JPS61122385A - ガレ−ジ扉の開閉装置 - Google Patents

ガレ−ジ扉の開閉装置

Info

Publication number
JPS61122385A
JPS61122385A JP59241664A JP24166484A JPS61122385A JP S61122385 A JPS61122385 A JP S61122385A JP 59241664 A JP59241664 A JP 59241664A JP 24166484 A JP24166484 A JP 24166484A JP S61122385 A JPS61122385 A JP S61122385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door body
motor
opening
detection switch
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59241664A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH066849B2 (ja
Inventor
憲司 野田
眞鍋 広一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP59241664A priority Critical patent/JPH066849B2/ja
Publication of JPS61122385A publication Critical patent/JPS61122385A/ja
Publication of JPH066849B2 publication Critical patent/JPH066849B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gates (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野] 本発明は〃レーゾの出入り口に取り付けるガレージ扉の
開閉装置の改良に閃するものである。
[背景技術] 従来のこの種のガレージ扉にあっては、手動により開閉
するものであったため、〃−レジ扉の入り口で一度阜か
ら降りてが−レノ扉を開放し、再度車に乗車して〃−レ
ノ内に車を収納してその後再度〃−レジ扉を閉塞しなけ
ればならず、非常にその開閉操作が煩わしく、特に雨天
時は不便であった。
[発明の目的1 本発明は上述の問題、αに鑑みて為されたもので、その
目的とするところは車の中から扉体を無線で自動開閉で
きるが−レノ扉の開閉装置を提供するにある。
[発明の開示1 本発明がレージ扉は支柱1の上部にアーム2の基部を回
転自在に装着すると共にアーム2の先端を扉体3に連結
し、扉体3を鉛直方向に向けた状態で閉塞されると共に
扉体3を上方で水平方向を向けた状態で開放されるガレ
ージ扉において、支柱1の回転軸4の一端に回転出力を
連結した少なくとも減速機構5とモータ6とからなる駆
動機構部7と、扉体3の閉塞終了、開放終了を夫々検知
する検知スイッチ8.9と、無線式発信器10からの発
信信号を受信する受信機11と、受信a11が発信信号
を受信した際に上記検知スイッチ8遣たは9の初期状態
に応じた方向に上記モータ6を回蒙させるとともに、扉
体3の閉塞終了若しくは開放終了時の検知スイッチ8若
しくは9の検知出力でモータ6の回転を停止させる制御
回路部12とを備えたものであって、上述のように構成
することにより従来例の欠点を解決したものである。
つまり車内から例えば電波を用いたj!li#1式発信
器10から発信信号を無線で送信し、受信機11、制御
回路1!1s12の働きで自動的にモータ6を回転させ
扉体3を開放または閉塞させるのである。七へ    
       してモータ6の停止は扉体3の閉塞、開
放を検知する所謂リミットスイッチからなる検知スイッ
チ8若しくは9が検知した際に制御回路部12の働きで
自動的に行うのである。
以下本発明を実施例により詳述する。
支柱1は〃レーンの出入り口の左右に立設しである。ア
ーム2は上アーム2aと下アーム2bとにより構成され
ており、上アーム2a及び下アーム2bの基端は一緒に
して支柱1の上部に回転自在に装着してあり、上7−ム
21の先端を扉体3の扉枠13の上部に連結してあり、
下7−ム2bの先端を扉枠13の上下方向の中部に連結
しである。
片側の支柱1の外側面には7−ム2に連結した回転軸4
にクラッチ24を介してモータ6の回転出力を連結する
駆動機構部7、制御回路部12、受信1jlll及1電
源部14を内属し、受信用7ンテナ16を外部に引!延
ばした駆動ボックス15を取り付けている。駆動ボック
ス15は第4図に示すように上カバー15iと、下カバ
ー15bとを合わせて構成されるもので、下カバー15
bは取付ねじ17で支柱1に取付け、上カバー15&は
下カバー15bに対して取付ねじ17’で下カバー15
bに対して固定される。駆動機構g7は取付7レーム1
8にモータ6と、このモータ6の出力軸に取り付けられ
た歯車からウオームギヤ19に回転を伝動する伝動歯車
群20とウオームギヤ19に噛合うウオームホイール2
1とからなる減速機構5と、ACソレノイド22とを取
り付けて構成したものである。ACソレノイド22は減
速機構5の出力軸5aにスライド自在に設けた噛合爪2
4aと、支柱1fllの回転軸4に固定しである噛合爪
24bとからなるクラッチ24を離脱係合させるための
もので、励磁動作時にその駆動杆25を第5図(b)に
示す矢印イ方向に駆動し連結アーム23を介して噛合爪
24mを矢印口方向に移動させ噛合爪24bに噛合わせ
て結合し、駆動機構部7の回転出力を回転軸4に伝達す
るようになっており、非励磁時には復帰ばねの力で図示
す°る状態にある。勿論噛合爪24bは出力軸5aに対
しては一緒に回転し、連結アーム23は共に回転しない
ようになっている。第6図はクラッチ24の噛合爪24
 m+ 24 bの噛み合い状態を示しており、ハツチ
ング側は噛合爪24aを示し、両者の噛み合いには多少
の隙間がありバフクラフシェを#慮している。*たガレ
ージ扉は開閉時の終了10°手前より自己回啄力で定位
置にス)ツバ(図示せず)で停止するように成っている
。而して支柱1の上部に取り付けである支柱カバー26
に取付7レーム18を下カバー15bを貫通した取付ね
じ171で固定することにより駆動機構WS7は駆動ボ
ックス15内に固定される。1制御回路!12、電源部
14などの電気回路は取付ねじ17“゛で固定される回
路ボックス27内に収納されモータ6、ACツレメイド
22とはコネクター28を介して結合され、又上カバー
15bに取り付けである後述の手元操作スイッチSW並
びに交流電源ACには夫々信号線1、?!W#lLを介
して接続しである。
また回転軸4に設けであるビン(図示せず)で所定角度
の回転時に駆動される後述のリミットスイッチからなる
検知スイッチ8.9にも信号#il(図示せず)を介し
て接続されている。
第2図は本発明の基本的回路構成図を示し、第3図はそ
の具体的回路を示しており、発信器10は無線電波式の
発信器で、操作スイッチSW0を投入すると、所定形式
の信号を発信するようになっている。受信機11は発信
された信号を受信復調して受信期間中は出力信号を発生
する。制御回路部12は受信機11の出力と、回転軸4
の回転角度を検知して扉体3の閉塞、開放を検知する検
知スイッチ8.9の出力とからモータ6の回転方向を定
めてモータ6を駆動制御するとともに、ACソレノイド
22を駆動制御するための回路であり、リレー回路29
m、29bは制御回路部12の制御出力でモータ6及び
ACソレノイド22をオン、オフさせるための回路であ
る。安全回路30はモータ6が過負荷となるとこれを検
知してモータ6への通電を遮断してモータ6の焼損を防
ぐためのものである。電源部14は交流電源ACを整流
回路14Aで整流して直流モータからなるモータ6へ電
源を供給するとともに、交流型i[Acを整流へ   
      回路14Bで降Cして整流し受信機11.
11111回路部12、安全回路30へ電源を供給する
ためのものである。
次に本発明の動作を第3図回路に基づいて説明する。今
扉体3がI¥It!状態にあって検知スイッチ8がオフ
し、検知スイッチ9がオンしている状態にあるとする。
ここで発信器10を操作すると発信された信号が受信機
11で受信され、受信機11はその内蔵リレーRY、の
接点r0をオンする。
接点r0がオンすると抵抗R1、R2、ダイオードD5
.2@き線ラッチングリレーRY、のヤットコイルSL
%接点r0の回路に電流が流れて2巻き線ラッチングリ
レーRY、のセットコイルSLを励磁する。ラッチング
リレーRY、はその接点r、をa接点からb接点に切り
替える。従って抵抗R2、ダイオードD7、セットコイ
ルSL、接点r0の直列回路にはダイオードD2、接点
r、の回路が並列に接続されセットコイルSLには電流
が流れな(なる。
さて接、αr1がb接点側に切替わると、トランジスタ
TR,検知スイッチ9を介してリレーRY、に励磁電源
が流れてリレーRY2は動作し、その接点「23、r2
mを夫々常閉側から常開側に接続し、ACソレノイド2
2をオンするとともに、モータ6をオンする。このとさ
モータ6は接点r21q モータ6、抵抗R1の回路で
電流が流れて扉体3を開放側へ駆動する方向に回転する
。ACソレノイド22がオンするとクラッチ24で回転
軸4と出力軸5aとが結合されて回転軸4が回転される
。従って扉体3は上方で水平方向を向くように支柱1の
回りで回転してガレージの出入り口を開放する。
さて所定の角度まで回転軸4が回転すると検知スイッチ
9が駆動されてオフとなり、リレーRY2の励磁電流を
遮断する。従ってモータ6の通電及VACソレノイド2
2の通電も遮断され、モータ6の回転が停止するととも
にクラッチ24が元の状態に戻ることになる。この状態
では扉体3の閉塞を検知する検知スイッチ8はオン状態
にある。
さて次ぎに再び発信器10を操作して信号を発信すると
、上述と同様に受信機11が働き、リレーRYoの接点
r。をオンする。このオンにより今度は抵抗R,,R9
、ダイオードD1.2巻き線ラッチングリレ−RY、の
リセットコイルRL、接点r0の回路に電流が流れて2
巻き線ラッチングリレーRY、のリセットコイルRLを
励磁する。ラッチングリレーRY、はその接点r、をb
接点からa接点に切り替える。従つて抵抗R,、ダイオ
ードD7、リセットコイルRL、接点r、の直列回路に
はダイオードD4、接、α「1の回路が並列に接続され
リセットコイルRLには電流が流れなくなる。さて接点
r、がa接点側に切替わると、トランラスタTR1検知
スイッチ8を介して、リレー回路のリレーRY3に励磁
電流が流れてリレーRY、は動作し、その接点r□1、
rj2を夫々常閉側から常開側に接続し、ACソレノイ
ド22をオンするとともに、モータ6をオンする。この
ときモータ6は接点r、いモータ6、抵抗R2の回路で
上述の回転時とは反対方向に電流が流れて扉体3を閉塞
側へ駆動する方向に回転する。そしてACソレフイド2
2がオンするとクラッチ24で回転軸4と出力軸5aと
が結合されて回転軸4が回転される。従って扉体3が鉛
直方向を向くように支柱1の回りで回転してガレージの
出入り口を閉塞する。さて所定の角度まで回転軸4が回
転すると検知スイッチ8が駆動されてオフとなり、リレ
ーRY、の励磁電流を遮断する。従ってモータ6の通電
及びACフンノイド22の通電も遮断され、モータ6の
回転が停止するとともにクラッチ24が元の状態に戻る
ことになる。
ところで上述の扉体3の開閉時に子供等をは之んだ時な
ど一定以上の負荷がかかるとモータ6には過大な電流が
流れる。この電流は安全回路の電流検出用の抵抗R1に
より検出され増幅器31で増幅された後、コンパレータ
32で弁別され一定値以上であればフンパレータから出
力が発生し、サイリスタSCRをオンさせる。このオン
1こよりトランノスタTRのベース電流をバイパスして
トランノスタTRをオフさせ、リレーRY 2、RY 
3の通電回路を遮断し、モータ6の回転を停止させるこ
とができるのであろ、サイリスタSCRは自己保持する
ため復帰させる際には復帰スイッチSll      
   、  w、を瞬時オフさせればよい。また手元操
作スイッチSWは上記受信機11のリレーRY oの接
点「。
に並列に接続しており、発信器10による操作と同様に
扉体3の開閉操作が行える。
、尚ACソレノイドに通電されない時にはクラッチによ
る回転軸4と出力軸5aの結合は外れでいるため、停電
時にも容易に扉体3を手動により開閉することができる
。また上記実施例では電波を用いて信号を送信している
が光、超音波などの無線信号を使用してもよい。
[発明の効果1 本発明は叙述のように支柱の回転軸の一端に回転出力を
連結した少な(とも減速機構とモータとからなる駆動機
構部と、扉体の閉塞終了、開放終了を夫々検知する検知
スイッチと、無線式発信器からの発信信号を受信する受
信機と、受信機が発信信号を受信した際に上記検知スイ
ッチの初期状態に応じた方向に上記モータを回転させる
とともに、扉体の閉塞終了若しくは開放終了時の検知ス
イッチの検知出力でモータの回転を停止させる制御回路
部とを備えたので、例え”If単車中ら発信器で信号を
送信するだけで扉体を自動開閉することができ、扉体の
開閉の度に車から降りる必要がなく、車をガレージに出
入りさせる場合の開閉操作が非常に楽なものであるとい
う効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の斜視図、PIS2図は同上
の電気回路の構成図、第3図は同上の電気回路の具体的
回路図、第4図は同上の要部の一部省略せる分解斜視図
、第5図(a)+(bL(c)は同上の駆動8!構邪の
一部省略且っ破断せる正面図、Il1面図、上面図、第
6図は同上のクラッチの噛合爪の結合状態説明図であり
、1は支柱、2はアーム、3は扉体、4は回転軸、5は
減速機構、6はモータ、7は駆動機構部、8,9は検知
スイッチ、10は発信器、11は受信機、12は制御回
路部である。 代理人 弁理士 石 1)長 七 第5図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)支柱の上部にアームの基部を回転自在に装着する
    と共にアームの先端を扉体に連結し、扉体を鉛直方向に
    向けた状態で閉塞されると共に扉体を上方で水平方向を
    向けた状態で開放されるガレージ扉において、支柱の回
    転軸の一端に回転出力を連結した少なくとも減速機構と
    モータとからなる駆動機構部と、扉体の閉塞終了、開放
    終了を夫々検知する検知スイッチと、無線式発信器から
    の発信信号を受信する受信機と、受信機が発信信号を受
    信した際に上記検知スイッチの初期状態に応じた方向に
    上記モータを回転させるとともに、扉体の閉塞終了若し
    くは開放終了時の検知スイッチの検知出力でモータの回
    転を停止させる制御回路部とを備えたことを特徴とする
    ガレージ扉の開閉装置。
JP59241664A 1984-11-16 1984-11-16 ガレ−ジ扉の開閉装置 Expired - Fee Related JPH066849B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59241664A JPH066849B2 (ja) 1984-11-16 1984-11-16 ガレ−ジ扉の開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59241664A JPH066849B2 (ja) 1984-11-16 1984-11-16 ガレ−ジ扉の開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61122385A true JPS61122385A (ja) 1986-06-10
JPH066849B2 JPH066849B2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=17077680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59241664A Expired - Fee Related JPH066849B2 (ja) 1984-11-16 1984-11-16 ガレ−ジ扉の開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH066849B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0288878A (ja) * 1988-09-27 1990-03-29 Matsushita Electric Works Ltd ガレージ扉
JPH03221696A (ja) * 1990-01-25 1991-09-30 Matsushita Electric Works Ltd エクステリア電建設備
DE19954058A1 (de) * 1999-11-10 2001-05-23 Bosch Gmbh Robert Kraftspeicherunterstützte Steuerung der Einspritzmengen bei Großdieselmotoren
JP2006299684A (ja) * 2005-04-22 2006-11-02 Takano Co Ltd 電動跳ね上げ式門扉

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT505126B1 (de) * 2007-05-07 2009-05-15 Blum Gmbh Julius Klappenantriebssystem

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4882645A (ja) * 1972-02-02 1973-11-05
JPS54131340U (ja) * 1978-03-02 1979-09-12
JPS576699U (ja) * 1980-06-16 1982-01-13

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4882645A (ja) * 1972-02-02 1973-11-05
JPS54131340U (ja) * 1978-03-02 1979-09-12
JPS576699U (ja) * 1980-06-16 1982-01-13

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0288878A (ja) * 1988-09-27 1990-03-29 Matsushita Electric Works Ltd ガレージ扉
JPH03221696A (ja) * 1990-01-25 1991-09-30 Matsushita Electric Works Ltd エクステリア電建設備
DE19954058A1 (de) * 1999-11-10 2001-05-23 Bosch Gmbh Robert Kraftspeicherunterstützte Steuerung der Einspritzmengen bei Großdieselmotoren
JP2006299684A (ja) * 2005-04-22 2006-11-02 Takano Co Ltd 電動跳ね上げ式門扉

Also Published As

Publication number Publication date
JPH066849B2 (ja) 1994-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5986420A (en) Apparatus for automatically opening and closing pop-up door of a vehicle
US4050189A (en) Device for operating a pocket door
US5584145A (en) Garage door opener with remote safety sensors
US3764875A (en) Door operator
US6430871B1 (en) Controlled door operator
US20020092237A1 (en) Device for controlling a door operator
WO2005080727A2 (en) Motorized barrier operator system adaptable to different safety configurations and methods for programming the same
US4901071A (en) Portable reserved parking alarm system
US5510686A (en) Automated garage door closer
JPS61122385A (ja) ガレ−ジ扉の開閉装置
JPS5985085A (ja) ドア−制御装置
US3993975A (en) Automatic parking lot gate
JPH0585717B2 (ja)
JPH06508896A (ja) ドアおよび窓用電気式作動子
EP1014322B1 (en) Burglary prevention apparatus particularly for protecting apartments and the like
JP2535483Y2 (ja) 電動シャッターの障害物検知装置
KR930007574Y1 (ko) 전동식 환기창 개폐장치의 제어회로
JPH0442473Y2 (ja)
JPH0442480Y2 (ja)
JP2001040968A (ja) 建築用電動シャッターの制御装置
JPS595316A (ja) 車両窓枠揚上装置における摺動可能パネルの駆動モータ制御装置
JP3200483B2 (ja) パワーウインド制御装置
GB1604234A (en) Apparatus for displacing a door or like closure member
JPH0631108Y2 (ja) 窓の自動閉鎖装置
JP2590193Y2 (ja) ウインドレギュレータの安全装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees