JPS5825759Y2 - ムセイリユウシデンドウキノ セイギヨソウチ - Google Patents

ムセイリユウシデンドウキノ セイギヨソウチ

Info

Publication number
JPS5825759Y2
JPS5825759Y2 JP1975011292U JP1129275U JPS5825759Y2 JP S5825759 Y2 JPS5825759 Y2 JP S5825759Y2 JP 1975011292 U JP1975011292 U JP 1975011292U JP 1129275 U JP1129275 U JP 1129275U JP S5825759 Y2 JPS5825759 Y2 JP S5825759Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control regulator
current
regulator
command
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1975011292U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5192614U (ja
Inventor
勇 早川
Original Assignee
神鋼電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 神鋼電機株式会社 filed Critical 神鋼電機株式会社
Priority to JP1975011292U priority Critical patent/JPS5825759Y2/ja
Publication of JPS5192614U publication Critical patent/JPS5192614U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5825759Y2 publication Critical patent/JPS5825759Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は交流及び直流無整流子電動機の制御装置に関し
、可逆運転時、停止時等回生制動を行う場合、従来の位
相しぼり回路などの様な特別な装置を設けることなしに
、可逆切替えのむだ時間を従来の20m5程度から数m
sのほぼ限界近くにまで短縮しかつ確実に電流制限を行
い過大な突入電流を防止することを目的とする。
以下図示する実施例により本考案を具体的に説明する。
第1図は本考案を交流無整流子電動機に適用した場合の
ブロック線図であり、速度制御用調節器2、電流制御用
調節器3、移相器4、速度指令器1、トルク方向検出器
5、α・γ合成論理回路6などの従来装置にスイッチ要
素のリレーコイル7.8を図示のように接続して構成す
る。
すなわち、本考案は速度制御用調節器2と電流制御用調
節器3間とに、Aスイッチ素子として接点7a及び接点
8at符号反転器9を夫々接続し、かつ電流制御用調節
器3の入・出力間を同じくBスイッチ素子として接点7
b、8bで短絡し、これら接点をトルク方向検出器5か
らの正または逆のトルク指令によりリレーコイル7また
は8を励磁し作動させるものである。
なお、他に始動用スイッチ素子10が速度制御用調節器
2の入・出力間に設けられている。
本考案は上記のように構成される。
次にその動作を第2図〜第4図において説明する。
第2図は定格速度近辺で軽負荷にて運転中制動をかけて
急停止させる場合の各部信号波形のタイムチャートであ
る。
両図において、イは速度指令器1からの速度指令であり
、時点t1で零■とし電動機を停止させようとするもの
である。
口は電流指令で、第1図示するブロック線図のA点電位
を表わしtlより微少時間遅れの後、速度偏差εに応じ
た正の値に飽和する。
ハ及び二は夫々正トルク指令及び逆トルク指令であり、
正トルク指◆ハは電流指令口が零になるまで(時点t2
)正値に維持され、それから若干のむだ時間の後、すな
わち時点t3より逆トルク指令二が生じる。
ホは電流制御用調節器3の出力、つまり移相器4の入力
であり、時点t2までは制御おくれ角αは300近辺に
、t3以降は1300前後に設定される。
またへは電流マイナーループの電流帰還信号で休止期間
を除き口の電流指令に追従する。
第3図は移相器4の特性面で入力電圧■と制御おくれ角
αとの関係を、第4図は制御おくれ角αに対する出力電
圧の変化を表わすグラフであり、両図においてa点は制
動前の定常状態で運転している場合の、b点は回生制動
中の各動作点である。
すなわち、制動前は制御遅れ角αが第3図、第4図示す
るa点、約30°前後、で運転されておりこの場合第1
図示するブロック線図各部動作は、速度偏差εは正であ
りA点電位は負、トルク方向検出器5の指令は正、従っ
てリレーコイル7が励磁され接点7aが閉、接点7bは
開となる。
電流制御用調節器3は正常に作動し電機子電流が指令値
とほぼ一致するように制御遅れ角α、すなわち移相器4
の入力値を制御する。
次に電動機を停止したい場合、図において時刻t1で速
度指令を零とすると、速度偏差εは負になるので、速度
制御用調節器2の出力は正に切替わる。
トルク方向検出器5は従来の可逆サイリスクレオナード
で使用するものと同様、電流が零になるまでは従前のト
ルク方向を記憶し、若干のむだ時間(数mS)の後に逆
のトルク指令を出すものであり、図の場合、電流指令が
零となるt2で正トルク指令は零になり、リレーコイル
7は消磁され、接点7aは開、接点7bは閉となる。
電流制御用調節器3は入・出力間が短絡され、移相器4
の入力は零になる。
数msのむだ時間後、t3において、電流指令は既に正
に飽和しているが、トルク方向検出器5から逆トルク指
令が出されリレーコイル8が励磁され接点8aが閉、接
点8bが開になる。
その結果電流マイナループに電流指令が加えられ電動機
の回転エネルギーが電源側に回生される。
このとき移相器4の入力は約2■制御遅れ角αは130
0前・後であり、第3図、第4図す点に相当し、α制御
は回生領域深くで行われ急速に回転エネルギーが回生さ
れ電動機はやがて停止する。
上記のように駆動時と制動時では移相器4の入力が異な
るためトルク指令の正・逆切替むだ時間を限界にまで近
づけるには電流制御用調節器3の入出力間を強制的に短
絡しコンデンサの電荷を急放電させ、調節器3の入力、
出力共にリセットし零■とする。
従って回生制動には切替え時も、電流指令は零■より与
えられ通常の始動と全く同じでアリオーバシュートはあ
り得ない。
以上、主として第2図示するタイムチャートによりトル
ク指令を切替え急停止させるか、あるいは正・逆転させ
る場合のα制御について説明したが、次に始動から通常
の運転に到るまでの動作を簡単に説明する。
第1図に示すブロック線図において、始動前は始動用ス
イッチ素子10は閉であり速度制御用調節器2の出力は
零■、電流制御用調節器3の入・出力間は短絡されてお
り、移相器4の入力は零■でα信号は第3図に示すよう
に転流失敗しない制御角に設定されている。
始動時は、始動リレーが励磁され、始動用スイッチ10
が開になり、速度指令が調節器2に加えられ、その出力
は正転あるいは逆転指令により夫々負または正となる。
調節器2の出力は電流制御用調節器3の電流指令及びト
ルク方向検出器5の入力となるが、いま正転指◆が与え
られた場合を考える。
速度制御用調節器2の出力は負であり、トルク方向検出
器5は正トルク指令を出しリレーコイル7を励磁し、接
点7aが閉、接点7bが開になり、電流マイナループは
、指令値が入りかつ調節器3の短絡が除去されるので、
その動作を開始し、電動機は通常の電流マイナループ付
速度制御系として始動、逆転される。
以上述べたように、本考案はトルク方向検出器の出力ラ
インにスイッチ要素を備え、トルク方向切替え時電流制
御用調節器を短絡しコンデンサの電荷を放電させ、いわ
ばリセット状態とし、移相器への入力を一旦必ず零■に
しているため、転流進み角γ。
の切替時に突入電流はなく、且つ電流マイナル−プ系は
初期状態、すなわち電流制御用調節器の入・出力値が共
に零の状態、に戻してから作動させるので確実に電流制
限を行うことができスイッチング素子を付加するだけの
簡単な構成により従来の位相しぼり回路と同等の作用、
効果を生じるという優れた特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例を交流無整流子電動機に適用した
場合を示すブロック線図、第2図〜第4図はトルク方向
反転の場合の各部動作を説明するための特性図である。 1・・・・・・速度指令器、2・・・・・・速度制御用
調節器、3・・・・・・電流制御用調節器、4・・・・
・・移相器、5・・・・・・トルク方向検出器、7,8
・・・・・・スイッチ素子駆動装置、7a+8a・・・
・・・Aスイッチ素子、7b。 8b・・・・・・Bスイッチ素子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 速度制御用調節器2、電流制御用調節器3、移相器4、
    速度指令器1、トルク方向検出器5等からなる無整流子
    電動機の制御装置において、速度制御用調節器2と電流
    制御用調節器3との間に、トルク方向検出器5の正また
    は逆のトルク指令により夫々閉となるスイッチ素子7a
    、8aを、方8aは符号反転器9を介して、他方7aは
    そのまま挿入し、かつ電流制御用調節器3の入・出力間
    に、上記正、逆トルク指令のいずれもが出力されていな
    い場合閉となるスイッチ素子7b、8bを直列接続し、
    回生制動の際、速度制御用調節器2の出力の反転に伴う
    トルク方向検出器5からのトルク指令の切替えを、若干
    のむだ時間の後に行うようにして、このむだ時間の間、
    スイッチ素子7a、8aを開、電流制御用調節器3の入
    力を遮断し、かつスイッチ素子7b 、8bを閉、電流
    側(財)用調節器3の入・出力間コンデンサを短絡する
    ようにしたことを特徴とする無整流子電動機の制御装置
JP1975011292U 1975-01-23 1975-01-23 ムセイリユウシデンドウキノ セイギヨソウチ Expired JPS5825759Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975011292U JPS5825759Y2 (ja) 1975-01-23 1975-01-23 ムセイリユウシデンドウキノ セイギヨソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975011292U JPS5825759Y2 (ja) 1975-01-23 1975-01-23 ムセイリユウシデンドウキノ セイギヨソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5192614U JPS5192614U (ja) 1976-07-24
JPS5825759Y2 true JPS5825759Y2 (ja) 1983-06-02

Family

ID=28084305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1975011292U Expired JPS5825759Y2 (ja) 1975-01-23 1975-01-23 ムセイリユウシデンドウキノ セイギヨソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5825759Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5192614U (ja) 1976-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2790819B2 (ja) 可逆直流モータの駆動制御装置及び駆動制御方法
JPH05260787A (ja) 電動機駆動用インバータ装置
JPS5825759Y2 (ja) ムセイリユウシデンドウキノ セイギヨソウチ
JPH077807A (ja) 電動車制御装置
JP2980469B2 (ja) インバータ装置
KR950031869A (ko) 엘리베이터 도어의 제어장치
JP3248963B2 (ja) 三相誘導電動機の速度制御装置
JP2755057B2 (ja) 直流ブラシレスモータの駆動回路
JPH07308087A (ja) モータの制動回路
JPH0327721A (ja) 突入電流制限回路
WO2021235003A1 (ja) モータ制御装置およびモータ制御方法
JP2922716B2 (ja) インバータ装置の直流制動方法
JPH10155293A (ja) 電動機制御装置
JPS60207472A (ja) インバータ装置
JPH02159996A (ja) 交流電動機の駆動装置
JP2003070260A (ja) インバータ回路
SU1534715A1 (ru) Реверсивный электропривод посто нного тока
JPS5932236Y2 (ja) 無整流子電動機
JPS6015365Y2 (ja) 電気車制御装置
JP2003009560A (ja) ダイナミックブレーキ回路の故障検出方法
JP2576543B2 (ja) 車両用バキュームポンプモータ制御装置
JPH0540715Y2 (ja)
JPS5814715Y2 (ja) 電動機制御装置
JPS6114315Y2 (ja)
JPS622888A (ja) 交流電動機の正逆転切換え方法