JPS6248278A - 直流モ−タの制御装置 - Google Patents

直流モ−タの制御装置

Info

Publication number
JPS6248278A
JPS6248278A JP18811185A JP18811185A JPS6248278A JP S6248278 A JPS6248278 A JP S6248278A JP 18811185 A JP18811185 A JP 18811185A JP 18811185 A JP18811185 A JP 18811185A JP S6248278 A JPS6248278 A JP S6248278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
electromotive force
back electromotive
winding
relay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18811185A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruyuki Kurihara
栗原 晴之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP18811185A priority Critical patent/JPS6248278A/ja
Publication of JPS6248278A publication Critical patent/JPS6248278A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotational Drive Of Disk (AREA)
  • Stopping Of Electric Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野〕 本発明は直流モータのff11) @装置に関づる。
〔前日技術及びその問題点〕
磁気ディスク装置には、磁気ヘッドと磁気ディスクとを
接触させた状態でスター1−およびスト・ツブするC 
S S (Contact 5tart 5top)タ
イプのらのがある。このC8Sクイブの磁気ディスク装
置では、装置の停止時に磁気ヘッドを磁気ディスクのデ
ータエリア外の特定のランディングゾーンに移動して固
定した後、メカニカルブレーキでディスク回転体に制動
をか()ることがよく行なわれている。これは(磁気ヘ
ッドと磁気ディスクの* 1FJI・衝撃からの保護等
の理由により、ランディングゾーンでのヘッドの滑走時
間を短縮して信頼性を向上させるためである。これらの
一連の動作(、L装置電源がオフのlSに行なわれるの
で、これらの動作させるために必要となる一時的な電源
として、従来は直流モータのモータ巻線に発生する逆起
電力を利用していた。
逆起電力を利用する従来の直流モータの制御装置を第2
図に示す。第2図において、3相の直流モータ1はモー
タ巻線2〜4を有する。モータ巻線2の非アース側の一
端はリレー5の共通端子C1に接続されており、リレー
5の第1の切換接点NO1はオン動作時にモータの速度
等を制御するモータのコントロール回路6に接続される
。第2の切換接点NC1は、オフ動作時の逆起電力を利
用して上述の一連の動作を起動する逆起電力利用回路7
に接続さる。リレー駆動回路8は外部から与えられる磁
気ディスク回転のためのスタート信号5TARTに基づ
いて動作し、リレー5の巻線の励磁、消磁を制御する。
そして、直流モータ1の動作時には、スター1〜信号5
TARTが論理「ト1」に立上り、リレー5の接点NO
1が接続されるようにこれを駆動する。
この第2図の構成において、直流モータ1の動作中は巻
線2〜4がコントロール回路6に接続され、速度等が制
御される。この状態から装置電源がオフ操作されると、
スター1〜信号5TARTが論理rLJに立下り、リレ
ー5の作動子が接点NC1に切り換わり、従って巻線2
が逆起電力利用回路7に接続される。これにより、上述
した一連の動作、すなわら磁気ヘッドをランディングゾ
ーンに移i!9J L/た後、磁気ディスクの回転を停
止させる動作を行なう。
なお、装置電源がオフ操作されると、他のモータ巻線3
.4がコントロール回路6により短絡されるようになっ
ており、ダイナミックブレーキがかけられる。
ところで近年、装置が小型化するにつれて取付はスペー
スの問題から、メカニカルブレーギなしでモータの巻線
の短絡によるダイナミックブレーキだけで前述の一連の
動作を行う必要性が生じてきた。第2図の従来装置でメ
ノノニ力ルブレーキの構成を除去すると、巻83.4に
よるダイナミックブレーキだけが作用し、制動力が劣っ
てしまう。
そこで、巻線2を制動に用いることが考えられる。
しかし、前述の一連の動作用電源として巻線2の逆起電
力を利用しているために、これをそのまま11す動に用
いることはできない。
〔発明の目的〕
本発明は上)蚤の問題点に鑑みてなされたもので、装置
電源のオフ時に直流モータの巻線に誘起される逆起電力
を有効に利用し、これによって十分な1lIII動力を
1qることのできる直流モータの制御装置をlj2供す
るらのである。
〔発明の概要〕
上記の目的を達成するため本発明は、装置電源のオフ操
作時にモータ巻線に誘起される逆起電力を逆起電力利用
回路に供給する直流モータの制御装置において、装置電
源のオフ操作時の逆起電力を検出する逆起電力検出回路
と、検出された逆起電力が所定値より低下したとき[−
夕巻線を短絡させるように切り換える切換回路とを備え
た直流モータの制御装置を提供するものである。
〔発明の実施例) 以下、第1図を参照して本発明の一実施例を説明する。
第1図において、リレー5の第2の切換接点NC1と逆
起電力利用回路7との間には、リレー9が介挿されてい
る。リレー9の共通端子C2はリレー5の第2の切換接
点NCIに接続され、第1の切換接点NO2は逆起電力
利用回路7に接続され、第2の切換接点NC2は抵抗1
1を介してアースに接続される。リレー9のリレー巻線
の非アース側端子は、逆起電力検出回路としてのツェナ
ーダイオード10のアノード端子に接続されており、ツ
ェナーダイオード10のカソード※真子はリレー5の接
点NCIとリレー9の共通端子C2どの接続線に接続さ
れている。なお、ツェナーダイオード10のツェナー電
圧は、モータの最大逆起電力より小ざく、かつリレー9
のリレー巻線を励磁できる程度の所定値に選定される。
以上の構成において、装置電源が投入されてスター1〜
信号5TARTが論理「ト1」に立上ってぃると、リレ
ー5を介してモータ巻線2がコントロール回路6に接続
される。また、モータ巻123及び4が直接コントロー
ル回路6に接続されてモータ1が駆動される。
この状態から装置電源がオフ操作されると、スタート信
号5TARTが論理rLJに立下り、巻線2はリレー5
を介してリレー9に接続される。
このオフ操作時にはモータの逆起電力は最大で、ツェナ
ーダイオード10のツェナー電圧より大きい。そのため
、リレー9のリレー巻線が励磁され、逆起電力利用回路
7がリレー5及び9を介して巻線2に接続される。この
逆起電力利用回路7により磁気ヘッドが磁気ディスク上
のランディングゾーンに移動され、その位置に固定する
一連の動作を行なう。
また、装置電源がオフ操作されると、巻線3及び4はコ
ントロール回路6にJ:り短絡されダイナミックブレー
キがかかる。
装@Ti源がオフ操作された後は時間の経過と共に、巻
線2に誘起される逆起電力は徐々に低下して行く。やが
て、逆起電力がツェナーダイオード10のツェナー電圧
より低下すると、リレー9のリレー巻線が消磁される。
これににって巻線2はリレー5及び9、抵抗11を介し
て短絡され、巻線2によってもダイナミックブレーキが
かかる。
なJ3、装置電源がオフ操作されてから逆起゛電力がツ
ェナー電圧より低下するまでの時間は、ランディングゾ
ーンへの移動等に要する15間より長くなるように選定
されている。
以上のにうにこの実施例によれば、メカニカルブレーキ
を用いなくとも十分な制動力を得ることができ、磁気デ
ィスク装はを小型化することができる。また、巻ffA
2をランディングゾーンへの移1FJJ等に用いる逆起
電力を供給さUた後は制動動作を行うようにしているの
で、一連の動作を損うことなく十分な制動力を得て制動
時間を短くすることができる。
なお、上記の実施例は本発明を磁気ディスク装置に適用
したものであるが、これに限定されるものでない。すな
わち、制動を必要とする直流モータを使用し、かつ逆起
電力を利用する必要のある電子は器、電気機器等の装置
全般に、必要に応じて広く適用することができる。また
、逆起電力の検出回路としてツェナーダイオードを用い
たものを示したが、他の回路により(^1成しても良く
、このようにしても上)ホと同様の効果を得ることがで
きる。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、装置電源のオフ操作時に
誘起される逆起電力が利用される巻線を、その利用が終
了した後は短絡して制動に用いるようにしたので、メカ
ニカルなブレーキ機構を用いなくても十分な制動力を得
ることができ、しがも、装置電源のオフ時に必要な一時
的な電源を容易に(ワることのできる直流モータの制御
装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
従来装置の一例を示1’′ブロック図である。 1・・・直流モータ、2〜4・・・モークyi−線、5
,9・・・リレー、6・・・U−りのコン1−ロール回
路、7・・・逆起電力利用回路、8・・・リレーの駆動
回路、10・・・ツェナーダイオード。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、装置電源のオフ操作時に少なくとも一つのモータ巻
    線に誘起される逆起電力を逆起電力利用回路に供給する
    直流モータの制御装置において、前記装置電源のオフ操
    作時の前記逆起電力を検出する逆起電力検出回路と、検
    出された逆起電力が所定値より低下したとき前記モータ
    巻線を短絡させるように切り換える切換回路とを備える
    ことを特徴とする直流モータの制御装置。 2、前記逆起電力利用回路は磁気ヘッドの駆動手段を有
    し、前記オフ操作時に磁気ディスクを回転させる直流モ
    ータ巻線の1つに誘起される逆起電力は前記磁気ヘッド
    をランデイングゾーンに移動させるために利用される特
    許請求の範囲第1項記載の直流モータの制御装置。 3、前記オフ操作時に前記直流モータ巻線の1つ以外の
    巻線は短絡される特許請求の範囲第2項記載の直流モー
    タの制御装置。
JP18811185A 1985-08-27 1985-08-27 直流モ−タの制御装置 Pending JPS6248278A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18811185A JPS6248278A (ja) 1985-08-27 1985-08-27 直流モ−タの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18811185A JPS6248278A (ja) 1985-08-27 1985-08-27 直流モ−タの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6248278A true JPS6248278A (ja) 1987-03-02

Family

ID=16217892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18811185A Pending JPS6248278A (ja) 1985-08-27 1985-08-27 直流モ−タの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6248278A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01119959A (ja) * 1987-07-29 1989-05-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 電力遮断時におけるディスク駆動機構の制御装置
JPH01220299A (ja) * 1988-02-29 1989-09-01 Nec Corp 読み出し専用メモリー装置
EP0441030A2 (en) * 1990-02-06 1991-08-14 Seagate Technology International Motor brake circuit for use in a magnetic disk drive system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01119959A (ja) * 1987-07-29 1989-05-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 電力遮断時におけるディスク駆動機構の制御装置
JPH01220299A (ja) * 1988-02-29 1989-09-01 Nec Corp 読み出し専用メモリー装置
EP0441030A2 (en) * 1990-02-06 1991-08-14 Seagate Technology International Motor brake circuit for use in a magnetic disk drive system
JPH03235684A (ja) * 1990-02-06 1991-10-21 Seagate Technol Internatl 磁気ディスクの駆動装置用の電動機制動装置および方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4426606A (en) Emergency stop device for brushless motors
JP2790819B2 (ja) 可逆直流モータの駆動制御装置及び駆動制御方法
US20020043946A1 (en) Apparatus for controlling cooling fan for vehicle
US5208518A (en) DC-DC boost converter for spindle motor control
JP3392487B2 (ja) モータ駆動回路並びにこれを有するデータ読取及び/又は書込装置
CN101005206A (zh) 用于永磁同步电机弱磁运行的保护电路
CN105762766B (zh) 同步电机封星控制系统及方法
JPS6248278A (ja) 直流モ−タの制御装置
US5386185A (en) High speed AC motor controller
US3449652A (en) Starting circuit for a synchronous motor
JPH0810989B2 (ja) 界磁巻線付モータの回転を逆転させる制御装置
CN110829951A (zh) 马达断电剎车系统及方法
JPH082192B2 (ja) ブラシレス直流モ−タ
JPH035673A (ja) 冷凍サイクル装置
JPS5915480B2 (ja) 直巻整流子電動機のロツク検出装置
JPH0660581A (ja) ディスク駆動装置におけるヘッド退避・回転制動装置及びその方法
JPS5814715Y2 (ja) 電動機制御装置
JP2551836B2 (ja) 駆動制御装置
JPS6383980A (ja) 磁気デイスク装置
JPS5825759Y2 (ja) ムセイリユウシデンドウキノ セイギヨソウチ
JP3285318B2 (ja) ブラシレスdcモータの駆動装置
JPS6039448A (ja) 織機の停止駆動装置
JPH0428234Y2 (ja)
JPS6125357Y2 (ja)
JPS6066700A (ja) 電動発電機の制御方法