JPS63310872A - ドーパミン−β−ヒドロキシラーゼ抑制剤 - Google Patents

ドーパミン−β−ヒドロキシラーゼ抑制剤

Info

Publication number
JPS63310872A
JPS63310872A JP63135383A JP13538388A JPS63310872A JP S63310872 A JPS63310872 A JP S63310872A JP 63135383 A JP63135383 A JP 63135383A JP 13538388 A JP13538388 A JP 13538388A JP S63310872 A JPS63310872 A JP S63310872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
formula
carbon atoms
compound
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63135383A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョセフ・アラン・フインケルシュタイン
ロウレンス・アイバン・クルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SmithKline Beecham Corp
Original Assignee
SmithKline Beecham Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SmithKline Beecham Corp filed Critical SmithKline Beecham Corp
Publication of JPS63310872A publication Critical patent/JPS63310872A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/66Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/84Sulfur atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/10Antioedematous agents; Diuretics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、ドーパミン−β−ヒドロキシラーゼを抑制す
る新規化合物に関する。
発明の背景 カテコールアミン生合成経路において、チロノンは3工
院にてノルエピネフリン(NE)に変換さメ−る。中間
体はジヒドロキンフェニルアラニン(DOPA)および
ドーパミン(DA)である。ドーパミンは酸素およびア
スコルビン酸の存在下、ドーパミン−β−ヒドロキシラ
ーゼ(DBH)によってノルエピネフリンに水酸化され
る。
カテコールアミン活性の抑制は血圧を低下させる。ウエ
インンルボーム(\〜’einshilboum)、マ
ヨクリニカル・ブロン−ディンゲス(\4ayo C1
1n。
Proc、) 55.39  (1980)は、アトル
ナリン産生受容体に作用することによってカテコールア
ミン活性を抑制する化合物を報告している。ま几、カテ
コールアミン生合成経路はその3工程のいずれかにおい
て抑制することができ、減少したXEa度が得られる。
抗高血圧症作用の発現に加え、NE合成の抑制剤は利尿
剤、ナトリウム利尿剤、強心剤および血管拡張剤として
活性である。
D B I−1活性の抑制はDA濃度を増加させろ付加
的利点を有し、そのことは、エルレイヒら、「新規な抗
高血圧症薬剤へスペクトラム・パブリッシング、(Eh
rreich et al、、”New Antihy
pertensiveDrugs/” Spectru
m Publishing) l 976.409〜4
32頁に報告されているように、るる濃度において選択
的血管拡張活性を有する。
DBH抑制剤はまr二、ラットにおける胃潰瘍形成を減
少させ、または予防することが、ヒダ力ら、−カテコー
ルアミンおよびストレス」、ウスジンら福、パーマボン
・プレス、オツクスフォート(Hidaka et a
l、、”Catecholamine and 5tr
ess”。
edit、 by Usdin et al、、Per
magon Press。
Ox4ord)、1976.159〜165頁、および
オスミら、ジャパニーズ・ジャーナル・オブ・ファーマ
コロジイ(Osumi et al、、 J apan
、 J 。
Pharmacol、) 231904  (1973
)によって示されている。
多くのDBH抑制剤が知られている。これらは、一般的
に2種類、すなわち、酵素中の銅と結合する金属キレー
ト剤、およびフェネチルアミン類似体に分けらシーろ。
ローセンバーブら、「神経化学および神経薬理学におけ
るエッセイズj Vol、 4、ユーディムら福、ジョ
ン・ウィリー・アンド・サンズ(Rosenberg 
et al、“Es5ays in Neuro−ch
emistry and\europharmacol
Ogy。、Vol、4゜ed、 by Youdim 
et al、、  John Wiley andS 
ons)、1980.179〜192頁、およびゴール
ドスタイン、ファーマコロジカル・レビューズ(Gol
dstein、 Pharmacol、 Rev、)、
上8(1)、77(1966:lは、DI3H抑制剤を
報告している。前者は、多(の強力なりBH抑制剤かD
Aの芳香族環に匹敵する大きさの疎水性側鎖を有し、フ
ェネチルアミン類似体の4−ないし6−炭素側鎖の末端
ヒドロキシル基の導入が強力な抑制剤をもたらしうろこ
とを示唆し几と報告している。
公知のDBH抑制剤としては、 (a)5−アルキルピコリン酸誘導体[スダら、ケミカ
ル・アンド・ファーマシューティカル・プリテン(Su
da et al、、Chem、Pharm、Bull
、)  I 7.2377(1969);ウメザヮら、
バイオケミカル0フアーマコロジー(IJmezawa
 et al、、Biochen。
Pharmpcol、)  I 9.35(1969)
; ヒダ力ら、モレキュラー・ファーマコロジー(Hi
daka et al、。
\io1.Pharmaco1.)  9、l 72(
1973):  ミャノら、ケミカル・アンド・ファー
マシューティカル・プリテン(Miyano et a
l、、Chem、Pharm、Bull、)26.23
28(1978);  ミャノら、ヘテロサイクルズ(
Miyano et al、、Heterocycle
s)1土、735(1980): クラックストンら、
ヨーロピアン・ジャーナル・オブ・ファーマコロジー(
C1axton et al、、Eur、 J 、 P
har+naco1.) 37 。
179(1976)参照〕 (b)BRL 8242 [クラックストンろ、ヨーロ
ピアン・ジャーナル・オブ・ファーマコロジー(C1a
xton et al、、Eur、 J 、Pharm
acol、) 37.179(1976)参照] (c) 1−アルキルイミダゾール−2−チオール誘導
体ニハンロンら、ライフ・サイエンシーズ(Hanlo
net al、、Life Sci、)  12.41
7(1973);フラーら、アトバーンセス・、イン・
エンザイム・レギュレーション(Fuller et 
al、Adv、EnzymeRegul、)  15.
267(1976)参照](d) a換チオウレア誘導
体しジョンソンら、ジャーナル・オブ・ファーマコロジ
ー・アンド・エクスペリメンタル・セラビューティクス
(Johnson et al、 J 、 P har
macol、E xp、 T her、)上68,22
9(1969)参照]、および (e)ベンジルオキシアミンおよびベンジルヒドラジン
[フレベリングら、バイオヒミカ・工・バイオフィジカ
中アクタ(Creveling et al、、 Bi
ochem。
B 1ophs、AcLa) 6±、125(+ 96
2): フレベリングら、バイオヒミカ・工・バイオフ
ィジカ・アクタ(Creveling et al 、
 、 B iochem、 B 1ophsActa)
 8.215(1962):パン・デル・スクートら、
ジャーナル・才プ・ファーマコロジー・アンド・エクス
ペリメンタル・セラビューティックス(Van D、e
r 5choot et al、、J 、Pharma
col、ExP。
Ther、) 14 L 74 (1963);ブルー
ム、アンルズ・オブ・ザ・ニューヨーク・アカデミ−・
オブ・サイエンス(Bloom、 Ann、N、Y、A
cad、Sci、)11工、878(1963)参照コ
が挙げろれろ。
明らかなように、ペンジルオキノアミンおよびベンジル
ヒドラジン以外の前記化合物は全てその金属キレート特
性に対する抑制作用に基づいている。イミダゾール−2
−チオールのアルキル誘導体はより強力であり、おそら
くアルキル置喚基と該酵素との非特異的相互作用による
ものど思わこる。
ベンジルオキシアミンおよびベンジルヒドラジンは、明
らかに拮抗抑制剤として作用するフェネチルアミン類似
体である。
前記化合物に加えて、パンティら、イル・ファルマコ・
エディズイオーネ・サイエンティフィ力(Runti 
et al、、 I I Farmaco Ed、Sc
i、) 36.260(1980)は、他のフザリン酸
誘導体および類は体がDBHを抑制するということを報
告している。これらには、フザリン酸の2倍の抑制活性
を有するフェニルピコリン酸、および5−(4−クロロ
ブチル)ピクリン酸、およびフザリン酸およびフザリン
酸誘導体の置換アミド誘導体、tらびに5−ブチロイル
ピコリン酸、5−アミノピコリン酸および5−ヒドラツ
ノピコリン酸およびそれらの誘導体のアミドのようなそ
の他の化合物が挙げら7−ろ。
ヒダ力ろ、モレキュラー・ファーマコロジー(H1da
ka et al、ハ4o1ecular Phama
cology)  9゜172〜177(1972)は
、5−(3,4−ジブロモブチル)ピクリン酸および5
−(ジメチルジチオカルバモイルメチル)ピクリン酸が
DBH抑制剤であることを報告している。
ブピコミドである5−(n−ブチル)ピコリンアミン:
よ、エルレイヒら、こ新規な抗高血圧症薬剤」、スペク
トラム・パブリケーションズ(E hrreichet
 al、、 ”New Antihypertensi
ve Drugs”。
5pectruIIPublications)、19
76.409〜432頁にて抗高血圧症活性を有するD
BH抑制剤て5ろと報告さメ−でいる。
ヨーロッパ特許出願第125033号(1984年11
月14日公開)において、2億にメルカプトまf二はア
ルキルチオ基を存する一連の1〜フエニルおよびl−フ
ェニルアルキルイミダゾール化合物が開示さシーている
。こメtらの化合物は、DI3H抑制活性を有すると記
載さ〆−ている。
米国特許第4487761号は、ストレプトベルティシ
リウム(S treptoverticillium)
の株の発酵ブロスから単離し几いくつかのメチルピリジ
ン誘導体を記載している。これらの化合物はDBH活性
を抑制する。
米国特許第4532331号は、DBH活性を抑制する
種々のl−ベンジル−2−アミノメチルイミダゾール誘
導体を記載しており、これらの誘導体を含有する医薬組
成物、およびD B H活性を抑制するのにこれらの誘
導体を用いる方法を包含する。
公知のD B I−1抑制剤に対する非特異的で、しば
しば、毒性である作用が、これらの化合物の臨床的用途
を排除してきた。例えば、フザリン酸は、肝毒性である
。例えば、テレサワら、ジャパニーズ・サーキュレーシ
ョン・ジャーナル(Teresa★a etal、、 
J apan、 Cir、 J 、) 35.339(
1971)およびその引用文献参照。おそらく、ピリコ
ン酸構造が多くの金属タンパク質や酵素と非特異的に相
互作用し、認められろ種々の副作用を生じろしのと考え
:)7する。
発明の要約 本発明は、DBHが置換l−アラルキル−5−ピペラジ
ニルメチル−2−メルカプトイミダゾールおよび2−ア
ルキルチオイミダゾール化合物によって抑制されろとい
う知見に帰する。これらの化合物は強力であり、持続的
DBH抑制か得られる。
本発明の代表的な好ましい化合物および医薬組成物中に
含有されて本発明の方法に用いらメ−る化合物は、!−
(3,5−ジフルオロベンジル)−5−[(4−メチル
−1−ピペラジニル)メチル]−2−メルカプトイミダ
ゾールが挙げらメ−ろ。
本発明のもう一つの聾様において、置換l−アラルキル
−5−ピペラジニルメチル−2−メルカプトイミダゾー
ルおよび2−アルキルチオイミダゾール化合物の製造に
おいて有用である新規中間体を提供する。
本発明はまた、有効量の置換l−アラルキル−5−ピペ
ラジニルメチル−2−メルカプトイミダゾールおよび2
−アルキルチオイミダゾール化合物を患者に内用投与す
ることを特徴とずろヒトを含C晴乳動物のD B H活
性の抑制方法に関する。
本発明はまた、発明の方法に有用である化合物および医
薬担体からなる医薬組成物を包含する。
発明の詳説 DBHを抑制する本発明の化合物は、次式(I):[式
中、Xは水素、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、炭素数1
〜4のアルキル、CN 、 N O2,5otNnt、
C00H1OHSCHO,炭素数1〜4のアルコキシ、
CHt OH、CHt O−アルキル(アルキルの炭素
数l〜4)、CF3、Ct F s、C3F ”r、S
O,CH3,5OtCF3もしくはCOt CaHta
+t (aは1〜5の整数)または置換基5個までのそ
のいすメ−か可能な組合仕;RおよびRoは独立して水
素または炭素数1〜4のアルキル;およびnは1〜5の
整数を意味するコで示される化合物またはその医薬上許
容される塩もしくは水和物である。
本明細書にて用いられるような「その可能な組合せ」な
る語は、化学合成によって合成可能であり、かつ安定で
ある置換基のいずれかの組合せを意味する。
式(1)のは、Rが水素である化合物、すなわち、前記
式中、イミダゾール基か以下の式:式(1)の化合物は
、後記反応式Iにおいて示されろような方法によって対
応するシアノベンゼン類ならびにシアノアルキルベンゼ
ン類から調製される。出発シアノベンゼン類およびシア
ノアルキルベンゼン類は、公知で、前記文献に記載され
ているか、まf二は容易に入手することができる。
反応式I (a)               (b)(C) CHo (d) 反応式1(つづき) SH 反応式I(つづさ) p 反応式lにおいて、n、R’およびRは式(1)と同意
義でるり、Xoは01−1以外のXである。反応式Iは
、適当な水添触媒、好ましくはメタノール中のラニーニ
ッケルを用いる出発物質シアノアルキルベンゼン類(a
)の水素添加を示しており、そ7−をアンモニアで飽和
し几炭素数l〜4のアルキルアルコールのごとき適当な
有機溶媒、好ましくはメタノール中の式(a)の化合物
に添加する。
ついでこうして製造した式(b)のアミン類を、有機塩
基、好ましくはトリエチルアミンの存在下、炭素数1〜
4のアルキルハロゲンアセテート、好ましくはり0口酢
酸メチルと反応さけ、式(C)の化合物を得る。
次に、適当な有機溶媒、好ましくはキシレン中、式(c
)の化合物をギ酸と反応させ、式(d)の化合物を得る
。式(e)の化合物は、ギ酸炭素数1〜4のアルキル、
好ましくはギ酸メチル中、式(d)の化合物を、適当な
有機塩基、好ましくはナトリウムメトキシドに加えろこ
とによって製造する。ついで、水、メタノール(1:I
)のごとき適当な溶媒中、式(e)の化合物を強酸、好
ましくは塩酸およびチオシアン酸塩、好ましくはチオシ
アン酸カリウムで加熱し、式(Dの化合物を得る。式(
f)の化合物を強塩基、好ましくは水酸化ナトリウムで
エステル加水分解し、つづいて強酸、好ましくは塩酸で
処理し、式(g)の遊離酸を得る。
その後、適当な有機溶媒、好ましくはテトラヒドロフラ
ン中、式(g)の化合物に、N−ヒドロキシフタルイミ
ド、N−ヒドロキシベンゾトリアゾールまたは好ましく
はX−ヒドロキシスクシンイミドのごときカップリング
剤を加え、つづいてクロロギ酸エチル、1−エトキンカ
ルボニル−2−エトキシ−1,2−ジヒドロキノリン、
トリフルオロ酢酸無水物または好ましくはジノクロへキ
シルカルボジイミドのごとき活性化剤を加える。ついて
、適当な有機溶媒、好ましくはテトラヒドロフラン中、
N−R’−ピペラジンを加え、式(h)の化合物を得る
。Rが水素である式(1)の化合物にて、式(i)の化
合物は、式(h)の化合物を適当な還元剤、好ましくは
ボランおよび硫化メチルで処理することによって製造す
る。
所望により、式(k)の化合物は、Xoが炭素数1〜・
1のアルコキンて必ろ式(Dの化合物から、公知の加水
分解法、例えば、適当な溶媒中、三臭化ホウ素ま几は臭
化水素で処理することによって製造される。
所望により、Rが炭素数1〜4のアルキルである式(j
)の化合物、式(+)の化合物は、メタノールのごとき
炭素数1〜4こつアルキルアルコール中、ヨウ化メチル
まには臭化ブチルのごとき適当すR−ハロゲン化物を用
い、式(i)の化合物をアルキル化することによって製
造する。
本発明の式(1)の化合物の製造において、次式:H 0式中、Xは水素、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、炭素
数1〜・1のアルキル、CN、No、、S O2N H
t、COOHlol−1、CHO1炭素数1〜1のアル
コキン、CM、0H1CI 、 O−アルキル(アルキ
ルの炭素数1〜4)#=キニ、CF3、C,FS、C,
F、、S Ot CH3,5O7CF3もしくはCOt
 CaHta”+ (aは1〜5の整数)まr二は置換
基5個までのそのいずれか可能な組合仕;R′は水素ま
たは炭素数l〜4のアルキル:およびnは1〜5の整数
を意味する] て示されろ新規中間化合物を合成した。
本発明の化合物の医薬上許容される酸付加塩は、その分
野におけろ公知方法によって、適宜に強いまr二は中程
度の強い有機または無機酸で形成する。
例えば、該塩基を、無機または有機酸と、エタノールの
ごとき水混和性溶媒中で反応させ、溶媒を除去して塩を
単離するか、またはエチルエーテルまたはクロロホルム
のごとき酸が溶解しうる水非混和性溶媒中にて反応させ
、所望塩を直接まr二は溶媒を除去することによって分
離する。本発明に包含される塩類の例をしては、マレイ
ン酸塩、フマル酸塩、乳酸塩、蓚酸塩、メタンスルホン
酸塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、酒
石酸塩、クエン酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、
リン酸塩、キニン酸塩および硝酸塩が挙げらメ−ろ。
式(I)の化合物は、DBH活性を抑制するため、該化
合物は利尿剤、ナトリウム利尿剤、強心剤、抗高血圧症
剤、および血管拡張剤、ならびに抗潰瘍誘発剤および抗
パーキンソン症剤として治療価値を有する。D B l
−1の存在下、チラミンのオクトパミンへの変換を検定
するための標準操作によりil vitroにおけるD
BH抑制について試験し乙本発明の化合物を第1表に示
す。ジェイ・ジエイ・ピサノら、バイオヒミカ・工・バ
イオフィジカ・アクタ(J、 J、 Pisano、 
 Biochim、 Biophys。
Acta) 43.566〜568  (1960)。
オクトパミンは、過ヨウ素酸てp−ヒドロキシベンズア
ルデヒドに酸化した後、330nmにおける分光先覚吸
光度を測定することにより検定した。第1表において、
抑制は、D I3 H活性が半減する化合物のモル1l
lllJr(ICs。)にて示す。この試験によって、
フザリン酸は8XIO−’のIC3゜を有した。
第1表 化合物       DBHICs。
1−(3,5−ジフルオロベン ジル)−5−[(4−メチル−1−5,9X10−’二
\1ピペラジニル)メチルニー2− メルカプトイミダゾール さらに、自発的高血圧症ラットに50 mg/ kgの
用量にて第1表の化合物を腹腔内投与し、尾部動脈中に
挿入し几内在カニユーレを用いて、平均動脈血圧を26
0分間測定した。ビヒクル−処理対照と比較しr二場合
、本発明化合物で処理した動物は、処理後30分以内に
有意な血圧減少を示しf為最大血圧減少は約25+mH
gであった。
式(1)の化合物をカプセル剤、錠剤まr二は注射調製
剤のごとき都合のよい医薬投与形に処方する。
固体または液体医薬担体を用いることができる。
固体担体は、澱粉、乳糖、硫酸カルシウムジ水和物、白
陶土、ショ糖、タルク、ゼラチン、寒天、ペクチン、ア
カシア、ステアリン酸マグネシウムおよびステアリン酸
を包含する。液体担体は、シロップ、ビーナツツ曲、オ
リーブ油、生理食鳩水tCよび水を包含する。同様に、
担体あるいは希釈印1;よ、モノステアリン酸グリセリ
ンまr二はジステアリン酸グリセリンのようないすメt
の遅延物質ら単独ま几はワックスとの併用で包含する。
固体担体の量は広範に変化させることができるか、好ま
しくは、投与単位当たり約25M9〜約19である。
液体担体を用いろ場合、該調製物は、シロップ、エリキ
シル、エマルジョン、ソフトゼラチンカプセル、滅菌注
射液ま几は水性らしくは非水性@濁液形でるりうる。
医薬調製物は、所望の経口まf二は非経口製品を得るの
に適した成分の、見合、顆粒化および、要すメー5ば、
錠剤について打鍵あるいは混合、充填および溶解を含む
通常の製剤化技術に従って製造される。
前記の医薬投与単位における本発明の式(1)p化合物
の用量は、該活性化合物の0.1−100y9/に9、
好ましくは、0.1〜50zg/kgの範囲から選ばれ
る有効、かつ、非毒性量とすることかできる。この進択
用量をDBH抑制の必要なヒト徂者に1日当たり、1〜
6回、経口的、経直腸的、または注射または連続的注入
により投与する。ヒト投与に対する経口投与単位は、好
ましくは、1〜500i9の活性化合物を含有する。非
経口投与はより低用量の使用が好ましい。しかしながら
、経口投与は、患者に安全で、都合のよい場合には、よ
り高用塁で用いろこともできろ。
ヒトを含む哺乳動物のDBH活性を抑制する本発明の方
法は、有効なり B H抑制量の式(1)の化合物を、
そのような抑制を必要とする患者に内用投与することか
らなる。
実施例 次に実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説明するが、
これらに限定するものではない。
実施例1 l−(3,5−ジフルオロベンジル)−5((4−メチ
ル−l−ピペラジニル)メチル]−2−メルカプトイミ
ダゾール (i)3.5−ジフルオロベンジルアミンメタノールに
お:するラニーニッケルスラリーを、アンモニアで飽和
させfニメタノール100i&中、3.5−ジフルオロ
ベンゾニトリル12゜Og(0,0863モル)の溶液
に加え、該混合物を50ボンド圧にて2.5時間水素添
加する。触媒から溶液をデカンテーションし、該触媒を
メタノールで4回洗浄し、デカンテーションする。合し
1ニデカンテーシヨン溶媒を蒸発させ、残渣を酢酸エチ
ルに溶かし、lN塩酸50=Qて2回抽出する。該酸溶
液を、X0%水酸化ナトリウムで塩基性にし、3倍量の
酢酸エチルで抽出する。該酢酸エチルを水、ブラインで
洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を除去して油状
物として生成物12.39C収率100%)を得る。
(ii)N−(3,5−ジフルオロベンジル)グリシン
メチルエステル 乾燥ジメチルホルムアミド85yQ中、3.5−ジフル
オロヘンシルアミン12.39(0,0863モル)、
クロロ酢酸メチル7.6吋(0,0863モル)および
トリエチルアミン12.Oy、(!(0,0863モル
)の溶液を、60℃にて3時間加熱する。混合物を等容
量のエーテルで希釈し、トリエチルアミン塩酸塩を濾去
する。濾液を真空下にてa縮し、得られた油を酢酸エチ
ルでトリチュレーションし、少量の残留油より溶液をデ
カンテーションする。
溶媒を除去し、生成物をヘキサン−酢酸エチル(70:
30)で溶出するフラッシュクロマトグラフィー(シリ
カゲル)で精製し、油状物7.61g(収率41%)を
得ろ。
(iii )\−ホルミルーN−(3,5−ジフルオロ
ベンジル)グリシンメチルエステル N−(3,5−ジフルオロベンジル)グリシンメチルエ
ステル7.611F(0,0352モル)およびギ酸1
.33次12(0,0352モル)の溶液を、水を共沸
除去しrこキシレン60xQ中、還流温度にて加熱し、
油状物として生成物8.50g(収率99%)を得る。
(iv)  1−(3、5−ジフルオロベンジル)−2
−メルカプトイミダゾール−5−カルボン酸メチルエス
テル メタノール1.54πQ(0,0381モル)を、乾燥
テトラヒドロフラン中、ナトリウム0.8769(0,
0381モル)の懸蜀液に加え、該混合物を30分間撹
拌する。ギ酸メチル6.5711!f!(0,107モ
ル)中、N−ホルミル−N−(3,5−ジフルオロベン
ジル)グリンンメヂルエステル8.509(0゜034
9モル)の溶液を、10ないし15°Cにて冷却しtか
み滴加し、得られf二混合物を室温にて一夜撹拌する。
溶媒を真空除去し、残渣を水−メタノール(l・1)1
00.1!+2で希釈する。該溶液を活性炭で処理し、
濾過し、水冷する。塩酸6.4Rf2(12N)および
最少量の水中、チオシアン酸カリウム4.259(0,
0437モル)の溶液を加え、得ろp−r二溶液を65
〜70°Cにて24時間加熱する。該溶液を活性炭で処
理し、濾過し、沈澱物が形成するまで溶媒を真空下にて
除去する。該混合物を水冷し、生成物を濾過し、メタノ
ール−水の混合物で洗浄する。該生成物をエタノールで
トリヂュレーンヨンし、濾過し、乾燥し、177〜17
8℃に溶融する固体6.759(収率68%)をi)る
(\・)I−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−メ
ルカプトイミダゾール−5−カルボン酸 水110y+Q中、水酸化ナトリウム2.709(00
674モル)の溶液を、該1−(3,5−ジフルオロベ
ンジル)−2−メルカプトイミダゾール−5−カルボン
酸メチルエステル6.399(0,0225モル)に加
え、得ろれf二溶液を2時間撹拌する。該溶液を水冷し
、3N塩酸でpH2に酸性化し、生成物を濾過して乾燥
する。該生成物をエタノール−水から再結晶し、乾燥し
、240〜241’Cにて溶融する固体5.669(収
率93%)を得る。
(\1)1−(3,5−ジフルオロベンジル)−う−5
(・1−メチル−1−ピペラジニル)カルボニル;〜2
−メルカプトイミダゾール テトラヒビ0フラン25mQ中、1−(3,5−ジフル
オロベンジル)−2−メルカプトイミダゾール−5−カ
ルボン酸2.709(0,01モル)の溶液に、N〜ヒ
ドロキシスクシンイミド1.27g(0,011モル)
を加え、つづいて子トラヒドロフラン30mQ中、ジン
クロヘキンルカルボジイミド2.061?(0,01モ
ル)を滴加する。テトラヒドロフラン1OvQ中、N−
メチルピペラジン1.22z&(0,011モル)の溶
液を加え、混合物を25°Cにて2時間、ついで40℃
にて16時間撹拌する。さらにN−メチルピペラジン1
.0.−、f!(0,009モル)を加え、反応混合物
を40℃にて1.5時間撹拌する。該反応混合物を濾過
し、溶媒を真空除去する。残渣を酢酸エヂルに溶かし、
希炭酸ナトリウム、水およびブラインで洗浄する。該溶
液を乾燥し、溶媒を真空除去する。得られ几固体をエー
テルで1−リチュレーションし、生成物を濾過し、乾燥
して固体2.109(収率60%)を得る。融点243
〜244℃。
(\1i)I−(3,5−ジフルオロベンノル)−5づ
(4−メチル用−ピペラジニル)メチル]−2−メルカ
プトイミダゾール クロロホルム+5.tL2中、i(3,5−ジフルオロ
ベンジル)−5−j(4−メチル−1−ピペラジニル)
カルボニルヨー2−メルカプトイミダゾール1.37g
<3.89ミリモル)の溶液に、1モルのポラン−硫化
メチル23.:Ll!(23,3ミリモル)を滴加し、
該溶液を25℃にて4時間撹拌する。反応混合物を水冷
し、ガス発生が終わるまでメチルアルコールを滴加する
。溶媒を減圧下にて蒸発させることによって除去し、1
0倍量のメチルアルコールを加え、反応混合物を還流温
度にて5分間加熱し、溶媒を減圧下にて除去する。粗製
生成物を塩化メチレン−メタノール(9:1)に溶かし
、フラノンユシリ力りロマトグラフィーによって精製す
る。該生成物を酢酸エヂルでのトリヂュレーションによ
り精製し、エタノールから再結晶し、固体として1−(
3,5−ジフルオロベンジル)−5−[(4−メチル−
1−ピペラジニル)メチルコー2−メルカプトイミダゾ
ール0.8209(収率62%)を得る。融点200〜
2010C。
実施例2 l−(3,5−ジフルオロベンジル)−5−、:(=1
−メチル用−ピベラノニル)メチルコイミダゾール−2
−メチルチオイミダゾール メタノール中、実施例1において製造しf二I−(3,
5−ジフルオロベンジル)−5−仁(,1−メチル−1
−ピペラジニル)メチルコイミダゾール−2−チオール
を、ヨウ化メチルおよびすl・リウムメトキシドと公知
方法のよって反応させ、I−(3,5−ジフルオロベン
ジル)−5ぐ(4−メチル−1−ピペラジニル)メチル
コイミダゾール−2−メチルチオイミダゾールを得ろ。
実施例3 l−(3−フェニルプロピル)−5−二(4−メチル−
1−ピペラジニル)メチルニー2−メルプJブトイミダ
ゾール 3.5−ジフルオロベンゾニトリルを3−フェニルプロ
ピオンニトリルに置換し、実施例1の方法(こ従って、
1−(3−フェニルプロピルメチル−1−ピペラジニル
)メチルツー2−メルカプトイミダゾールを得る。
実施例4 1−(2−メトキンベンジル)−54(=1−メチル用
ービペラジニル)メチルニー2−メルブJブトイミグ゛
ブール 3、5−ジフルオロベンゾニトリルを2−メトキンベン
ゾニトリルに置換し、実施例1の方法に従って、l−(
2−メトキシベンジル)−5−C(4−メチル−l−ピ
ペラジニル)メチルツー2−メルカプトイミダゾールを
得る。
実施例5 1−(2−ヒドロキシベンジル)−5−C(4−メチル
−1−ピペラジニル)メチル]−2−メルカプトイミグ
ゾール 塩化メチレン中、実施例4において製造し1ニ1−(2
−メトキシベンジル)−5づ(4−メチル−1−ピペラ
ジニル)メチルニー2ーメルカプトイミダゾールを、三
臭化ホウ素で処理し、l−(2−ヒドロキンベンジル)
−5−C(4−メチル−1−ピペラジニル)メチルニー
2ーメルカプトイミダゾールを得る。
実施例6 1 −(3 、、5−ジフルオロベンジル)−5−4(
4−プロピル−1−ピペラジニル)メチル]−2−メル
カプトイミグゾール X−メチルビペラノンをN−プロピルピペラジンに置換
し、実施例1の方法に従って、1−(3.5−ジフルオ
ロベンジル)−5((4−プロピル−1−ピペラジニル
)メチルニー2−メルカプトイミダゾールを得る。
実施例7 1〜(3−ニトロベンジル)−5−C(4−メチル−1
−ピペラジニル)メチルニー2−メルカプトイミダゾー
ル 3、5−ジフルオロベンジルアミン中間体を3−ニトロ
ベンジルアミンに置換し、実施例1の方法に従って、1
−(3−ニトロベンノル)−5−C(4−メチル−1−
ピペラジニル)メチルニー2ーメルカプトイミグゾール
を得ろ。
実施例8 1−(3.5−ジフルオロ−4−エトキンベンジル)−
3−口(4−メチル−1−ピペラジニル)メチルニー2
ーメルカプトイミダゾール 3、5−ジフルオロベンゾニトリルを、3.5−ジフル
オロベンツルー4−エトキンベンゾニトリルに置換し、
実施例1の方法に従って、1−(3.5−ジフルオロ−
4−メトキシベンジル)−5−C(4−メチル−1−ピ
ペラジニル)メチル〕−2−メルカプトイミダゾールを
得る。
実施例9 1−(3.5−ジクロロ−2−メチル−4−アセトキシ
ベンジル)−5−J(4−メチル−1−ピペラジニル)
メチルツー2−メルカプトイミダゾール 3、5−ジフルオロベンゾニトリルを、3.5−ジクロ
ロ−2−メチル−4−アセトキンベンゾニトリルに置換
し、実施例1の方法に従って、1−(3.5−ジクロロ
−2−メチル−4−アセトキシベンジル)−5−二(4
−メチル−1−ピペラジニル)メチルツー2−メルカプ
トイミダゾールを得る。
実施例10 1−(3−トリフルオロメチル−5−ヒドロキンメチル
ベンジル)−5−C(4−メチル−1−ピペラジニル)
メヂルニ−2−メルカブトイミダゾール3.5−ジフル
オロベンゾニトリルを、3−トリフルオロメチル−5−
ヒドロキシメチルベンゾニトリルに置換し、実施例1の
方法に従って、1−(3−ドリフルオロメヂルー5−ヒ
ドロキンメチルヘンシル)−5−Z(4−メチル−■−
ピペラジニル)メチルツー2−メルカプトイミダゾール
を得ろ。
実施例11 本発明の化合物を投与するための経口投与形は、次の第
2表に示す割合にて、成分をスクリーンに付し、混合し
、ハードゼラチンカプセルに充填することによって:A
製する。
第2表 成分           配合m 1−(3,5−ジフルオロベンジル) −5−仁(4−メチル−1−ビペラノニ   5o29
ル)メチル=・−2−メルカプトイミダゾール ステアリン酸マグネンウム      5rn9乳糖 
               75巧実施例12 ショ糖、硫酸カルシウムジ水和物および次の第3表に示
しi二式(1)の化合物を、10%ゼラチン溶液と一堵
に次に示しi二割合にて混合し、粒状にする。該湿式細
粒をスクリーンに付し、乾燥し、澱粉、タルクおよびス
テアリン酸と混合し、スクリーンに付し、錠剤に打錠す
る。
第3表 成分           配合量 1−(3,5−ジフルオロベンジル) −5−C4−メヂルーl−ピペラジニ   100i9
ル)メチルツー2−メルカプトイミ ダゾール 硫酸カルシウムジ水和物      +5Or、yショ
糖                 20ス9澱粉 
               10j!9タルク  
              5T、9ステアリン酸 
            3zg実施例13 1−(3,5〜ジフルオロベンノル)−5−j(4−メ
チル−1−ピペラジニル)メチルニー2−メルカプトイ
ミダゾール塩酸塩75m9を、標準生理食塩水251Q
中に分散させ、注射調製物を調製する。
式(1)の化合物の予想均等物は、ヒトを包含する哺乳
動物に投与した場合、式(1)の化合物に代謝され、ま
几は式(I)の化合物の生理活性を得ろのに十分な量の
活性代謝物質であるいずれかの式(1)の化合物に代謝
されろ化合物である。かがる化合物はまf:、発明した
医薬組成物に含まメー1発明方、去に用いられろ。
特許出願人 スミスクライン・ベックマン・コーポレイ
ション

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、Xは水素、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、炭素
    数1〜4のアルキル、CN、NO_2、SO_2NH_
    2、COOH、OH、CHO、炭素数1〜4のアルコキ
    シ、CH_2OH、CH_2O−アルキル(アルキルの
    炭素数1〜4)、CF_3、C_2F_5、C_3F_
    7、SO_2CH_3、SO_2CF_3もしくはCO
    _2CaH_2a+_1(aは1〜5の整数)または置
    換基5個までのそのいずれか可能な組合せ;RおよびR
    ^1は独立して水素または炭素数1〜4のアルキル;お
    よびnは1〜5の整数を意味する]で示される化合物ま
    たはその医薬上許容される塩もしくは水和物。
  2. (2)Xが3,5−ジフルオロ、Rが水素、R′がCH
    _3およびnが1である前記第(1)項の化合物。
  3. (3)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、Xは水素、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、炭素
    数1〜4のアルキル、CN、NO_2、SO_2NH_
    2、COOH、OH、CHO、炭素数1〜4のアルコキ
    シ、CH_2OH、CH_2O−アルキル(アルキルの
    炭素数1〜4)、CF_3、C_2F_5、C_3F_
    7、SO_2CH_3、SO_2CF_3もしくはCO
    _2CaH_2a+_1(aは1〜5の整数)または置
    換基5個までのそのいずれか可能な組合せ;RおよびR
    ′は独立して水素または炭素数1〜4のアルキル;およ
    びnは1〜5の整数を意味する]で示される化合物また
    はその医薬上許容される塩らしくは水和物、および適当
    な担体からなることを特徴とする医薬組成物。
  4. (4)Xが3,5−ジフルオロ、Rが水素、R′がCH
    _3およびnが1である前記第(3)項の医薬組成物。
  5. (5)活性な医薬物質として用いる式: ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、Xは水素、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、炭素
    数1〜4のアルキル、CN、NO_2、SO_2NH_
    2、COOH、OH、CHO、炭素数1〜4のアルコキ
    シ、CH_2OH、CH_2O−アルキル(アルキルの
    炭素数1〜4)、CF_3、C_2F_5、C_3F_
    7、SO_2CH_3、SO_2CF_3もしくはCO
    _2CaH_2a+_1(aは1〜5の整数)または置
    換基5個までのそのいずれか可能な組合せ;RおよびR
    ′は独立して水素または炭素数1〜4のアルキル;およ
    びnは1〜5の整数を意味する]で示される化合物また
    はその医薬上許容される塩らしくは水和物。
  6. (6)活性な医薬物質として用いるXが3,5−ジフル
    オロ、Rが水素、R′がCH_3およびnが1である前
    記第(5)項の化合物。
  7. (7)哺乳動物におけるドーパミン−β−ヒドロキシラ
    ーゼ活性の抑制に用いる前記第(5)項ないし第(6)
    項いずれか1の化合物。
  8. (8)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、X′は水素、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、炭
    素数1〜4のアルキル、CN、NO_2、SO_2NH
    _2、COOH、CHO、炭素数1〜4のアルコキシ、
    CH_2OH、CH_2O−アルキル(アルキルの炭素
    数1〜4)、CF_3、C_2F_5、C_3F_7、
    SO_2CH_3、SO_2CF_3もしくはCO_2
    CaH_2a+_1(aは1〜5の整数)または置換基
    5個までのそのいずれか可能な組合せ;R^1は水素ま
    たは炭素数1〜4のアルキル;およびnは1〜5の整数
    を意味する] で示される化合物。
  9. (9)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、X′およびnは前記第(8)項と同じ]で示さ
    れる化合物を、N−アルキルピペラジンと反応させるこ
    とを特徴とする前記第(8)項の化合物の製造方法。
  10. (10)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、X′、R′およびnは前記第(8)項と同じ]
    で示される化合物を、アミド還元剤と反応させ、Rがア
    ルキルである化合物が所望の場合、Rが水素である得ら
    れた化合物をアルキル化し、XがOHである化合物が所
    望の場合、X′がOCH_3である得られた化合物を脱
    保護することを特徴とする前記第(1)項の化合物の製
    造方法。
JP63135383A 1987-06-01 1988-05-31 ドーパミン−β−ヒドロキシラーゼ抑制剤 Pending JPS63310872A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/056,018 US4835154A (en) 1987-06-01 1987-06-01 1-aralykyl-5-piperazinylmethyl-2-mercaptoimidazoles and 2-alkylthioimidazoles and their use as dopamine-βhydroxylase inhibitors
US056018 1987-06-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63310872A true JPS63310872A (ja) 1988-12-19

Family

ID=22001632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63135383A Pending JPS63310872A (ja) 1987-06-01 1988-05-31 ドーパミン−β−ヒドロキシラーゼ抑制剤

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4835154A (ja)
EP (1) EP0294973A1 (ja)
JP (1) JPS63310872A (ja)
AU (1) AU1644788A (ja)
DK (1) DK293088A (ja)
PT (1) PT87642B (ja)
ZA (1) ZA883851B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006516589A (ja) * 2003-02-03 2006-07-06 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ Ccr2受容体拮抗薬としてのメルカプトイミダゾール

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4882348A (en) * 1987-12-29 1989-11-21 Smithkline Beckman Corporation 2-(aminoalkylthio)imidazoles as dopamine-β-hydroxylase inhibitors
CA2018443A1 (en) * 1989-06-14 1990-12-14 Joseph A. Finkelstein Imidazolyl-alkenoic acids
EP0955294B1 (en) * 1989-06-14 2003-09-24 Smithkline Beecham Corporation Imidazolyl-alkenoic acid
US5135944A (en) * 1989-06-21 1992-08-04 Syntex (U.S.A.) Inc. Bis(benzylpyrrolidine) derivatives useful for treating congestive heart failure and acute renal failure
US5100912A (en) * 1990-05-14 1992-03-31 Syntex (U.S.A.) Inc. Bis(benzylpyrrolidine) derivatives as dopamine agonists
US5093355A (en) * 1989-10-30 1992-03-03 Syntex (U.S.A.) Inc. Benzylpyrrolidine derivatives as dopamine agonists
CA2249599A1 (en) * 1996-04-03 1997-10-09 Dong D. Wei Inhibitors of farnesyl-protein transferase
CA2250587A1 (en) * 1996-04-03 1997-10-09 Christopher J. Dinsmore Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US5972942A (en) * 1997-03-27 1999-10-26 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
JP2000086583A (ja) * 1998-09-17 2000-03-28 Asahi Glass Co Ltd 含フッ素ベンジル誘導体の製造方法
TR200201297T2 (tr) * 1999-02-11 2002-06-21 Pfizer Products Inc. Antikanser maddeleri olarak faydalı heteroaril-ikame edilmiş kinolin-2-on türevleri.
WO2013134047A2 (en) 2012-03-07 2013-09-12 The Mclean Hospital Corporation Aminoquinoline derivatives and uses thereof

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL131192C (ja) * 1965-06-16
US4022783A (en) * 1975-10-29 1977-05-10 Usv Pharmaceutical Corporation Piperazinyl-imidazolines
IT1159698B (it) * 1978-05-29 1987-03-04 Rotta Research Lab Derivati 5-nitro-imidazolici della piperazina ad attivita' antiprotozoica
US4338453A (en) * 1980-09-17 1982-07-06 The Upjohn Company Aminoalkyl-1,2,4-triazoles
JPS57106663A (en) * 1980-12-23 1982-07-02 Kyorin Pharmaceut Co Ltd 1,4-disubstituted piperazine derivative and its preparation
US4487761A (en) * 1982-04-05 1984-12-11 Merck & Co., Inc. Dopamine β-hydroxylase inhibitors
DE3217094A1 (de) * 1982-05-07 1983-11-10 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt 1-substituierte imidazol-5-carbonsaeurederivate, ihre herstellung sowie ihre verwendung als biozide
US4532331A (en) * 1983-04-12 1985-07-30 Smithkline Beckman Corporation 1-Benzyl-2-aminomethyl imidazole derivatives
PT78388B (en) * 1983-04-12 1986-09-15 Smithkline Beckman Corp Dopamine-beta-hydroxylase inhibitors
JPS59199679A (ja) * 1983-04-27 1984-11-12 Kanebo Ltd 新規なベンズイミダゾ−ル誘導体、その製造法およびその医薬組成物
US4719223A (en) * 1985-10-31 1988-01-12 Smithkline Beckman Corporation Imidazolethiol dopamine-beta-hydroxylase inhibitors
US4743613A (en) * 1986-04-08 1988-05-10 Smithkline Beckman Corporation Ester prodrugs of dopamine-β-hydroxylase, inhibitors, composition containing them, and method of using them to inhibit dopamine-β-hydroxylase activity
NZ221427A (en) * 1986-08-18 1990-12-21 Smithkline Beckman Corp 2-mercaptoimidazole derivatives and pharmaceutical compositions

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006516589A (ja) * 2003-02-03 2006-07-06 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ Ccr2受容体拮抗薬としてのメルカプトイミダゾール

Also Published As

Publication number Publication date
ZA883851B (en) 1989-04-26
EP0294973A1 (en) 1988-12-14
PT87642A (pt) 1988-07-01
US4835154A (en) 1989-05-30
PT87642B (pt) 1992-09-30
DK293088A (da) 1988-12-02
AU1644788A (en) 1988-12-01
DK293088D0 (da) 1988-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0125783B1 (en) Dopamine-beta-hydroxylase inhibitors
CH639653A5 (fr) Aminothiazoles et composition pharmaceutique les contenant.
JPS63310872A (ja) ドーパミン−β−ヒドロキシラーゼ抑制剤
US4634711A (en) Pyridylalkyl imidazole-2-thiols
JPS6261960A (ja) 不可逆性ド−パミン−β−ヒドロキシラ−ゼ抑制剤
US4719223A (en) Imidazolethiol dopamine-beta-hydroxylase inhibitors
JPS6322049A (ja) 不可逆的ド−パミン−β−ヒドロキシラ−ゼ抑制剤
US4882348A (en) 2-(aminoalkylthio)imidazoles as dopamine-β-hydroxylase inhibitors
US4743613A (en) Ester prodrugs of dopamine-β-hydroxylase, inhibitors, composition containing them, and method of using them to inhibit dopamine-β-hydroxylase activity
FR2637596A1 (fr) Methyl-4 ((aryl-4 piperazinyl-1)-2 ethyl)-5 thiazole et ses derives, leur procede de preparation et les medicaments en contenant
US4762850A (en) Dopamine-beta-hydroxylase inhibitors
US4749717A (en) Dopamine-beta-hydroxylase inhibitors
JPS62283967A (ja) ド−パミン−β−ヒドロキシラ−ゼ抑制剤
JPH03501972A (ja) ドーパミン‐β‐ヒドロキシラーゼ抑制剤
JPS6363670A (ja) ド−パミン−β−ヒドロキシラ−ゼ抑制剤
US4628059A (en) Dopamine-β-hydroxylase inhibitors
US4859779A (en) Dopamine-β-hydroxylase inhibitors
US4837353A (en) Dopamine-β-hydroxylase inhibitors
US4772723A (en) Dopamine β-hydroxylase inhibitors
JPH02193978A (ja) ドーパミン―β―ヒドロキシラーゼ抑制剤
US4912226A (en) Intermediate to dopamine-β-hydroxylase inhibitors
US4863944A (en) Dopamine-β-hydroxylase inhibitors
KR800001545B1 (ko) 피롤리딘 유도체의 제조방법
US4873357A (en) Trifluoro acetyl-cyano-aniline intermediates for dopamine-βhydroxylase inhibitors
JPS63258417A (ja) ドーパミン―β―ヒドロキシラーゼ抑制剤