JPS6249270B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6249270B2
JPS6249270B2 JP53124986A JP12498678A JPS6249270B2 JP S6249270 B2 JPS6249270 B2 JP S6249270B2 JP 53124986 A JP53124986 A JP 53124986A JP 12498678 A JP12498678 A JP 12498678A JP S6249270 B2 JPS6249270 B2 JP S6249270B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
formula
ethyl
alkyl
thio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53124986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5461167A (en
Inventor
Buruusu Jatsudo Dankan
Watoson Kurizeroo Jon
Jon Puraisu Barii
Buratsudoshoo Jon
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glaxo Group Ltd
Original Assignee
Glaxo Group Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glaxo Group Ltd filed Critical Glaxo Group Ltd
Publication of JPS5461167A publication Critical patent/JPS5461167A/ja
Publication of JPS6249270B2 publication Critical patent/JPS6249270B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/56Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/38Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/52Radicals substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/56Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/68Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はヒスタミン受容体に対して選択作用を
有する新規置換複素環化合物、それらの製造法、
それらを含有する医薬組成物および治療における
その使用に関する。
本発明者はある種の新規アミノアルキルフラン
誘導体が選択的H2−拮抗剤であること、すなわ
ちヒスタミンH2−受容体を経由して刺戟された
ときの胃酸の分泌の抑制を示すことを見出した
(Ash and Schild、Brit.J.Pharmacol.
Chemother、1966、27、427)。この抑制作用はド
イツ公開特許公報第2734070号明細書に記載の製
剤を使用してネズミの潅注胃で示すことができ
る。これらの化合物はまた摘出されたモルモツト
の右心房の収縮周期に対するヒスタミンの作用に
拮抗する。本発明の化合物は摘出された胃腸の平
滑筋のヒスタミンによつて誘発される収縮を変え
ない。
ヒスタミンH2−遮断作用を有する化合物は胃
酸の過多分泌がある症状の治療たとえば外科処置
の予防処理としての胃潰瘍および消化器潰瘍の治
療およびヒスタミンが媒介していることが知られ
ているアレルギー病状の治療に使用できる。これ
らの化合物は単独または他の薬効成分と組合せて
ジンマシンのようなアレルギー性症状および炎症
性症状の治療に使用することができる。
本発明によれば一般式() で示される化合物〔式中R1およびR2は同一であ
るかまたは異なり、それぞれ水素またはC1〜C8
アルキルを表わすか、またはR1およびR2はこれ
らの基が結合する窒素原子と一緒になつてピロリ
ジン環を形成し、R3は直鎖状または分枝鎖状の
C1〜C8アルキル、各アルキル残基に1〜8炭素
原子を有するアルコキシアルキル、C1〜C8ヒド
ロキシアルキル、C1〜C8アルコキシカルボニ
ル、ハロゲンまたはアリールを表わし、 R4は水素またはC1〜C8アルキルを表わし、 Xは−O−または−S−を表わし、 Yは=S、=NR6(式中R6はニトロ、シアノま
たはC1〜C8アルキルスルホニルを表わし)また
は=CHNO2を表わし、 mは2〜4の整数を表わし、 nは1または2の整数である〕および生理学的
に許容し得るそれらの塩、およびそれらの水和物
が得られる。
本発明の化合物は遊離塩基または生理学的に許
容し得るその塩の形が特に好ましい。
アリール基に使用される「アリール」という用
語は好ましくはフエニルまたは置換フエニル、た
とえばC1〜C4アルキル、C1〜C4アルコキシまた
はハロゲンで置換されたフエニル基のことであ
る。
式()の化合物は互変異性を示すことがあ
り、本発明はこれらのすべての互変異性体を包括
する。
式()の好ましいクラスの化合物は次式
() で示される化合物〔式中R1は水素またはC1〜C4
アルキルを表わし、R2はC1〜C4アルキルを表わ
し、あるいはR1およびR2がこれらを結合する窒
素原子とともにピロリジン環を形成し、R3は直
鎖状または分枝鎖状のC1〜C4アルキル、アルキ
ル残基に1〜4炭素原子を有するアルコキシメチ
ル、ヒドロキシメチル、アルキル残基に1〜4炭
素原子を有するアルコキシカルボニル、フエニル
または臭素を表わし、Xは−S−または−O−を
表わし、Xは=S、=NR6(式中R6はニトロ、シ
アノまたはC1〜C4アルキルスルホニルを表わ
す)または=CHNO2を表わし、R4は水素または
C1〜C4アルキルを表わし、mは2または3の整
数を表わす〕および生理学に許容されるこれらの
塩である。
次の化合物が特に好ましい。N−〔2−〔〔5−
(ジメチルアミノメチル)−4−メチル−2−フラ
ニルメチル〕チオ〕エチル〕−N′−メチル−2−
ニトロ−1・1−エテンジアミン、N″−シアノ
−N−〔2−〔〔5−ジメチルアミノメチル)−4−
メチル−2−フラニルメチル〕チオ〕エチル〕−
N′−メチルグアニジン、N−〔2−〔〔5−(ジメ
チルアミノメチル)−4−メチル−2−フラニル
メチル〕チオ〕エチル〕−N′−ニトログアニジ
ン、N−〔2−〔〔5−(ジメチルアミノメチル)−
4−メチル−2−フラニルメチル〕チオ〕エチ
ル〕−N″−メタンスルホニル−N′−メチルグアニ
ジン、N−メチル−N′−〔2−〔〔4−メチル−5
−(1−ピロリジニルメチル)−2−フラニルメチ
ル〕チオ〕エチル〕−2−ニトロ−1・1−エテ
ンジアミン、N−〔2−〔〔5−(ジメチルアミノメ
チル)−4−(1−メチルエチル)−2−フラニル
メチル〕チオ〕エチル〕−N′−メチル−2−ニト
ロ−1・1−エテンジアミン、2−(ジメチルア
ミノメチル)−5−〔〔2−〔〔1−(メチルアミノ)
−2−ニトロエチル〕アミノ〕エチル〕チオ〕メ
チル−3−フランメタノール、N′−〔2−〔〔4−
ブロモ−5−(ジメチルアミノメチル)−2−フラ
ニルメチル〕チオ〕エチル〕−N′−メチル−2−
ニトロ−1・1−エテンジアミン、N−〔2−
〔〔5−(ジメチルアミノメチル)−4−メトキシメ
チル−2−フラニルメチル〕チオ〕エチル〕−
N′−メチル−2−ニトロ−1・1−エテンジア
ミンおよびN−〔3−〔5−(ジメチルアミノメチ
ル)−4−メチル−2−フラニルメトキシ〕プロ
ピル〕−N′−メチル−2−ニトロ−1・1−エテ
ンジアミンおよび生理学的に許容しうるこれらの
塩。
本発明は無機酸および有機酸との生理学的に許
容される塩の形にした式()の化合物を包括す
る。特に有用な塩には塩酸塩、臭化水素酸塩、硫
酸塩、酢酸塩、マレイン酸塩およびフマール酸塩
がある。式()の化合物およびそれらの塩はと
もに水和物を形成し得る。
本発明の化合物は胃酸分泌過多が起る症状、た
とえば外科方法における予防対策としての胃潰瘍
および消化器潰瘍の治療に、またヒスタミンが媒
介物であることがわかつているアレルギー性症状
の治療に使用することができる。
本発明の化合物は任意の便利な方法で投与する
ように処方することができ、本発明はその範囲内
に、人間および家蓄用薬として適当な本発明の化
合物の少なくとも1種類を含有する医薬組成物を
包括する。これらの組成物は1種類以上の調薬に
供し得るキヤリヤーまたは佐薬を使用して通常の
如く処方することができる。これらの組成物は必
要に応じて他の薬効成分たとえば通常の抗ヒスタ
ミン剤を含むこともできる。
従つて本発明の化合物は経口用、口腟用、局所
用、非経口用または直腸用投与用に処方すること
ができる。経口投与が好ましい。
経口投与用の医薬組成物は、たとえば使用可能
な佐薬を使用し、常法によつて作られた錠剤、カ
プセル剤、粉末剤、溶液、シロツプまたは懸濁液
の形にすることができる。口腟用投与には常法に
よつて処方された錠剤またはドロツプ剤の形にす
ることができる。
本発明の化合物は大丸薬注入または連続潅注に
よる非経口投与用に処方することができる。注射
用の製剤は防腐剤を加えて、アンプルに入れた1
回投与量の形または容器に入れて複数回投与の形
にすることができる。組成物は油性または水性ビ
ヒクルの形にした懸濁液、溶液または乳液の形に
することができ、懸濁剤、安定剤および(また
は)分散剤のような調剤を入れることができる。
代法として、活性成分の粉末の形にして使用前に
適当なビヒクル、たとえばピロゲンを含有しない
滅菌水を加えて再構成することもできる。
本発明の化合物はまた、たとえば通常の座薬用
基剤たとえばココアバターその他のグリセリドを
含有する座薬または留置潅腸剤のような直腸用組
成物に処方することができる。
局所用塗布薬として、本発明の化合物は軟膏、
クリーム、ゲル、ローシヨン、粉末またはスプレ
ーに処方することができる。軟膏およびクリーム
はたとえば適当な調薬用佐薬を加え、水性または
油性基剤を使用して調薬される。ローシヨンは水
性または油性基剤を使用し、製薬的に合格し得る
製品を確保するために必要な調整剤を含有する。
スプレー用組成物はたとえば適当なジクロロフル
オロメタンまたはトリクロロフルオロメタンによ
つて加圧することができるエーロゾルに処方する
ことができ、手動アトマイザによつて小出しする
ことができる。
経口投与による便利な投与量は50mg〜1.2g/
日、好ましくは100〜500mg/日を1単位分10〜
200mgを含む単位投与量の形とする。注射用の溶
液は化合物を10〜100mg/mlを含むことができ
る。
本発明の化合物は、式() で示される第一アミン〔式中R1、R2、R3、n、
Xおよびmは式()で定義されている意味をも
つ〕を、基NH2を基 〔式中R4およびYは式()で定義されている意
味をもつ〕に変換できることができる化合物と反
応させることによつて製造することができる。こ
の変換をおこなうことができる化合物は式
R4NCSのイソチオシアネートまたは式() で示される化合物〔式中R4は式()で定義さ
れている意味をもち、Qは=NR6(R6は式()
で定義されている意味をもつ)または=CHNO2
で示される基であり、Pはハロゲン、チオメチ
ル、3・5−ジメチルピラゾリルまたはアルコキ
シ、好ましくはチオメチルまたは塩素のような除
去可能な基である〕である。
イソチオシアネートとの反応は適当な溶媒、た
とえばアセトニトリルまたはエタノールのような
アルカノール中で実施することができる。R4
水素である式()の化合物を製造するとき、ア
ルカリ金属のチオシアネートを使用することがで
きる。別法として有機イソチオシアネート、たと
えばエチルカーボンイソチオシアナチデート
(ethylcarbonisothiocyanatidate)を使用し、続
いて塩基による加水分解をおこなうこともでき
る。
式()のアミンと式()の化合物との反応
は反応剤の混合物をたとえば100〜120℃で直接加
熱するか、あるいはアセトニトリルまたはエタノ
ールのようなアルカノールのような溶媒中で常温
ないし環流温度で実施することができる。Qが=
CHNO2である場合、別法として式()のアミ
ンと式()の化合物とを水溶液中で反応させる
こともできる。
Yが=NR6〔式中R6は式()で定義されてい
る意味をもつ〕または=CHNO2である基 の導入は、最初に式()のアミンと式() で示される化合物〔式中Pは式()で定義され
ている意味をもち、Qは=NR6(式中R6は式
()で定義された意味をもつ)または=CHNO2
であり、P′はPと同じ意味をもつか、あるいは基 で示される基(式中AはC1〜C4アルキル基たと
えばメチルを表わす)とすることができる〕とを
ヒドロキシル基を含まない溶媒、たとえば酢酸エ
チル、ジメチルホルムアミドまたはジオキサン中
で反応させて、式() で示される化合物とし、次にこの得られた化合物
を第一アミンR4NH2と適当な溶媒たとえば水また
はエタノールのようなアルカノール中で室温ない
し還流温度で反応させることによつてもおこなう
ことができる。
Yがイオウであり、R1およびR2が水素以外の
基である製品を製造する別の方法で、R1および
R2が水素以外の基である式()のアミンを二
硫化炭素と加熱し、次にクロロギ酸エステル、た
とえばクロロギ酸エチルと反応させて、式() で示されるイソチオシアネートとし、次にこのイ
ソチオシアネートを好ましくは不活性溶媒たとえ
ばアセトニトリル、テトラヒドロフランまたはジ
オキサン中でアミンR4NH2と反応させる。
R1およびR2がともに水素である化合物をこの
方法によつて作るには、−NR1R2をフタルイミド
基として保護することができる。1級アミンはア
ミンNH2との反応中に再生される。
他の方法で、Xがイオウでありnが1であり、
R1およびR2がともに水素であるとき、Yは=
CHNO2以外の基である化合物は式()または
()、 で示される出発原料〔式中R1、R2およびR3は式
()で定義されている意味をもち、Lは除去容
易な基たとえば塩素のようなハロゲンまたはアセ
トキシのようなアシルオキシである〕から製造す
ることができる。R1およびR2が水素である化合
物を製造したいとき、式()および()の化
合物の第一アミノ基(NR1R2=NH2)はたとえば
フタルイミド基として保護される。上式で示され
る化合物は式() で示されるチオール〔式中Y、R4およびmはR1
およびR2がともに水素であるときにYは=
CHNO2以外の基であることを除いて式()で
定義された意味をもつ〕と反応させ、R1および
R2が保護されている場合には任意の段階で常
法、たとえばメチルアミンのような第一アミンま
たは水和ヒドラジンのようなヒドラジンを使用し
て、フタルイミド基を分離することによつて保護
基を除去することができる。式()の化合物を
使用するとき、反応は鉱酸たとえば濃塩酸中で−
10℃〜+10℃、好ましくは0℃で実施される。式
()の化合物を使用するときには、反応は強塩
基の存在、たとえばジメチルホルムアミド中の水
素化ナトリウムまたは対応するアルカノール中の
ナトリウムアルコキシド中で0〜20℃で実施する
ことができる。式()の出発原料は常法によつ
て式()の対応するアルコールから製造するこ
とができる。
R1およびR2が水素である化合物を製造すると
き、第一アミノ基を保護してたとえばフタルイミ
ド基にした出発原料を使用して反応をおこなうと
便利なことが多く、保護基は任意の段階で常法に
よつて除去することができる。
式()の遊離塩基は標準方法、たとえば該当
する酸との反応によつて塩に変換することができ
る。
本発明による化合物の製造に使用される前述の
方法において、式()の第一アミンが言及され
ている。これらのアミンは新規な化合物であつ
て、本発明はこれらの化合物を包括する。これら
の中間化合物は後述の種々の方法によつて作るこ
とができる。
nが1である式()のアミンは式()の化
合物を、アミン基を場合によつては保護したω−
アミノアルキルチオールまたはω−アミノアルカ
ノールと、酸の条件でたとえば水またはテトラヒ
ドロフランのような適当な溶媒中の塩化水素また
はメタンスルホン酸の存在で反応させることによ
つて製造することができる。代法として式()
の化合物を塩基性条件でω−アミノアルキルチオ
ールと反応させて、Xがイオウであり、nが1で
ある式()のアミンとすることができる。
R1およびR2が水素以外の基であり、R3がヒド
ロキシアルキルまたはアルコキシカルボニル基以
外の基であり、nが零であり、Xがイオウである
式()のアミンを製造するには、式(XI) をリチウムと元素状イオウと処理し、次に式
(XII) で示されるω−ブロモアルキルフタルイミドと反
応させる。
生成する式() で示される化合物のフタルイミド保護基は前述の
方法によつて除去することができる。
Xが酸素であり、nが1である式()のアミ
ンは式()の化合物をHal(CH2nNH2で示さ
れる化合物(式中Halはハロゲン原子好ましくは
塩素である)と、適当な溶媒たとえばジメチルホ
ルムアミド中の塩基、特にカリウムt−ブトキシ
ド存在下で処理することによつて得ることができ
る。
R3がヒドロキシメチルであり、nが1であ
り、R1および(または)R2が水素である式
()のアミンは式() の化合物中のアミド官能基をたとえば水素化アル
ミニウムを使用して還元することによつて製造す
ることができる。
式()の化合物は式() で示される化合物(式中Halはハロゲン原子好ま
しくは塩素原子を表わし、Rはアルキル基たとえ
ばメチルである)を式() で示されるω−フタルイミドアルキルチオール
〔式中mは式()で定義されている意味をも
つ〕と処理することによつて製造することができ
る。
次にこの反応生成物を常法によつて第一アミン
R1R2NHと塩基たとえばナトリウムメトキシドの
存在下で反応させることによつて式()の化
合物とすることができる。
R1およびR2がともに水素である場合、必要に
応じて任意の反応段階でフタルイミド基として保
護することができ、保護基は前述の方法を使用し
て適当な反応段階で除去することができる。
式()のアルコールもまた新規化合物であ
り、本発明はこれらの化合物を包括する。これら
のアルコールは次に記載する種々の方法によつて
製造することができる。
R3がアルキル、アルコキシアルキル、アリー
ルまたはアルキルチオアルキルであり、R1およ
びR2が水素以外の基である式()のアルコー
ルは式() で示されるエステル(式中COORはエステル化さ
れたカルボキシル基たとえばメチルエステルであ
る)を塩基たとえばナトリウムメトキシドの存在
下式R1R2NHで示されるアミンと反応させて式
() の化合物とし、これをたとえば水素化リチウムア
ルミニウムで還元して式(XI)の化合物とし、こ
の化合物を、たとえばR3がアルキルの場合には
ブチルリチウムおよびパラホルムアルデヒドと、
あるいはR3がアルコキシアルキルの場合にはパ
ラホルムアミド、酢酸および塩化水素と処理して
式()のアルコールとする。
R3がアルコキシカルボニルであり、Rおよび
R2がともにメチルである式()のアルコール
は、式() で示されるアルデヒド(式中COORはエステル化
されたカルボキシル基たとえばエチルエステルで
ある)をたとえば水素化ホウ素ナトリウムで還元
して式() で示されるアルコールとし、このアルコールを反
応剤、 (CH32N=CH2Cl と反応させて式(XI) で示されるアルコールとすることによつて製造す
ることができる。反応剤 (CH32N=CH2Cl はまたR1およびR2がともにメチルであり、R3
水素である式()のアルコールを、式(XII) で示されるアルコールと反応させることによつて
製造するのに使用することができる。
R1およびR2がメチル以外の基である式()
のアルコールはR1およびR2がともにメチルであ
るアルコールから、そのアミノ基を第四アンモニ
ウム化し、次に適当なアミンR1R2NHで置換する
ことによつて製造することができる。
本発明を次の実施例によつて例示する。
参考例 1 (a) N・N−ジメチル−3−(1−メチルエチ
ル)−2−フランカルボキシアミド ナトリウムメトキシド3.3gと3−(1−メチ
ルエチル)−2−フランカルボン酸のメチルエ
ステル14gとの乾燥メタノール50ml中の溶液を
2時間ジメチルアミンガスと処理してから溶媒
を真空除去し、残留物をジエチルエーテル150
mlにとかし、水100mlで洗い、エーテル溶液を
無水硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を蒸発して
油状の目的化合物12gを得た。
紫外線吸収スペクトル、λnax(エタノー
ル)、227nm(sh)、253nm(E=7200、
9250)、160℃、6.8分の滞留時間でのガス液ク
ロマトグラフ(GLC)、15%E.G.S. 同様にして対応するエステルから次の化合物
が製造された。
(b) 1−(3−メチル−2−フラニルカルボニ
ル)ピロリジン(エステル19.5gから収量23
g) C% H% N% 分析値 66.9 7.3 7.9 計算値(C10H13NO2) 67.0 7.3 7.8 紫外線スペクトル(UV)λnax(エタノー
ル)、256nm(ε=12400) (c) 3−メトキシメチル−N・N−ジメチル−2
−フランカルボキシアミド(エステル3.7gか
らの収量3g) C% H% N% 分析値 59.1 7.1 7.8 計算値(C9H13NO3) 59.0 7.2 7.7 UVλnax(エタノール)、254nm(ε=9050) 参考例 2 (a) N・N−ジメチル−3−(1−メチルエチ
ル)−2−フランメタンアミン 乾燥テトラヒドロフラン250ml中のN・N−
ジメチル−3−(1−メチルエチル)−2−フラ
ンカルボキシアミド12gを水素化リチウムアル
ミニウム4.2gと処理し、1時間後に水6mlを
加え、ろ液を真空蒸発し、残留物を1Mの塩酸
100mlにとかし、溶液をジエチルエーテル100ml
で洗い、水性相を塩基性にし、ジエチルエーテ
ル150mlずつで2回抽出し、抽出液を無水硫酸
ナトリウムで乾燥し、溶媒を真空除去して油状
の目的化合物7gを得た。
ピクリン酸塩を作りエタノールから再結晶さ
せて、融点111℃のものを得た。
C% H% N% 分析値 48.4 5.0 14.3 計算値 48.5 5.1 14.1 (C10H17NO・C6H3N3O7) 同様にして次の化合物を対応するカルボキシア
ミドより製造した。
(b) 1−(3−メチル−2−フラニルメチル)ピ
ロリジン(カルボキシアミド17gよりの収量15
g) ピクリン酸塩、融点、113℃ C% H% N% 分析値 48.7 4.6 14.1 計算値 48.7 4.6 14.2 (C10H15NO・C6H3N3O7) (c) 3−メトキシメチル−N・N−ジメチル−2
−フランメタンアミン(カルボキシアミド1.5
gよりの収量1g) ピクリン酸塩の融点、73〜74℃ C% H% N% ピクリン酸塩分析値 45.3 4.6 14.1 計算値 45.2 4.6 14.1 (C9H15NO2・C6H3N3O7) 参考例 3 (a) 4−ブロモ−5−(ジメチルアミノメチル)−
2−フランメタノール塩酸塩 乾燥アセトニトリル中の4−ブロモ−2−フ
ランメタノール3.6gとジメチル(メチレン)
塩化アンモニウム3.0gとの混合物を室温で18
時間かきまぜ、得られる沈澱をアセトニトリル
から結晶させて融点190℃(分解)の目的化合
物3.0gを得た。
C% H% N% 分析値 35.5 4.9 5.1 計算値 35.5 4.8 5.2 (C8H12BrNO2・HCl) 同様にして次の化合物が対応するフランメタノ
ール14gから製造された。
(b) 2−(ジメチルアミノメチル)−5−ヒドロキ
シメチル−3−フランカルボン酸エチルエステ
ル(18g) シユウ酸塩の融点、97〜99℃ C% H% N% 分析値 49.0 6.0 4.4 計算値(C11H17NO4) 49.2 6.0 4.4 参考例 4 5−(ジメチルアミノメチル)−4−メトキシメ
チル−2−フランメタノール 3−メトキシメチル−N・N−ジメチル−2−
フランメタンアミン7g、酢酸60ml、濃塩酸30ml
およびパラホルムアルデヒド3.7gの混合物を5
時間室温でかきまぜ、混合物を炭酸ナトリウムで
塩基性にし、ジエチルエーテル200mlで抽出し、
抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を真
空除去し、得られる残留物を蒸留して沸点90℃/
5×10-2mmHgの灰白色のワツクス状固体の目的
化合物3.5gを得た。
シユウ酸塩を作りエタノール/酢酸エチルから
再結晶させて、融点102〜104℃の塩を得た。
C% H% N% 分析値 49.7 6.8 4.8 計算値 49.8 6.6 4.8 (C10H17NO3・H2C2O4) 参考例 5 (a) 5−(ジメチルアミノメチル)−4−メチル−
2−フランメタノール 乾燥テトラヒドロフラン200ml中のN・N×
3−トリメチル−2−フランメタンアミン10.3
gの溶液を窒素中でヘキサン中の1.6Mn−ブチ
ルリチウム溶液46.2mlと−40〜−45℃で2時間
にわたつて処理し、室温で2時間かきまぜてか
ら、乾燥テトラヒドロフラン100ml中のパラホ
ルムアルデヒド2.3gを加え、溶液を1晩かき
まぜ、次に水10mlを加え、溶媒を蒸発し、酢酸
エチル200mlと硫酸ナトリウムとを加え、有機
相を蒸発して得られる油状の残留物を85℃/
0.1mmで蒸留して目的化合物8gを得た。
シユウ酸塩を作りエタノールから再結晶させ
て融点104〜106℃の塩を得た。
C% H% N% 分析値 49.1 6.7 5.1 計算値* 49.3 6.8 5.2 * C9H15NO2・H2C2O4・1/2H2O 同様に次の化合物が対応するフランメタンアミ
ンから製造された。
(b) 4−メチル−5−(1ピロリジニルメチル)−
2−フランメタノール(フランメタンアミン12
gからの収量、7.5g) 融点、86〜88℃ C% H% N% 分析値 67.3 9.0 7.2 計算値(C11H17NO2) 67.7 8.8 7.2 (c) 5−(ジメチルアミノメチル)−4−(1−メ
チルエチル)−2−フランメタノール(フラン
メタンアミン6.9gよりの収量8g) シユウ酸塩の融点 122〜124℃ C% H% N% 分析値 54.4 7.5 4.9 計算値* 54.3 7.4 4.9 * C11H19NO2・H2C2O4 参考例 6 (a) 5−〔〔2−(アミノ)エチル〕チオ〕メチル
−N・N・3−トリメチル)フランメタンアミ
ン 濃塩酸20ml中の2−アミノエタンチオール塩
酸塩4.65gの溶液をかきまぜながら5−(ジメ
チルアミノメチル)−4−メチル−2−フラン
メタノール7gと処理し、混合物を0℃で1時
間かきまぜてから1晩0℃で放置し、次に酢酸
エチル200mlと無水炭酸ナトリウムとを加え、
砕けやすい固体をろ過によつて採取し、ろ液を
真空蒸発し、得られる油状残留物を100℃/0.1
mmで蒸留して目的化合物6.7gを得た。
そのシユウ酸を作り、エタノールから再結晶
させて、融点175℃(分解)の塩を得た。
C% H% N% 分析値 43.7 6.0 6.9 計算値* 44.1 5.9 6.9 同様に2−アミノエタンチオール塩酸塩Aと
対応するフランメタノールとから次の化合物を
製造した。
(b) 5−〔〔2−(アミノ)エチル〕チオ〕メチル
−N・N−ジメチル−3−(1−メチルエチ
ル)−2−フランメタンアミン(フランメタノ
ール7gとA4gとからの収量6.5g) 沸点125℃/10-1mmHg)、シユウ酸塩の融
点、186℃(分解) C% H% N% 分析値 46.4 6.7 6.4 計算値* 46.8 6.5 6.4 * C13H24N2OS・2H2C2O4 (c) 5−〔〔2−(アミノ)エチル〕チオ〕メチル
−2−(ジメチルアミノメチル)−3−フランカ
ルボン酸のエチルエステル水和物(フランメタ
ノール5gとA2.5gとからの収量1.5g) 赤外線スペクトル(IR)(CH3Br)、C=
0.1708cm-1 C% H% N% 分析値 51.7 7.7 9.2 計算値* 51.3 7.9 9.2 * C13H22N2O3S・H2O (d) 5−〔〔2−(アミノエチル)チオ〕メチル−
3−ブロモ−N・N−ジメチル−2−フランメ
タンアミン(フランメタノール2.7gとA1.1g
とからの収量、1.2g) 沸点、120℃/2×10-2mmHg、シユウ酸塩の
融点、70〜72℃ C% H% N% 分析値 33.9 4.3 5.2 計算値* 34.2 4.7 5.7 * C10H17BrN2OS・2H2C2O4・H2O (e) 5−〔〔2−(アミノ)エチル〕チオ〕メチル
−3−メトキシメチル−N・N−ジメチル−2
−フランメタンアミン(フランメタノール0.2
gとA0.1gとからの収量0.15g) 沸点、130〜140℃(5×10-2mmHg)、シユウ
酸塩の融点、130〜133℃ C% H% N% 分析値 42.5 5.9 6.1 計算値* 42.9 6.1 6.3 * C12H22N2O2S・2H2C2O4・1/2H2O (f) 2−〔〔4−メチル−5−(1−ピロリジニル
メチル)−2−フラニルメチル〕チオ〕エタン
アミン(フランエタノール3.9gとA2.3gとか
らの収量2.5g) 沸点、165℃/0.06mmHg、UVλnax(エタノ
ール)、232nm、337nm(ε=9450460) 参考例 7 5−〔〔2−(アミノ)エチル〕チオ〕メチル−
2−(ジメチルアミノメチル)−3−フランメタ
ノール 乾燥テトラヒドロフラン50ml中の5−〔〔2−
(アミノ)エチル〕チオ〕メチル−2−(ジメチル
アミノメチル)−3−フランカルボン酸のエチル
エステル0.75gの0℃の溶液をテトラヒドロフラ
ン中の水素化アルミニウムの0.5モル溶液35mlと
処理し、2時間後に水6mlを加え、ろ過した液を
真空蒸発し、油状残留物を蒸留して、沸点170
℃/10-1mmHgの目的化合物を得た。
エタノール中でシユウ酸塩を作りエタノールか
ら再結晶させて、融点140〜142℃の製品を得た。
C% H% N% 分析値 42.1 5.7 6.6 計算値* 42.5 5.8 6.5 * C11H20N2O2S・2H2C2O4 参考例 8 5−〔〔2−(アミノ)エチル〕チオ〕メチル−
N・3−ジメチル−2−フランメタンアミン (i) 3−メチル−5−〔〔2−(1・3−ジオキソ
−2H−イソインドール−2−イル)エチル〕
チオ〕メチル−2−フランカルボン酸のメチル
エステル 乾燥ジメチルホルムアミド100ml中の2−(チ
オ)エチル−1・3−ジオキソ−2H−インド
ール8.3gと水素化ナトリウム0.96gとの混合
物を0℃で3時間かきまぜ、乾燥ジメチルホル
ムアミド中の5−(クロロメチル)−3−メチル
−2−フランカルボン酸のメチルエステル8g
の溶液を加え、混合物を18時間かきまぜた。
溶媒を真空蒸発し、残留物を乾燥エーテル
500mlにとかし、水500mlで洗い、エーテル溶液
を蒸発し、残留固体をメタノールから結晶させ
て、融点92〜93℃の目的化合物を得た。
C% H% N% 分析値 60.4 5.0 4.1 計算値* 60.2 4.8 3.9 * C18H17NO5S (ii) 5−〔〔2−(アミノ)エチル〕チオ〕メチル
−N・3−ジメチル−2−フランカルボキシア
ミド 乾燥メタノール20ml中の3−メチル−5−
〔〔2−(1・3−ジオキソ−2H−イソインドー
ル−2−イル)エチル〕チオ〕メチル−2−フ
ランカルボン酸のメチルエステル7.2gとナト
リウムメトキシド0.08gの溶液にガス状のメチ
ルアミンを通し、4時間後に2M塩酸100mlを加
え、溶液をジエチルエーテル300mlで抽出し、
水性フラクシヨンの5Mの水酸化ナトリウム45
mlで塩基性にし、酢酸エチル200mlで抽出し、
酢酸エチル抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾燥
し、溶媒を蒸発すると低融点の固体として目的
化合物2.3gを得た。
UVλnax(エタノール)、264nm(ε=12600) C% H% N% 分析値 52.3 7.5 12.5 計算値* 52.6 7.1 12.3 * C10H16N2O2S (iii) 5−〔〔2−(アミノ)エチル〕チオ〕メチル
−N・3−ジメチル−2−フランメタンアミン 0℃の乾燥テトラヒドロフラン20ml中の5−
〔〔2−(アミノ)エチル〕チオ〕メチル−N・
3−ジメチル−2−フランカルボキシアミド
1.9gの溶液をテトラヒド中フラン中の水素化
アルミニウムの0.5モル溶液35mlで還元し、4
時間還流加熱してから、水9mlを加え、ろ過し
たろ液を真空蒸発し、得られる残留物を蒸留し
て、沸点110℃/10-1nmHgの目的化合物の無
色油状液0.5gを得た。
エタノール中でシユウ酸塩を作り、メタノー
ル/水から再結晶させて、融点198℃(分解)
の生成物を得た。
C% H% N% 分析値 42.5 5.6 7.0 計算値* 42.6 5.6 7.1 * C10H18N2OS・2H2C2O4 参考例 9 5−〔2−(アミノ)プロポキシ〕メチル−N・
N・3−トリメチル−2−フランメタンアミン 0℃の乾燥ジメチルホルムアミド3ml中の5−
(ジメチルアミノメチル)−4−メチル−2−フラ
ンメタノール1.35gおよびカリウムt−ブトキシ
ド0.9gの混合物を乾燥ジメチルホルムアミド2
ml中の2−クロロプロピルアミン塩酸塩0.4gの
溶液と処理し、室温で20分後に混合物にシユウ酸
2gを加え、溶媒を真空蒸発した。過剰のの無水
炭酸ナトリウムを加え、生成物をクロロホルムで
抽出し、抽出液をろ過し、溶媒を真空蒸発し、残
留物をカラムクロマトグラフイー(シリカ、メタ
ノール:比重0.88のアンモニア水=19.1)で精製
して目的化合物0.1gを得た。
エタノール中でシユウ酸塩を作り、エタノール
から再結晶させて、融点130〜131℃の製品を得
た。
C% H% N% 分析値 45.2 6.5 6.3 計算値* 45.3 6.7 6.6 * C12H22N2O2S・2H2C2O4・H2O 実施例 1 (a) N−〔2−〔〔5−(ジメチルアミノメチル)−
4−(1−メチルエチル)−2−フラニルメチ
ル〕チオ〕エチル〕−N′−メチル−2−ニトロ
−1・1−エテンジアミン 水15ml中の5−〔〔2−(アミノ)エチル〕チ
オ〕メチル−N・N−ジメチル−3−(1−メ
チルエチル)−2−フランメタンアミン1.0gお
よびN−メチル−1−(メチルチオ)−2−ニト
ロエテンアミン0.6gの混合物を常温で24時間
かきまぜ、次に溶媒を真空除去し、残留物をカ
ラムクロマトグラフイー(シリカ、メタノー
ル)で精製し、得られた白色固体を酢酸メチル
と、沸点60〜80℃の石油エーテルから結晶さ
せ、融点91℃の目的化合物0.9gを得た。
C% H% N% 分析値 53.6 8.1 15.6 計算値* 53.9 7.9 15.7 * C16H28N4O3S 同様にして対応するジアミンから次の化合物が
製造された。
(b) N−〔2−〔〔4−ブロモ−5−(ジメチルアミ
ノメチル)−2−フラニルメチル〕チオ〕エチ
ル〕−N′−メチル−2−ニトロ−1・1−エテ
ンジアミン(ジアミン0.6gからの収量、0.55
g) 融点、64〜66℃ C% H% N% 分析値 39.8 5.0 14.3 計算値* 39.7 5.3 14.3 * C13H21BrN4O3S (c) N−〔2−〔〔5−(ジメチルアミノメチル)−
4−メトキシメチル−2−フラニルメチル〕チ
オ〕エチル〕−N′−メチル−2−ニトロ−1・
1−エテンジアミン(ジアミン0.6gからの収
量0.75g) 融点、81〜82℃ C% H% N% 分析値 49.9 7.4 15.5 計算値* 50.3 7.3 15.6 (d) 2−(ジメチルアミノメチル)−5−〔〔2−
〔〔1−(メチルアミノ)−2−ニトロエテニル〕
アミノ〕エチル〕チオ〕メチル−3−フランメ
タノール(ジアミン0.4gからの収量、0.3g) 核磁気共鳴スペクトル分析(NMR)
(CDCl3)、τ、0.25、広い幅のm(1H)、3.4S
(1H)、3.9S(1H)、4.2、広い幅のm(2H)、
5.5S(2H)、6.4S(2H)、6.6S(2H)、6.7、m
(2H)、7.0〜7.5、m(5H)、7.8、S(6H) C% H% N% 分析値 48.7 7.2 16.0 計算値* 48.8 7.0 16.3 * C14H24N4O4S (e) N−メチル−N′−〔2−〔〔4−メチル−5−
(メチルアミノメチル)−2−フラニルメチル〕
チオ〕エチル〕−2−ニトロ−1・1−エテン
ジアミン(ジアミン0.6gより収量、0.55g) UVλnax(エタノール)、235nm、329nm
(ε=13700、17650)λnio、283nm C% H% N% 分析値 49.6 7.0 17.2 計算値* 49.6 7.0 17.8 * C13H22N4O3S NMR(CDCl3)、τ、0.2、広い幅のS
(1H)、2.7、広い幅のS(1H)、3.5、S、
(1H)、4.0、S(1H)、5.3、広い幅のS
(1H)、6.1、S(2H)、6.6、m(2H)、6.9〜
7.4、m(5H)、7.5、S(3H)、8.0、S(3H) (f) N−メチル−N′−〔2−〔〔4−メチル−5−
(1−ピロリジニルメチル)−2−フラニルメチ
ル〕チオ〕エチル〕−2−ニトロ−1・1−エ
テンジアミン(原料ジアミン0.75gよりの収
量、0.5g) UVλnax(エタノール)、234nm、328nm
(ε=14700、19200)λnio、281nm NMR(CDCl)、τ、0.75、広い幅のS
(1H)、3.5、広い幅のS(1H)、3.45、S
(1H)、3.99、S(1H)、6.3、S(2H)、6.46、
S(2H)、6.75、広い幅のm(2H)、6.9〜7.9、
m(9H)、8.01、S(3H)、8.25m(4H) (g) N−〔3−〔5−(ジメチルアミノメチル)−4
−メチル−2−フラニルメトキシ〕プロピル〕
−N′−メチル−2−ニトロ−1・1−エテン
ジアミン、半水塩(原料ジアミン0.5gよりの
収量、0.6g) UVλnax(エタノール)、229nm、327nm
(ε=13650、18300)、λnio、278nm C% H% N% 分析値 53.6 8.0 16.5 計算値* 53.7 8.1 16.7 * C15H26N4O4・1/2H2O (h) 2−(ジメチルアミノメチル)−5−〔〔2−
〔〔〔1−(メチルアミノ)−2−ニトロエテニ
ル〕アミノ〕エチル〕チオ〕メチル〕−3−フ
ランカルボン酸エチルエステル(原料ジアミン
0.5gからの収量、0.3g) UVλnax(エタノール)、224nm(Sh)、253n
m(sh)、329nm(ε=12650、9600、18750) 薄層クロマトグラフイー(TLC)(シリカ、
エタノール:比重0.88のアンモニア水、79:
1)、Rf=0.8 実施例 2 N−〔2−〔〔5−(ジメチルアミノメチル)−4
−メチル−2−フラニル−メチル〕チオ〕エチ
ル〕−N′−メチル−2−ニトロ−1・1−エテ
ンジアミン 5−〔〔2−(アミノ)−エチル〕チオ〕メチル−
N・N・3−トリメチル−2−フランメタンアミ
ン1.15gおよびN−メチル−1−(メチルチオ)−
2−ニトロエテンアミン0.76gを4時間真空中で
加熱し、反応混合物をカラムクロマトグラフイー
(シリカ、メタノール/比重0.88のアンモニア水
=79:1)によつて精製して、目的化合物0.45g
を得た。
UVλnax、232.5nm、328nm(ε=14800、
18850)λnio、280nm C% H% N% 分析値 50.0 7.6 16.5 計算値* 49.8 7.5 16.6 * C14H24N4O3S・1/2H2O 実施例 3 (a) N″−シアノ−N−〔2−〔〔5−(ジメチルア
ミノメチル)−4−メチル−2−フラニルメチ
ル〕チオ〕エチル〕−N′−メチルグアニジン エタノール20ml中のN−シアノイミドチオカ
ルボン酸のジメチルエステル0.73gの溶液と、
ジエチルエーテル15ml中の5−〔〔2−(アミ
ノ)エチル〕チオ〕メチル−N・N−3−トリ
メチル−2−フランメタンアミン1.15gの溶液
とを混合し、18時間後に、エタノール20ml中の
メチルアミンの30%溶液20mlを加え、溶液を4
時間還流加熱し、溶媒を真空除去し、得られる
残留物をカラムクロマトグラフイー(シリカ、
メタノール:比重0.88のアンモニア水=79:
1)によつて精製し、融点86〜88℃の目的化合
物0.6gを得た。
UVλnax(エタノール)、224.5nm(ε=
23200) 同様に次の化合物が対応するジアミンから製
造された。
(b) N″−シアノ−N−メチル−N′−〔2−〔〔4−
メチル−5−(1−ピロリジニルメチル)−2−
フラニルメチル〕チオ〕エチル〕グアニジン
(原料ジアミン0.5gからの収量、0.4g) UVλnax(エタノール)、225nm(ε=
22800) NMR(CDCl3)、τ3.90、q(1H)、3.98、
s(1H)、4.3、t(1H)、6.33、s(2H)、
6.4、s(2H)、6.7、q(2H)、7.2、d
(3H)、7.3、t(2H)、7.3〜7.8、m(4H)、
8.01、s(3H)、8.1〜8.4、m(4H) (c) N″−シアノ−N−〔2−〔〔5−(ジメチルア
ミノメチル)−4−(1−メチルエチル)−2−
フラニルメチル〕チオ〕エチル〕−N′−メチル
グアニジン(原料ジアミン1gからの収量、
0.8g) 融点、111〜112℃ C% H% N% 分析値 57.0 8.4 21.0 計算値* 57.0 8.1 20.8 * C16H27N5OS 実施例 4 N−〔2−〔〔5−(ジメチルアミノメチル)−4
−メチル−2−フラニル〕メチル〕チオ〕エチ
ル〕−N′−ニトログアニジン エタノール10ml中の5−〔〔2−(アミノ)エチ
ル〕チオ〕メチル−N・N・3−トリメチル−2
−フランメタンアミン1.14gとN−ニトロ−S−
メチル−イソチオ尿素0.65gとの溶液を5分間加
温し、30分常温でかきまぜ、溶液を真空除去し、
得られる残留物をカラムクロマトグラフイー(シ
リカ、メタノール:比重0.88のアンモニアルニ
100:1)によつて精製し、得られる固体残留物
をトルエンから結晶させて、融点84〜85℃の目的
化合物の白色粉末0.5gを得た。
C% H% N% 分析値 45.3 7.0 21.8 計算値* 45.7 6.7 22.2 * C12H21N5O3S 実施例 5 N−〔2−〔〔5−(ジメチルアミノメチル)−4
−メチル−2−フラニルメチル〕チオ〕エチ
ル〕−N″−メタンスルホニル−N′−メチルグア
ニジン エタノール中の5−〔〔2−(アミノ)エチル〕
チオ〕メチル−N・N・3−トリメチル−2−フ
ランメタンアミン1.2gおよびN−メタンスルホ
ニル−S・S′−ジメチルイミノ−ジチオカルボネ
ート−1.3gを3時間還流加熱し、エタノール中
の30%メチルアミン10mlを与え、混合物を室温で
1晩放置し、溶媒を真空除去し、得られる残留物
をカラムクロマトグラフイー(シリカ、メタノー
ル)で精製して油状の目的化合物1.4gを得た。
UVλnax(エタノール)、230nm(ε=10250) C% H% N% 分析値 46.0 7.3 15.1 計算値* 46.4 7.2 15.4 * C14H26N4O3S 実施例 6 N−〔2−〔〔5−(ジメチルアミノメチル)−4
−メチル−2−フラニルメチル〕チオ〕エチ
ル〕−N′−メチルチオ尿素 乾燥アセトニトリル中の5−〔〔2−(アミノ)
エチル〕チオ〕メチル−N・N・3−トリメチル
−2−フランメタンアミン0.5gとメチルイソチ
オシアネート0.15mlとの溶液を24時間かきまぜ、
溶液を真空除去し、得られる残留物をカラムクロ
マトグラフイー(シリカ、メタノール)で精製し
て目的化合物のワツクス状油状物0.45gを得た。
UVλnax(エタノール)、212nm、239nm(ε
=17800、20750)λnio、221nm C% H% N% 分析値 51.8 8.1 13.6 計算値* 51.8 7.7 14.0 * C13H23N3OS2 実施例 7 N−メチル−N′−〔2−〔〔5−(メチルアミノ
メチル)−4−フエニル−2−フラニル−メチ
ル〕チオ〕エチル−2−ニトロ−1・1−エテ
ンジアミン、半水塩 (i) 5−(クロロメチル)−3−フエニル−2−フ
ランカルボン酸、メチルエステル クロロホルム5ml中の3−フエニル−2−フ
ランカルボン酸、メチルエステル4g、パラホ
ルムアルデヒド0.87gおよび塩化亜鉛0.74gを
2.5時間塩化水素ガスと処理し、混合物を飽和
食塩水100ml中に注下し、クロロホルム100mlで
抽出し、クロロホルム抽出液を硫酸ナトリウム
で乾燥し、得られる残留物を蒸留
(Kugelrohr)して、沸点130〜140℃/10-1mm
Hgの油状の目的化合物3.1gを得た。
UVλnax(エタノール)、227nm、270nm
(ε=18500、12500)、λnio、247nm (ii) 5−〔〔2−(1・3−ジオキソ−2H−イソイ
ンドール−2−イル)エチル〕チオ〕メチル−
3−フエニル−2−フランカルボン酸、メチル
エステル 乾燥ジメチルホルムアミド30ml中の2−(チ
オ)エチル−1・3−ジオキソ−2H−イソイ
ンドール2gと水素化ナトリウム0.24gとの混
合物を0℃で2時間かきまぜ、乾燥ジメチルホ
ルムアミド中の5−(クロロメチル)−3−フエ
ニル−2−フランカルボン酸メチルエステル
2.5gの溶液を加え、混合物を18時間かきま
ぜ、溶媒を真空蒸発し、得られる残留物をジエ
チルエーテル150mlにとかし、水150mlで洗い、
エーテル溶液を蒸発し、固体残留物をエタノー
ルから再結晶し、融点108〜111℃の目的化合物
1.8gを得た。
C% H% N% 分析値 65.5 4.5 3.3 計算値* 65.5 4.5 3.3 * C23H19NO5S (iii) 5−〔〔2−(アミノ)エチル〕チオ〕メチル
−N−メチル−3−フエニル−2−フランカル
ボキシアミド、塩酸塩 乾燥メタノール50ml中の5−〔〔2−(1・3
−ジオキソ−2H−イソインドール−2−イ
ル)エチル〕チオ〕メチル−3−フエニル−2
−フランカルボン酸、メチルエステル4gとナ
トリウムメトキシド0.01gにメチルアミンガス
を通し、4時間後に2M塩酸100mlを加え、溶液
をジエチルエーテル200mlで抽出し、水性相を
5M水酸化ナトリウム40mlで塩基性にし、クロ
ロホルム200mlで抽出し、クロロホルム抽出液
を2M塩酸200mlと混合し、得られる固体をろ過
によつて採取すると、融点189〜190℃の目的化
合物の黄色針状結晶1.6gを得た。
C% H% N% 分析値 55.1 6.0 8.7 計算値* 55.1 5.9 8.6 * C15H18N2O2S・HCl (iv) 5−〔〔2−(アミノ)エチル〕チオ〕メチル
−N−メチル−3−フエニル−2−フランメタ
ンアミン 乾燥テトラヒドロフラン100ml中の5−〔〔2
−(アミノ)エチル〕チオ〕メチル−N−メチ
ル−3−フエニル−2−フランカルボキシアミ
ド1.4gの溶液を0℃でテトラヒドロフラン50
ml中の水素化アルミニウムの0.5モル溶液と混
合し、6時間還流加熱後に水6mlを加え、ろ過
し、ろ液を真空蒸発し、得られる残留物をカラ
ムクロマトグラフイー(シリカ、メタノール)
によつて精製し、油状の目的化合物0.45gを得
た。
TLC(シリカ、メタノール:比重0.88のアン
モニア水、79:1)、Rf=0.35、NMR
(CDCl3)、τ、2.6m(5H)、3.6、s(1H)、
6.1、s(2H)、6.2、s(2H)、7.1、m
(2H)、7.3、m(2H)、7.5、s(3H)、8.5、広
い幅のm(3H) (v) N−メチル−N′−〔2−〔〔5−(メチルアミ
ノメチル)−4−フエニル−2−フラニルメチ
ル〕チオ〕エチル〕−2−ニトロ−1・1−エ
テンジアミン、半水塩 水5ml中で5−〔〔2−(アミノ)エチル〕チ
オ〕メチル−N−メチル−3−フエニル−2−
フランメタンアミン0.45gおよびN−メチル−
1−(メチルチオ)−2−ニトロエテナミン0.24
gを24時間かきまぜ、溶媒を真空除去し、カラ
ムクロマトグラフイー(シリカ、メタノール)
によつて残留物を精製し、コハク色ガラス状の
目的化合物0.3gを得た。
NMR(CDCl3)、τ、0.3広い幅のm(1H)、
2.62、s(5H)、3.4、s(1H)、3.64、s
(1H)、3.5、広い幅のs(1H)、6.2、s
(2H)、6.3、s(2H)、6.75、t(2H)、7.2、
m(5H)、7.6、s(3H)、8.3、広い幅のm
(1H) C% H% N% 分析値 56.3 6.5 14.3 計算値* 56.1 6.5 14.5 * C18H24N4O3S・1/2H2O実施例 8 医薬組成物 (a) 経口用錠剤 薬効成分50mgずつを含有する経口用錠剤
10000錠を製薬するには次の成分を配合する。
活性成分 500g 米国局方無水乳糖 2.17Kg Sta−Rx1500デンプン* 300g 英局方ステアリン酸マグネシウム 30g 活性成分を250μmのふるいに通し、4種の
粉末をブレンダでよく混合し、錠剤製造機中で
直径8.5mmのポンチの間で圧縮する。
* A.E.スタレイ製造会社〔A.E.Staley Mfg.
Co.(London)Limited、Orpington、Kent.
〕から供給される直接圧縮可能な形のデンプ
ン。
(b) 2ml中に50mgの活性成分を有する静脈注射用
注射薬 活性成分 2.5w/w% 英局方注射用水 100w/w%とする。
英局方希塩酸 PH5.0とする。
活性成分をかきまぜながら注射用水にとか
し、PHが5.0になるまで塩酸を徐々に加え、溶
液に窒素を通し、気孔径1.35μmのメンブラン
フイルターでろ過して清澄にし、2mlのガラス
アンプルに2.2mlずつを入れ、各アンプルを窒
素雰囲気中でシールし、アンプルをオートクレ
ーブ中で121℃で30分間滅菌する。
(c) 効力持続性経口用錠剤(活性成分150mgずつ
を含む10000錠) 活性成分 1.50Kg クチナ HR** 0.40Kg 米局方無水乳糖 2.060Kg 英局方ステアリン酸鉛 40Kg 活性成分、無水乳糖、大部分のクチナHRを
よく混合し、混合物に工業用メチル化酒精
OP74中に残りのクチナHRをとかした10%溶液
と混合して湿めし、湿潤したかたまりを間隔
1.2mmのふるいを通して顆粒状にし、流動床乾
燥器で50℃で乾燥し、顆粒を間隔0.85mmのふる
いに通し、ステアリン酸マグネシウムを配合し
て、シユロイニツガー試験機(Schleuniger
tester)で測定して少なくとも10Kgのカタサに
なるまで、直径125mmのポンチを有する錠剤製
造機で圧縮する。
* クチナHR(Cutina HR)は微細な水素添
加ヒマシ油(Siphon Products Limited、
Londonより供給される)である。
(d) 活性成分50mgを含む10000錠の経口用カプセ
ル剤 活性成分 500g Sta−Ry1500 1700g 英局法ステアリン酸マグネシウム 20mg 活性成分を250μmのふるいを通り、他の粉
末と混合し、適当な充填機で第3号サイズの硬
質ゼラチンカプセルに粉末を充填する。
化合物の毒性 本発明の化合物の毒性試験はこれらの化合物が
十分な耐性を有することを示す。麻酔しないイヌ
に静脈に2.5mg/1Kgの投与量で徐々に輸注する
とき、実施例2の化合物に有害な作用はなく、致
死は起らなかつた。
ネズミの潅注胃で測定された代表的な本発明の
化合物のED50値(mg/Kg)を次に示す。
実施例1(a)の化合物 ED500.33 実施例1(c)の化合物 0.21 実施例1(e)の化合物 0.47 実施例2の化合物 0.25 実施例3(a)の化合物 0.48 実施例5の化合物 ED500.46

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式() で示される化合物〔式中R1およびR2は同一であ
    るかまたは異なり、それぞれ水素またはC1〜C8
    アルキルを表わすか、またはR1およびR2はこれ
    らの基が結合する窒素原子と一緒になつてピロリ
    ジン環を形成し、 R3は直鎖状または分枝鎖状のC1〜C8アルキ
    ル、各アルキル残基に1〜8炭素原子を有するア
    ルコキシアルキル、C1〜C8ヒドロキシアルキ
    ル、C1〜C8アルコキシカルボニル、ハロゲンま
    たはアリールを表わし、 R4は水素またはC1〜C8アルキルを表わし、 Xは−O−または−S−を表わし、 Yは=S、=NR6(式中R6はニトロ、シアノま
    たはC1〜C8アルキルスルホニルを表わす)また
    は=CHNO2を表わし、 mは2〜4の数数を表わし、 nは1または2の整数である〕および生理学的
    に許容し得るそれらの塩、およびそれらの水和
    物。 2 一般式() で示される化合物〔式中R1は水素またはC1〜C4
    アルキルを表わし、そしてR2はC1〜C4アルキル
    を表わし、あるいはR1およびR2はこれらの基が
    結合する窒素原子と一緒になつてピロリジン環を
    形成し、 R3は直鎖状または分枝鎖状のC1〜C4アルキ
    ル、アルキル残基に1〜4炭素原子を有するアル
    コキシメチル、ヒドロキシメチル、アルキル残基
    に1〜4炭素原子を有するアルコキシカルボニ
    ル、フエニルまたは臭素を表わし、 Xは−S−または−O−を表わし、Yは=S、
    =NR6(式中R6はニトロ、シアノまたはC1〜C4
    アルキルスルホニルを表わす)または=CHNO2
    を表わし、 R4は水素またはC1〜C4アルキル基を表わし、
    および mは整数2または3を表わす〕および生理学的
    に許容し得るそれらの塩である特許請求の範囲第
    1項記載の化合物およびそれらの塩。 3 化合物がN−〔2−〔〔5−(ジメチルアミノメ
    チル)−4−メチル−2−フラニルメチル)チ
    オ〕エチル〕−N′−メチル−2−ニトロ−1・1
    −エテンジアミン;N″−シアノ−N−〔2−〔〔5
    −(ジメチルアミノメチル)−4−メチル−2−フ
    ラニルメチル〕チオ〕エチル〕−N′−メチルグア
    ニジン;N−〔2−〔〔5−(ジメチルアミノメチ
    ル)−4−メチル−2−フラニルメチル〕チオ〕
    エチル〕−N′−ニトログアニジン;N−〔2−
    〔〔5−(ジメチルアミノメチル)−4−メチル−2
    −フラニルメチル〕チオ〕エチル〕−N″−メタン
    スルホニル−N′−メチルグアニジン;N−メチ
    ル−N′−〔2−〔〔4−メチル−5−(1−ピロリ
    ジニルメチル)−2−フラニルメチル〕チオ〕エ
    チル〕−2−ニトロ−1・1−エテンジアミン;
    N−メチル−N′−〔2−〔〔4−メチル−5−(メ
    チルアミノメチル)−2−フラニルメチル〕チ
    オ〕エチル〕−2−ニトロ−1・1−エテンジア
    ミン;N−〔2−〔〔5−(ジメチルアミノメチル)
    −4−(1−メチルエチル)−2−フラニルメチ
    ル〕チオ〕エチル〕−N′−メチル−2−ニトロ−
    1・1−エテンジアミン;2−(ジメチルアミノ
    メチル)−5−〔〔2−〔〔1−(メチルアミノ)−2
    −ニトロエテニル〕アミノ〕エチル〕チオ〕メチ
    ル−3−フランメタノール;N′−〔2−〔〔4−ブ
    ロモ−5−(ジメチルアミノメチル)−2−フラニ
    ルメチル〕チオ〕エチル〕−N′−メチル−2−ニ
    トロ−1・1−エテンジアミン;N−〔2−〔〔5
    −(ジメチルアミノメチル)−4−メトキシメチル
    −2−フラニルメチル〕チオ〕エチル〕−N′−メ
    チル−2−ニトロ−1・1−エテンジアミンまた
    はN−〔3−〔5−(ジメチルアミノメチル)−4−
    メチル−2−フラニルメトキシ〕プロピル〕−
    N′−メチル−2−ニトロ−1・1−エテンジア
    ミンである特許請求の範囲第1項記載の化合物。 4 一般式() で示される化合物〔式中R1およびR2は同一であ
    るかまたは異なり、それぞれ水素またはC1〜C8
    アルキルを表わすか、またはR1およびR2はこれ
    らの基が結合する窒素原子と一緒になつてピロリ
    ジン環を形成し、 R3は直鎖状または分枝鎖状のC1〜C8アルキル
    各アルキル残基に1〜8炭素原子を有するアルコ
    キシアルキル、C1〜C8ヒドロキシアルキル、C1
    〜C8アルコキシカルボニル、ハロゲンまたはア
    リールを表わし、 R4は水素またはC1〜C8アルキルを表わし、 Xは−O−または−S−を表わし、 Yは=S、=NR6(式中R6はニトロ、シアノま
    たはC1〜C8アルキルスルホニルを表わす)また
    は=CHNO2を表わし mは2〜4の整数を表わし、 nは1または2の整数である〕および生理学的
    に許容し得るそれらの塩、およびそれらの水和物
    を製造する方法において 式() で示される第一アミン(式中R1、R2、R3、n、
    Xおよびmは前述の意味をもつ)と、式R4NCS
    で示されるイソチオシアネートまたは式() で示される化合物(式中R4は前述の意味をも
    ち、Qは基=NR6(R6は前述の意味をもつ)また
    は=CHNO2を表わし、そしてPは脱離基であ
    る)とを反応させ、得られた化合物を塩基とし
    て、あるいは生理学的に許容し得る塩の形で、あ
    るいは水和物として単離することを特徴とする式
    ()の化合物および生理学的に許容し得るそれ
    らの塩、およびそれらの水和物を製造する方法。 5 一般式() で示される化合物〔式中R1およびR2は同一であ
    るかまたは異なり、それぞれ水素またはC1〜C8
    アルキルを表わすか、またはR1およびR2はこれ
    らの基が結合する窒素原子と一緒になつてピロリ
    ジン環を形成し、 R3は直鎖状または分枝鎖状のC1〜C8アルキ
    ル、各アルキル残基に1〜8炭素原子を有するア
    ルコキシアルキル、C1〜C8ヒドロキシアルキ
    ル、C1〜C8アルコキシカルボニル、ハロゲンま
    たはアリールを表わし、 R4は水素またはC1〜C8アルキルを表わし、X
    は−O−または−S−を表わし、 Yは=NR6(式中R6はニトロ、シアノまたはC1
    〜C8アルキルスルホニルを表わす)または=
    CHNO2を表わし、 mは2〜4の整数を表わし、 nは1または2の整数である〕および生理学的
    に許容し得るそれらの塩、およびそれらの水和物
    を製造する方法において、 式() で示される化合物〔式中R1、R2、R3、n、X、
    mおよびYは前述の意味をもち、そしてPは脱離
    基である〕と第一アミンR4NH2(式中R4は前述
    の意味をもつ)とを反応させ、得られた化合物を
    塩基として、あるいは生理学的に許容し得る塩の
    形で、あるいは水和物として単離することを特徴
    とする式()の化合物および生理学的に許容し
    得るそれらの塩、およびそれらの水和物を製造す
    る方法。
JP12498678A 1977-10-11 1978-10-11 Novel substituted heterocyclic compounds* their manufacture and medical composition containing them Granted JPS5461167A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB4225677 1977-10-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5461167A JPS5461167A (en) 1979-05-17
JPS6249270B2 true JPS6249270B2 (ja) 1987-10-19

Family

ID=10423586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12498678A Granted JPS5461167A (en) 1977-10-11 1978-10-11 Novel substituted heterocyclic compounds* their manufacture and medical composition containing them

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4288443A (ja)
EP (1) EP0001699B1 (ja)
JP (1) JPS5461167A (ja)
AU (1) AU524143B2 (ja)
DE (1) DE2861646D1 (ja)
DK (1) DK452578A (ja)
ES (1) ES474155A1 (ja)
FI (1) FI783098A (ja)
IE (1) IE47401B1 (ja)
IT (1) IT1109317B (ja)
NZ (1) NZ188625A (ja)
ZA (1) ZA785734B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1565966A (en) * 1976-08-04 1980-04-23 Allen & Hanburys Ltd Aminoalkyl furan derivatives
AU539733B2 (en) * 1979-10-23 1984-10-11 Glaxo Group Limited Thiophen derivatives
US4238487A (en) * 1979-10-31 1980-12-09 Merck & Co., Inc. Aminoalkyl benzofuran derivatives
YU53681A (en) * 1980-03-08 1983-12-31 Smith Kline French Lab Process for obtaining 5-dimethylamino-methyl-2-furane methanol
ES514937A0 (es) * 1981-08-14 1983-10-16 Chemistar Sa "procedimiento de preparar derivados del acido sulfamico y similares".
US4520025A (en) * 1982-07-21 1985-05-28 William H. Rorer, Inc. Bicyclic nitrogen heterocyclic ethers and thioethers, and their pharmaceutical uses
DE3343884A1 (de) * 1982-12-08 1984-06-14 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Neue ethendiamin- und guanidin-derivate
HUT39739A (en) * 1984-12-04 1986-10-29 Ciba Geigy Ag Process for production of derivatives of 13,3-milbemycin and medical preparatives containing thereof
US4980371A (en) * 1988-12-21 1990-12-25 Merrell Dow Pharmaceuticals Antiretroviral furan ketones
US8006529B2 (en) 2003-09-12 2011-08-30 Dreamwell, Ltd. Methods for manufacturing coil springs
EP4196793A1 (en) 2020-08-11 2023-06-21 Université de Strasbourg H2 blockers targeting liver macrophages for the prevention and treatment of liver disease and cancer

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB930506A (en) * 1958-12-30 1963-07-03 Merck & Co Inc Preparation of 5-aminomethyl-2-furfurylamine
FR1601575A (ja) * 1968-12-03 1970-08-31
GB1565966A (en) * 1976-08-04 1980-04-23 Allen & Hanburys Ltd Aminoalkyl furan derivatives

Also Published As

Publication number Publication date
IT7851459A0 (it) 1978-10-11
DK452578A (da) 1979-04-12
US4288443A (en) 1981-09-08
AU524143B2 (en) 1982-09-02
DE2861646D1 (en) 1982-03-25
JPS5461167A (en) 1979-05-17
IT1109317B (it) 1985-12-16
EP0001699B1 (en) 1982-02-24
IE782028L (en) 1979-04-11
FI783098A (fi) 1979-04-12
NZ188625A (en) 1981-03-16
EP0001699A3 (en) 1979-05-30
AU4060478A (en) 1980-04-17
ES474155A1 (es) 1979-10-16
EP0001699A2 (en) 1979-05-02
IE47401B1 (en) 1984-03-07
ZA785734B (en) 1979-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4255440A (en) Furan derivatives having selective action on histamine receptors
US4239769A (en) Pharmacologically active compounds
FR2545485A1 (fr) Nouveaux derives d'amine, leurs sels, procede pour les preparer, et agent anti-ulcereux les contenant
JPH0150700B2 (ja)
JPH0794455B2 (ja) 双性イオン性二環式化合物およびその塩、溶媒和物、水和物ならびにエステル
JPS6249270B2 (ja)
JPS5830314B2 (ja) グアニジン化合物の製法
JPS63310872A (ja) ドーパミン−β−ヒドロキシラーゼ抑制剤
JPS6343391B2 (ja)
JPH0338269B2 (ja)
KR840001774B1 (ko) 헤테로사이클린 유도체의 제조방법
JPH05262761A (ja) アリールアルキルアミン誘導体
US4169855A (en) N'-derivatives of n-(2-mercapto-ethyl)-2-nitro-1,1-ethenediamine
JPS6257606B2 (ja)
JP2753591B2 (ja) インダンから誘導される化合物の薬剤としての使用並びにそれらを含有する製薬組成物
JPH0572386B2 (ja)
EP0047358B1 (en) Indol acetic derivatives, process for producing the same and pharmaceutical compositions comprising the same
JPS6335631B2 (ja)
JPS6410512B2 (ja)
SE442110B (sv) 4-pikolyltioettiksyror och alkylestrar derav till anvendning for reglering av immunforsvaret hos deggdjur
JP2002511451A (ja) アザシクロアルカン誘導体、その製造及び治療上の使用
JPS5989650A (ja) N−置換アミド,その塩,それらの製造方法およびそれらを含む医薬
IE45456B1 (en) Aminoalkyl furan derivatives
JPS6058236B2 (ja) 新規なアミノアルキルフラン誘導体、それらの製造法およびそれらを含有する医薬組成物
JPS5910346B2 (ja) チオウレアの製法