JPS6245776Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6245776Y2
JPS6245776Y2 JP12611780U JP12611780U JPS6245776Y2 JP S6245776 Y2 JPS6245776 Y2 JP S6245776Y2 JP 12611780 U JP12611780 U JP 12611780U JP 12611780 U JP12611780 U JP 12611780U JP S6245776 Y2 JPS6245776 Y2 JP S6245776Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed bar
pedestal
lever
pin
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12611780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5749028U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12611780U priority Critical patent/JPS6245776Y2/ja
Publication of JPS5749028U publication Critical patent/JPS5749028U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6245776Y2 publication Critical patent/JPS6245776Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はトランスフアプレスのフイードバーを
分割してボルスタに載せる場合に使用するフイー
ドバーの受台に関するものである。
従来、トランスフアプレスのボルスタをプレス
から搬出する場合に、その受台に載せたフイード
バーが、それに取りつけてあるフインガの重量に
よりフインガ側に回転して倒れることを防ぐた
め、受台に磁石を取りつけたものや、ねじ止め式
或は引掛け式の取付具を設けたものを使用して作
業者の安全をはかつている。しかし、磁石を用い
たものは、その磁力により他の金物を吸付けた
り、磁力の劣化により吸着力が弱まり、思わぬと
きにフイードバーが倒れたり、作業者が外す場合
に強い吸着力に打ち勝つて動かすので危険であつ
た。また取付具を用いたものは取り付け、取り外
しに時間がかかり、かつ自動運転はできない等の
欠点があつた。
本考案の目的は、これらの欠点を除き、受台の
上にフイードバーが載つたとき、フイードバーの
自重で倒れないように係止され、かつフイードバ
ーを持ち上げるだけで容易に係止が解除される構
造簡単で、自動運転に役立たせうるフイードバー
の受台を提供することにある。以下本考案の実施
例について図面を参照しながら説明する。
第1図において、金型交換の際トランスフアプ
レスから搬出されるムービングボルスタ1は中心
線AAに沿つて複数の金型(図示せず)が取りつ
けられ、その両側上面に脚柱を有するフイードバ
ーの受台が片側ごとに複数個立設されている。フ
イードバー2は分割されて図のようにフイードバ
ーの受台3に載せられる。
第2図〜第5図において、フインガ10は基部
がフイードバー2に固定され、先端は金型に向つ
て延び、金型ごとに設けられる。従つてフイード
バー2はフインガ10の重量のため第1図の中心
線AA側へ倒れようとするモーメントが働く。ボ
ルスタ1に立設されたフイードバーの受台3の上
面にはフイードバー2の幅方向の中央部に対向し
てフイードバー2の長手方向に長い四角形に突出
し、その長辺側両側面が上方に向つて内側に傾斜
した突出部材5が固定され、フイードバー2の対
応する位置にはこれに適合する凹部11が設けら
れている。フイードバーの受台3の金型側(内
側)側面のたて長長方形の開口からフイードバー
2の幅方向に伸びる孔12が設けられ、その先端
は直角に上方に曲つてフイードバー2の外側に位
置して開口している。フイードバー2の長手方向
と平行してフイードバー2の幅の中央下方には支
点ピン6が孔12の両壁に支えられ、レバー4が
ピン6に回転自在に設けられている。レバー4の
一端は上方に曲つて延び、その先端はフイードバ
ー2の側が先拡がりの傾斜を持つ係止部13とな
つている。レバー4の他端は、上下動自在に設け
られたピン8の連結ピン7に係合し、ピン8の上
下動に従つてレバー4は揺動し係止部13が受台
3の上面から出没する。ピン8はばね9により上
方向に付勢され、その上端は常時は受台3の上面
に突出し、フイードバー2を載せたとき押し込ま
れる。レバー4の係止部13と対応するフイード
バー2の外側面はその下方に向つて外側に張り出
した傾斜面14となつており、受台3にフイード
バー2が載せられると、フイードバー2の自重に
よりピン8が押し込まれ、レバー4が回動しその
係止部13が傾斜面14に外側から近ずき接触す
る。フイードバー2はその凹部11と受台3の突
出部材5とによつて位置決めされているので、フ
インガ10の重量によるフイードバー2の回転モ
ーメントはレバー4の係止部13と傾斜面14と
によつて受けられフイードバー2は受台3に係止
される。傾斜面14は垂直線から約30度の角度と
し、係止部13が傾斜面14に接近するときの干
渉を避け、かつ互いに接触するよう角度を調整し
てある。なおフイードバー2と受台3との位置決
めは他の方法によることができ、例えばピン8の
上端に更に円錐部を設けて伸し、対応するフイー
ドバー2の位置に円錐形の穴を設けてもよい。
次に作用について述べる。ムービングボルスタ
1をプレス外に搬出する場合は、ムービングボル
スタ1を所定の位置まで上昇させる。定位置に停
止しているフイードバー2はその凹部11が受台
3の突出部材5に係合し、位置決めされつつピン
8を押し込む。レバー4が回動し、その係止部1
3がフイードバー2の傾斜面14に外側から近づ
き、フイードバー2は受台3に載ると同時に係止
部13が傾斜面14に接触し、突出部材5の係合
と協働してフイードバー2がフインガの先端側へ
回転することを防止する。更にムービングボルス
タ1が上昇してフイードバー2はプレス内に残さ
れる側のフイードバー(図示せず)から分離され
受台3に支えられる。第1図の状態でムービング
ポルスタ1がプレス外に搬出される。搬入は以上
と逆の順序で行われる。ムービングボルスタ1を
定位置まで搬入し下降させると、フイードバー2
は残されたフイードバーと結合した後なお受台3
は下降するので、フイードバー2が受台3の上面
を上方に離れる。傾斜面14の角度及びレバー4
の支点ピン6の位置の関係から、フイードバー2
の上方向の運動に対しては係止部13との間に係
止作用はなく従つてばね9の付勢力とレバー4の
多少の自重によつて、ピン8は上昇し、レバー4
は回動し第2図の状態から第3図の状態となる。
以上の説明から明らかなように、本考案によれ
ばプレスを自動操作するだけでフイードバーの倒
れを防止して係止し、また係止を解除でき、取扱
い容易で危険がなく、かつ構造の簡単なフイード
バーの受台がえられ、実用上の効果と利点は極め
て大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図はフイードバーの受台にフイードバーを
載せたムービングボルスタの平面図、第2図は第
1図の断面の要部正面図、第3図は第2図に
おいてフイードバーを持ち上げたところを示す
図、第4図は第2図の断面側面図、第5図は
第2図の断面側面図である。 1はムービングボルスタ、2はフイードバー、
3はフイードバーの受台、4はレバー、5は突出
部材、6は支点ピン、7は連結ピン、8はピン、
9はばね、10はフインガ、11は凹部、12は
孔、13は係止部、14は傾斜面、である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. トランスフアプレスのムービングボルスタに立
    設されたフイードバーの受台において、受台上面
    にフイードバーの幅方向中央部に対向し、フイー
    ドバーの長手方向に長い四角形に突設され、その
    長辺側側面が上方に向けて内側に傾斜した突出部
    材5と、フイードバーの下面に設けられ、突出部
    材5を適合させる凹部11と、受台の内側端面の
    たて長長方形の開口からフイードバーの幅方向に
    伸び、その先端部が直角に上方に曲がつてフイー
    ドバー外側の受台上面に開口する孔12と、フイ
    ードバーの長手方向と平行してフイードバーの幅
    の中央下方に孔12の側壁に支持して設けた支点
    ピン6と、支点ピン6に揺動自在に設けられ、そ
    の先端を孔12に沿つてほぼ直角に上方に曲げ、
    かつフイードバー側が先拡がりに傾斜する係止部
    3となつたレバー4と、レバー4の後端部に係合
    し、フイードバーの下面と対向して受台に昇降自
    在に、かつ上向に付勢されて設けられ、受台上面
    から出没するピン8と、レバー4の係止部3と対
    応してフイードバーの外側面下端部に下拡がりに
    設けられ、垂直面と約30度の傾斜をなす傾斜面1
    4とを具備することを特徴とするフイードバーの
    受台。
JP12611780U 1980-09-06 1980-09-06 Expired JPS6245776Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12611780U JPS6245776Y2 (ja) 1980-09-06 1980-09-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12611780U JPS6245776Y2 (ja) 1980-09-06 1980-09-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5749028U JPS5749028U (ja) 1982-03-19
JPS6245776Y2 true JPS6245776Y2 (ja) 1987-12-08

Family

ID=29486554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12611780U Expired JPS6245776Y2 (ja) 1980-09-06 1980-09-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6245776Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0715625Y2 (ja) * 1987-07-21 1995-04-12 株式会社小松製作所 トランスファプレスのフィ−ドバ転倒防止装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5749028U (ja) 1982-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS637593Y2 (ja)
US5080386A (en) Self-aligning and self-connecting trailer hitch
SE9200471L (sv) Lyftkrok med säkerhetsspärr och möjlighet till automatisk lastfrigöring
SE437648B (sv) Anordning for att lasa en balk vid en stolpe, exv vid ett pallstell
US4049286A (en) Latch assembly for containerized baggage trailer
JPS6245776Y2 (ja)
US3966159A (en) Safety latch for trays
JPH036575Y2 (ja)
GB1514257A (en) Automatic mould lock
JP3961047B2 (ja) 多段引出しキャビネットにおける同時引出し防止兼電気施解錠装置
CN212475176U (zh) 一种运输装置
CN219215115U (zh) 一种转移推车
JPS5834546Y2 (ja) 自動販売機における物品の積層保持装置
JPH01109343U (ja)
JPH0328080Y2 (ja)
JPH04314672A (ja) ハンドリフタ
JPS6127469Y2 (ja)
JPS63270227A (ja) バツテリ搭載形車両におけるバツテリ支持台装置
JPH072556Y2 (ja) テーブルリフトにおけるストツパー装置
JPS5828680Y2 (ja) 砂型造型用木型
JPH0242709Y2 (ja)
JPH0310289Y2 (ja)
JPH0349917Y2 (ja)
JPS602039Y2 (ja) 台車利用の搬送装置
JPS5811635Y2 (ja) 車両のバツテリキヤリヤ