JPS6246435A - 磁気記録媒体の製造方法およびその装置 - Google Patents

磁気記録媒体の製造方法およびその装置

Info

Publication number
JPS6246435A
JPS6246435A JP18518785A JP18518785A JPS6246435A JP S6246435 A JPS6246435 A JP S6246435A JP 18518785 A JP18518785 A JP 18518785A JP 18518785 A JP18518785 A JP 18518785A JP S6246435 A JPS6246435 A JP S6246435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
plate
magnetic
recording medium
magnetic recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18518785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0519767B2 (ja
Inventor
Takuya Motome
卓也 本目
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP18518785A priority Critical patent/JPS6246435A/ja
Publication of JPS6246435A publication Critical patent/JPS6246435A/ja
Publication of JPH0519767B2 publication Critical patent/JPH0519767B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は磁気記録媒体の製造方法およびその装置に関し
、詳しぺは、角形比および電磁変換特性が良好な薄膜型
の磁気記録媒体の製造方法およびその装置に関する。
[従来技1] 磁気テープ、磁気シートのような磁気記録媒体は、オー
ディオ分野やビデオ分野で広く使用されている。このよ
うな例えば磁気テープは、強磁性粉末をバインダーに分
散させた塗布型のものも使用されているが、最近高密度
記録に対する要望が高まるにつれてバインダーの分だけ
記録密度が小さくなるこの塗布型のものにかわって飽和
磁化が大きくしかもバインダーを必要としないで直接、
蒸着、スパッタリング、イオンブレーティング等により
支持体上に強磁性金属薄膜を形成できる薄膜型磁気記録
媒体も多く使用されるようになってきた。
Qかし、薄膜型の磁気記録媒体を実用レベルで利用する
時の問題は、保持力、角形比を中心とした磁気特性およ
びS/N比等の電磁変換特性が充分でない点であった。
保磁力を向上する方法としては、特公昭41−1938
9号に開示されている所謂斜方蒸着がある。しかしこの
方法では、蒸着効率が低く、また基板への磁性薄膜の付
着力が弱くなったりする欠点があり、さらに角形比、電
磁変換特性の改良等が不充分であった。
また、上記斜方蒸着の改良として、特開昭56−341
52号に抵抗加熱板を蒸発源と基板との間に基板に対し
斜めに配設し、磁性材料蒸気流路を基板に斜め方向に入
射させる規制体として用いる技術が開示されているが、
蒸着効率は改良されるものの角形比、電磁変換特性の改
良は充分ではなかった。
上記斜方蒸着法を基本とした磁気記録媒体の製造に用い
られる従来の装置においては、第4図(a )にその装
置の要部断面図、第4図(b )に第4図(a)のAで
示した矢視方向要部説明図に示す如く、反応性ガス等の
導入口20および、真空排気装置21に接続された排気
口22が設けら    1゛引 れた真空槽1内に、基板2の走行系として送出口   
 I。
−ル3.2個のフリーローラ4、基板2の支持体   
 」、”I としての円筒型キャン5、巻取ロール6を有し、蒸着系
として、電子ビーム発生装置7、蒸発源と    j)
してのるつぼ8、るつぼ8内に入れた蒸着用強磁性材料
9、さらに基板2とるつぼ8との間に強磁性材料9の蒸
気流が基板2に入射蒸着する角度を規制し斜方蒸着する
ようマスク板10がそれぞれ設けられている・    
              1・上記従来方法による
装置で生産するにあたって、   1′1ニ 一度に大凶の磁性薄膜を製造する目的で基板の幅を広く
するのに伴ない、磁性薄膜の膜厚を均一にするため第4
図(b)に示す如くるつぼを基板の幅方向に長く拡大し
、電子ビームの走査幅も広げ6′j′11mUS・01
・m*h**mtopra    。
を縮めて蒸着効率を上げることが一般的に行われ ′ 
  □ている。                  
     1従って、上記従来装置による磁性1111
の製造に際しては、第4図(b)に示す如く、例えば基
板    1゛12上のP点においては、蒸発m8から
の強磁性材料9の蒸発粒子の基板2への入射角度におい
て、基板幅方向のさまざまな入射角度成分が存在するた
め、得られた磁気記録媒体の角形比が低下し、電磁変換
特性も低下してしまうという欠点があった。
[発明の目的] 本発明は上記の事情に鑑み為されたもので、本発明の第
1の目的は、角形比および電磁変換特性が良好な薄膜型
の磁気記録媒体の製造方法を提供することである。
本発明の第2の目的は、上記性質を有する薄膜型の磁気
記録媒体の製造装置を提供することである。
[発明の構成1 本発明の上記第1の目的は、真空状態で磁性材料を蒸発
させ、基板上に磁性Wl膜を形成する磁気記録媒体の製
造方法において、蒸発源と前記基板との間に前記磁性材
料の蒸発粒子の基板幅方向のベクトル成分の大きい入射
粒子を規制する加熱した平板を配設して磁性薄膜を形成
する磁気記録媒    1体の製造方法により達成され
る。
本発明の上記第2の目的は、真空状態で磁性材    
i。
料を蒸発させ、・基板上に磁性薄膜を形成する磁気  
  1′記録媒体の製造装置において、真空槽内に設け
た蒸発源と、該蒸発源に対向する位置に前記基板を  
  :支持する基板支持体と、前記蒸発源と前記基板束
¥″′″l@ I、tc I I 、!:°肛]&!W
i8’!;114(7)#!R1粒子の内で基板幅方向
のベクトル成分の大きい入射粒子を規制する加熱可能な
平板と、を設けたことを特徴とする磁気記録媒体の製造
装置により達成される。
[発明の具体的構成] □ 以下、本発明を図面により詳細に説明する。     
 1第1図に本発明に用いられる製造装置の一例の  
  1゜要部断面図、第2図に第1図の要部斜視図、第
31図(a )、(b )にそれぞれ第2図の側面図、
正     :面図を示すが、同図において第4図と同
じ構成は     1同一番号を付し説明を省略する。
本発明に係る装置は、同図に示す如〈従来の装置におい
て、真空槽1内に設けた強磁性材料9を入れた蒸発源用
るつは8と、該るつぼ8に対向する位置にある基板2の
支持体である円筒型キャン5との間に、基板長手方向に
平行でかつその板面が基板面と垂直な状態に加熱可能な
平板11を設けた点に特徴がある。
ここで基板長手方向とは基板の搬送方向である。
本発明に用いられる前記平板11は加熱可能であればよ
く、材質として蒸気圧の低い材料が好ましい。前記平板
11の構成としては、例えば全体をタングステンW1炭
化ケイ素sr c、ランタンクロマイト、黒鉛等の抵抗
加熱板を用いて、通電を制御することにより平板11の
加熱温度をコントロールするものが好ましい。
上記本発明の平板の加熱温度は1600℃以上が好まし
い。
本発明の平板11の形状に特に制限はないが、例えば、
第3図(a)に示す如く、板面形状が略四辺形状で、長
辺の2辺が円筒型キャン5上を搬送される基板2に沿っ
た円弧を描いた形状が好ましく用いられ、その板厚は薄
ければ薄いほどよい。
また、本発明の平板11は1枚でもよいが、通常、複数
枚用いられ、その数は用いられる基板2の幅等により適
宜選択することができ、それぞれ、平板11の島さをb
、平板11の板間距離をaとしたとき、a/bが0.6
より小さいことが好ましく、bとしては5〜3Qcmの
範囲が好ましい。
また、本発明の平板11の取り付は位置は、第4図<a
 >に示される斜め蒸着角θ1と斜め蒸着角が90’ 
となるθ2の間の基板2の近傍での蒸発粒子の入射角を
規制する如く設けられるものである。
平板11と基板2との間の距離は20mm以下が好まし
い。
第1図に示した装置を用いて本発明の製造方法を実施す
るには、前記本発明の平板11を所望の温度に加熱した
状態で、蒸発源用るつぼ8内にセットされた強磁性材料
9を電子ビーム発生装置7により加熱し蒸発させ、その
蒸気流をマスク10により一部遮断し、円筒型キャン5
に沿って、移動する基板2上に斜め蒸着させる。従って
、本発明においては、基板2上に蒸着する強磁性材料9
の蒸気流は、マスク10により基板2の長手方向の斜め
蒸着が従来装置と同様にして達成され、さらに、平板1
1により、基板2の幅方向の蒸着入射角が規制されるこ
とになる。
なお、基板支持体、マスク等における冷却深溝等は省略
しであるが、当業界で公知の技術を任意に選択的に使用
できる。
また、同図では電子ビーム加熱法を用いたが、抵抗加熱
、レーザービーム加熱等の方法によってもよい。
また、本発明においては、真空槽1内に用いられる反応
性ガスとしては、例えばアルゴン等の希ガス、酸素、窒
素、−酸化炭素、水素、メタンガス等が挙げられる。
本発明において真空槽1内の真空状態としては、反応性
ガス等の導入なし真空状態で3X10−5T orr以
下の範囲が好ましく用いられ、反応性ガスの導入条件下
では1 X 1 (I’ Torr以下の範囲が好まし
く用いられる。
本発明に使用できる磁性金属材料としては、Fe、co
、Niその他の磁性金属あるいは、Fe −Co 、 
Fe −Ni 、Co −Ni 、 Fe −8i 、
 Fe −Rth 、 Fe −V、 Fe −Cu 
、 Fe−AU 、Go−p、Co−V、Co −3i
 、 C0−Y、Go −La 、Go −Ce 、C
o−Pr、Co −8m 、 co −Mn 、 Co
 −pt 、 Ni −Cu 、 Cto −Ni −
Fe 、 Co −Ni−Aa、Qc)−JJi−Zn
、Go −8i−Al、Fe −8i−Affi、Mn
 −Bi 、 Mn −8b 、 Mn −A1、等の
合金系磁性金属が挙げられる。ここで好ましくはCOあ
るいはC0−Ni合金(Ni含有率3Qvt%以下)で
ある。なお、必要に応じてその他の微量成分を含有させ
てもよい。
上記強磁性材料のH膜を形成させる基板としては、非磁
性金属、耘、プラスチック等の可撓性基板が好ましく、
プラスチックとしては、例えば、酢酸セルロース、硝酸
セルロース、メチルセルロース、エチルセルロース、ポ
リアミド、ポリメチルメタクリレート、ポリパラバン酸
、ボリエーテルイミド、ポリサルフオン、ポリエーテル
ケトン、ポリテトラフルオロエチレン、ポリトリフルオ
ロエチレン、エチレン、またはプロピレンのようなα−
オレフィンの重合体あるいは共重合体、塩化ビニルの重
合体あるいは共重合体、ポリ塩化ビニリデン、ポリカー
ボネート、ポリイミド、ポリエチレンテレフタレートの
ようなポリエステル等が挙げられる。
[発明の具体的実施例] 以下、本発明を実施例により具体的に説明するが、本発
明の実施の態様はこれらに限定されない。
実施例 第1図に示した装置において、平板11の高さa、板間
距離すのそれぞれを表1に示すように代えて、以下の条
件で基板上に磁性薄膜を形成した。
以下余白 強Wi性材14  Co −Ni 合金(Ni 201
量%)蒸発源と基板との最短距離    15cm平板
と基板との距離       1cm平板加熱温度  
       1800℃基板@          
    600111基板搬送速度         
 30 II/分斜め蒸着角度          4
0”酸素ガス導入9        800cc/分圧
力             1 x 10−4 T 
orr(酸素ガス導入下、 但し、測定子と基板は離れた位置にある)電子ビーム加
速電圧       40kV膜厚         
    1500A上記で得られた磁気記録媒体の角形
比、C/N比を測定した。結果を表1に示す。
なお、角形比は、残留磁束密度/飽和磁束密度で表わし
た値であり、C/N比は、ヘッドとテープの相対速度3
.75m/秒、搬送波5 M HIの入力信号で記録、
再生した信号で評価した。
比較例 第4図に示した平板11を用いない以外は実施例1と同
様の装置を用いて、実施例1と同様の条件で磁性薄膜を
形成し磁気記録媒体を得た。得られた磁気記録媒体の角
形比、C/N比を同様に測定し、結果を併せて表1に示
す。
表1 以下余白 表1の結果から明らかなように、本発明の方法および装
置で得られた磁気記録媒体は、比較例に比べて、角形比
、C/N比がいずれも向上しており、特に平板のb (
高さ)とa (板間距離)との関係において、a /b
 < 0.6がより好ましい条件であることがわかる。
【発明の具体的効果コ 以上説明した如(、本発明においては角形比および電磁
変換特性が良好に改良された磁気記録媒体の製造方法お
よび製造装置が提供できた。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3因は本発明の一実施例を示すもので、第1
図は本発明に用いられる磁気記録媒体の製造装置の要部
断面図、第2は第1図の要部斜視図、第3図(a )お
よび(b)はそれぞれ第2図の側面図および正面図を表
わし、第4図<a >は従来の磁気記録媒体の要部断面
図、第4図(b )は第4図(a )のAで示した矢視
方向説明図である。 1・・・真空槽、       2・・・基板3・・・
送出ロール、     4・・・フリーローラ、5・・
・基板支持体、     6・・・巻取りロール。 7・・・電子ビーム発生装置、8・・・蒸発源。 9・・・強磁性材料、    10・・・マスク、11
・・・平板、 20・・・反応性ガス導入口、 21・・・真空排気装
置、22・・・排気口 特許出願人小西六写真工業株式会社 第1図 第3図 第3図 (bン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)真空状態で磁性材料を蒸発させ、基板上に磁性薄
    膜を形成する磁気記録媒体の製造方法において、蒸発源
    と前記基板との間に、前記磁性材料の蒸発粒子の基板幅
    方向のベクトル成分の大きい入射粒子を規制する加熱し
    た平板を配設して、磁性薄膜を形成することを特徴とす
    る磁気記録媒体の製造方法。
  2. (2)真空状態で磁性材料を蒸発させ、基板上に磁性薄
    膜を形成する磁気記録媒体の製造装置において、真空槽
    内に設けた蒸発源と、該蒸発源に対向する位置に前記基
    板を支持する基板支持体と、前記蒸発源と前記基板支持
    体に設置した基板との間に前記磁性材料の蒸発粒子の内
    で基板幅方向のベクトル成分の大きい入射粒子を規制す
    る加熱可能な平板と、を設けたことを特徴とする磁気記
    録媒体の製造装置。
JP18518785A 1985-08-23 1985-08-23 磁気記録媒体の製造方法およびその装置 Granted JPS6246435A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18518785A JPS6246435A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 磁気記録媒体の製造方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18518785A JPS6246435A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 磁気記録媒体の製造方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6246435A true JPS6246435A (ja) 1987-02-28
JPH0519767B2 JPH0519767B2 (ja) 1993-03-17

Family

ID=16166369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18518785A Granted JPS6246435A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 磁気記録媒体の製造方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6246435A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006078564A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Canon Electronics Inc Ndフィルタの製造方法、ndフィルタ、光量絞り装置、該光量絞り装置を有するカメラ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006078564A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Canon Electronics Inc Ndフィルタの製造方法、ndフィルタ、光量絞り装置、該光量絞り装置を有するカメラ
JP4623711B2 (ja) * 2004-09-07 2011-02-02 キヤノン電子株式会社 Ndフィルタの製造方法、ndフィルタ、光量絞り装置、該光量絞り装置を有するカメラ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0519767B2 (ja) 1993-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4702938A (en) Process for producing magnetic recording material
US4343834A (en) Process for preparing magnetic recording medium
JPS6246435A (ja) 磁気記録媒体の製造方法およびその装置
EP0688016B1 (en) Method for manufacturing magnetic recording medium and apparatus therefor
US4526131A (en) Magnetic recording medium manufacturing apparatus
JPS61242321A (ja) 磁気記録媒体
JP2605803B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2546268B2 (ja) 垂直磁気記録媒体
JPS5841442A (ja) 磁気記録媒体の製法
JP2794662B2 (ja) 垂直磁気記録媒体の製造方法
JPH0311531B2 (ja)
JPH053052B2 (ja)
JPS6079532A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS62162222A (ja) 垂直磁気記録媒体及びその製造方法
JPH0798831A (ja) 磁気記録媒体、その製造方法及び製造装置
JPH0997413A (ja) 磁気記録媒体
JPH01125723A (ja) 垂直磁気記録媒体の製造方法
JPS6194239A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH1125440A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPS619823A (ja) 磁気記録媒体
JPS63138519A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPS61214136A (ja) 磁気記録媒体の製造方法およびその装置
JPH0798832A (ja) 磁気記録媒体、その製造方法及び製造装置
JPH0991659A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPS63225923A (ja) 磁気記録媒体の製造法