JPS6152999B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6152999B2
JPS6152999B2 JP12326180A JP12326180A JPS6152999B2 JP S6152999 B2 JPS6152999 B2 JP S6152999B2 JP 12326180 A JP12326180 A JP 12326180A JP 12326180 A JP12326180 A JP 12326180A JP S6152999 B2 JPS6152999 B2 JP S6152999B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type inp
inp
mesa
ingaasp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12326180A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5748286A (en
Inventor
Ikuo Mito
Mitsuhiro Kitamura
Kazuhisa Kaede
Isao Kobayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP12326180A priority Critical patent/JPS5748286A/ja
Priority to US06/252,773 priority patent/US4425650A/en
Priority to EP81102910A priority patent/EP0038085B1/en
Priority to DE8181102910T priority patent/DE3165007D1/de
Publication of JPS5748286A publication Critical patent/JPS5748286A/ja
Publication of JPS6152999B2 publication Critical patent/JPS6152999B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • H01S5/4031Edge-emitting structures
    • H01S5/4043Edge-emitting structures with vertically stacked active layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/227Buried mesa structure ; Striped active layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/227Buried mesa structure ; Striped active layer
    • H01S5/2275Buried mesa structure ; Striped active layer mesa created by etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/323Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/3235Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength longer than 1000 nm, e.g. InP-based 1300 nm and 1500 nm lasers
    • H01S5/32391Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength longer than 1000 nm, e.g. InP-based 1300 nm and 1500 nm lasers based on In(Ga)(As)P

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は埋め込みヘテロ構造半導体レーザに関
し、特にInPを基板とするInGaAsP埋め込みヘテ
ロ構造半導体レーザ(以下InGaAsPBH LDと略
す)に関する。
埋め込みヘテロ構造半導体レーザは低い発振電
流閾値、安定化された発振横モード、高温動作可
能などの優れた特性を有するため、AlGaAs系の
みならず、最近では発光波長が1μm以上の
InGaAsP系の材料を用いても製作されている。
例えば平尾等は1979年12月発行の電子材料誌第18
巻第12号の58頁から61頁で報告している様に、第
1図に示す形状のInGaAsP BHLDを製作してい
る。ところで、AlGaAs系のレーザに比較し
InGaAsP系のレーザでは一般に発振電流閾値の
温度依存性が大きいという欠点がある。室温付近
での発振電流閾値Ithは一般に Ith(T)=Ioexp(T/To) と近似される。AlGaAs系では特性温度Toが
150K程度であるのに比較し、InGaAsP系では60
〜70K程度と小さく閾値の温度依存性が大きい。
更にInGaAsP BH LDでは、40℃程度以上で活性
層周辺に於るInPのpn接合を介して流れる漏洩電
流が増加するために、第1図に於て、p形InP電
流ブロツク層6が無い場合には40℃程度以上で特
性温度Toは40〜50Kと劣化する。従つて
InGaASP BH LDの特性温度の劣化を抑えるため
には第1図に於て電流閉じ込め層7とn形InPク
ラツド層2の間の導通を阻止する必要があり、こ
のために活性層側面に繋がるp形InP電流ブロツ
ク層6を設けている。こうすることによつて、
100℃程度まで特性温度Toを70K程度に抑えるこ
とができている。ところで第1図に示すBH LD
の製造過程に於て、pInP電流ブロツク層6を
InGaAsP活性層3の側面に繋げるためには、逆
メサ形状にエツチングする場合のエツチング深
さ、及びP形InP電流ブロツク層6の厚さを精度
良く制御する必要があるが、現在用いられている
液相エピタキシヤル成長法、及びBr―メタノー
ル系などを用いたメサエツチングの手法では、必
ずしも十分な制御性があるとは言えない。従つ
て、第1図に示すInGaAsP BH LDの製造の歩留
まりが悪いという結果を招いている。
以上の様に、InGaAsP BH LDでは発振閾値電
流の温度特性の劣化を防ぐため、活性層と繋がる
p形InP電流ブロツク層を設ける必要がある。従
つて本発明ではこのpInP電流ブロツク層を正確
に、かつ再現性良く活性層側面に設けることがで
きる等の特徴を有するInGaAsPBH LDの製造方
法を提供するものである。即ち本発明の目的は温
度特性の良好なInGaASPBH LDを歩留り良く製
造することができる製造方法を提供することにあ
る。
本発明によれば面方位が(100)、或いは
(100)近傍であるn形InP基板に、少くとも
In1-xGaxAs1-yPy活性層を含む半導体層を積層さ
せた多層膜構造ウエハを作製する第1のエピタキ
シヤル成長工程と、その多層膜構造ウエハに<
110>方向に沿つてIn1-xGaxAs1-yPy活性層より
も深くメサエツチングを施し多層膜構造のメサス
トライプを形成する工程と、メサストライプの上
面のみを除いて、p形InP電流ブロツク層及びn
形InP電流閉じ込め層を順次積層させた後に、p
形InP埋め込み層を全面に亘つて連続して積層さ
せる第2のエピタキシヤル成長工程とを含むこと
を特徴とする埋め込みヘテロ構造半導体レーザの
製造方法が得られる。
実施例を説明する前に、面方位が(100)の
InP基板上に形成した、<110>方向に伸るメサス
トライプを、液相エピタキシヤル成長(以下LPE
と略)により、InP層で埋める場合の積層形状を
簡単に説明する。LPEには通常のカーボンスライ
ドボートを用いており、又H2ガス中にpH3ガスを
100ppm添加させた雰囲気中で成長を行うことに
より基板の熱ダメージを抑えている。第2図a,
b,cの何れの場合も、成長は4gのInに60mgの
InP多結晶を仕込み610℃で1hr溶かし込んだ後、
冷却速度毎分0.7℃で温度降下させ、600℃から2
分間成長させている。610℃の溶かし込み温度に
於てもInP多結晶は、In溶媒には完全に溶け切つ
てはおらず所謂2相融液の状態である。第2図a
はメサの高さhaが5μmと比較的高い場合であ
り、InPエピタキシヤル層はメサの側面部に速く
成長し、メサ上面では全く成長せず、又平坦部に
成長した厚さ約0.7μmのInPエピタキシヤル層と
メサ側面部のInPエピタキシヤル層との間が途切
れて成長する。これはメサ側面部でのInP層の成
長速度が速いため、基板に接触しているIn溶液中
のメサ側面部周囲でのp濃度が減少することによ
るものと考えられる。第2図bはメサの高さhb
が1μmと比較的浅い場合であり、この場合に
は、メサは完全にInPエピタキシヤル層に埋まつ
てしまう。第2図cはメサの高さを2μmにした
場合であり、この場合は、InPエピタキシヤル層
はメサ側面部と平坦部には、途中膜厚が薄くなり
ながらも連続して成長するが、メサ上面部には積
層しない。ところで第2図cの場合のInPエピタ
キシヤル層の成長の状態は、電流閉じ込め型の
InGaAsP BH LDを作成する場合に都合の良い形
状である。第2図cと同じ形状の基板にP形InP
層17、n型InP層18をメサ上面部には積層させず
に各々平坦部で、約0.5μmの厚さで積層させた
後p形InP層19を全面に亘つて連続して約3μm
の厚さで積層させると第2図dに示す埋め込み形
状が得られるが、後述する様に、この埋め込み形
状はメサ部にのみ電流が集中して流れる構造にな
つている。
本発明は、本発明の発明者等が実験的に初めて
見出した以上に述べたメサ状基板上へのLPEによ
つて形成される層形状を効果的に利用したもので
ある。
本発明の一実施例を第3図に示す。第3図aは
n形InP基板20(Snドープ、面方位(100))上
に、n形InPバツフア層21(Snドープ、厚さ5
μm)、ノンドープInGaAsP活性層22(発行波
長にして1.3μm相当の組成、厚さ0.2μm)、お
よびp形InPクラツド層23(Znドープ、厚さ0.5
μm)を順次積層させた状態を示す。活性層の成
長温度は635℃でありInPと格子整合がとれる様
に4gのInに51mgのGaAs多結晶、290mgのInAs多
結晶、40mgのInP多結晶を仕込んでいる。
InGaAsP活性層22とn形及びp形InP層2
1,23との格子整合Δa/aは0.05%以内であ
る。次に通常のフオトリソグラフイの手法によ
り、幅2〜3μmのフオトレジストのストライプ
25を形成した後、これをマスクとしてBr―メ
チルアルコールを用いて約2μmの深さにエツチ
ングしメサストライプ26を形成するこの状態が
第3図bである。次に埋め込み成長を行なう。埋
め込み成長は第2図dの場合と同様の成長条件で
行う。即ちp形InP電流ブロツク層27(Znドー
プ、平坦部での厚さ0.5μm)、及びn形InP電流
閉じ込め層28(Snドープ、平坦部での厚さ0.5
μm)を順次メサストライプ26の上面に積層さ
せない外は繋がつて積層させ、その後p形InP埋
め込み層29(Znドープ,平坦部での厚さ3μ
m)を全面に亘つて連続して積層し、最後にn形
InGaAsP電極形成層30(Teドープ、厚さ0.5μ
m)を積層させて成長を終える。埋め込み成長に
際しp形InP電流ブロツク層27はメサ側面に成
長し易いのでp形InP電流ブロツク層27とメサ
ストライプ26中のp形InPクラツド層31は繋
がるため、n形InP電流閉じ込め層28とn形
InPバツフア層21は完全に途切れることにな
る。これは最初に述べた様にInGaAsP BH LDの
特性温度を改善する上で都合の良い形状である。
第4図は第3図で示した製造方法により得られ
た多層膜ウエハを通常の方法により、10μmの幅
でpInP埋め込み層29に達する深さで選択Zn拡
散層32を形成した後p側にAn―Znオーミツク
性電極33、n側にAu―Ge―Niオーミツク性電
極34を形成し(110)面がFabry―Perot共振器
の共振器面となる様に劈開して形成した
InGaAsP BH LDの斜視図である。このInGaAsP
BH LDにp側を正、n側を負とするバイアス電
圧を加えるとメサストライプ26内部の
InGaAsP活性層光導波路ストライプ32の部分
はPN接合の順バイアスであるためこの領域で発
光再結合が生じるがその他の領域は大部分が
PNPN接合であるため負性抵抗特性を示しターン
オン電圧以下では電流が殆んど流れない。従つて
電流は活性層光導波路ストライプ32に集中して
流れるため20mA程度の低い発振電流閾値が得ら
れた。又メサストライプ26内部のp形InPクラ
ツド層31とp形InP電流ブロツク層27とは繋
がつているがp形InP電流ブロツク層27は、キ
ヤリア濃度を低くしているため、抵抗層として機
能し温度上昇により生じる、メサストライプ26
周辺のInPのpn接合を介しての洩れ電流の増加を
抑制することができる。従つてこの構造の
InGaAsP BH LDは100℃程度まで特性温度が
70K程度と、p形InP電流ブロツク層27がない
場合の特性温度40K程度に比べ数段改善された。
又p形InP電流ブロツク層27は結晶成長の性質
として、メサストライプ26の側面に速く成長し
易いので、確実にメサストライプ内部のpInPク
ラツド層31に繋がるため、InGaAsP BH LDを
作製する上で、電流ブロツク層の形成の再現性が
非常に良好となり素子製作の歩留りが大幅に向上
した。
本発明の実施例では活性層として1.3μmの組
成のInGaAsPを用いているが、これに限定され
ることなくInGaAsP混晶の発光波長範囲として
1.1μmから1.7μmの間のどの波長であつても構
わない。又電流ブロツク層、電流閉じ込め層とし
てp形及びn形のInP層を用いたが、これらの層
は活性層光導波路ストライプ32に電流を集中さ
せるという機能を果せれば良いので半絶縁性の
InP層であつても良い。又、第1回目の成長でp
形InPクラツド層23を積層させているが、この
層はなくても構わない。
最後に本発明が有する特徴を述べると、
InGaAsP BH LDのを特性温度を良好にするため
の電流ブロツク層が再現性良く得られる製法であ
ること、従つてInGaAsP BH LDの製作の歩留り
が大幅に向上したことである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例のInGaAsP BH LDの斜視図、
第2図a,b,c,dは本発明の原理を説明する
斜視図でありメサ基板をInP層で埋める場合の成
長形状を示す図、第3図a,b,cは本発明によ
る一実施例の製造方法を示す工程斜視図、第4図
は本発明によるInGaAP BH LDの斜視図であ
る。 1はn形InP基板、2はn形InPバツフア層、
3はInGaAsP活性層光導波路ストライプ、4は
p形InPクラツド層、5はp形InGaAsP電極形成
層、6はp形InP電流ブロツク層、7はn形InP
電流閉じ込め層、8はn形InGaAsP層、9は
SiO2膜、10はp形オーミツク性電極、10a
はn側オーミツク性電極、11,12,13はメ
サの高さが異なるInP基板、14,15,16は
InP層、17はp形InP層、18はn形InP層、1
9はp形InP層、20はn形InP基板、21はn
形InPバツフア層、22はInGaAsPバツフア層、
23はp形InPクラツド層、25はフオトレジス
トのストライプ膜、26はメサストライプ、27
はp形InP電流ブロツク層、28はn形InP電流
閉じ込み層、29はp形InP埋め込み層、30は
InGaAsP電極形成層、31はメサストライプ内
部のp形InPクラツド層、32は選択Zn拡散領
域、33はp側オーミツク性電極、34はn側オ
ーミツク性電極である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 面方位が(100)、或いは(100)近傍である
    n形InP基板に少くともIn1−xGaxAs1−yPy活性
    層を含む半導体層を積層させた多層膜構造ウエハ
    を作製する第1のエピタキシヤル成長工程と、前
    記多層膜構造ウエハに、<110>方向に沿つて前記
    In1−xGaxAs1−yPy活性層よりも深くメサエツチ
    ングを施し多層膜構造のメサストライプを形成す
    る工程と、前記メサストライプの上面のみを除い
    て、p形InP電流ブロツク層及びn形InP電流閉
    じ込め層を順次積層させた後に、P形InP埋め込
    み層を全面に亘つて連続して積層させる第2のエ
    ピタキシヤル成長工程とを含むことを特徴とする
    埋め込みヘテロ構造半導体レーザの製造方法。
JP12326180A 1980-04-15 1980-09-05 Manufacture of buried hetero structured semiconductor laser Granted JPS5748286A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12326180A JPS5748286A (en) 1980-09-05 1980-09-05 Manufacture of buried hetero structured semiconductor laser
US06/252,773 US4425650A (en) 1980-04-15 1981-04-10 Buried heterostructure laser diode
EP81102910A EP0038085B1 (en) 1980-04-15 1981-04-15 Buried heterostructure laser diode and method for making the same
DE8181102910T DE3165007D1 (en) 1980-04-15 1981-04-15 Buried heterostructure laser diode and method for making the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12326180A JPS5748286A (en) 1980-09-05 1980-09-05 Manufacture of buried hetero structured semiconductor laser

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5748286A JPS5748286A (en) 1982-03-19
JPS6152999B2 true JPS6152999B2 (ja) 1986-11-15

Family

ID=14856179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12326180A Granted JPS5748286A (en) 1980-04-15 1980-09-05 Manufacture of buried hetero structured semiconductor laser

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5748286A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5982109A (ja) * 1982-11-02 1984-05-12 Nippon Steel Corp 圧延材の幅制御方法
JPS60158910A (ja) * 1984-01-30 1985-08-20 Toshiba Corp 板幅方向の圧延制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5748286A (en) 1982-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4425650A (en) Buried heterostructure laser diode
US4429397A (en) Buried heterostructure laser diode
JPH09116222A (ja) 半導体レーザの製造方法,及び半導体レーザ
US4602371A (en) High output semiconductor laser device utilizing a mesa-stripe optical confinement region
EP0945939A2 (en) Semiconductor light-emitting device
JP2937156B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JPS6152999B2 (ja)
JP2001185809A (ja) 半導体光デバイス装置及びその製造方法
US7208774B2 (en) Semiconductor optical device
JPS6248919B2 (ja)
JP2747080B2 (ja) 半導体レーザ装置およびその製造方法
JP2865160B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JPH0815230B2 (ja) 埋込みストライプ形半導体レ−ザ−の作成方法及び当該方法により得られるレ−ザ−
JP3108183B2 (ja) 半導体レーザ素子とその製造方法
JPS6210038B2 (ja)
JPH1098234A (ja) 半導体レーザ,及びその製造方法
JP2555984B2 (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JP2554192B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JP2908480B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPS5956783A (ja) 半導体レ−ザ
JP2814124B2 (ja) 埋込み形半導体発光素子
JPS61139082A (ja) 半導体発光装置
JP2860207B2 (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JP2525617B2 (ja) 半導体レ−ザの製造方法
JPH0734493B2 (ja) 半導体レ−ザ装置及びその製造方法