JPS62501391A - トライステ−トドライバ回路 - Google Patents

トライステ−トドライバ回路

Info

Publication number
JPS62501391A
JPS62501391A JP61500242A JP50024286A JPS62501391A JP S62501391 A JPS62501391 A JP S62501391A JP 61500242 A JP61500242 A JP 61500242A JP 50024286 A JP50024286 A JP 50024286A JP S62501391 A JPS62501391 A JP S62501391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
comparator
transistor
low voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61500242A
Other languages
English (en)
Inventor
チユーフイ,フランク,フイリイツプ,ジユニヤ
Original Assignee
アメリカン テレフオン アンド テレグラフ カムパニ−
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アメリカン テレフオン アンド テレグラフ カムパニ− filed Critical アメリカン テレフオン アンド テレグラフ カムパニ−
Publication of JPS62501391A publication Critical patent/JPS62501391A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/01Modifications for accelerating switching
    • H03K19/013Modifications for accelerating switching in bipolar transistor circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/003Modifications for increasing the reliability for protection
    • H03K19/00369Modifications for compensating variations of temperature, supply voltage or other physical parameters
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/02Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components
    • H03K19/08Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using semiconductor devices
    • H03K19/082Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using semiconductor devices using bipolar transistors
    • H03K19/0823Multistate logic
    • H03K19/0826Multistate logic one of the states being the high impedance or floating state

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ]・ライステートドライへ回路 本発明はトライステートドライバ回路に関し、高速動作を達成するために不飽和 デバイスに限定されるような回路に適用され、アナログ集積回路の埋込注入回路 と共に使用できるドライバ回路を提供することを目的とする。
埋込注入論理(B I L)回路はバイポーラアナログ集積回路で実現すること ができる論理回路の一種である。特徴と【、では低電圧、低電力、中程度の速度 及び小型が挙げられる。これらの回路は1つのチップでアナログ機能とデジタル 機能を混合することができる。然し乍ら、これらの回路は低電力、低電圧である ので、外部回路を直接駆動できず、何らかの種類のバッファを必要とする。
更に、アナログ集積回路に従来のデジタル形ゲートを使用すると過剰な伝播遅延 が発生する。伝播遅延が最小となるように2〜3段のみを有するバッファ論理回 路を得ることが望ましい。先行技術におけるこの問題の1つの解決方法は低圧B IL信号を基準電圧と比較することを必要とした。低圧BIL信号は電圧揺動に おける変化に関して広い許容範囲を有するが、基準電圧(閾値電圧又はスイッチ ング点基準としても知られる)は低圧入力の変化に追随することはできなかった 。
本発明の位置実施例においてはトライステートドライバ回路は次の特徴を含む= (1)差動比較器、即ち差動増幅器を駆動する為に低圧信号とその相補信号(低 圧信号と)、(車信号ではなく)を使用すること。相補信号の使用により低圧信 号入力の絶対レベルに対する応答は排除される;(2)トライへの電圧揺動を最 小にする為に細流it流を使用することにより、回路をON又はOFFする為に 要する時間を短縮すること:(3)論理[1」出力を供給する出力トランジスタ が要する蓄積昨間を最短にする飽和防止装置を使用すること;(4)論理「0」 出力の為に出力バスにおける電圧揺動が接地レベルより低くなるのをB11止す る為に使用されるレベルシフト回路:及び(5)高インピーダンス出力状yル: を提供する為に差動比較器、即ち差動増幅器をOFFするように方向付けられる 電流源を使用すること。論理「1」状態、論理「0」状態及び高インピーダンス 状態が3つの出力状態を構成する。
以下、添付の図面を参照して本発明の詳細な説すjする。
図面中: 第1図、第2図及び第3図は先行技術のトライステートドライバ回路を示し: 第4図及び第5図は本発明の基本概念を示し:第6図は本発明の好ましい実施例 を示す。
第1図に関して説明すると、フリップフロップ12は別の論理回路(図示せず) からリード線11を介してその入力を受取る。Qポートからの出力はバス15を 駆動する為に使用されるトライステートドライバ14に供給される。
埋込注入論理(B I L)回路と共に使用する為の第2図の改良された先行技 術回路に関して説明すると、フリップフロップ22のQポートとトライステート ドライバ24との間に比較器26が挿入される。フリップフロップ22のQポー トからの低圧信号はリード線29の基準電圧と比較される。この改良に伴なう問 題は、リード線29の基準電圧又は、リード線23の低圧論理レベルの電圧変化 によって起こる。
第3図に関して説明すると、基準電圧vヒef (低圧信号に関して)がVトe 4に変化したとき、Qボートから比較器の出力端子への低圧信号の伝播遅延はD ELAYに減少される。
えた遅延を生じさせると考えることができる。 Vl−e+の有効値が線7及び 9により限定される限界から外れると、回路は機能を停止する。
第4図に関して説明すると、Qボートと互ボートの双方からの低圧出力信号はト ライステートドライバ40の出力段44に供給される前に比較器46に供給され る。2つのポートからの低圧出力信号を使用することの利点は第5図を参照する ことによりわかる。1つのボートと別のポート動に対して一定である。動作の為 の選択リード線19がQ及びQの絶対値と無関係である場合、比較器46の出力 はゼロであり、バス45には出力が送られない;その代わりにインピーダンスは 高い0選択リード線が1であるとき、バス45への出力はフリップフロー2ブ4 .2のQボート及びqボートからの論理出力(「1」又は「0」)によって決ま る。このようにして3つの状態が取出される。
第6図に関して説明すると、ここにはバイポーラ集積回路技術による本発明の好 ましい実施例が示されている。抵抗器50と、l・ランジスタ52と、トランジ スタ54と、トランジスタ56は組合わされて比較器セクションを形成する。後 述するように、トランジスタ52がバイアスされると、抵抗器50とトランジス タ52はトランジスタ54及び56のエミッタに定電流を供給する電流源を形成 する。トランジスタ54及び56は比較器、即ち差動増幅器段を形成する。トラ ンジスタ54及び56は第4図のフリップフロップ42にような装置のQポート 及びQボートからの低圧出力信号により夫々バイアスされる。Qボートからの低 圧出力が万ボートからの低圧出力より正であるとき、電流はl・ランジスタ56 のエミッターコレクタ間経路を介して流れる。同様に、■ボートからの低圧信号 がQボートからの低圧出力より正であるとき、電流源からの電流はトランジスタ 54のエミッターコレクタ間経路を介して流れる。
抵抗器64と、トランジスタ68及び66とはトランジスタ54及び56からの 出力に細流電流を供給する為に使用される。細流電流はトランジスタ54及び5 6からの出力における電圧揺動を最小限に抑える。電流ミラー95及び97を介 する遅延はそれらの電圧揺動に比例するので、細流電流の使用によりこの8延は 短縮される。
I・ランジスタ94及び98と、抵抗器96及び58とは第1の電流ミラー95 を形成する。同様に、トランジスタ92及び90と、抵抗器38及び48とは第 2の゛を流ミラー97を形成する。
ドライバからの論理「1」出力をバス45に供給するセクションを形成する。周 知のように、遅延には2つの成分:即ち1回路をON又はOFFするために内部 回路キャパシタンスにより発生するランプ時間、及びトランジスタ自体の蓄al l’?間がある。トランジスタの蓄積時間を最短にするためには、トランジスタ が飽和しなすように確保することが必要である。そこで、出力トランジスタ74 が飽和に達するのを阻止するために飽和防止トランジスタ76が設けられ、抵抗 器70はトランジスタ74がOFFされたときにベース電流を放電する。抵抗器 72は出力トランジスタ74のエミッターコレクタ間経路の電圧降下を維持し且 つ出力トランジスタが飽和するのを阻止するように選択される。
Qからの出力がQからの出力より正であるとき、トランジスタ90はONされて 論理「0」出力を供給する。出力トランジスタ74及び82はプッシュプル形出 力段を一体に形成する。トランジスタ90がONされると、出力点0は接地レベ ルとなるが、接地レベルより下がることばない。これはこの17ベルシフト出力 段がダイオードとして接続されるトランジスタ84及び78と、トランジスタ8 0.82..88と、抵抗器86とか1)構成されることにより可能になる。点 Bはトランジスタ90がONである時に接地レベルより低いダイオード順電圧で ある。トランジスタ80は点Aを接地レベルより低いダイオード順電圧に制限す る。2つの点A及びBは同じ電圧レベルにあるので、トランジスタ82が飽和す ることはない。
]・トランジスタ0により実行される機能の1つは眼圧器の機能である。トラン ジスタ80は、トランジスタ80のエミッターベース間降下によって点Oが接地 レベルに達したときに点Aにおける電圧揺動を制限することによりこの機能を実 行する。トランジスタ80は点Aのプルが強すぎる場合にトランジスタ88のベ ースに流れ込む電流をトランジスタ80のエミッターコレクタ間経路を介1.て 流すバイパスを形成することによりトランジスタ78及び82の総電流を更に制 限する。トランジスタ82はトランジスタ90からの出力がOFFであるときに データバス45にコレクタ形出力を供給する。
リード線19のチップ選択信号に応答して、トランジスタ30は夫々ON又はO FFされ、電流源トランジスタ52がON又はO’FFされるように電流源トラ ンジスタ34からの電流を方向付けすべく機能する。トランジスタ62及び52 は電波ミラーを形成する。トランジスタ34と抵抗器36はMi&源を形成する 。この電流は、トランジスタ30がOFFされたときに、トランジスタ32.6 2及び52を介して流される。トランジスタ30がONであるとき、トランジス タ34からの電流はトランジスタ30を介して流れ、トランジスタ32.62及 び52はOFFされる。このようにしてチップ選択信号は回路を0N1OFFす る。チップ選択リード線19のOは回路をONL、チップ選択リード線19の1 は回路をOFFする。
トランジスタ30及び32は比較器を形成する。リード線19のチップ選択電圧 がリード線17の電圧を越えると(即ち、リードVj19に1があるとき)、電 流はトランジスタ30を介して流れ、トランジスタ32を介して電流は波れず1 回路はOFFである。即ち、トランジスタ90゜82.98又は74を駆動する 信号は存在しない、従って、バス45に対する出力駆動はなく、インピーダンス は点Oにおいて高い。
リード線19のチー、ブ選択電圧が低くなると、即ち、リード線17の電圧より 低くなると(即ち、リード線19に0があるとき)、電流はトランジスタ32の コレクターエミッタ間経路を介して流れるように方向付けされるので、トランジ スタ62はONする。トランジスタ62がONされると、トランジスタ52はO Nする。Qボートからの低電圧が1からの低電圧より正である時、トランジスタ 98はONされるので、出力トランジスタ74はONされて、Qボートから発生 されるローレベル論理「1」に応答しての低電圧がQボートからの低電圧を越え た場合には、トランジスタ90がONされ、バス45の点Oにおける出力はQボ ートからのローレベル論理「0」に応答してハイレベル論理「0」となる。
FlG、1 Flに、4 FlG、6 +V 、55.〜.,1°−’ A、1113.1.。01、。PCT/1.:Sε5 102434A)、”、、EX To THE :NTER:<ATICN、” +lL 5EARCHREPORT CN1NTE、R::AT:C5AL A P:’L:CATTON No、 Ply’:、/US E5102434 ( SA L)6S’l’j

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.比較器(46)と、比較器に低圧信号を供給する手段(42)と、比較器に より供給され、トライステート信号を供給する出力段(44)とを含むトライス テートドライバ回路であって、回路は不飽和であり、手段(42)は低圧信号と その相補信号の双方を比較器に供給するトライステートドライバ回路。
  2. 2.請求の範囲第1項記載の回路において、ドイラバ回路をON又はOFFする ために要する時間が比較器の出力端子における電圧揺動を減少することにより最 短にされるように比較器の出力端子に細流電流を供給する手段(64、66、6 8)を含むことを特徴とする回路。
  3. 3.請求の範囲第1項記載の回路において、電源と出力段の出力端子との間に接 続される出力トランジスタ(74)とを出力段の中に含むことを特徴とする回路 。
  4. 4.請求の範囲第1項記載の回路において、比較器からの出力に応答して出力段 の出力レベルを接地電位にシフトする手段(78、80、82、84、86、8 8)を含むことを特徴とする回路。
  5. 5.請求の範囲第4項記載の回路において、自身を流れる電流を変化させること により出力段の出力端子における電圧揺動を制限する手段(80)を含むことを 特徴とする回路。
  6. 6.請求の範囲第1項記載の回路において、比較器をバイアスする電流源(52 )と、電流源を制御することによりドライバ回路をON又はOEFする手段を含 むことを特徴とする回路。
  7. 7.回路をON又はOFFする手段(30、32、52、62)を含むトライス テートドライバ回路であって、回路は不飽和であり、低圧信号とその相補信号を 受信し、低圧信号とその相補信号とを比較する手段(54、56)と、回路をO N又はOFFする手段に応答して、低圧信号がハイレベル論理「1」又は「0」 として出力バスに供給されるように比較器に出力段(74)をONさせるか又は 回路の出力端子に高いインビーダンスが提供されるように比較器及び力段をオフ する手段(90、98)と、ドライバ回路をON又はOFFするために要する時 間を短縮するために比較器の出力段子と出力段との間に接続される1対の電流ミ ラー(95、97)に細流電流を供給する手段(64、66、68)とが設けら れるトライステートドライバ回路。
JP61500242A 1985-01-09 1985-12-06 トライステ−トドライバ回路 Pending JPS62501391A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/689,951 US4649298A (en) 1985-01-09 1985-01-09 Non-saturating tri-state driver circuit
US689951 1996-08-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62501391A true JPS62501391A (ja) 1987-06-04

Family

ID=24770499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61500242A Pending JPS62501391A (ja) 1985-01-09 1985-12-06 トライステ−トドライバ回路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4649298A (ja)
EP (1) EP0207962B1 (ja)
JP (1) JPS62501391A (ja)
CA (1) CA1258887A (ja)
DE (1) DE3580106D1 (ja)
WO (1) WO1986004197A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS621191A (ja) * 1985-03-11 1987-01-07 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 信号出力回路
US4940904A (en) * 1988-05-23 1990-07-10 Industrial Technology Research Institute Output circuit for producing positive and negative pulses at a single output terminal
US4972438A (en) * 1989-08-08 1990-11-20 Siemens-Pacesetter, Inc. Self-oscillating transmitter
US5321842A (en) * 1990-01-13 1994-06-14 At&T Bell Laboratories Three-state driver with feedback-controlled switching
DE69411217T2 (de) * 1993-04-05 1999-02-04 Philips Electronics Nv Verzögerungsschaltung zum Verzögern von differentiellen Signalen
US5699013A (en) * 1995-12-11 1997-12-16 Thomson Consumer Electronics, Inc. Tri-state audio differential driver
US5784575A (en) * 1996-07-24 1998-07-21 International Business Machines Corporation Output driver that parks output before going tristate
US9166575B2 (en) 2013-03-08 2015-10-20 Power Integrations, Inc. Low threshold voltage comparator

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5416904A (en) * 1977-07-08 1979-02-07 Hitachi Ltd Analog-digital code converter for digital telephone exchange
JPS5665314A (en) * 1979-11-02 1981-06-03 Sony Corp Encoder for binary signal

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US29982A (en) * 1860-09-11 Saw-tooth
US3482111A (en) * 1966-03-04 1969-12-02 Ncr Co High speed logical circuit
US3641368A (en) * 1970-08-10 1972-02-08 Rca Corp Logic circuit which turns on and off rapidly
CA974307A (en) * 1971-09-13 1975-09-09 Robert R. Marley Multi-stage current-switching logic circuit
US3792292A (en) * 1972-06-16 1974-02-12 Nat Semiconductor Corp Three-state logic circuit
US3955099A (en) * 1974-03-11 1976-05-04 Hughes Aircraft Company Diode controlled idle current injection
US4110641A (en) * 1977-06-27 1978-08-29 Honeywell Inc. CMOS voltage comparator with internal hysteresis
JPS57557A (en) * 1980-05-26 1982-01-05 Toshiba Corp Voltage comparator
US4363978A (en) * 1980-07-31 1982-12-14 Rockwell International Corporation Reduced power tristate driver circuit
US4376900A (en) * 1980-10-20 1983-03-15 Metzger Lenard M High speed, non-saturating, bipolar transistor logic circuit
US4380080A (en) * 1980-12-30 1983-04-12 Sperry Corporation Tri-level differential line receiver
HU183699B (en) * 1981-11-24 1984-05-28 Mikroelektronik Vallalat High-speed switching circuit of three-state
US4504745A (en) * 1982-06-14 1985-03-12 Rockwell International Corporation Clocked tri-state driver circuit
US4471237A (en) * 1982-08-13 1984-09-11 Rca Corporation Output protection circuit for preventing a reverse current
US4567384A (en) * 1982-12-27 1986-01-28 Motorola, Inc. Voltage offset producing circuit for use with a line receiver or the like

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5416904A (en) * 1977-07-08 1979-02-07 Hitachi Ltd Analog-digital code converter for digital telephone exchange
JPS5665314A (en) * 1979-11-02 1981-06-03 Sony Corp Encoder for binary signal

Also Published As

Publication number Publication date
CA1258887A (en) 1989-08-29
WO1986004197A1 (en) 1986-07-17
US4649298A (en) 1987-03-10
EP0207962B1 (en) 1990-10-10
EP0207962A1 (en) 1987-01-14
DE3580106D1 (de) 1990-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4453095A (en) ECL MOS Buffer circuits
US5939922A (en) Input circuit device with low power consumption
KR900008801B1 (ko) 논리회로
JPH02179120A (ja) 負荷制御エミッタ結合論理過渡ドライバ
US4518876A (en) TTL-ECL Input translation with AND/NAND function
US4577125A (en) Output voltage driver with transient active pull-down
JPH0879050A (ja) BiCMOS論理回路
JPS62501391A (ja) トライステ−トドライバ回路
US5075579A (en) Level shift circuit for achieving a high-speed processing and an improved output current capability
US4912344A (en) TTL output stage having auxiliary drive to pull-down transistor
JPH0752835B2 (ja) 多重位相分割器ttl出力回路
US4490631A (en) Totem pole/open collector selectable output circuit
JPH0629824A (ja) 論理信号切り換え回路
US5539350A (en) Common mode logic line driver switching stage
US4803442A (en) Low power buffer amplifier
US5287016A (en) High-speed bipolar-field effect transistor (BI-FET) circuit
JP2699823B2 (ja) 半導体集積回路
US4471241A (en) Semiconductor integrated circuit for interfacing I2 L with high-powered circuitry
JPH04227326A (ja) 高速反転用ヒステリシスttlバッファ回路
EP0147635A2 (en) Gate having reduced miller capacitance
JPH02113720A (ja) 差動エミッタ―結合論理回路
JPH0432571B2 (ja)
JP2564433B2 (ja) プッシュプル・オフチップ・ドライバ
US4672242A (en) Reduced power/temperature controlled TTL tri-state buffer utilizing three phase splitter transistors
JPH06125263A (ja) 高速振幅制限プッシュ・プル・ドライバ