JPS6246987B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6246987B2
JPS6246987B2 JP4861179A JP4861179A JPS6246987B2 JP S6246987 B2 JPS6246987 B2 JP S6246987B2 JP 4861179 A JP4861179 A JP 4861179A JP 4861179 A JP4861179 A JP 4861179A JP S6246987 B2 JPS6246987 B2 JP S6246987B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
internal circuit
type diffusion
power supply
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4861179A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55140263A (en
Inventor
Koji Shinomya
Hitoshi Ishikawa
Koichi Hayamizu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4861179A priority Critical patent/JPS55140263A/ja
Publication of JPS55140263A publication Critical patent/JPS55140263A/ja
Publication of JPS6246987B2 publication Critical patent/JPS6246987B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0248Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Bipolar Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、半導体装置、特にバイポーラ集積
回路の劣化および破壊を防止するようにしたバイ
ポーラ集積回路のサージ防御回路に関するもので
ある。
従来のバイポーラ集積回路においては、その回
路構成上、高インピーダンスとなつた端子部分が
外部に接続端子として取り出された場合、外部条
件の影響で誘導を受け、その端子電圧が異常に上
昇し、これがバイポーラ集積回路内部に導かれ回
路のPN接合部分を劣化させ、時には破壊に至ら
しめることがあつた。したがつて、前記半導体装
置を取り扱う場合、例えば、不注意に静電的に帯
電しやすい容器に入れて輸送したり、誘導により
サージ電圧を受けやすい状態下で前記半導体装置
を動作させた場合、高インピーダンス化された
PN接合部分の劣化を起し、極めてわずかの電力
によつて装置が破壊されてしまうという欠点があ
つた。
この発明は上記した従来の欠点を除去するため
になされたもので、極めて簡単な手段によつて前
記したバイポーラ半導体装置に電気的保護部分を
設け、半導体装置の劣化および破壊を防止するこ
とを目的としたものである。以下この発明の実施
例を第1図、第2図により説明する。第1図、第
2図において、1はP型シリコン基板、2は前記
P型シリコン基板1に形成されたN型エピタキシ
ヤル成長層、3はP型拡散による分離領域、4は
P型拡散領域、5,6は電極取出し孔、7は金属
膜による接続電極で外部接続端子に接続される。
8は金属膜、9はP型拡散領域、10,11,1
2は電極取出し孔、13はN型拡散領域、14は
金属膜によるカソード電極、15は前記金属膜8
に接続された金属膜、16は金属膜によるベース
電極、17はN型拡散による埋込層である。ま
た、18はP型拡散領域、19,20,21は電
極取出し孔、22,23はN型拡散領域、24は
金属膜によるエミツタ電極、25は金属膜による
コレクタ電極、26はN型拡散による埋込層、2
7は酸化膜、28は導電板からなる接地電極であ
る。さらにa,bはサージ防御回路を示し、サー
ジ防御回路aはP型拡散領域4により抵抗部を構
成し、P型シリコン基板1からの抵抗値を高める
ため、その下部にはN型拡散による埋込層は入れ
ていない。また、サージ防御回路bはP型拡散領
域9により抵抗体を構成し、この抵抗体をつつん
でいるN型エピタキシヤル成長層2は内部回路の
電源ラインに接続しておき、電源電圧に保持して
おく。さらに、cは上記した内部回路を示す。
次に、この発明の動作について説明する。な
お、以下の説明ではサージ電圧が接続電極7に印
加され、内部回路cの部分が内部回路構成上、高
インピーダンスなるものと想定して説明を行う。
まず、接続電極7に正のサージ電圧が印加され
ると、P型拡散領域4を通してサージ電流が流
れ、P型拡散領域9にサージ電圧が印加される。
ここで、カソード電極14により内部回路cの電
源に接続しておく関係上、P型拡散領域9からN
型拡散領域13へPN接合部分を順方向ダイオー
ドとしてサージ電流が流れ、このサージ電流は内
部回路cの電源ラインを通つて電源インピーダン
スにより吸収される。つまり、P型拡散領域9の
電圧は内部回路cの電源電圧に上記順方向ダイオ
ードの電圧降下を加えた電圧にてクランプされる
ことになる。したがつて、ベース電極16の電圧
はクランプされるから、内部回路cへサージ電流
が流れることが防御され内部回路cは保護され
る。
次に接続電極7に負のサージ電圧が印加された
場合について説明する。接続電極7に負のサージ
電圧が印加されると、負のサージ電圧はP型拡散
領域4、金属膜8,15、P型拡散領域9を通り
ベース電極16に伝えられる。ところが、サージ
電圧は各接合部分のブレークダウン電圧に比較し
て高電圧であるため、もつとも電位差が大きくな
る部分、つまりP型拡散領域4、N型エピタキシ
ヤル成長層2、P型シリコン基板1を通してサー
ジ電流が急激に流れる。その際、防御すべき内部
回路cのベース・エミツタ間にもサージ電圧が印
加されるが、P型拡散領域4,9による回路抵抗
があるため、各接合部分のブレークダウン時にお
ける動抵抗は、前記P型拡散領域4部分よりも大
きくなるため保護される。
以上説明したようにこの発明によれば、内部回
路構成上、高インピーダンスとなつて外部に取り
出された接続端子にサージ電圧が印加された場合
でも、このサージ電圧を降下せしめることができ
るので、外部条件に影響されずに内部回路のPN
接合を劣化、破壊から保護することができる利点
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す平面図、第
2図は第1図のA―A線による断面図である。 図中、1はP型シリコン基板、2はN型エピタ
キシヤル成長層、3は分離領域、4,9,18は
P型拡散領域、5,6,10,11,12,1
9,20,21は電極取出し孔、7は接続電極、
8,15は金属膜、13,22,23はN型拡散
領域、14はカソード電極、16はベース電極、
17,26は埋込層、24はエミツタ電極、25
はコレクタ電極、27は酸化膜、28は接地電極
である。なお、図中の同一符号は同一または相当
部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 内部回路構成上、高インピーダンスとなつた
    端子部分が外部に接続端子として取り出されたバ
    イポーラ集積回路において、前記接続端子と内部
    回路との間に第1の抵抗体を挿入し、前記第1の
    抵抗体を取りまくエピタキシヤル成長層と前記内
    部回路の電源ラインを接続して前記第1の抵抗体
    を取りまくエピタキシヤル成長層の電位を電源電
    位に保ち、さらに前記第1の抵抗体の構成中、前
    記内部回路とこの内部回路の電源ライン間に前記
    第1の抵抗体を取りまくエピタキシヤル成長層と
    前記第1の抵抗体とで形成されるPN接合ダイオ
    ードを設け、前記内部回路に接続される第1の抵
    抗体の他端に第2の抵抗体を直列に接続し、第2
    の抵抗体の他端を外部接続用端子としこの第2の
    抵抗体の下部に埋込層を設けない構造とし、かつ
    これらの抵抗体とPN接合ダイオードを前記内部
    回路と同一基板上に一体に構成したことを特徴と
    するバイポーラ集積回路のサージ防御回路。
JP4861179A 1979-04-19 1979-04-19 Surge preventive circuit for bipolar integrated circuit Granted JPS55140263A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4861179A JPS55140263A (en) 1979-04-19 1979-04-19 Surge preventive circuit for bipolar integrated circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4861179A JPS55140263A (en) 1979-04-19 1979-04-19 Surge preventive circuit for bipolar integrated circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55140263A JPS55140263A (en) 1980-11-01
JPS6246987B2 true JPS6246987B2 (ja) 1987-10-06

Family

ID=12808196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4861179A Granted JPS55140263A (en) 1979-04-19 1979-04-19 Surge preventive circuit for bipolar integrated circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55140263A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5842266A (ja) * 1981-09-07 1983-03-11 Nec Corp 半導体集積回路装置
JPS5948951A (ja) * 1982-09-14 1984-03-21 Toshiba Corp 半導体保護装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55140263A (en) 1980-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0352896B1 (en) ESD protection circuitry for bipolar processes
US7009256B2 (en) Semiconductor over-voltage protection structure for integrated circuit and for diode
US6621126B2 (en) Multifinger silicon controlled rectifier structure for electrostatic discharge protection
US5212618A (en) Electrostatic discharge clamp using vertical NPN transistor
JPH10209377A (ja) 静電気保護回路
US5274524A (en) Programmable protection circuit and its monolithic manufacturing
EP0103306B1 (en) Semiconductor protective device
US4426658A (en) IC With protection against reversed power supply
US4103181A (en) Monolithic integrated transistor and protective circuit therefor
US3230429A (en) Integrated transistor, diode and resistance semiconductor network
JPS5967670A (ja) 半導体装置
EP0564473B1 (en) Electrostatic discharge protection device
US6248639B1 (en) Electrostatic discharge protection circuit and transistor
US6768176B1 (en) Electrostatic discharge protection circuit
JPS62183184A (ja) Mos型集積回路
EP0730300A1 (en) Device for the protection of an integrated circuit against electrostatic discharges
JPS6246987B2 (ja)
EP0520701B1 (en) An integrated solution to high voltage load dump conditions
JPH05267588A (ja) 半導体保護装置
JPS5916413B2 (ja) 半導体装置
JPH11168181A (ja) 静電放電の保護回路、これを備えるトランジスタおよび半導体素子
JPS59189665A (ja) 半導体装置
JP2901275B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPS60103658A (ja) 半導体集積回路
JPH06120412A (ja) 半導体保護装置