JPS62501810A - インダクタンスコイルセンサ - Google Patents

インダクタンスコイルセンサ

Info

Publication number
JPS62501810A
JPS62501810A JP61501188A JP50118886A JPS62501810A JP S62501810 A JPS62501810 A JP S62501810A JP 61501188 A JP61501188 A JP 61501188A JP 50118886 A JP50118886 A JP 50118886A JP S62501810 A JPS62501810 A JP S62501810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
planar metal
insulating plate
planar
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61501188A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0586060B2 (ja
Inventor
フイオリ・デビツド・ジユニア
Original Assignee
センサ テクノロジ−ズ,インコ−ポレ−テツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by センサ テクノロジ−ズ,インコ−ポレ−テツド filed Critical センサ テクノロジ−ズ,インコ−ポレ−テツド
Publication of JPS62501810A publication Critical patent/JPS62501810A/ja
Publication of JPH0586060B2 publication Critical patent/JPH0586060B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F21/00Variable inductances or transformers of the signal type
    • H01F21/02Variable inductances or transformers of the signal type continuously variable, e.g. variometers
    • H01F21/10Variable inductances or transformers of the signal type continuously variable, e.g. variometers by means of a movable shield
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/2006Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the self-induction of one or more coils
    • G01D5/202Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the self-induction of one or more coils by movable a non-ferromagnetic conductive element

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 インダクタンスコイルセンサ 技術分野 本発明は概括的には監視パラメータでの変化に対応して信号を発生するセンサに 関するものであり、殊に感知された変化をパラメータとして変化するインダクタ ンスを有する平面型インダクタンスコイルセンサに関するものである。
技術的背久 非接触形センサは公知である。該センサは1個以上の固定インダクタンスコイル と、監視パラメータに従い固定インダクタンスコイルの磁場で動いて固定コイル のインダクタンスを変化する可動部材とを含んでいる。非接触形センサは、特に 可動部分と固定部分とが接触して摩耗することがないので有用である。
例えば、ワイパブレードを捲形抵抗器に沿って動かす単純なポテンショメータの 場合、ワイパブレードと捲形抵抗器の間には動作中、常に接触摩擦が生ずるため 、一方又は他方の部品に摩耗が起きてしまう。
種々異なったあが造の非接触形センサが過去に開発されてきた。
これらの一つはプリン1〜配線技術により製作し得る平面形コイルセンサである 。
平面形コイルセンサの利点には、製作の容易さ、相対的に低価格であること及び 小型であることがある。
公知の平面形コイルセンサにおける可動部品で、場合によりスポイラと呼ばれる ものは絶縁板に取付けられた1個以上の固定された平面形コイルの磁場の中又は 外で回転体の軸に取付けられている。固定コイルの位置に関係するスポイラの位 置は、監視パラメータによってセットされ、平面形コイルとのインダクタンスの 変化で決定される。スポイラの動きによって生ずるインダクタンスの変化は更に 、監視パラメータ中の変化に応答して出力表示を出す電子回路によって探知され る。
現今多くのセンサの応用製品は、監視パラメータの非常に正確な表示を要求する 。上記した特殊な平面形コイルセンサは、スポイラがコイル面に対して垂直方向 に置かれた時エラーを生ずる。これはスポイラを取付けているシャフトに沿って スポイラの滑り、TJ5.いはシャフトそのものの軸の変位、或いはスポイラの 取付軸に関係するスポイラの傾きに原因していると思われる。前述した面内のみ のスポイラの動きによって、平面形コイルの磁場を変えずに、スポイラがセンサ の精度に対し逆効果となるような異る動きに酎えることができる。
発明のr5L元 従って、本発明の目的は新しく改善されたインダクタンスコイルセンサを備える ことにある。
他の目的は平面形コイルの形で新しく改善されたインダクタンスコイルセンサを 備えることはである。
更に他の目的は作動中正確で信頼し得る平面誘導センサを備えることである。
これらと他の目的は、インダクタンスコイルで本発明によって達成される。
このインダクタンスコイルセンサはそれが取付けられている平面形コイルを有す る第1の絶縁板と、第1の絶縁板に平行し、これに取付けた平面形メタルコイル シリーズに接続されている。
発明には2つの絶縁板の間に位置し、絶縁位置に平行に配置されている可動面下 金属部品をその面で可動する方法が含まれている。
図面の簡単な説明 第1図は本発明に関して組立だインダクタンスコイルセンサの具体的立体透視図 である。
第2図は第1図のインダクタンスコイルセンサ部の断面である。
第3図は第1図と第2図のインダクタンスコイルセンサの平面形コイル結線を示 した配線図である。
第4図は第1図と第2図のインダクタンスコイルセンサの使用法を示した回路図 である。
第5図は作動を理解に役立つ一連の波形図である。
本 明の最良実施匙撓 第1図乃至第3図を参照し1本発明に関し構成されているインダクタンスコイル は、第1の平皿形金属コイル12aと12bと第2の平皿形金属コイル14a、 14bを取付けた第1の絶縁板10を含む。コイル12a、12bと14a、1 4bは各々略半円形をし、周知のプリント回路技術で形成されている。
第2図で明示されているように、絶縁板10の上部表面にはコイル12aがあり 、その裏面にはコイル12bがあり、コイル12aと12bを絶縁板1oの通し 穴16がら接続して平面形金屈コイル12aと12bを形成している。第3図に おいてはこれを回路図で示している。同様な方法で、コイル14a。
14bはそれぞれ絶縁板10の上面と下面に絶縁板10の通し穴16にて接続さ れ、平面形金屈コイル14aと14bを形成している。端子20と22はそれぞ れコイル12aと12bおよび14aと14bに接続され、一方の端子24と2 6は図3に示しているようにそれぞれコイル12aと12bおよび14aと14 bの他の端に接続される。コイル12aと12bおよび14aと14bは一般に 互いに隣接するコイルにより円形状に形成するため、半円形としているが、これ らのコイルは次に述べる他のコイルと同様、他の形で有り得る。
インダクタンスコイルセンサはまた、第3と第4の平面形金屈コイル30aと3 0bおよび同32aと32bを取付けている第2絶縁板28をも含む。コイル3 0aと30bおよび同32aと32bは、コイル12aと12bおよび14aと 14bと同じ方法で配置され、類似の方法で形成される。絶縁板28上面と下面 にあるコイル30aと30bは、絶縁板28の通し穴34から接続することによ り平皿形金属コイル30aと3゜bを形成している。絶縁板28の上面と下面に あるコイル32aと32bは、絶縁板28の通し穴36から接続することにより 平面形金屈コイル32aと32bを形成している。端子38と40はそれぞれ平 皿形金属コイル端子30aと30bおよび同32aと32bの一端に接続さ−れ 、一方では端子42と44が、第3図のみに示されているようにそれぞれコイル 30aと30bおよび同32aと32bの他端に接続されている。
本発明のインダクタンスコイルセンサは、更に絶縁板28のコイルの1個が、絶 縁板10のコイルの1個に直列に接続され、また絶縁板28の他のコイルが絶縁 板28の他のコイルに接続する手段を含んでいる。直列接続コイルは明確にする ため第1図の見取図には示されていない。しかし、これは端子24と38および 端子26と40の接続で第3図の回路図において説明される。コイル12aと1 2bおよび同30aと30bとの直列接続はこれよりコイル123oとし、コイ ル14aと14bおよび同32aと32bとの直列接続は1432とする。
絶縁板10と28の間に位置している2枚の絶縁板で仕切られている空間に、可 動平面金属部品46がスポイラとして作用するよう設けられている。スポイラ4 6は軸48に取付けられ、それは更にもう1個の回転要素(図示されいない)と 接続されている。その作動は監視パラメータで示される。軸48はスポイラ面に たいして垂直に取付けている。軸が監視パラメータの変化に対応して回動するの で、スポイラ46はコイル1230(コイル12aと12bおよび同30aと3 0b)とスペースコイ/L/1.432(:Iイル1.4 aと14bおよび同 32aと32b)との間をその同一平面上で回動する。スポイラ46は一般的半 導体の形を有する固体のように示されているが、巻いたりコイル状にすることが でき、変った形状にすることができる。
第1図に示して示したように、絶縁板28は監視パラメータでの変化による表示 を発生する回路を構成する電子回路素子として配置される。この回路は第4図に 関してかなり詳細に考慮されている。種々の要素部品は2枚の絶縁板の間にねじ 50.52.54、及び56を通してナツト62.64.66で固定され、アッ センブリを構成している。ねじ52を締付けるナツトは第1図に示されていない 。コイル12aと12bおよび同14aと14bを有する絶縁板10は、コイル 30aと30bおよび同32aと32bを有する絶縁板28と、そわぞれねじ5 0.54及び56を通したスペーサ68.70.72により隔離されている。な お、ねじ52を通すスペーサは第1図には示されていない、このようにしてスポ イラ46は絶縁板と該絶縁板上のコイルと隔離され、スポイラとコイルは物理的 に非接触とする。絶縁板1oと28に関するスポイラの軸心方向位置は、軸48 に取付けられた2つのカラー74と76とでセットされ、ねじ78と80とで軸 に固定されて決まる。
第4図はスポイラの位置の表示及び監視パラメータを引き出すため、第1図と第 2図のインダクタンスコイルセンサを使用した一つの回路を示している。第4図 に示した特別回路は複合信号処理技術に用いられてる。2つのコイル123oと 1432は交互の順序に合わせで、アースと結線しているコンデンサ84を有す るパルスゼネレータ82の入力に切り換えられる。
コイル1230とコイル1432の切換は、コイル1230と1432を直列に 結線している1対のトランジスタ86と88とそれぞれの抵抗9oと92および インバータ94で成りたっている回路によってなされる。
如何なる特別な時でも、パルスゼネレータ82に結線されているコイルはコンデ ンサ84とでタンク回路をつくっている。
第5図の波形(A)と(B)はそれぞれ、コイル1230とコンデンサ84でつ くられるタンク回路とコイル1432とコンデンサ84でつくられるタンク回路 との2つの異なった共振周波数を示している。
波形(B)の高い周波数はスポイラ46が、コイル1230よりもコイル143 2に更に接近している状態を示している。
波形(C)はパルスゼネレータ82の出力を示している。コイル1230がパル スゼネレータに結線している場合、その期間中のパルスゼネレータの出力反復度 は、コイル1230とコンデンサ84とからつくられるタンク回路の共振周波数 に対応する。コイル1432がパルスゼネレータ82に結線している場合、その 期間中パルスゼネレータの出力反復度は高く、コイル1432とコンデンサ84 とでつくられるタンク向路のそれより高い共振周波数に対応する。
パルスゼネレータ82の出力は、パルスの特定数を計測するのに必要とされる時 間を測定するカウンタ96に供給される。
例えば、第5図に示されている4つのパルス即ち、2つはプラス、2つはマイナ スが算えられる。前記パルス数がカウントされた後、新しいカウントが始まる。
各新しいカウントが始まるとカウンタ96の出力はパルス数を算えるのに必要と する時間に対応する持続時間を有するパルスをつくるためレベルを変よる。第5 図で示されている波形(D)のカウンタパルスの関連持続時間は、コイル123 0とコイル1432に関連するスポイラ46の位置の表示を与える。カウンタ9 6の出力はコイル1230とコイル1432とパルスゼネレータ82との間の入 力を切換える切換回路の作動をも制御する。
スポイラの位置を表わす出力表示は、インバータ98、一対の抵抗100と10 2及び一対のコンデンサ104と106から引き出される。抵抗100とコンデ ンサ104間の端子におに比例する値をもつ、ここでT□とT2は第5図に示さ れる。
また抵抗102とコンデンサ106との間の端子110におに比例する値をもつ 。
従って、端子108と110との信号差はスポイラ46の位置が変わることによ り、2タンク回路の共振周波数が変化し、さらにパルスゼネレータ82の出力反 復度が変化する。これに対応してカウンタ96の出力側におけるT1とT2の相 対値の変化により、端子108と110における信号差が変化する。
スポイラ46の上部と下部にコイル1230とコイル1432の部品の配置によ り、取付軸48に沿ったスポイラ46の動きに対する補償が用意される。スポイ ラが、そのような動きをすればそれによりコイルの1つに接近し、またこれから 遠ざかり、そのコイルにそのような動きによる特殊な影響が発生する。
また、逆の効果がスポイラの他の面に位置した直列結線コイルの他の部分に発生 する。その結果として、監視パラメータの変化を示さないスポイラの予期しない 動きにも抱らず1本発明。
により副成されるインダクタンスコイルセンサで高い精度が得られる。
加えて、スポイラの上部と下部の両方にコイルのそれぞれを位置させることによ り、必要とするコイル各部材は単一コイルの半分以下となる。各コイルの2つの 部材の相互誘導効果のため5本発明による2分割コイルに対する必要総巻数は単 一コイルに対する必要総巻数以下となる。
更に、スポイラの上部と下部の両方に位置する各コイルの部材により2本発明で はスポイラの片面のみにコイル部材を有する他のセンサより優れた直線出力−信 号対スポイラ位置機能をもつセンサを得ることが出来る。単一のコイル部材で上 に述べた信号操作技術を用いたシステムは、コイル形状設計と製作公差に対しよ り鋭敏である。
前述したことは、本発明の模範的で適正な具体例を示したものであり、本発明の 精神又は範囲から離脱しない技術範囲において1通常の技術をもって多くの応用 が生ずることを理解されたい。
国際調査報告 −n+−51161a1^H+:cIlbo−NaPCT/USQ61つつ29 2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.平面形金属コイルが設けられた第1の絶縁板と、該第1の絶縁板に平行に配 設された、平面形金属コイルが設けられた第2の絶縁板と、前記平面形金属コイ ルを直列に接続する手段と、前記第1、第2絶縁板間にこれと平行に開設された 可動平面金属部材及び該可動部材をその平面内で動かす手段とからなることを特 徴とするインダクタンスコイルセンサ。 2.前記平面形金属コイルの第1の部分がその絶縁板の表面に、また前記平面形 金属コイルの第2の部分がその絶縁板の裏面に各々設けられた特許請求の範囲第 1項記載のインダクタンスコイルセンサ。 3.前記可動手段が軸を含み、前記可動平面金属部材が該軸の軸心に垂直に装着 され、軸が回転部品の付属品として取付けられている特許請求の範囲第1項記載 のインダクタンスコイルセンサ。 4.前記可動平面金属部材が一体部品である特許請求の範囲第3項記載のインダ クタンスコイルセンサ。 5.第1及び第2平面形金属コイルが設けられた第1の絶縁板と、該第1の絶縁 板に平行に配設された、第3及び第4平面形金属コイルが設けられた第2の絶縁 板と、前記第1及び第3平面形金属コイルを直列に接続し、且つ前記第2及び第 4平面形金属コイルを直列に接続する手段と、前記第1、第2絶縁板間にこれと 平行に配設された可動平面金属部材及び該可動部材をその平面内で動かす手段と からなることを特徴とするインダクタンスコイルセンサ。 6.前記平面形金属コイルの第1の部分がその絶縁板の表面に、また前記平面形 金属コイルの第2の部分がその絶縁板の裏面に各々設けられた特許請求の範囲第 5項記載のインダクタンスコイルセンサ。 7.前記平面形コイルの各部材をほぼ半円形とした特許請求の範囲第6項記載の インダクタンスコイルセンサ。 8.前記可動平面金属部材をほぼ半円形とした特許請求の範囲第7項記載のイン ダクタンスコイルセンサ。 9.前記可動部材が可動平面金属部材の平面に垂直に位置する軸線を有する軸を 含み、回転部品に付属品として取付けられている特許請求の範囲第5項記載のイ ンダクタンスコイルセンサ。10.前記可動平面金属部材が一体部品である特許 請求の範囲第9項記載のインダクタンスコイルセンサ。 11.前記第1絶縁板の上部表面にある前記第1、第2の平面形金属コイルの部 分が相互に隣接してほぼ円形を成し、前記第1絶縁板の下部表面にある前記第1 、第2の平面形金属コイルの部分が相互に隣接してほぼ円形を成し、前記第2絶 縁板の上部表面にある前記第3、第4の平面形金属コイルの部分は相互に隣接し てほぼ円形を成し、且つ前記第2絶縁板の下部裏面にある前記第3、第4の平面 形金属コイルの部分が相互に隣接しほぼ円形を成した特許請求の範囲第8項記載 のインダクタンスコイルセンサ。 12.センサ装置に関して以下の項目:前記第1、第2絶縁板と、その絶縁板の 間に前記平面金属部材位置し、前記第1絶縁板上に平面形金属コイルを、前記第 2絶縁板上に平面形金属コイルをもち、該コイルが直列に接続した組立構成で、 平両金属部材がコイルのインダクタンスを変化させるため監視パラメータの変化 によって平面形金属コイルに接近しまたこれから遠ざかる移動手段と、監視パラ メータの変化の表示を引き出すため.平面形金属コイルのインダクタンスの変化 に応答する回路からなるセンサ装置。 13.前記第1.第2絶縁板のそれぞれに相互に直列に接続された第2の平面形 金属コイルを有する特許請求の範囲第12項記載のセンサ装置。 14.前記第1の平面形金属コイルの各々の部分が、その絶縁板の上部表面にあ り、前記第2の平面形金属コイルの各々の部分はその絶縁板の下部表面にある特 許請求の範囲第13項記載のセンサ装置。 15.前記平面形コイルの各部分がほぼ半円形状を成す特許請求の範囲第14項 記載のセンサ装置。 16.前記可動平面金属部材がほぼ半円形状を成す特許請求の範囲第15項記載 のセンサ装置。 17.前記可動平面金属部材の面に垂直に位置する軸線を有する軸を含み、回転 部分の付属品として取付ける移動手段を有する特許請求の範囲第12項記載のセ ンサ装置。 18.前記可動平面金属部材を一体部材とした特許請求の範囲第17項記載のセ ンサ装置。 19.前記第1の絶縁板の上部表面にある前記第1、第2の平面形金属コイルの 部分が相互に隣接し通常円形状を成し、前記第1の絶縁板の下部裏面にある第1 、第2の平面形金属コイルの部分が相互に隣接しほぼ円形状を成し、前記第2の 絶縁板の上部表面にある前記第3、第4の平面形金属コイルの部分が相互に隣接 しほぼ円形状を成し、そして第2の絶縁板の下部裏面にある第3、第4の平面形 金属コイルの部分が相互に隣接しほぼ円形状を成す特許請求の範囲第14項記載 のセンサ装置。 20.前記回路が前記絶縁板の一つに配線される特許請求の範囲第12項記載の センサ装置。 21.前記平面形金属コイルを取付けている絶縁板と、その平面形金属コイルと 間隔のある平面金属部材の組立構成、前記コイルのインダクタンス変化に対する 監視パラメータにおける変化に関し、平面形金属コイルに関連する平面金属部材 を動かす手段と、前記絶縁板上に配線され、監視パラメータで表示変化を発生す るため平面形金属コイルのインダクタンス変化に対応する回路からなるセンサ装 置。 22.クレーム21によるセンサ装置、それに含まれている前記平面形金属コイ ルがプリント回路板である特許請求の範囲第21項記載のセンサ装置。
JP61501188A 1985-02-11 1986-02-10 インダクタンスコイルセンサ Granted JPS62501810A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US700295 1985-02-11
US06/700,295 US4777436A (en) 1985-02-11 1985-02-11 Inductance coil sensor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62501810A true JPS62501810A (ja) 1987-07-16
JPH0586060B2 JPH0586060B2 (ja) 1993-12-09

Family

ID=24812976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61501188A Granted JPS62501810A (ja) 1985-02-11 1986-02-10 インダクタンスコイルセンサ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4777436A (ja)
EP (1) EP0215840B1 (ja)
JP (1) JPS62501810A (ja)
AU (1) AU596579B2 (ja)
CA (1) CA1272777A (ja)
IL (1) IL77768A (ja)
WO (1) WO1986004731A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4985691A (en) * 1986-02-26 1991-01-15 University Of Pittsburgh Contactless motion sensor
DE3642678A1 (de) * 1986-12-13 1988-06-16 Bosch Gmbh Robert Messeinrichtung fuer drehwinkel und/oder drehgeschwindigkeit
DE3740800A1 (de) * 1987-12-02 1989-06-15 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur erfassung des wegs oder des drehwinkels
WO1989008973A1 (en) * 1988-03-11 1989-09-21 Magellan Corporation (Australia) Pty. Ltd. Inductive element and method of manufacture
DE4001544A1 (de) * 1990-01-20 1991-07-25 Bosch Gmbh Robert Messeinrichtung zur bestimmung eines drehwinkels
DE9000575U1 (ja) * 1990-01-20 1991-05-23 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart, De
US5053769A (en) * 1990-02-12 1991-10-01 Borg-Warner Automotive, Inc. Fast response digital interface apparatus and method
US4987389A (en) * 1990-04-02 1991-01-22 Borg-Warner Automotive, Inc. Lockproof low level oscillator using digital components
US5077528A (en) * 1990-05-02 1991-12-31 Borg-Warner Automotive Electronic & Mechanical Systems Corporation Transient free high speed coil activation circuit and method for determining inductance of an inductor system
DE4038227C2 (de) * 1990-11-30 2003-06-18 Bosch Gmbh Robert Elektronische Motorleistungssteuerung für ein Kraftfahrzeug
US5161083A (en) * 1991-09-09 1992-11-03 Lucas Ledex Inc. Solenoid actuator with position feedback system
FR2684180B1 (fr) * 1991-11-26 1995-04-14 Sagem Capteur de position angulaire absolue a reluctance variable.
GB9206710D0 (en) * 1992-03-27 1992-05-13 Penny & Giles Position Sensors Transducers
GB2271186A (en) * 1992-10-02 1994-04-06 Positek Ltd Circuit for synchronous demodulation of the signal from a variable impedance sensor
US5601071A (en) * 1995-01-26 1997-02-11 Tridelta Industries, Inc. Flow control system
US5939879A (en) * 1996-07-23 1999-08-17 Dynamics Research Corporation Magnetic encoder for sensing position and direction via a time and space modulated magnetic field
US6911819B1 (en) * 2000-08-04 2005-06-28 Kavlico Corporation Rotary to linear LVDT system
ES2195737B1 (es) * 2001-08-01 2005-03-01 Ecler Laboratorio De Electroacustica, S.A. Mecanismo analogico de control.
US6671158B1 (en) 2001-11-05 2003-12-30 Deltrol Controls Pulse width modulated solenoid
US6972560B2 (en) * 2003-04-22 2005-12-06 Delphi Technologies, Inc. Method for detecting a change in permeability of a magnetostrictive object
US6803773B1 (en) 2003-07-08 2004-10-12 Delphi Technologies, Inc. Method and circuit for detecting a change in inductance
US7135855B2 (en) * 2004-05-17 2006-11-14 David Scott Nyce Simplified inductive position sensor and circuit configuration
JP4859700B2 (ja) * 2007-02-20 2012-01-25 セイコーエプソン株式会社 コイルユニットおよび電子機器
JP4508266B2 (ja) * 2008-05-12 2010-07-21 セイコーエプソン株式会社 コイルユニット及びそれを用いた電子機器
JP4572953B2 (ja) * 2008-05-14 2010-11-04 セイコーエプソン株式会社 コイルユニットおよびそれを用いた電子機器
US20090309578A1 (en) * 2008-06-16 2009-12-17 Cochran William T Sensor inductors, sensors for monitoring movements and positioning, apparatus, systems and methods therefore
RU2476949C1 (ru) * 2011-06-27 2013-02-27 Закрытое акционерное общество "Ультракрафт" Блок катушек для электромагнитно-акустических преобразователей
DE102011085740A1 (de) * 2011-11-03 2013-05-08 Continental Teves Ag & Co. Ohg Induktiver Wegsensor
US10527457B2 (en) 2015-02-27 2020-01-07 Azoteq (Pty) Ltd Inductance sensing
US10275055B2 (en) 2016-03-31 2019-04-30 Azoteq (Pty) Ltd Rotational sensing
ES1239859Y (es) * 2019-07-23 2020-07-02 Piher Sensors & Controls S A Sistema sensor de posicion

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1558743A (en) * 1925-10-27 Elapsed-time calculator and printer
US2511897A (en) * 1950-06-20 Inductance device
US1639044A (en) * 1923-08-27 1927-08-16 Mansbridge George Frederick Variable inductance
US1558473A (en) * 1923-10-22 1925-10-27 Hayner H Gordon Variocoupler for radio telegraphy and telephony
US2341345A (en) * 1940-10-26 1944-02-08 Gen Electric Tuning system
US2341346A (en) * 1942-02-20 1944-02-08 Gen Electric High frequency coupling circuit
US2334584A (en) * 1942-05-19 1943-11-16 Gen Electric Method of making electric coils
FR955724A (ja) * 1945-07-11 1950-01-19
US2629860A (en) * 1949-08-05 1953-02-24 Frank O Chesus Inductance tuning unit
US2805398A (en) * 1953-12-31 1957-09-03 Bell Telephone Labor Inc Automatic distortion correction
GB783549A (en) * 1955-01-10 1957-09-25 Neosid Ltd Improvements in and relating to adjustable printed circuit inductances
FR1187962A (fr) * 1957-11-13 1959-09-17 Electronique & Automatisme Sa Variomètres
US3105212A (en) * 1961-07-05 1963-09-24 Norris Grain Company Balanced modulator or demodulator
US3219956A (en) * 1961-09-22 1965-11-23 Sperry Rand Corp Ford Instr Co Brushless rotary inductive devices
US3409805A (en) * 1965-08-12 1968-11-05 Foxboro Co Printed-circuit board coupling circuit with d-c isolation
US3819025A (en) * 1972-05-17 1974-06-25 Kurosawa Telecommunications Apparatus for determining the position of print by using a transducer
US4253079A (en) * 1979-04-11 1981-02-24 Amnon Brosh Displacement transducers employing printed coil structures
SE448813B (sv) * 1980-03-24 1987-03-23 Steeper Hugh Ltd Elmotordriven protes, speciellt handprotes
US4507638A (en) * 1981-12-10 1985-03-26 Amnon Brosh Rotary position sensors employing planar coils
US4663589A (en) * 1985-02-11 1987-05-05 Sensor Technologies, Inc. Displacement sensor having multiplexed dual tank circuits

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0586060B2 (ja) 1993-12-09
WO1986004731A1 (en) 1986-08-14
CA1272777A (en) 1990-08-14
EP0215840B1 (en) 1991-03-27
AU5518186A (en) 1986-08-26
US4777436A (en) 1988-10-11
IL77768A (en) 1989-09-10
AU596579B2 (en) 1990-05-10
EP0215840A1 (en) 1987-04-01
EP0215840A4 (en) 1987-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62501810A (ja) インダクタンスコイルセンサ
Fericean et al. New noncontacting inductive analog proximity and inductive linear displacement sensors for industrial automation
US4507638A (en) Rotary position sensors employing planar coils
US9945653B2 (en) Inductive position sensor
EP1828722B1 (en) Inductive position sensor
US20050253576A1 (en) Simplified inductive position sensor and circuit configuration
US20030160608A1 (en) Induced current position transducers using tape scales with apertures
WO2002099765A1 (en) Resonance circuit
CN107796293A (zh) 一种电磁感应式直线位移传感器
JPH0626221U (ja) 積層型コイル
US4403515A (en) Position sensor
US6496019B1 (en) Temperature compensated pressure sensor network
US4227165A (en) Correction of linear errors in position measuring transducers
JP2014092418A (ja) 位置検出センサおよび位置検出装置
JPH04221702A (ja) 誘導形位置発生器
CN112857194B (zh) 一种基于电涡流效应的平面二维位移传感器
JP2003149002A (ja) トランスデューサ用スケール・ループ
US5148107A (en) Inductive proximity switch means and method
US2945379A (en) Accelerometer and magneto-resistive electromechanical transducer used therein
EP4009004A1 (en) Eddy current sensor device for measuring a linear displacement
EP0351609A2 (en) A position transducer
JPH0712930Y2 (ja) 衝撃検出器
EP0447449B1 (en) Means and method for measuring inductance
US3017110A (en) Multiplying device
RU1784837C (ru) Двухкоординатный преобразователь угловых перемещений