JPS6246172A - 冷暖熱発生装置 - Google Patents

冷暖熱発生装置

Info

Publication number
JPS6246172A
JPS6246172A JP18693985A JP18693985A JPS6246172A JP S6246172 A JPS6246172 A JP S6246172A JP 18693985 A JP18693985 A JP 18693985A JP 18693985 A JP18693985 A JP 18693985A JP S6246172 A JPS6246172 A JP S6246172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
reactor
gas
transport path
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18693985A
Other languages
English (en)
Inventor
猛 富澤
下田 久則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18693985A priority Critical patent/JPS6246172A/ja
Publication of JPS6246172A publication Critical patent/JPS6246172A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は冷暖空調、排熱回収弊行なうヒートポンプシス
テムに関するものである。
従来の技術 従来ヒートポンプシステムについては、様々な方法が提
案されているが、フロンを用いた蒸気圧縮式、リチウム
ブロマイドと水を用いた吸収式が、主として実用化され
ているにすぎない。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら前者については、効率は良いのであるが、
その作動圧力が高いために、誦音、振動も高く、また配
管等も耐圧を要するために堅牢かつ精密な造りにする必
要があシ、高価な製品にならざるを得なかった。さらに
、フロンについてはオゾン層の破壊の懸念が持たれ、そ
の使用については、量を削減しようという全世界的な動
きもあシ、少なからず問題を内在している。また、後者
についても、効率がそれほど高くなく(入力に対する出
力が100チ前後である)、空冷が困難、小形化が困難
等の問題があった。
問題点を解決す6ための手段 本発明は前記問題点を解決するために、熱交換機能を有
する低圧の第一反応器および高圧の第二反応器と、両反
応器を連結する気体輸送路、液体輸送路、液体返送路と
、その気体輸送路には気体圧送機を、液体輸送路には液
体圧送機を、液体返送路には圧力開放器をそれぞれ設け
、第一反応器では液体からの気体の脱離に伴う吸熱反応
を、第二反応器では、液体への気体の吸収に伴う発熱反
応と行なわせしめ、第一反応器からは冷熱を、第二反応
器からは暖熱を取り出せるように構成し、7たものであ
り、つまり化学反応を利用したヒートポンプシステムを
提供するものである。
作用 上記構成における作用について以下に述べる。
一般に可逆的化学反応系においては、高温で吸熱、低温
で発熱反応が進行するのであるが、系の圧力を変化させ
ることによって逆の反応を起こさせることも可能である
。つまり、ある系において、高温高圧で発熱反応、低温
低圧で吸熱反応を進行させられる。本発明はこのような
系を利用して新方式ヒートポンプシステムを形成するも
のであり、特に反応系として、 気体+液体;液体+反応熱(発熱) となるものを選んで構成している。右向きが発熱反応で
あり、左向きが吸熱反応となる。よって、低圧の第一反
応器で左向き、高圧の第二反応器で右向きの反応を進行
させ、それぞれの反応器から熱交換によって冷暖熱を目
的に応じて取り出すことが可能となる。この時、気体圧
送機、液体圧送機、圧力開放器は、反応を進行させるた
めの高圧低圧条件を作るために用いる。、また熱回収器
9は液体圧送路6側へ冷熱を回収するために用い、熱回
収器10はその反対側へ暖熱を回収するために用いる。
実施例 本発明による冷暖熱発生機の概念図を図に示す。
図において、1は第一反応器であり、2が第二反応器で
あり、両反応器は、途中に気体圧送機6を設けた気体輸
送路3、液体圧送機7を設けた液体輸送路4、圧力開放
機8を設けた液体返送路5でそれぞれ結ばれる。9,1
0は気体輸送路3と液体輸送路4の両方と、液体返送路
5との間で熱交換を行なう熱回収器である。図中の矢印
は反応物あるいは反応生成物の流れ方向をしめす。
次にヒートポンプシステムとして機能させるためにどの
ような反応系を選ぶかについて簡単に記すう 基本的には目的とする得たい温度レベルに応じて、反応
系を選ぶべきであり、また反応圧力も設定するべきもの
であるが、可能な系として次のようなものがある。
たとえば、炭酸ガス、硫化水素等の酸性ガスと、アルカ
ノールアミン類あるいはアルカリ塩等のアルカリ性水溶
液から成る反応系、またはその後者が、スルフオラン、
ポリエチレングリコールジメチルエーテル、プロピレン
カーボネイト、メタノール等の有機剤である反応系、ア
ンモニアと水から成る反応系、フロンと有機剤から成る
反応系などである。これらのうちから、作動したときの
成績例について以下に示す。
(実施列1) 炭酸ガスとジェタノールアミンから成る系において、低
温低圧側:5°C、0,07ata、高温高圧側: 5
0’C、4,Ozta 1なる条件において、入力に対
する冷房出力で約300%を得た。
(実施例2) 硫化水素とモノエタノールアミンから成る系ンておいて
、低温低圧側=80’C,10TOrr 、高温高圧側
: 120’C,7eo’rorr 、なる条件におい
て、入力に対する昇温の出力で約500係を得た。
発明の効果 以上のように本発明によれば次のような効果が得られる
a、作動圧力が高くないために、圧送機、配管。
シール等の部材を樹脂などの安価な材料、簡単な構成で
済ますことができ、全体としてコストが安くなる。
b、使用目的、温度レベルに応じて、適切な反応系を用
意できる。
C1全て流体から成る反応系であり、成分の晶出もない
ため、水冷、空冷等の熱交換の形態に自由度が大きい。
d、小型装置から大型装置まで対応できる。
e、フロンレスも可能であシ、オゾン層云々の心配がな
くなる。
f、動力源が電気だけでよいため取り扱いが簡単である
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例における冷暖熱発生装置の概念図
でちる。 1 ・・・第一反応器、2・・・・・第二反応器、3・
・・・気体輸送路、4 ・・・・液体輸送路、5・・・
・・液体返送路、6 ・−気体圧送機、7・・・・・・
液体圧送機、8・・・−・圧力開放器。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名6気
体互送低 圧力開門

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)外界との熱交換機能を有する低圧の第一反応器お
    よび高圧の第二反応器と、両反応器を連結する気体輸送
    路、液体輸送路、液体返送路と、前記気体輸送路には気
    体圧送機を、前記液体輸送路には液体圧送機を、前記液
    体返送路には圧力開放器をそれぞれ設け、前記第一反応
    器では液体からの気体の脱離に伴う吸熱反応を、前記第
    二反応器では、液体への気体の吸収に伴う発熱反応を行
    なわせしめ、前記第一反応器からは冷熱を、前記第二反
    応器からは暖熱を取り出せるよう構成した冷暖熱発生装
    置。
  2. (2)第一、第二反応器それぞれに近い場所に於いて、
    気体輸送路と液体輸送路の両方と、液体返送路との間で
    熱交換させる熱回収器を設けた特許請求の範囲第1項記
    載の冷暖熱発生装置。
JP18693985A 1985-08-26 1985-08-26 冷暖熱発生装置 Pending JPS6246172A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18693985A JPS6246172A (ja) 1985-08-26 1985-08-26 冷暖熱発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18693985A JPS6246172A (ja) 1985-08-26 1985-08-26 冷暖熱発生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6246172A true JPS6246172A (ja) 1987-02-28

Family

ID=16197362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18693985A Pending JPS6246172A (ja) 1985-08-26 1985-08-26 冷暖熱発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6246172A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6337566B1 (en) 1997-12-08 2002-01-08 Nippon Steel Corporation Continuous casting apparatus using a molten metal level gauge

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5848820A (ja) * 1981-09-18 1983-03-22 Mitsubishi Electric Corp レ−ザ−光強度測定装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5848820A (ja) * 1981-09-18 1983-03-22 Mitsubishi Electric Corp レ−ザ−光強度測定装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6337566B1 (en) 1997-12-08 2002-01-08 Nippon Steel Corporation Continuous casting apparatus using a molten metal level gauge

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9339762B2 (en) Carbon dioxide recovery apparatus and carbon dioxide recovery method
CN109519243B (zh) 超临界co2和氨水联合循环系统及发电系统
CN107202384B (zh) 一种带水合物蓄冷循环的空调装置及其使用方法
WO2010097047A1 (zh) 二氧化碳压缩装置及方法、二氧化碳分离回收系统及方法
KR20120007417A (ko) 산성가스 분리회수 장치
JPS6246172A (ja) 冷暖熱発生装置
JPS62266367A (ja) 冷暖熱発生装置
JP2766027B2 (ja) ヒートポンプ
JPS62266368A (ja) 冷暖熱発生装置
JPS6249164A (ja) 冷暖熱発生装置
JPH05223478A (ja) ケミカル蓄熱装置
KR100681240B1 (ko) 폐열을 이용한 공정배관 보온용 열교환기를 가지는 요소플랜트의 공정가스 회수 설비
WO2018088196A1 (ja) 化学蓄熱システム
JPH06343858A (ja) 二酸化炭素吸収剤
CN107677002B (zh) 低品位热驱动吸收式化学反应制冷热泵循环装置及方法
CN112254372B (zh) 基于化学反应选择性吸收-压缩复合热泵循环装置及方法
JPH06507008A (ja) 固体−気体反応利用の冷気及び/または熱気発生装置
JPS636356A (ja) 冷暖熱発生装置
JPS63163743A (ja) 冷暖熱発生装置
JPS636357A (ja) ヒ−トポンプシステム
JPS61285284A (ja) 化学蓄熱法及び装置
CN101749783B (zh) 供热系统以及供热方法
Baughn et al. Solar energy storage within the absorption cycle
CN214997846U (zh) 一种二氧化碳汽提塔余热发电系统
JPH11148788A (ja) 蓄熱装置