JPS6246931A - 光フアイバ用母材の製造方法 - Google Patents

光フアイバ用母材の製造方法

Info

Publication number
JPS6246931A
JPS6246931A JP18407085A JP18407085A JPS6246931A JP S6246931 A JPS6246931 A JP S6246931A JP 18407085 A JP18407085 A JP 18407085A JP 18407085 A JP18407085 A JP 18407085A JP S6246931 A JPS6246931 A JP S6246931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
core material
cladding
optical fiber
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18407085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH062599B2 (ja
Inventor
Hiroshi Yokota
弘 横田
Hiroo Kanamori
弘雄 金森
Futoshi Mizutani
太 水谷
Yoichi Ishiguro
洋一 石黒
Gotaro Tanaka
豪太郎 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP60184070A priority Critical patent/JPH062599B2/ja
Publication of JPS6246931A publication Critical patent/JPS6246931A/ja
Publication of JPH062599B2 publication Critical patent/JPH062599B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/01205Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments
    • C03B37/01225Means for changing or stabilising the shape, e.g. diameter, of tubes or rods in general, e.g. collapsing
    • C03B37/0124Means for reducing the diameter of rods or tubes by drawing, e.g. for preform draw-down
    • C03B37/01245Means for reducing the diameter of rods or tubes by drawing, e.g. for preform draw-down by drawing and collapsing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/01205Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments
    • C03B37/01211Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments by inserting one or more rods or tubes into a tube

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は低損失な光ファイバ用母材管経済的に製造する
方法に関する。
(従来の技@) 元ファイバ用母材の製造方法において、クラッド材とな
る管の中にクラッド材よりも高屈折率なコア用ガラスロ
ッドを挿入し、次いで加熱して中実化して光ファイバ用
母材を製造するロッドインチューブ法は代表的な製造方
法の一つとして知られている。
しかし、この方法はコア材とクラッド材の界面に欠陥(
気泡、不純物等)が残り易く、光ファイバとしたときに
、光損失が大きく現れるという欠点があった。これt解
決するため本発明者等は、コア用ロッドとクラッド用管
の間隙を少なくとも1種以上のハロゲンガスを含有する
雰囲気とし、例えば酸水素バーナ等を用い、温度190
0℃以上に加熱して中実化することを特徴とする方法を
1すでに特願昭59−257669号明細書にて提案し
ており、この方法は有効な方法である。− (発明が解決しようとする問題点) しかしなが4上記F!AMi書に記載の方法を、35−
以上の外径の、厚さ15鴎以上の肉厚クラッド用管に適
用したところ、通常の酸水素7く−ナで温度1900℃
以上に加熱して中実化することが困難であり、コアとク
ラッドの界面に気泡等が残存し易く、低損失な光コアイ
ノく用母材を製造することができなかった。
本発明は上記の問題点を解決し大径肉厚のクラッド用管
金用いて、長尺の低損失な光コア・イバ用母材を経済的
に製造できる方法を提案せんとするものである。
(問題点全解決するための手段) 本発明は、ガラスロッドをコア材とし、該コア材より低
屈折′4を有するクラッド材の中に上記コア材を挿入し
て加熱することにより、上記コア材と上記クラッド材と
の間I!iを中実化して光ファイバ用母材を製造する方
法において、上記コア材を挿入した上記クラッド材の一
方〇端部全融着密閉したのち、該コア材と該クラッド材
の間隙全少なくとも1種以上のハロゲンガスを含有する
雰囲気とし、その後該間隙全減圧し排気し、次いで該ク
ラッド材の他方の端部を融着し、それにより得らnたコ
アロッドとクラッド材の複合体を、電気炉を用いて温度
1900℃以上に加熱し、中実化すること全特徴とする
光ファイバ用母材の製造方法に関する。
本発明は、コア用ロッドとクラッド用言の間隙に低圧の
ハロゲンガスを封入することにより脱水し、かつ界面の
気泡残留を防止し、又、熱源として電気炉例えば抵抗加
熱炉音用いることで、大径肉厚クラッド管の場合にも容
易に加熱できるようにしたもので、これにより長尺の低
損失な元ファイバ用母材を経済的に製造できる。
本発明において用いらnるハロゲンガスとしては、例え
ばフッ素系ガスのsp、、acz鵞F2 e CF4 
m81F4 、 NF3. IF鵞等、塩素系ガスのc
z2,5ocz鵞等が挙げられるが、こnら例示のガス
に限定されるものでないことは勿論である。
本発明においてコアロッドとクラッド管の間隙はハロゲ
ンガス封入後減圧・排気して低圧ノ・クゲンガス雰囲気
とするが、これは100 Torr以下が好ましい。
以下に図を参照して本発明の方法を具体的に説明する。
第1図ないし第4図は本発明の1実施態様を工程順に説
明する図であって、第1〜4図において1はガラス旋盤
、2はクラッド用管、5はコア材、4は支持材、5はガ
ス導入ライン、6は回転コネクター、7はバルブ、8社
酸水素バーナ、9は減圧装置を含む排ガス処理装置を表
わす。10はコア材に接続したダミーロッド、11はク
ラッド用管2に接続したダミー管である。
まず、クラッド用管2の端部に回転コネクター6t−取
りつけガラス旋盤1にセットする。クラッド用管12の
管内壁表面を平滑にし、該表面に付着している不純物金
除去するために、クラッド円管2内にフッ素系ガス例え
ば8F、。
aCt鵞?鵞、 aIP4. ElilF、 、 Ni
F2. F、等をガス導入ライン5よす導入し、加熱す
ることにより管内表面をエツチング処理する。ただしこ
の工程については図示金省略している。
このとき、フッ素系ガスにat、、日QC!42等の塩
素系ガスを含有せしめておけば、ガス中の水分がHat
に変換され、ガラス内に取り込まれ雄くなる効果がある
次にクラッド円管2内に、ダミーロッド10を接続した
コア材3を第1図のようにセットする。
フッ素系ガス或いはフッ素系ガスと塩素系ガスめ混合ガ
スをガス導入ライン5から導入し、クラッド用管2とコ
ア材30間隙に流した状態で、管の一端を第2図に示す
ように、膣口を回転させながら酸水素バーナ8にて加熱
し融着する。この時、パルプ171融着寸前に開状態と
し、クラッド円管2内の圧力が上昇しないようにし、コ
ア材3とクラッド用管の間隙に上記のフッ素系ガス又は
混合ガス全充填する。
次いで、廃ガス処理装置9を用いて管内全減圧し、第3
図に示すように、酸水素バーナ8t−管2の他端に位置
させ、加熱して融着する。これによりコア材3とクラッ
ド円管20間隙に低圧の上記フッ素系ガス又は混合ガス
が充填される。
さらに両端封止されたクラッド用管2は第4図に示すよ
うに線引用電気f112に装着され、cnkm度190
0’c以上に加熱し、中実化する、あるいは同時に線引
ファイバ化する。ダミーロッド10及びダミー’1t1
11に接続しておくが、この部分については中実化せず
、これにより中央化時にコア材3とクラッド用管2に充
填されていた気体が膨張して管内圧力が上昇し管径が膨
らむこと全防止できる。
ま九電気炉12t−用いて温度1900℃以上に加熱す
ることにより、ロッド(コア材3)表面の汚れ、ロッド
挿入時に発生するクラッド用管2の内壁上の接触きず及
びロッド表面に化学吸着されている水分上、フッ素系ガ
スあるいは塩素系ガスにより除去することができる・本
発明方法において、コア材2とクラッド用IW30間隙
内の圧力は、炉内温度1900℃以上で中実化さnるよ
うに設定さnるべきである。
もし1900℃以下の低温で中央化がなされると、コア
材3の表面荒れ(アクガラス状となる)が生じ、コア・
クラッド界面に微少な気泡が残存し、得らnたファイバ
の散乱損失の要因となる。
本発明の別の実施態様としては、コア材3とクラッド用
管2の中実化のみを電気炉で行い、さらに延伸したのち
、別のクラッド管内に挿入する工程をくり返己クラッド
/コア比を調整した後、中実化と同時に線引き7アイパ
化を行う方法が挙げられる。
本発明のさらなる実施態様としては、コア材3とクラッ
ド管2の中実化のみを電気炉で行い、さらに延伸したの
ち、得られたロッドの外周にスス付けを行ない焼結透明
化し、クラッド/、コア径比を調整することも可能であ
る。
(実施例) 実施例1 外径45鱈、長さ250!IIIの火炎加水分解法によ
り作製さfl、た、フッ素添加された石英管(石英ガラ
スとの屈折率差Δ−=α3チ)に、SP、200cc/
分、02800cc/分を流しながら、5闘/分の移動
速度で移動する酸水素バーナにて、温度1860℃(該
石英管表面金パイロスコープでmll定)に1回加熱し
た後、該管内に外径3閣の純石英ガラスロッドを挿入し
た。この純石英ガラスロッドは気相軸付法により作製さ
れたもので、前もって抵抗加熱炉にて延伸され、HF洗
浄及びアルコール洗浄しtものである。
第2図に示し九ように石英管の一端を酸水素バーナで加
熱し、密着封止し、該ロッドと管との間隙t−EIW、
と02からなる雰囲気にて充填した後、該管内の圧力t
−100Torrに減圧し、第3図に示したように酸水
素バーナを石英管の他端に移動し、加熱封止した。
引装置に装着し、第4図に示したように抵抗加熱炉を用
いて、温度2100℃に加熱して、中実化を行うと・同
時に線引7アイパ化を実施した。
以上により得られ九ファイバは、外径125Pm1ファ
イバ長24 Kmであり、その伝送損失を測定したとこ
ろ、波長λ=1.3μm及び1.55pmにおいて、そ
nぞfLo、 41 aB/Km 、 α23dB/K
m  と低損失な特性全方してい文。
実施例2 実施例1と同じ石英管について実施例1と同様に処理し
九のち、外径8++mの純石英ガラスロッドを挿入し、
以下実施例1と同様の条件にて低圧のSF、、O,混合
ガスを封入して筬水素バーナで管両端金封止したのち、
線引装置に装置し、温度1950℃に加熱して中実化を
行った。得らnた中実ロッドについて、さらに抵抗炉を
用いて外径45鴎のロッドに延伸した。
該延伸ロッドの外周に火炎加水分解法土用いて、スート
径95鵡となるように、純シリカスとフッ素系ガスの混
合ガス雰囲気で焼結し・外径44閤、長さ420踵の透
明母材を得た。この母材をさらに外径25 waに延伸
したのち線引炉に装着して線引きし、外径125μm 
ファイバ長32 Kmのファイバを得た◎ 得られたファイバの伝送損失金評価したところ、波長λ
= 1.30μm、λ=t55μmにおいて、そnぞれ
(1,59dB/Km−α21 dB/Kmという低損
失な値が得られた。
(発明の効果) 本発明の光ファイバ用母材製造方法は、35−以上の大
径クラッド管を用いても、温1i1900℃以上の高温
ハロゲンガス雰囲気中にて容易に加熱される几め、プリ
フォームが大型化され、長尺、低損失な元ファイバが得
られるという効果金臭する。従って製造コストを低減で
きる利点tも有する優n九方法である。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は、本発明の1実施態様を工程順に
説明する図である。 第1図:クラッド用管及びコア材をガラス旋盤にセット
する工程 第2図:管内を低圧にして一方の端部を融着封止する工
程 第3図:管のもう一方の端部を融着封止する工程

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ガラスロッドをコア材とし、該コア材より低屈折
    率を有するクラッド材の中に上記コア材を挿入して加熱
    することにより、上記コア材と上記クラッド材との間隙
    を中実化して光ファイバ用母材を製造する方法において
    、上記コア材を挿入した上記クラッド材の一方の端部を
    融着密閉したのち、該コア材と該クラッド材の間隙を少
    なくとも1種以上のハロゲンガスを含有する雰囲気とし
    、その後該間隙を減圧し排気し、次いで該クラッド材の
    他方の端部を融着し、それにより得られたコアロッドと
    クラッド材の複合体を、電気炉を用いて温度1900℃
    以上に加熱し、中実化することを特徴とする光ファイバ
    用母材の製造方法。
JP60184070A 1985-08-23 1985-08-23 光フアイバ用母材の製造方法 Expired - Lifetime JPH062599B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60184070A JPH062599B2 (ja) 1985-08-23 1985-08-23 光フアイバ用母材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60184070A JPH062599B2 (ja) 1985-08-23 1985-08-23 光フアイバ用母材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6246931A true JPS6246931A (ja) 1987-02-28
JPH062599B2 JPH062599B2 (ja) 1994-01-12

Family

ID=16146851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60184070A Expired - Lifetime JPH062599B2 (ja) 1985-08-23 1985-08-23 光フアイバ用母材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH062599B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6465042A (en) * 1987-09-04 1989-03-10 Sumitomo Electric Industries Production of optical fiber and preform for optical fiber
JPH0193434A (ja) * 1987-10-02 1989-04-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバ用母材及びその製造方法
JPH01148725A (ja) * 1987-12-03 1989-06-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 光フアイバ用母材の製造方法
JPH01153551A (ja) * 1987-12-09 1989-06-15 Sumitomo Electric Ind Ltd 定偏波光フアイバの製造方法
EP0716047A3 (en) * 1994-12-02 1996-10-09 Fibercore Inc Method and apparatus for making an optical fiber preform
JP2010173933A (ja) * 2010-03-26 2010-08-12 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバ用母材およびガス封入方法
JP2012137615A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバ製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50114236A (ja) * 1974-02-16 1975-09-08
JPS55144434A (en) * 1979-04-24 1980-11-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Producing optical communication fiber
JPS596261A (ja) * 1982-06-21 1984-01-13 チバ・ガイギ−・アクチェンゲゼルシャフト 粗製顔料から顔料グレ−ドの顔料を製造する方法
JPS603019A (ja) * 1983-06-17 1985-01-09 Canon Inc 電子機器
JPS60145927A (ja) * 1984-01-09 1985-08-01 Shin Etsu Chem Co Ltd 光フアイバ−用母材の製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50114236A (ja) * 1974-02-16 1975-09-08
JPS55144434A (en) * 1979-04-24 1980-11-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Producing optical communication fiber
JPS596261A (ja) * 1982-06-21 1984-01-13 チバ・ガイギ−・アクチェンゲゼルシャフト 粗製顔料から顔料グレ−ドの顔料を製造する方法
JPS603019A (ja) * 1983-06-17 1985-01-09 Canon Inc 電子機器
JPS60145927A (ja) * 1984-01-09 1985-08-01 Shin Etsu Chem Co Ltd 光フアイバ−用母材の製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6465042A (en) * 1987-09-04 1989-03-10 Sumitomo Electric Industries Production of optical fiber and preform for optical fiber
JP2585286B2 (ja) * 1987-09-04 1997-02-26 住友電気工業株式会社 光フアイバの製造方法及び光フアイバ用プリフオーム
JPH0193434A (ja) * 1987-10-02 1989-04-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバ用母材及びその製造方法
JPH01148725A (ja) * 1987-12-03 1989-06-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 光フアイバ用母材の製造方法
JPH01153551A (ja) * 1987-12-09 1989-06-15 Sumitomo Electric Ind Ltd 定偏波光フアイバの製造方法
EP0716047A3 (en) * 1994-12-02 1996-10-09 Fibercore Inc Method and apparatus for making an optical fiber preform
JP2010173933A (ja) * 2010-03-26 2010-08-12 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバ用母材およびガス封入方法
JP2012137615A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバ製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH062599B2 (ja) 1994-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1090134A (en) Fabrication of optical fibers with improved cross sectional circularity
US5152818A (en) Method of making polarization retaining fiber
US4772302A (en) Optical waveguide manufacture
JPS61117126A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
JPH044986B2 (ja)
CA1260684A (en) Optical waveguide manufacture
JPH11209141A (ja) セグメントコア光導波路プリフォームの製造方法
CA1263807A (en) Optical waveguide manufacture
JPS6172646A (ja) 光学的導波管の製造法
JPS6246931A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
JPH01153551A (ja) 定偏波光フアイバの製造方法
JPS5884137A (ja) 偏光保存光フアイバの製造方法
JPS6212626A (ja) 定偏波光フアイバの製造方法
JPH02160635A (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造方法
JPS6086047A (ja) 光フアイバ用ガラス母材の製造方法
JPS63315530A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JP4565221B2 (ja) 光ファイバ用母材
JP2645709B2 (ja) 光ファイバ用母材及びその製造方法
JPH0316930A (ja) 複雑屈折率分布を有する光ファイバの製造方法
JPH0930823A (ja) 光ファイバ母材、光ファイバ及びこれらの製造方法
JPH0723228B2 (ja) 定偏波光フアイバの製造方法
JPS63256545A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
JPS63291829A (ja) 光ファイバの製造方法
JPS598634A (ja) 偏波面保存光フアイバ母材の製造法
JP2618260B2 (ja) 光ファイバ母材用中間体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term