JPS62500188A - 2個の要素を結合する装置 - Google Patents

2個の要素を結合する装置

Info

Publication number
JPS62500188A
JPS62500188A JP60501891A JP50189185A JPS62500188A JP S62500188 A JPS62500188 A JP S62500188A JP 60501891 A JP60501891 A JP 60501891A JP 50189185 A JP50189185 A JP 50189185A JP S62500188 A JPS62500188 A JP S62500188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elements
jaw
wedge
jaws
joining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60501891A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンソン,エリツク ゴ−ラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS62500188A publication Critical patent/JPS62500188A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F7/00Signs, name or number plates, letters, numerals, or symbols; Panels or boards
    • G09F7/18Means for attaching signs, plates, panels, or boards to a supporting structure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B37/00Nuts or like thread-engaging members
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F7/00Signs, name or number plates, letters, numerals, or symbols; Panels or boards
    • G09F7/18Means for attaching signs, plates, panels, or boards to a supporting structure
    • G09F2007/1804Means for attaching signs, plates, panels, or boards to a supporting structure for fastening to a post
    • G09F2007/1821Means for attaching signs, plates, panels, or boards to a supporting structure for fastening to a post the post having slots or flanges to fasten the sign
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F7/00Signs, name or number plates, letters, numerals, or symbols; Panels or boards
    • G09F7/18Means for attaching signs, plates, panels, or boards to a supporting structure
    • G09F2007/1847Brackets to grip the sign board

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 2個の要素を結合する装置 本発明は、各々貫通孔を形成され結合のとき互いに偏心して配置される2個の要 素用装置に関し、この装置は、傾斜して対向する表面を有する2つの顎部ならび に顎部の間に変位可能な喫を有し顎部を相手に対して相対的に変位させるように される。より詳しく言えば、本発明は柱の上に取り付けた結合装置を有する掲示 板の結合用装置に関する1、さらに本発明は前記結合を与える方法に関する。
大抵の場合、掲示板は柱に固定され、そのとき2個のクリップは最初互いにゆる くねじ結合されまた掲示板ともゆるくねじ結合されてユニットを形成し、このユ ニットはそこで上方から柱に圧し7付けられ、そこでクランプがルトが締められ る3、この締めることはクランプをして変形させ、それはクランプがクランプが 掲示板が強風に吹きつけられるとき振動しないように柱に掲示板を保持すること ができなくする。その結果、そのような構成は次第に振動によってばらばらにな る。
上記の通り、掲示板はグリップとがルト・ナツトの接合によって柱に固定される ので、これは両手が終始組立作業中使われねばならないこと、またボルトを締め るのに両手が使われねばならないことを意味する。例えば、家具本体に家具の細 かい部分を固定するには、小さい締結面積しかない結合装置が利用され、一度そ れが保持力を失なうと、新しくクランプすることは不可能である。
これらの問題を解決することは本発明の目的であシ、またこの目的のため、少な くとも1つの顎部KVi楔から遠ざかる方向に面するその表面上にくさび部材が 設けられ、この楔部材は顎部と契を穴の中に挿入したあとまた顎部を互いに離れ るよう移動するとき、楔作用によって1つの要素と係合しそれを他の要素に顎部 の運動の方向に対して略々垂直に圧しつけ、また同時に両顎部は両要素を顎部の 運動の方向に互いにクラブ係合するよう圧す。そこで本発明による装置の1つの 利点は、それが1方の手だけで2個の要素を結合することを許すということであ る。装置のさらに他の利点はそれが振動を無くしまた最後に、それがまたよシ大 きいクランプ面積を持つということである。
本発明は以下に、図面を参照して詳細に記載されるであろう。
第1図はコネクタの形を取る本発明に従う装置の斜視図; 第2図は第1図の線■−■に沿ったコネクタの断面図: 第3図は柱に取シ付けた掲示板を横から見た図;第4図は第6図の線IV−IV に沿った断面図;第5図は他の実施例の部品を通って切った断面図;第6a図、 第6b図及び第6C図はコネクタの顎部の種々の実施例を示す図である。
第1図において、図は対向する傾斜表面を有する2個の顎部を含むコネクタ1に 示し、これらの表面の間に楔3は変位することができ、プレート4は顎部2と楔 3を支持し、顎部はプレート4内の溝5の中に滑動可能に変位することができる 。この図はまた顎部には楔から遠ざかる方向に向いたその表面の上に2つの肩部 6が設けられることを示す。この肩部6の傾斜は顎部の運動の方向に対して角度 αに、1、この角度は好適な場合75°である。
第2図はプレート4と楔3の中に置かれるねじγを示し、それは締められたとき 顎部を圧して顎部を離す。
さらに、顎部2は各々下方肩部の下方に置かれ顎部2と楔3を弾性をもってクラ ンプするQ −IJタング受は入れる溝8を有する。下方位置にある楔がQ +  +7ングを損傷することを防ぐため、僕にはQ−リングに面するその表面上に 傾斜が設けられている。
第6図は結合装置12とコネクタ1による柱11への掲示板10の取シ付けを示 し、掲示板10には、柱に近い外部端の中に柱に突き当たる支持突出部13が設 けられる。これらの突出部13は柱11に突き当たる凹んだ側面ならびに細長い 穴と交差する中ぐシ穴を設けられた平らな反対の側とを有し、掲示板は中ぐり穴 と細長い穴との中に挿入される。
第4図では、結合装置12は互いに合致するよう配置された穴を有するフランジ 14ならびに柱11に結合装置12を組合わせるための装置17を付けたウェブ 15によってU字形である。第4図によれば、この組み合わせ装置は柱11に圧 しつけたリング20の上のT−字形突起18によって係合されるウェブ15内の ′r−溝を含む。リングは掲示板取シ付は用の数個の突起を有しまた、さらに、 リングの柱への横からの取シ利けを可能にするため2個の好適な場合対角線」二 に対向する突起を通って分けられるであろう。結合装置が分けられた突起18の 上に取り付けられコネクタが締められると、2個のリングを半分に割った部分が 柱の周りにクランプされる。第4図はさらに掲示板10もまた穴24を備えそれ は、装置12のフランジ14の間に、穴24が結合装置12の穴23に対して偏 心して配置されるよう装置12のフランジ14の間に挿入されることを示す。コ ネクタ1が共通の穴の中に挿入されるとき、プレート4は結合装置12の1つの クランプ14に対して騎座する。ねじγが締められると、外方の顎部2は、肩部 6によって、穴23の縁と係合し、フランジを掲示板10に圧しつける。このよ うにして、プレート4の外方端とフランジ14の間に狭い間隙が形成される。一 方、内方の顎部2は結合装置とは係合しないが肩部の間に置かれるその部分によ って掲示板の中の穴24の端と係合し、またこのようにしてプレート4の内方端 は依然としてフランジ14の突き当たる。同時に、顎部2は掲示板を柱に対して 圧しまた結合装置を柱11から離れるように圧して、掲示板を柱にロックする。
柱から遠ざかるよう圧されている結合装置12はまたリング20が柱11にクラ ンプされることを意味する。掲示板をフランジにクランプする力とまた掲示板を 柱にロックする力は肩部の角度に依存する。もし角度αが75°を越えると、ク ランプする力は小さくなるがロックする力は大きくなシ、丑だもし角度αが75 °以下ならば、効果は逆で、クランプする力は犬きくなブロックする力は小さく なる。
第5図では、柱11はレール21によって替えられ、レール21は突起18の代 りに溝19を有し、この溝は結合装置12のウェブ15の上の突起によって保合 −される。結合装置12を溝19の中に横から挿入することを許すために、結合 装置はウェブ15を通って2つの部分に分けられることができるであろう。この 場合、突起16と溝19はさらにレールから遠ざかる方に向いた両者の部分の上 に対応する傾斜表面を有する。
これは、結合装置12がコネクタのねじγを締めることによシ外側に圧されると きは、突起16の傾斜表面が溝19の傾斜表面をさかのぼって滑りよって互いに 圧し合い、それによって結合装置とレールの間のどのような遊びもそれをなくす ることを意味する。
第6a図は支持部即ち前述の柱11またはレール21に取り付けられる要素10 の端に配置される四部22を形成した顎部2を示す。コネクタのねじが締められ ると、四部22だけがプレートの支持部へのロックを与え、そのため四部22は 例えば第1図に示すように」−2ねじが締められるときクランプする顎部と組み 合わせられねばならない。さらに、凹部22は掲示板10の穴24の端に形成さ れる材料の流れがねじをゆるめたときコネクタの取り外しをむつかしくする突起 するばりまたは隆起を作ることを防ぐ働きをする。
第6b図は支持部に取り付けられるべき要素の中の2個のビンと組み合わされる ことのできる2個の凹部を有する顎部を示す。コネクタのねじが締められると、 これらの2個の凹部は要素を支持部にロックしまたビンを移動して結合装置のフ ランジと係合させ、フランジはビンの間に挿入される(図示されない)。
最後に第6C図は1つの肩部だけを有する顎部を示し、この顎部は、コネクタの ねじが締められるとき、ねじが結合装置のフランジの間に入シフランジを支持部 から離れるようまたフランジの外側にあシ支持部に取シ付けられるべき要素と係 合するように圧す。この顎部は、第6a図と第6b図の顎部のように、ねじが締 められるときクランプする働きとロックする働きの両方を行なう。
本発明は以上に記載しまた添付図に示される実施例に限定されるものでなく、ま たその主な特徴はまた他の実施例にも使用されることが了解されるであろう。
例えば、本発明は2本のパイプの連結に使用されることができるであろう。その 場合一本のパイプに貫通孔を有しパイプから垂直に延び゛る中空の部品が溶接さ れる。そのあと、第2のパイプがこの結合装置の上に圧される。第2のパイプは また結合装置の貫通孔に対して偏心して配置される貫通孔を有する。この共通の 穴の中に凹形顎部と凸形顎部とを有するコネクタが挿入され、凹形の顎部は第2 のパイプを肩部とプレートの間の結合装置にクランプし、また凸形顎部は結合装 置をコネクタのねじが締められたあと第2のパイプに対して圧しつける。同時に 、顎部の互いに遠ざかる変位は結合装置をして第1のパイプから離れるよう圧さ れるようにしまた第2のパイプをして第1のパイプに圧しつけられるようにする 。勿論、本発明は他の分野、例えば本箱の中に棚を取り付けるためまたは家具の 組立にも使用されることができる。
Fig、6a 国際調査報告 lll11j116AII A6011+jl□@nN・PCT/SE8510 0163

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.貫通孔を付けて形成されまた結合されたとき互いに偏心して置かれる2つの 要素を結合する装置において、前記装置は傾斜した対向する表面を付けた2個の 顎部と該顎部の間に変位することができならびに顎部を互いに相対的に変位させ るようにした1つの楔を有し、 少なくとも1つの顎部には、その楔から遠ざかる方,向に向く表面上に、〈さび 部材が設けられ、それは顎部と楔の穴の中への挿入のあと及び顎部を離れるよう 移動するとき、楔作用によって1つの要素と係合しそれを顎の運動の方向に略々 垂直に他の要素に圧しつけ、同時に顎部が運動方向に要素を互いにクランプする 係合に圧すことを特徴とする2個の要素を結合する装置。
  2. 2.請求の範囲第1項に記載の装置において、くさび部材の傾斜は顎部の移動方 向と角度αにあり、再度αは0゜から90゜の間にあり好適な場合75゜である ことを特徴とする2個の要素を結合する装置。
  3. 3.請求の範囲第2項に記載の装置において、〈さび部材は肩部または凹所であ ることを特徴とする2個の要素を結合する装置。
  4. 4.請求の範囲第1項から第3項までのいずれか1つの項に記載の装置において 、溝の中に顎部を滑動可能に支持するプレートとプレートを貫通して延びて楔と 係合するねじを含むことを特徴とする2個の要素を結合する装置。
  5. 5.請求の範囲第1項から第4項までのいずれか1つの項に記載の装置において 、顎部と楔の周りに配置された弾性部材を含むことを特徴とする2個の要素を結 合する装置。
  6. 6.請求の範囲第1項から第5項までのいずれか1つの項に記載の装置において 、2つの要素は結合装置を付けた支持部及び掲示板を含み、結合装置は互いに合 致して配置された穴を有する2つのフランジと連結装置ならびに支持部の組み合 わせ用装置を付けたウエブを有するu−字形プレートであることを特徴とする2 個の要素を結合する装置。
  7. 7.請求の範囲第6項に記載の装置において、結合装置の組み合わせ装置は支持 部内の溝と係合する突起を含むことを特徴とする2個の要素を結合する装置。
  8. 8.請求の範囲第6項に記載の装置において、結合装置の組み合わせ装置は支持 部上の突起によって係合されるウエブのなかの溝を含むことを特徴とする2個の 要素を結合する装置。
  9. 9.貫通孔を形成され、結合のとき、傾斜して対向する表面を付けた2個の顎部 ならびに該顎部の間に変位できる楔とが設けられ相手に対して相対的に顎部を変 位させるようにした装置によって相互に偏心して配置される2つの要素を結合す る方法は、顎部と楔は穴の中に挿入され、また顎部は、くさび部材が少なくとも 1個の顎部の楔から遠ざかる方向に向いた側面の上に設けられたくさび部材が1 つの要素を他の要素に顎部の動きの方向に略々垂直に圧しつけるように互いに相 対的に変位させられ、同時に顎部は顎部の移動方向に要素を互いにクランプ係合 するよう圧すことを特徴とする2つの要素を結合する方法。
JP60501891A 1984-04-11 1985-04-09 2個の要素を結合する装置 Pending JPS62500188A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8402030A SE450966B (sv) 1984-04-11 1984-04-11 Anordning och sett for hopsettning av tva element
SE8402030-4 1984-04-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62500188A true JPS62500188A (ja) 1987-01-22

Family

ID=20355546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60501891A Pending JPS62500188A (ja) 1984-04-11 1985-04-09 2個の要素を結合する装置

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0215782A1 (ja)
JP (1) JPS62500188A (ja)
DK (1) DK152071C (ja)
FI (1) FI864057A (ja)
NO (1) NO854937L (ja)
SE (1) SE450966B (ja)
WO (1) WO1985004694A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102840199B (zh) * 2012-09-20 2015-01-21 欧姆龙(上海)有限公司 锁定装置
KR101758329B1 (ko) * 2016-10-27 2017-07-14 이건만 버스용 돌출번호판
CN109083898B (zh) 2018-10-26 2024-02-13 深圳市洲明科技股份有限公司 一种箱体拼接锁
AU2018253613A1 (en) * 2018-10-26 2020-05-14 Urban Aluminium Pty Ltd Coupling for mounting an accessory to a pole

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE134167C1 (ja) *
US1787017A (en) * 1926-06-16 1930-12-30 Nat Pneumatic Co Door-strap clamp
DE2344955A1 (de) * 1973-09-06 1975-03-20 Erbsloeh Julius & August Bauelementensatz zur herstellung von strassenschildern oder dergleichen
US4089129A (en) * 1976-10-15 1978-05-16 Stout Industries, Inc. Sign suspension device
CH632565A5 (de) * 1978-09-04 1982-10-15 Team Form Ag Anordnung zur loesbaren verbindung von bauteilen, insbesondere fuer zusammengesetzte moebel.

Also Published As

Publication number Publication date
WO1985004694A1 (en) 1985-10-24
DK570985D0 (da) 1985-12-10
SE450966B (sv) 1987-08-17
SE8402030D0 (sv) 1984-04-11
DK152071C (da) 1988-09-05
DK570985A (da) 1985-12-10
FI864057A0 (fi) 1986-10-08
DK152071B (da) 1988-01-25
EP0215782A1 (en) 1987-04-01
SE8402030L (sv) 1985-10-12
NO854937L (no) 1985-12-09
FI864057A (fi) 1986-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4365907A (en) Fastening devices
US5253945A (en) Metal connector for building and jointing structure of building using the same
US5758988A (en) Locking device and system for structural connection
JPS62500188A (ja) 2個の要素を結合する装置
WO1998033367A1 (en) Arrangement for releasable attachment of a unit to an attachment surface
JP3523576B2 (ja) 通り合せ治具
US5564681A (en) Work station for use in conjunction with a vise
JPH058053Y2 (ja)
JP2562375Y2 (ja) 仮設パイプ用連結装置
JPS5830805Y2 (ja) レ−ル用継手
JP2660811B2 (ja) 懸吊支持金具
JPH0510647U (ja) 梁仮受具
JP4156908B2 (ja) ジョイント装置
JPS634763Y2 (ja)
JPH0224967Y2 (ja)
JPS5843379Y2 (ja) ねじなしカップリング
JPS6040668Y2 (ja) セメント二次製品の接合部継手装置
JPS62109508A (ja) 収納家具の転倒防止設置方法
JPH0438045Y2 (ja)
JP2891415B1 (ja) 木造建物における横架材の接合装置
JPS6316766Y2 (ja)
RU2044171C1 (ru) Устройство для соединения профильных конструкций
JPS6112387Y2 (ja)
KR200252093Y1 (ko) 가구용 지지대의 연결장치
JPH0234652U (ja)