JPS6248919B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6248919B2
JPS6248919B2 JP10968881A JP10968881A JPS6248919B2 JP S6248919 B2 JPS6248919 B2 JP S6248919B2 JP 10968881 A JP10968881 A JP 10968881A JP 10968881 A JP10968881 A JP 10968881A JP S6248919 B2 JPS6248919 B2 JP S6248919B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
active layer
inp
ingaasp
conductivity type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10968881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5810884A (ja
Inventor
Mitsuhiro Kitamura
Ikuo Mito
Isao Kobayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP10968881A priority Critical patent/JPS5810884A/ja
Publication of JPS5810884A publication Critical patent/JPS5810884A/ja
Publication of JPS6248919B2 publication Critical patent/JPS6248919B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/2054Methods of obtaining the confinement
    • H01S5/2059Methods of obtaining the confinement by means of particular conductivity zones, e.g. obtained by particle bombardment or diffusion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/2054Methods of obtaining the confinement
    • H01S5/2081Methods of obtaining the confinement using special etching techniques
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/227Buried mesa structure ; Striped active layer
    • H01S5/2275Buried mesa structure ; Striped active layer mesa created by etching

Landscapes

  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は埋め込みヘテロ構造半導体レーザ特に
InPを基板とするInGaAsP埋め込みヘテロ構造半
導体レーザの製造方法に関する。
埋め込みヘテロ構造半導体レーザ(以下BH−
LDと略す。)は低い発振しきい値電流、安定化さ
れた発振横モード、高温動作可能などの優れた特
性を有するため光フアイバ通信用光源として注目
を集めている。例えば平尾等は1979年12月発行の
電子材料誌第18巻第12号の58ページから61ページ
で報告しているように第1図に示す形状の
InGaAsP BH−LDを製作している。ところで
AlGaAs系のレーザに比べてInGaAsP系のレーザ
では一般に発振しきい値電流の温度依存性が大き
く、わずかな温度上昇に対して発振しきい値電流
が大きく上昇してしまうという欠点がある。特に
InGaAsP BH−LDでは活性層周辺のInPのp−n
接合を介して流れるもれ電流が増加するために、
第1図においてp形InP電流ブロツク層106が
無い場合には発振しきい値電流は温度の上昇とと
もにさらに大きく上昇する。したがつてもれ電流
を防止するために第1図において電流とじこめ層
107とn形クラツド層102との間に、活性層
側面につながるp形InP層106を設け、メサ側
面部をpnpn構造とすることが必要である。
ところで第1図に示すBHLDの製造過程におい
て、p形InP電流ブロツク層106をInGaAsP活
性層103の側面につなげて形成するためには、
逆メサ形状にエツチングする場合のエツチング深
さ、およびp形InP電流ブロツク層106の成長
膜厚を精度良く制御する必要があるが、現在用い
られている液相エピタキシヤル成長法、および
Brメタノール系エツチング液などを用いたメサ
エツチングの手法では必ずしも十分な制御性があ
るとは言えず、電流ブロツク層106の位置は活
性層側面の所望の位置に再現性よく形成されにく
い。したがつて第1図に示すInGaAsP BH−LD
の製作歩留りが悪いという結果を招いている。さ
らにこの例においては2回目のエピタキシヤル成
長時にメサ側面112が高温度雰囲気中に長時間
さらされるため、いわゆる熱ダメージ等により、
活性層103の幅が小さくなると発振しきい値電
流密度が上昇してしまうという欠点があり、信頼
性も十分とは言えない。例えば50℃、5mWの定
出力寿命試験においては通常の平らな活性層をも
つInGaAsP LDと比べて約1けた劣化率が大き
い。
本発明の目的は上記の欠点を除くべく、もれ電
流が少なく、したがつて温度特性のすぐれた、信
頼性の高いInGaAsP BH LDを再現性よく製造す
る方法を提供することにある。
本発明によれば、面方位が{100}、あるいは
{100}近傍であるn形InP基板に少くとも
In1-xGaxAs1-yPy(0<x<1,0y1)活
性層を含む半導体層を積層させた多層膜構造ウエ
フアの表面に<011>方向に沿つたストライプ状
の拡散保護マスクを形成した後、p形不純物を前
記In1-xGaxAs1-yPy活性層よりも深く選択拡散す
る工程と、選択拡散されたp形不純物領域の一部
または全部を前記In1-xGaxAs1-yPy活性層表面ま
で選択化学エツチングして<011>方向に平行な
メサストライプを形成する工程と、前記メサスト
ライプ以外の部分の前記In1-xGaxAs1-yPy活性層
をメルトバツクさせた後前記メサストライプの上
面のみを除いてn形In1-x′Gax′As1-y′Py′(0
x′<x,y<y′1)電流ブロツク層を積層さ
せ、さらにp形In1-x″Gax″As1-y″Py″埋め込み層
を全面にわたつて連続して積層させるエピタキシ
ヤル成長工程とを含むことを特徴とする埋め込み
ヘテロ構造半導体レーザの製造方法が得られる。
実施例を説明する前にメルトバツク法によつて
埋め込み活性層を形成する方法について簡単に説
明する。通常のDH−LDウエフアを作製する際に
もエピタキシヤル成長前に導入されるInP基板表
面の熱ダメージ層などを除去して良好なエピタキ
シヤル成長層を成長させるためにInメルトまたは
InP未飽和溶液を用いてエピタキシヤル成長開始
直前に基板表面をメルトバツクする方法がとられ
ている。これは接触させる溶液が未飽和であると
き表面のInPが溶液中に溶けだすことを利用して
表面ダメージ層を基板表面からとり除き、いわゆ
る熱ダメージのないきれいな表面を出しているの
である。ところでこのようなメルトバツクの効果
はInPよりもInGaAsPのほうが大きく、より長波
長の組成のInGaAsP層ほどメルトバツクされや
すいという性質がある。そこで第2図aに示すよ
うにInGaAsP活性層202の上に一部分だけInP
メサストライプを残しておくと、InP未飽和溶液
でメルトバツクの条件を選んでやることにより、
第2図bのようにInPメサストライプ203以外
の部分のInGaAsP活性層202をメルトバツク
させて、いわゆる表面の熱ダメージ層をとり除く
ことができる。このようなことは例えば過飽和度
△T=−10℃(未飽和)に選んだInP未飽和溶液
を用いて620℃で30秒間メルトバツクすることに
よつて第2図bに示したようにInGaAsP活性層
202をInPメサストライプ203部分のみに残
すことが可能となる。なおこの際InPメサストラ
イプ203もわずかにメルトバツクされるため
InPメサストライプ203の角が少し丸まる傾向
にある。第1図の例の場合のように活性層102
側面を高温度雰囲気中にさらすことがないため、
埋め込み活性層が熱ダメージを受けにくく、した
がつて活性層幅が小さくなつても発振しきい値電
流密度が大きく上昇することなく高い信頼性の埋
め込みヘテロ構造半導体レーザを再現性よく製作
することが可能となる。
第3図は本発明の実施例の製造方法を示すため
の断面図をあらわす。まず第3図1においてn−
InP基板301上にn−InPバツフア層302
(Te ドープ、厚さ5μm)、ノンドープ
In0.70Ga0.30As0.65P0.35活性層303(波長1.3μ
m組成、厚さ0.15μm)、p−InPクラツド層30
4(Zn ドープ、厚さ0.6μm)を順次積層させ
た通常のInGaAsP−InP DHウエフアにp形不純
物の選択拡散保護マスクとしてSiO2CVD膜を約
0.3μm稚積する。通常のフオトリソグラフイの
手法により、<011>方向にそつて幅4μmのフオ
トレジスト・ストライプを形成してこれをマスク
としてフツ酸を用いてエツチングし、選択拡散保
護マスク305を残す、次にp形不純物として
Znを深さ約1.2μmまで拡散してp形不純物拡散
層306を形成する。このとき図に示すように選
択拡散保護マスク305の下部には幅2〜3μm
の拡散されない層が残ることになる。次に第3図
2において選択拡散保護マスク305をこんどは
エツチングマスクとして用い、InPの選択エツチ
ング液である塩酸:純水=4:1の混合エツチン
グ液を用いてp−InPクラツド層304のみエツ
チングする。その後選択拡散保護マスク305を
取り去つて高さ1μmのp−InPメサ307を形
成する。この段階で図に示すようにメサ部分以外
ではn−InPバツフア層302中にp形不純物拡
散層306が形成されている。第3図3において
埋め込み成長を行なう。溶液の過飽和度を△T=
−10℃にとつたInP未飽和溶液を用いてメサスト
ライプ以外の部分のIn0.70Ga0.30As0.65P0.35活性層
303をメルトバツクしてBH−LDの埋め込まれ
たIn0.70Ga0.30As0.65P0.35活性層308を形成した
後n−InP電流ブロツク層309(Teドープ、平
担部厚さ0.4μm)をメサストライプの上面以外
に成長させる。これは筆者らが特願昭55−123261
において詳しく述べているように狭いメサストラ
イプ上面のみを除いてInP層を積層させるもので
あり、BH−LDのもれ電流の防止に特に都合がよ
い。その後p−InP埋め込み層310(Znドー
プ、平担部厚さ1.5μm)を全面に連続して積層
し、n−InGaAsPキヤツプ層311(Teドープ
厚さ0.5μm)を積層させて成長を終える。埋め
込み成長に際し電流ブロツク層となるp−InP不
純物拡散層306とn−InP電流ブロツク層30
9のp−n接合はIn0.70Ga0.30As0.65P0.35活性層3
08の真横に形成されており、InGaAsP BH−
LDのもれ電流の防止に特に有効である。最後に
第3図4に示すように得られた多層膜ウエフアを
通常の方法により8μmの幅でp−InP埋め込み
層310に達する深さで選択Zn拡散層312を
形成した後p側にAuZnオーミツク電極313、
n側にAu−Ge−Niオーミツク電極314を形成
し(110)面がフアブリ・ペロー共振器面となる
ようにへき開してInGaAsP BH−LDを作製す
る。
第4図はこのようにして製作した本発明の実施
例の斜視図である。図中402は例えば1.3μm
波長組成のIn0.70Ga0.30As0.65P0.35活性層、403
はp−InPクラツド層であり、n−InPバツフア
層409にp−InP不純物拡散層404があらか
じめ設けられている。405はn−InP電流ブロ
ツク層であり、図からわかるようにメサ上部を除
いた部分に成長している。406,407はそれ
ぞれp−InP埋め込み層、n−GaInAsPキヤツプ
であり、選択Zn拡散層408をメサ上部のみp
−InP埋め込み層406に達するように形成する
ことにより、電流はIn0.70Ga0.30As0.65P0.35活性層
402部分のみに有効に流れることになる。電流
ブロツク層となるp形不純物拡散層404とn−
InP電流ブロツク層405のp−n接合は活性層
402の真横に形成されており、これは
InGaAsP BH−LDのもれ電流の防止に特に有効
である。またメルトバツク法を用いることにより
2回目のエピタキシヤル成長時におこる熱ダメー
ジの影響も少なく、高い信頼性が期待できる。こ
のInGaAsP BH−LDにp側を正、n側を負とす
るバイアス電圧を加えると活性層402の部分は
pn接合の順バイアスであるためこの領域で発光
再結合が生じるが、その他の領域は大部分が
pnpn接合となるため負性抵抗特性を示し、ター
ンオン電圧以下では電流がほとんど流れない。し
たがつて電流は活性層402に集中して流れるた
め20mA程度の低い発振しきい値電流が得られ
た。本発明の製造方法においては活性層402よ
りも深く形成するp形不純物の選択拡散、および
選択拡散保護マスクを用いてInGaAsP活性層表
面までを選択エツチングして活性層をメルトバツ
クしたのちメサ上部以外に電流ブロツク層が自動
的に確実に形成されるためBH−LDにおけるもれ
電流が低減され、さらに2回目のエピタキシヤル
成長時に導入される熱ダメージ層を除去すること
ができ、したがつて発振しきい値電流の温度特性
のすぐれた、かつ信頼性の高いBH−LDが再現性
良く得られた。
本発明の実施例では活性層として1.3μmの組
成のIn0.70Ga0.30As0.65P0.35を用いているが、これ
に限定されることなくInP基板に格子整合した
In1-xGaxAs1-yPy混晶(0<x<1,0y
1)の発光波長範囲として1.1μmから1.7μmの
間のどの波長の結晶であつてもかまわない。また
電流ブロツク層としてn−InP層(x′=0,y′=
1)を用いたが、この層は活性層に電流を集中さ
せるという機能をもてばよいので活性層よりもエ
ネルギーギヤツプの大きなn形
In1-x′Gax′As1-y′Py′層、すなわち活性層
In1-xGaxAs1-yPyに対して0x′<x,y<y′
1を満たすようなn形In1-x′Gax′As1-y′Py′層、あ
るいは半絶縁性のIn1-x′Gax′As1-y′Py′層であつて
もさしつかえない。p形InP埋め込み層は活性層
のエネルギーギヤツプとは無関係にp形
In1-x″Gax″As1-y″Py″(0x″<1,0<y″
1)層を用いてもさしつかえない。
本発明はInGaAsP BH−LDのもれ電流を防止
するための電流ブロツク層が再現性よく得られる
製造方法であり、InGaAsP BH−LDの製作歩留
りが大幅に向上できた。さらに2度目のエピタキ
シヤル成長時に導入される活性層の熱ダメージの
影響が小さくできるため、信頼性の高い
InGaAsP BH−LDが再現性よく得られるという
特徴を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例のInGaAsP BH−LDの斜視
図、第2図はメルトバツク法により埋め込み活性
層ストライプを形成する場合の形状を示す図、第
3図は本発明による製造方法を示すための断面
図、第4図は本発明の実施例の斜視図である。 図中101はn−InP基板、102はn−InP
バツフア層、103はInGaAsP活性層、104
はp−InPクラツド層、105はp−GaInAsP電
極層、106はp−InP電流ブロツク層、107
はn−InP電流ブロツク層、108はn−
InGaAsP層、109はSiO2膜、110はp形オ
ーミツク電極、111はn形オーミツク電極、2
01はInP基板、202はInGaAsP層、203は
InPメサストライプ、204はメルトバツク後
InPメサストライプ下部のみに残されたInGaAsP
層、303はIn0.70Ga0.30As0.65P0.35活性層、30
5は選択拡散保護マスク、306はp形不純物拡
散層、307はp−InPメサストライプ、308
はIn0.70Ga0.30As0.65P0.35活性層、310はp−
InP埋め込み層、311はn−GaInAsPキヤツプ
層、312はZn拡散層、313はAuZnオーミツ
ク電極、314はAuGe−Niオーミツク電極、4
02はIn0.70Ga0.30As0.65P0.35活性層、404はp
形不純物拡散層、405はn−InP電流ブロツク
層である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 面方位が{100}、あるいは{100}近傍であ
    る第1の導電形のInP基板に少くとも
    In1-xGaxAs1-yPy(0<x<1,0y1)活
    性層を含む半導体層を積層させた多層膜構造ウエ
    フアの表面に<011>方向に沿つたストライプ状
    の拡散保護マスクを形成した後、第2の導電形不
    純物を前記In1-xGaxAs1-yPy活性層よりも深く選
    択拡散する工程と、選択拡散されたp形不純物領
    域の一部または全部を前記In1-xGaxAS1-yPy活性
    層表面まで選択エツチングして<011>方向に平
    行なメサストライプを形成する工程と、前記メサ
    ストライプ以外の部分の前記In1-xGaxAs1-yPy
    性層をメルトバツクさせた後前記メサストライプ
    の上面のみを除いて前記第1の導電形の
    In1-x′Gax′As1-y′Py′(0x′<x,y<y′1

    電流ブロツク層を積層させ、さらに前記第2の導
    電形のIn-1-x″Gax″As1-y″Py″埋め込み層を全面に
    わたつて連続して積層させるエピタキシヤル成長
    工程とを含むことを特徴とする埋め込みヘテロ構
    造半導体レーザの製造方法。
JP10968881A 1981-07-14 1981-07-14 埋め込みヘテロ構造半導体レ−ザの製造方法 Granted JPS5810884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10968881A JPS5810884A (ja) 1981-07-14 1981-07-14 埋め込みヘテロ構造半導体レ−ザの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10968881A JPS5810884A (ja) 1981-07-14 1981-07-14 埋め込みヘテロ構造半導体レ−ザの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5810884A JPS5810884A (ja) 1983-01-21
JPS6248919B2 true JPS6248919B2 (ja) 1987-10-16

Family

ID=14516664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10968881A Granted JPS5810884A (ja) 1981-07-14 1981-07-14 埋め込みヘテロ構造半導体レ−ザの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5810884A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3579929D1 (de) * 1984-03-27 1990-11-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Halbleiterlaser und verfahren zu dessen fabrikation.
US5119388A (en) * 1989-02-24 1992-06-02 Laser Photonics, Inc. Low tuning rate PbTe/PbEuSeTe buried quantum well tunable diode lasers and arrays
US5028563A (en) * 1989-02-24 1991-07-02 Laser Photonics, Inc. Method for making low tuning rate single mode PbTe/PbEuSeTe buried heterostructure tunable diode lasers and arrays
JPH0557922U (ja) * 1991-12-26 1993-07-30 日本ビクター株式会社 電力増幅器の駆動回路
IT1263897B (it) * 1993-02-12 1996-09-05 Alcatel Italia Laser a semiconduttore a bassa corrente di soglia e relativo processo di costruzione

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5810884A (ja) 1983-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0038085B1 (en) Buried heterostructure laser diode and method for making the same
US4525841A (en) Double channel planar buried heterostructure laser
JP3510305B2 (ja) 半導体レーザの製造方法,及び半導体レーザ
US4870468A (en) Semiconductor light-emitting device and method of manufacturing the same
US6865202B2 (en) Semiconductor laser element
US5335241A (en) Buried stripe type semiconductor laser device
US4514896A (en) Method of forming current confinement channels in semiconductor devices
JPS6248919B2 (ja)
US4447905A (en) Current confinement in semiconductor light emitting devices
Iga et al. GaInAsP/InP DH lasers and related fabricating techniques for integration
GB2095474A (en) Semiconductor light emitting devices
JP3108183B2 (ja) 半導体レーザ素子とその製造方法
JP2680804B2 (ja) 半導体レーザ
JP2865160B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JPH037153B2 (ja)
JP3229085B2 (ja) 半導体レーザ装置,及びその製造方法
JP2973215B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPS6248918B2 (ja)
JPS6237914B2 (ja)
JP2814124B2 (ja) 埋込み形半導体発光素子
JP2908480B2 (ja) 半導体レーザ装置
Bull et al. Oxide defined TJS lasers in InGaAsP/InP DH structures
JPS6152999B2 (ja)
JPS6344311B2 (ja)
JPS622718B2 (ja)