JPH0997413A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH0997413A
JPH0997413A JP25426495A JP25426495A JPH0997413A JP H0997413 A JPH0997413 A JP H0997413A JP 25426495 A JP25426495 A JP 25426495A JP 25426495 A JP25426495 A JP 25426495A JP H0997413 A JPH0997413 A JP H0997413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
thin film
layer
recording medium
magnetic recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP25426495A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Yoshida
伸也 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP25426495A priority Critical patent/JPH0997413A/ja
Publication of JPH0997413A publication Critical patent/JPH0997413A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Thin Magnetic Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 非磁性支持体に成膜される強磁性金属薄膜の
粒子配向性の点から強磁性金属薄膜の磁気特性を向上さ
せ、電磁変換特性の向上を図る。 【解決手段】 非磁性支持体1上に強磁性金属薄膜3が
蒸着により成膜される磁気記録媒体において、非磁性支
持体1と強磁性金属薄膜3との間にCoからなる薄膜層
2が形成されてなる。そして、強磁性金属薄膜3が非磁
性支持体1の表面に対して斜め方向に傾いた磁化容易軸
を有し、Coからなる薄膜層2の膜厚が50nm以下で
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、非磁性支持体上に
強磁性金属薄膜からなる磁性層が蒸着により成膜される
磁気記録媒体の発明に属するもので、特に、磁性層にお
ける結晶粒子の配向性を向上させる磁気記録媒体に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来より、磁気記録媒体としては、酸化
物磁性粉末あるいは合金磁性粉末等の粉末磁性材料を塩
化ビニル−酢酸ビニル系共重合体、ポリエステル樹脂、
ウレタン樹脂、ポリウレタン樹脂等の有機結合剤中に分
散せしめた磁性塗料を非磁性支持体上に塗布、乾燥する
ことにより作成される塗布型の磁気記録媒体が広く使用
されている。
【0003】これに対して、ビデオテープレコーダー
(VTR)等の分野においては、高画質化を図るため
に、高密度磁気記録化が一層強く要求されており、これ
に対応する磁気記録媒体として、Co−Ni系合金、C
o−Cr系合金、Co−O系等の金属磁性材料を、メッ
キや真空薄膜形成技術(真空蒸着法やスパッタリング
法、イオンプレーティング法等)によってポリエステル
フィルムやポリアミド、ポリイミドフィルム等の非磁性
支持体上に磁性層として直接被着した、いわゆる強磁性
金属薄膜塗布型の磁気記録媒体が提案され注目を集めて
いる。
【0004】この金属磁性薄膜型の磁気記録媒体は抗磁
力や角形比等に優れ、短波長での電磁変換特性に優れる
ばかでなく、磁性層の厚みをきわめて薄くできるため、
記録減磁や再生時の厚み損失が著しく小さいこと、磁性
層中に非磁性材であるそのバインダー(結合剤)を混入
する必要が無いため磁性材料の充填密度を高めることが
出来ることなど、数々の利点を有している。したがっ
て、このような金属薄膜媒体は、磁気特性的な優位さ故
に今後の高密度磁気記録媒体の主流となると考えられ
る。
【0005】この強磁性金属薄膜塗布型の磁気記録媒体
においては、電磁変換特性を向上させ、より大きな出力
を得ることが出来るようにするために、該磁気記録媒体
の磁性層を形成する場合、磁性層を斜めに蒸着する斜め
蒸着が提案され実用化されている。
【0006】この斜方蒸着により作製された磁気テープ
では、磁性粒子が非磁性支持体上の表面に対して斜めに
配向しており、磁性粒子を長手方向に配向させた従来の
磁気テープに比べて高密度な記録が可能となる。現在実
用化されている斜め配向の磁性層における磁化容易軸の
傾き角度は、20度となっている。
【0007】ところで、斜方蒸着により磁気記録媒体を
製造するには、搬送される非磁性支持体が巻き回される
冷却キャンの下方に設けられたルツボ内にCo−Ni系
等の強磁性金属材料を収納し、この強磁性金属材料を加
熱手段を介して加熱蒸発させ、その蒸発せしめられた金
属蒸気流を非磁性支持体上に被着形成させるが、この斜
方蒸着を行うためには、非磁性支持体上に酸素ガスを吹
き付けながら行うのが通常である。ここで酸素ガスを膜
中に導入するのは、結晶粒を微細化することにより、磁
気記録媒体のノイズを低減するとともに、磁性層を柱状
の構造とすることにより、斜め方向の異方性を増大させ
るためである。
【0008】これにより、磁性層は、Coの磁性粒子と
非磁性のCo−Oが混在する構造となる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の磁気
記録媒体において、更になる高密度記録を実現するため
には、磁性層の磁気特性を向上させることが有効であ
り、金属磁性層を形成する材料等に種々の検討がなされ
ているが、その実現には限界があると言わざるを得なか
った。
【0010】そこで、本発明は、このような実情に鑑み
て提案されたものであって、非磁性支持体に成膜される
強磁性金属薄膜の粒子配向性の点から強磁性金属薄膜の
磁気特性を向上させ、電磁変換特性の向上が図られる磁
気記録媒体を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、上記の目
的を達成線ものと鋭意研究の結果、非磁性支持体と磁性
層との間に極薄のCoからなる薄膜層を形成することに
より、磁性層における結晶粒子の配向性が向上するとの
知見を得るに至った。
【0012】そこで、本発明にかかる磁気記録媒体は、
非磁性支持体上に強磁性金属薄膜が蒸着により成膜され
る磁気記録媒体において、非磁性支持体と強磁性金属薄
膜との間にCoからなる薄膜層が形成されてなることを
特徴とする。
【0013】そして、前記強磁性金属薄膜が非磁性支持
体の表面に対して斜め方向に傾いた磁化容易軸を有する
ことを特徴とする。
【0014】また、ここで、Coからなる薄膜層の膜厚
が50nm以下であることが好ましい。
【0015】本発明においては、磁気記録媒体の磁性層
を構成する強磁性金属薄膜を斜方蒸着により形成する。
この斜方蒸着とは、搬送される非磁性支持体に対して蒸
発源から蒸発せしめられた強磁性金属薄膜を斜めに蒸着
させる方法である。
【0016】上記強磁性金属薄膜を構成する強磁性金属
材料としては、一般的に使用されているものであればい
ずれでも良い。例示すれば、Fe,Co,Niなどの強
磁性金属、Fe−Co,Co−Ni,Fe−Co−N
i,Fe−Cu,Co−Cu,Cb−Au,Co−P
t,Mn一Bi,Mn−Al,Fe−Cr,Co−C
r,Ni−Cr,Fe−Co−Cr,Co−Ni−C
r,Fe−Co−Ni−Cr等の強磁性合金が挙げられ
る。これらの単層膜であってもよいし多層膜であっても
よい。さらには、非磁性支持体と金属磁性薄膜間、ある
いは多層膜の場合には、冬層間の付着力向上、並びに抗
磁力の制御等のため、下地層または、中間層を設けても
よい。また、例えば磁性層表面近傍が耐蝕性改善等のた
めに酸化物となっていてもよい。
【0017】また、上記非磁性支持体としては、通常こ
の種の磁気記録媒体において使用されるものがいずれも
使用可能であり、例えばポリエンエチレンテレフタレー
ト、ポリエチレン−2,6−ナフタレート等のポリエス
テル樹脂や芳香族ポリアミドフィルム、ポリイミド樹脂
フィルム等が挙げられる。
【0018】さらに、本発明においては、必要に応じ
て、上記非磁性支持体上に下塗り層を形成する工程やバ
ックコート層、トップコート層等を形成する工程等を加
えても良い。この場合、下塗り層、バックコート層、ト
ップコート層等の成膜条件は、通常この種の磁気記録媒
体に適用されるものであれば、特に限定されない。
【0019】本発明によれば、非磁性支持体と磁性層と
の間に極薄のCoからなる薄膜層を形成することによ
り、Co−O系等の磁性層の結晶粒子の配向性が改善さ
れ、それによって磁気特性が向上する。このような理由
は、粒子配向の揃ったCo下地層の上にCo−O系磁性
層を成長させることにより、Co−O系磁性層の結晶配
向も向上することに基づいている。
【0020】ただし、Coは、保磁力数百Oeの磁性膜
であるので、あまり厚くすると磁性膜として機能してし
まい、磁性膜全体の磁気特性が劣化してしまう。したが
って、Coからなる薄膜層を磁性層の配向性の制御とし
て用いる場合には、Coからなる薄膜層の膜厚は、でき
る限り薄くなくてはならない。
【0021】このような点から、本発明においては、C
oからなる薄膜層の膜厚が50nm以下であることを特
徴とする。
【0022】このCoからなる薄膜層の膜厚の形成手段
としては、真空下でCoからなる強磁性材料を加熱蒸発
させ非磁性支持体上に蒸着させる真空蒸着法によればよ
い。
【0023】
【実施例】以下、本発明を具体的な実施例に基づいて説
明する。
【0024】(実施例1)本実施例は、非磁性支持体上
に形成される下地層となるCoからなる薄膜層を、酸素
ガス導入雰囲気下、真空蒸着によって成膜した例であ
る。
【0025】まず、図1に示すように、非磁性支持体で
ある高分子ベースフィルム1上に真空蒸着法によって下
地層となるCoからなる薄膜層2を形成する。ここで、
このCoからなる薄膜層2の厚さは、50nm以下の膜
厚で成膜されている。
【0026】そして、このCoからなる薄膜層2が形成
されたベースフィルム1上にCo−Ni系合金、Co−
Cr系合金、Co−O系等の金属磁性材料を真空蒸着法
によって成膜した。この真空蒸着法においては、磁性粒
子がベースフィルム1上に対上記Coからなる薄膜層2
を介して、斜めに配向させた斜方蒸着により作製されて
いる。
【0027】次に、本実施例で使用した真空蒸着装置に
ついて説明する。
【0028】この真空蒸着装置は、図3に示すように、
頭部と低部にそれぞれ設けられた排気口11から排気さ
れて内部が真空状態となされた真空室12内に、図中の
反時計回り方向に定速回転する送りロール13と、図中
の時計回り方向に定速回転する巻取りロール14とが設
けられ、これら送りロール13から巻取りロール14に
テープ状の非磁性支持体であるベースフィルム15が順
次走行するようになされている。
【0029】これら送りロール13から巻取りロール1
4側に上記ベースフィルム15が走行する中途部には、
各ロール13,14の径よりも大径となされた冷却キャ
ン16が設けられている。この冷却キャン16は、ベー
スフィルム15を図中下方に引き出すように設けられ、
図中の時計回り方向に定速回転する構成とされる。
【0030】また、上記送りロール13、巻取りロール
14、及び、冷却キャン16は、それぞれベースフィル
ム15の幅と略同じ長さからなる円筒状をなすものであ
り、また、冷却キャン16には、内部に図示しない冷却
装置が設けられ、上記ベースフィルム15の温度上昇に
よる変形等を抑制し得るようになされている。
【0031】したがって、ベースフィルム15は、送り
ロール13から順次送り出され、さらに上記冷却キャン
16の周面を通過し、巻取りロール14に巻取られてい
くようになされている。
【0032】なお、上記送りロール13と記冷却キャン
16との間及び該冷却キャン16と上記巻取りロール1
4との問にはそれぞれガイドロール17、18が配設さ
れ、上記送りロール13から冷却キャン16及び該冷却
キャン16から券取りロール14にわたって走行するベ
ースフィルム15に所定のテンションをかけ、該ベース
フィルム15が円滑に走行するようになされている。
【0033】また、上記真空室12内には、上記冷却キ
ャン16の下方に筺体状のルツボ19が設けられ、この
ルツボ19内にCo−Ni系合金等からなる金属磁性材
料20が充填されている。
【0034】一方、上記真空室12の側壁部には、上記
ルツボ19内に充填された金属磁性材料20を加熱蒸発
させるための電子銃21が取り付けられる。この電子銃
21は、当該電子銃21より放出される電子ビームXが
上記ルツボ19内の金属磁性材料20に照射されるよう
な位置に配設される。そして、この電子銃21によって
蒸発した金属磁性材料20が上記冷却キャン16の周面
を定速走行するベースフィルム15上に磁性層として被
着形成されるようになっている。
【0035】また、上記冷却キャン16とルツボ19と
の間であって該冷却キャン16の近傍には、入射角制限
マスク22a,22bが配設されている。
【0036】この入射角制限マスク22a,22bは、
蒸発源から飛来する金属上気流の入射角度を規制するた
めのもので、通常、低入射角制限マスク22aと高入射
角制限マスク22bと2つからなる。これら入射角制限
マスク22a,22bは、上記冷却キャン16の外周表
面を定速走行するベースフィルム15の所定領域を覆う
形で形成され、この入射角制限マスク22により上記蒸
発せしめられた金属磁性材料20が上記ベースフィルム
15に対して所定の角度範囲で斜めに蒸着されるように
なっている。なお、成膜の際の最高入射角及び最低入射
角は、これら入射角制限マスク22a,22bの開口位
置によって決まる。
【0037】さらに、このような蒸着に際し、上記真空
室12の側壁部を貫通して設けられる酸素ガス導入口2
4を介してベースフィルム15の表面に酸素ガスが供給
され、磁気特性、耐久性及び耐候性の向上が図られてい
る。
【0038】なお、従来例で説明したように、この斜方
蒸着を行う際に非磁性支持体上に酸素ガスを吹き付けな
がら行うのは、結晶粒を微細化することにより、磁気記
録媒体のノイズを低減するとともに、磁性層を柱状の構
造とすることにより、斜め方向の異方性を増大させるた
めである。
【0039】そして、上記装置により、図1に示すよう
に、ベースフィルム1上にCoからなる薄膜層2と磁性
層が形成された磁気テープ原反を作製した。
【0040】上記蒸着による本実施例1のCoからなる
薄膜層2の膜厚は、20nm、磁性層の厚さは、160
nmである。また、磁性層の磁化容易軸の配向角度は、
非磁性支持体表面から20°立ち上がった方向である。
【0041】(比較例1)Coからなる薄膜層2を形成
しないこと以外は実施例1と同様にして磁気テープ原反
を作製した。この比較例1は、Coからなる薄膜層2を
形成しない点で、従来の磁気テープ原反と言うことがで
きる。なお、この比較例1の磁性層の厚さは、160n
mである。
【0042】これら実施例1と比較例1について、それ
ぞれの磁性膜の面内方向での磁気特性を調べた。その結
果を示したものが表1である。
【0043】
【表1】
【0044】この表1から明らかなように、下地層にC
oからなる薄膜層2を形成した実施例1は、この下地層
を設けられていない比較例1と比較して、保磁力Hc、
角形比S、保磁力角形比S*、反転磁界分布SFDとも
向上している。この結果から、非磁性支持体上に磁性層
を直接形成するよりも、下地層にCoからなる薄膜層2
を形成し、その上に磁性層2を成膜した方が磁気特性が
向上することがわかる。 これは、高配向度のCoから
なる薄膜層2を下地層に形成することにより、その上に
成膜されるCo−O系等の強磁性金属薄膜3の結晶方向
性が向上することに基づくものである。
【0045】次に、実施例1と比較例1のそれぞれにつ
いて再生出力の周波数依存性を調べた。その結果を示し
たものが図2である。
【0046】この図2から明らかなように、下地層にC
oからなる薄膜層2を形成した実施例1は、この下地層
を設けられていない比較例1と比較して、全波長領域に
わたって高い再生出力が得られることがわかる。これ
は、表1に見られる磁気特性の向上からくるものであ
る。
【0047】次に、実施例1と比較例1のそれぞれにつ
いて波長0.5μmでの再生出力を調べた。その結果を
示したものが表2である。ここでは、比較例1の値を基
準として、0dBとしている。
【0048】
【表2】
【0049】この表2から明らかなように、下地層にC
oからなる薄膜層2を形成した実施例1は、この下地層
を設けられていない比較例1と比較して、+1.5dB
の再生出力の向上が実現されていることがわかる。
【0050】最後に、Coからなる薄膜層2の厚みを変
えたときの再生出力を調べた。その結果を示したものが
表3である。ここで、記録波長は、0.5μm、磁性層
の磁化容易軸の配向角度は、非磁性支持体表面から20
°立ち上がった方向である。
【0051】
【表3】
【0052】表3から明らかなように、Coからなる薄
膜層2の厚みが50nm以下のときに再生出力が増加す
るが、50nmを超えると、磁性膜として機能してしま
い、磁性膜全体の磁気特性が劣化してしまう。これは、
本来、Coからなる薄膜層2は数百Oeの保磁力しか持
たないために、磁性膜全体としてみた磁気特性が劣化し
てしまうことによる。したがって、磁性層の配向性の制
御として用いる場合には、Coからなる薄膜層2の膜厚
はできる限り薄くなくてはならないことがわかる。
【0053】以上のように、非磁性支持体と磁性層との
間に極薄のCoからなる薄膜層が形成された実施例1
は、粒子配向の揃ったCo下地層の上にCo−O系等の
磁性層を成長させることにより磁性層の結晶粒子の配向
性が改善され、それによって磁気特性が向上する。
【0054】
【発明の効果】本発明によれば、非磁性支持体上に強磁
性金属薄膜が蒸着により成膜される磁気記録媒体におい
て、非磁性支持体と強磁性金属薄膜との間にCoからな
る薄膜層が形成されてなることにより、磁性層の配向性
の制御として機能して、保磁力、角形比、保磁力角形
比、反転磁界分布等の磁気特性が向上する。
【0055】したがって、電磁変換特性が改善され、再
生出力の向上が図られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の磁気記録媒体の構造を模式
的に示す断面図である。
【図2】上記磁気記録媒体と比較例1との再生出力の周
波数依存性を示す図である。
【図3】上記磁気記録媒体を製造する真空蒸着装置を示
す模式図である。
【符号の説明】
1,15 非磁性支持体(ベースフィルム) 2 Coからなる薄膜層 3 強磁性金属薄膜(磁性層)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非磁性支持体上に強磁性金属薄膜が蒸着
    により成膜される磁気記録媒体において、 非磁性支持体と強磁性金属薄膜との間にCoからなる薄
    膜層が形成されてなることを特徴とする磁気記録媒体。
  2. 【請求項2】 前記強磁性金属薄膜が非磁性支持体の表
    面に対して斜め方向に傾いた磁化容易軸を有することを
    特徴とする請求項1記載の磁気記録媒体。
  3. 【請求項3】 前記Coからなる薄膜層の膜厚が50n
    m以下であることを特徴とする請求項2記載の磁気記録
    媒体。
JP25426495A 1995-09-29 1995-09-29 磁気記録媒体 Abandoned JPH0997413A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25426495A JPH0997413A (ja) 1995-09-29 1995-09-29 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25426495A JPH0997413A (ja) 1995-09-29 1995-09-29 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0997413A true JPH0997413A (ja) 1997-04-08

Family

ID=17262567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25426495A Abandoned JPH0997413A (ja) 1995-09-29 1995-09-29 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0997413A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7468214B2 (en) 2005-07-05 2008-12-23 Seagate Technology Llc Tilted magnetic recording media
CN100458924C (zh) * 2005-07-26 2009-02-04 株式会社东芝 垂直磁记录介质、其制造方法及包括所述介质的磁记录装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7468214B2 (en) 2005-07-05 2008-12-23 Seagate Technology Llc Tilted magnetic recording media
CN100458924C (zh) * 2005-07-26 2009-02-04 株式会社东芝 垂直磁记录介质、其制造方法及包括所述介质的磁记录装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4702938A (en) Process for producing magnetic recording material
JPH0995776A (ja) 真空蒸着装置
JP2003059040A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH0997413A (ja) 磁気記録媒体
US4713262A (en) Manufacturing method for a magnetic recording medium
JPS5841443A (ja) 磁気記録媒体の製法
US4526131A (en) Magnetic recording medium manufacturing apparatus
JP2629847B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH08129740A (ja) 磁気記録媒体、その製造方法及び製造装置
JPH08129751A (ja) 磁気記録媒体の製造方法及びその製造装置
JP3365060B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2004326888A (ja) 磁気記録媒体
JPH08129748A (ja) 磁気記録媒体
JP2003123241A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JP2970219B2 (ja) 磁気記録媒体とその製造方法
JPH0798832A (ja) 磁気記録媒体、その製造方法及び製造装置
JPH11259845A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH0798831A (ja) 磁気記録媒体、その製造方法及び製造装置
JPH1129853A (ja) 磁気記録媒体の製造装置及び製造方法
JPH08221751A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH01319119A (ja) 磁気記録媒体
JPH04328325A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH10208229A (ja) 磁気記録媒体、その製造方法及びその製造装置
JPH01303623A (ja) 磁気記録媒体
JPH09237414A (ja) 磁気記録媒体及びその製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040907

A521 Written amendment

Effective date: 20041104

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041125

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20041224

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20061002