、上アーム2a及び下アーム2bの基端は一緒に
して支柱1の上部に回転軸4により回転自在に装着して
あり、上アーム2aの先端を扉体3の扉枠13の上部に
連結してあり、下アーム2bの先端を扉枠13の上下方
向の中部に連結しである。回転軸4には扉体3を開放方
向に回動させようとする弾発手段41が連結しである。
第2図の実施例においては、回転軸4に補助アーム42
を固着し、この補助アーム42の先端部に弾発手段41
として用いるガススプリングのようなスプリングの一端
部を連結し、スプリングの他端部を支柱1内に設けた取
付は部33に連結してあり、上記弾発手段41は支柱1
内に配設しである。ここで上記の扉体3やアーム2等に
よる回転軸4にかかる回転力と、弾発手段41による回
転力との関係は、第2図(c)においてイで示す回動行
程では扉体3やアーム2等による回転軸4にかかる回転
力が弾発手段41による回転力よりも大きくて、扉体3
が自重で下降するような閉方向への自己回転力となって
おり、また口行程では扉体3やアーム2等による回転@
4にかがる回転力が弾発手段41による回転力とほぼつ
り合っている状態であり、またハ行程では扉体3やアー
ム2等による回転軸4にかかる回転力が弾発手段41に
よる回転力より小さくて弾発手段41により扉体3が自
動的上昇して開放するような開方向への自己回転力とな
っている。上記回転軸4は支柱1の上部の支柱カバー2
6部分に取り付けであるが、この支柱カバー26部分に
は閉位置用ストッパ34と開位置用ストッパ35とが設
けてあり、閉方向の回動の場合第2図(d)の実線のよ
うに補助アーム42が閉位置用ストッパ34に当たって
扉体3のそれ以上の回動を阻止するようになっており、
また開方向の回動の場合第2図(d)の想像線のように
補助アーム42が開位置用ストッパ35に当たって扉体
3のそれ以上の回動を阻止するようになっている。なお
第8図(a)のようにぜんまいばねのような弾発手段4
1を回転軸4に装着して回転軸4に扉体3を開方向に回
動させる弾発力を付与するようにしてもよい0片側の支
柱1の外側面にはアーム2に連結した回転軸4にクラッ
チ24を介してモータ6の回転出力を連結する電動駆動
部7、制御回路部12、受信機11及び電源部14を内
蔵し、受信用アンテナ16を外部に引き延ばした駆動ボ
ックス15を取り付けている。
駆動ボックス15は第5図に示すように上カバー15a
と、下カバー15bとを合わせて構成されるもので、下
カバー15bは取付ねじ17で支柱1に取付け、上カバ
ー15aは下カバー15bに対して取付ねじ17′で下
カバー15bに対して固定される。電動駆動部7は取付
フレーム18にモータ6と、このモータ6の出力軸に取
り付けられた歯車からウオームギヤ19に回転を伝動す
る伝動歯車群20とウオームギヤ19に噛合うウオーム
ホイール21とからなる減速機構5と、ACソレノイド
22とを取り付けて構成したものである。ACソレノイ
ド22は減速機tlI5の出力軸5aにスライド自在に
設けた噛合爪24aと、支柱1側の回転軸4に固定しで
ある噛合爪24bとからなるクラッチ24を離脱係合さ
せるためのもので、励磁動作時にその駆動杆25を第6
図(b)に示す矢印イ方向に駆動し連結アーム23を介
して噛合爪24aを矢印口方向に移動させ噛合爪24b
に噛合わせて結合し、電動駆動部7の回転出力を回転軸
4に伝達するようになっており、非励磁時には復帰ばね
の力で図示する状態にある。勿論噛合爪24bは出力軸
5aに対しては一緒に回転し、連結アーム23は共に回
転しないようになっている。第7図はクラッチ24の噛
合爪24a、24bの噛み合い状態を示しており、ハツ
チング側は噛合爪24aを示し、両者の噛み合いには多
少の隙間がありバックラッシュを考慮している。またガ
レージ扉は開閉時の終了10°手前より開方向または閉
方向の自己回転力により回転して開位置用ストッパ35
または閉位置用ストッパ34により定位置に停止するよ
うになっている。而して支柱1の上部に取り付けである
支柱カバー26に取付フレーム18を下カバー15bを
貫通した取付ねじ17゛で固定することにより電動駆動
部7は駆動ボックス15内に固定される。制御回路部1
2、電源部14などの電気回路は取付ねじ17゛”で固
定される回路ボックス27内に収納されモータ6、AC
ソレノイド22とはコネクター28を介して結合され、
又上カバー15bに取り付けである後述の手元操作スイ
ッチSW並びに交流電源ACには夫々信号線l、電源線
りを介して接続しである。
また回転軸4に設けであるビン(図示せず)で所定角度
の回転時に駆動される後述のリミットスイッチからなる
検知スイッチ8.9にも信号線(図示せず)を介して接
続されている。
第3図は本発明の基本的回路構成図を示し、第4図はそ
の具体的回路を示しており、発信器10は無線電波式の
発信器で、繰作スイッチSW0を投入すると、所定形式
の信号を発信するようになっている。受信機11は発信
された信号を受信復調して受信期間中は出力信号を発生
する。制御回路部12は受信機11の出力と、回転軸4
の回転角度を検知して扉体3の閉塞、開放を検知する検
知スイッチ8.9の出力とからモータ6の回転方向を定
めてモータ6を駆動制御するとともに、ACソレノイド
22を駆動制御するための回路であり、リレー回路29
a、29bは制御回路部12の制御出力でモータ6及び
ACソレノイド22をオン、オフさせるための回路であ
る。安全回路30はモータ6が過負荷となるとこれを検
知してモータ6への通電を遮断してモータ6の焼損を防
ぐためのものである。電源部14は交流電源ACを整流
回路14Aで整流して直流モータからなるモータ6へ電
源を供給するとともに、交流電源ACを整流回路14B
で降圧して整流し受信機11、制御回路部12、安全回
路30へ電源を供給するためのものである。
次に本発明の動作を第4図に示す回路に基づいて説明す
る。全扉体3が閉塞状態にあって検知スイッチ8がオフ
し、検知スイッチ9がオンしている状態にあるとする。
ここで発信器10を操作すると発信された信号が受信機
11で受信され、受信機11はその内蔵リレーRY、の
接点r0をオンする。接点「0がオンすると抵抗R1、
R2、ダイオードD1.2巻き線ラッチングリレーRY
、のセットコイルSL、接点r0の回路に電流が流れて
2巻き線ラッチングリレーRY、のセットコイルSLを
励磁する。ラッチングリレーRY、はその接点r1をa
接点からb接点に切り替える。従って抵抗R2、ダイオ
ードD3、セットコイルSL、接点r0の直列回路には
ダイオードD2、接点r1の回路が並列に接続されセッ
トコイルSLには電流が流れなくなる。さて接点r1が
b接点側に切替わると、トランジスタTR1検知スイツ
チ9を介してリレーRY2に励磁電流が流れてリレーR
Y 2は動作し、その接点「23、r22を夫々常閉側
から常開側に接続し、ACソレノイド22をオンすると
ともに、モータ6をオンする。このときモータ6は接点
r2+、モータ6、抵抗R1の回路で電流が流れて扉体
3を開放側へ駆動する方向に回転する。ACソレノイド
22がオンするとクラッチ24で回転軸4と出力軸5a
とが結合されて回転軸4が回転される。
従って扉体3は上方で水平方向を向くように支柱1の回
りで回転してガレージの出入り口を開放する。さて所定
の角度まで回転軸4が回転すると検知スイッチ9が駆動
されてオフとなり、リレーRY2の励磁電流を遮断する
。従ってモータ6の通電及びACソレノイド22の通電
も遮断され、モータ6の回転が停止するとともにクラッ
チ24が元の状態に戻ることになる。この状態では扉体
3の閉塞を検知する検知スイッチ8はオン状態にある。
さて次ぎに再び発信器10を操作して信号を発信すると
、上述と同様に受信機11が働き、リレーRY0の接点
r。をオンする。このオンにより今度は抵抗R1、R3
、ダイオードD3.2巻き線ラッチングリレーRY、の
リセットコイルRL、接点roの回路に電流が流れて2
巻き線ラッチングリレーRY、のりセットコイルRLを
励磁する。
ラッチングリレーRY、はその接点「1をb接点からa
接点に切り替える。従って抵抗R2、ダイオードD5、
リセットコイルRL、接点r0の直列回路にはダイオー
ドD4、接点「1の回路が並列に接続されリセットコイ
ルRLには電流が流れなくなる。
さて接点r1がa接点側に切替わると、トランジスタT
R5検知スイツチ8を介して、リレー回路のリレーRY
、に励磁電流が流れてリレーRY、は動作し、その接点
roll、r32を夫々常閉側から常開側に接続し、A
Cソレノイド22をオンするとともに、モータ6をオン
する。このときモータ6は接点r31、モータ6、抵抗
R1の回路で上述の回転時とは反対方向に電流が流れて
扉体3を閉塞側へ駆動する方向に回転する。そしてAC
ソレノイド22がオンするとクラッチ24で回転軸4と
出力軸5aとが結合されて回転軸4が回転される。従っ
て扉体3が鉛直方向を向くように支柱1の回りで回転し
てガレージの出入り口を閉寒する。さて所定の角度まで
回転軸4が回転すると検知スイッチ8が駆動されてオフ
となり、リレーRY、の励磁電流を遮断する。従ってモ
ータ6の通電及びACソレノイド22の通電も遮断され
、モータ6の回転が停止するとともにクラッチ24が元
の状態に戻ることになる。
ところで上述の扉体3の開閉時に子供等をはさんだ時な
ど一定以上の負荷がかかるとモータ6には過大な電流が
流れる。この電流は安全回路の電流検出用の抵抗R5に
より検出され増幅器31で増幅された後、コンパレータ
32で弁別され一定値以上であればコンパレータから出
力が発生し、サイリスタSCRをオンさせる。このオン
によりトランジスタTRのベース電流をバイパスしてト
ランジスタTRをオフさせ、リレーRY2、RY3の通
電回路を遮断し、モータ6の回転を停止させることがで
きるのである。サイリスタSCRは自己保持するため復
帰させる際には復帰スイッチSW、を瞬時オフさせれば
よい、また手元操作スイッチSWは上記受信機11のリ
レーRY、の接点r0に並列に接続しており、発信器1
0による繰作と同様に扉体3の開閉繰作が行える。
尚ACソレノイドに通電されない時にはクラッチによる
回転軸4と出力軸5aの結合は外れているため、停電時
にも容易に扉体3を手動により開閉することができる。
また上記実施例では電波を用いて信号を送信しているが
光、超音波などの無線信号を使用してもよい。また上記
実施例は無線式であるが、有線式であってもよいのは勿
論である。
尚上記実施例では回転軸4を支柱1に取り付けた例を示
したが、支柱1を用いることなく、第8図(b)のよう
に回転軸4を取り付けた取り付はケース36を建物の壁
37などに取り付けるようにしてもよい。この取り付は
ケース36には弾発手段41、電動駆動部7等が内装し
である。
[発明の効果] 本発明は叙述のように、回転軸を回動させて扉体を開閉
する電動駆動部を設けであるので、電動駆動部により扉
体を開閉することで、扉体の開閉を手で操作することな
く自動開閉ができて、扉体の開閉繰作が簡単におこなえ
るものであり、また回転軸に扉体を開放方向に回動させ
ようとする弾発手段を連結しであるので、扉体を回動す
るための電動駆動部の能力が小さくてすみ、この結果電
動駆動部の小型化がはかれ、さらに回転軸に弾発手段を
連結するとともに、回転軸に電動駆動部を連結すること
で、回転軸部分に扉体の回転するための手段をすべて集
めてコンパクトに配置できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の斜視図、第2図(a)(b
) (c) (d)は同上の弾発手段を説明するための
全体斜視図、回転軸への弾発手段の連結部分の一部分解
斜視図、扉体の開閉と弾発手段との関係を説明するため
の側面図及び閉位置用ストッパと開位置用ストッパと補
助アームとの関係を説明するための断面図、第3図は同
上の電気回路の構成図、第4図は同上の電気回路の具体
的回路図、第5図は同上の要部の一部省略せる分解斜視
図、第6図(a)、(b)、(c)は同上の電動駆動部
の一部省略且つ破断せる正面図、側面図及び上面図、第
7図は同上のクラッチの噛合爪の結合状態説明図、第8
図(a)(b)は弾発手段の他の実施例の側面図及び建
物の壁に取り付けた状態の断面図であり、2はアーム、
3は扉体、4は回転軸、7は電動駆動部、41は弾発手
段である。 代理人 弁理士 石 1)長 七 第6図 CG) 第6図 (b) 第6図 (C) 第7ズ 第8図 (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回転軸にアームの基部を装着すると共にアームの
    先端を扉体に連結し、扉体を鉛直方向に向けた状態で閉
    塞されると共に扉体を上方で水平方向を向けた状態で開
    放されるガレージ扉において、回転軸に扉体を開放方向
    に回動させようとする弾発手段を連結し、回転軸を回動
    させて扉体を開閉する電動駆動部を設けて成ることを特
    徴とする電動ガレージ扉。
JP60188046A 1985-08-27 1985-08-27 電動ガレ−ジ扉 Granted JPS6250586A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60188046A JPS6250586A (ja) 1985-08-27 1985-08-27 電動ガレ−ジ扉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60188046A JPS6250586A (ja) 1985-08-27 1985-08-27 電動ガレ−ジ扉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6250586A true JPS6250586A (ja) 1987-03-05
JPH0585717B2 JPH0585717B2 (ja) 1993-12-08

Family

ID=16216734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60188046A Granted JPS6250586A (ja) 1985-08-27 1985-08-27 電動ガレ−ジ扉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6250586A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01162597U (ja) * 1988-04-28 1989-11-13
JPH0288879A (ja) * 1988-09-27 1990-03-29 Matsushita Electric Works Ltd ガレージ扉
JP2009299340A (ja) * 2008-06-12 2009-12-24 Oiles Eco Corp 跳ね上げ式門扉
JP2009299341A (ja) * 2008-06-12 2009-12-24 Oiles Eco Corp 跳ね上げ式門扉

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT502944A1 (de) * 2005-03-21 2007-06-15 Blum Gmbh Julius Möbel mit einem möbelkorpus und wenigstens einer hochbewegbaren klappe

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5288440U (ja) * 1975-12-26 1977-07-01
JPS5752320U (ja) * 1980-09-10 1982-03-26
JPS6029884U (ja) * 1983-08-05 1985-02-28 寺岡オ−ト・ドア販売株式会社 地下埋設式駆動装置
JPS6099698U (ja) * 1983-12-14 1985-07-06 松下電工株式会社 ガレ−ジ扉
JPS61200292A (ja) * 1985-03-01 1986-09-04 株式会社石綿商店 電動回転昇降扉

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6029884B2 (ja) * 1979-07-27 1985-07-13 株式会社寺岡精工所 電子式デジタル表示秤のプリセット装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5288440U (ja) * 1975-12-26 1977-07-01
JPS5752320U (ja) * 1980-09-10 1982-03-26
JPS6029884U (ja) * 1983-08-05 1985-02-28 寺岡オ−ト・ドア販売株式会社 地下埋設式駆動装置
JPS6099698U (ja) * 1983-12-14 1985-07-06 松下電工株式会社 ガレ−ジ扉
JPS61200292A (ja) * 1985-03-01 1986-09-04 株式会社石綿商店 電動回転昇降扉

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01162597U (ja) * 1988-04-28 1989-11-13
JPH0288879A (ja) * 1988-09-27 1990-03-29 Matsushita Electric Works Ltd ガレージ扉
JP2009299340A (ja) * 2008-06-12 2009-12-24 Oiles Eco Corp 跳ね上げ式門扉
JP2009299341A (ja) * 2008-06-12 2009-12-24 Oiles Eco Corp 跳ね上げ式門扉

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0585717B2 (ja) 1993-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4553656A (en) Power actuated operator for windows and the like
CA2265657C (en) Motorized operator for doors
US7316096B2 (en) Door operator
JP3478028B2 (ja) 跳ね上げ式ドアの自動開閉装置
US6430871B1 (en) Controlled door operator
US20020092237A1 (en) Device for controlling a door operator
JPS6250586A (ja) 電動ガレ−ジ扉
JPS61122385A (ja) ガレ−ジ扉の開閉装置
US20040244292A1 (en) Actuator and control for power decklid pulldown
JPH052796Y2 (ja)
KR930007574Y1 (ko) 전동식 환기창 개폐장치의 제어회로
JPH05546Y2 (ja)
CN210659668U (zh) 门锁用电机驱动机构
JPH0425920Y2 (ja)
JPH09299497A (ja) 防火ダンパー
KR102146965B1 (ko) 자동, 수동, 반자동 개폐가 가능한 전동 창호
JP2003339576A (ja) 便座・便蓋の自動開閉装置
JP2023076298A (ja) 扉体の電動開閉装置
JP2003239625A (ja) 扉の自動開閉装置
EP1014322A1 (en) Burglary prevention apparatus particularly for protecting apartments and the like
EP1015719A1 (fr) Serrure electronique codee pour porte et fenetre
JPH0810539Y2 (ja) ベルトリーチャー装置
CN2531074Y (zh) 一种住宅推拉式自动门
FR2883091A1 (fr) Dispositif permettant de controler la position fermee de volets a battants motorises
JPH063955Y2 (ja) 電動ガレ−ジ扉