JPS6245317A - 温度スイング吸着による酸素冨化方法 - Google Patents

温度スイング吸着による酸素冨化方法

Info

Publication number
JPS6245317A
JPS6245317A JP60184544A JP18454485A JPS6245317A JP S6245317 A JPS6245317 A JP S6245317A JP 60184544 A JP60184544 A JP 60184544A JP 18454485 A JP18454485 A JP 18454485A JP S6245317 A JPS6245317 A JP S6245317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
adsorption
adsorbent
oxygen
enriched
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60184544A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyo Ono
尾野 善代
Koji Shimaoka
島岡 孝治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toho Gas Co Ltd
Original Assignee
Toho Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toho Gas Co Ltd filed Critical Toho Gas Co Ltd
Priority to JP60184544A priority Critical patent/JPS6245317A/ja
Publication of JPS6245317A publication Critical patent/JPS6245317A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 不発明に酸素富化燃焼に利用する温度スイング吸着に工
2酸素冨化力法に関するものであ6゜従来の技術 燃焼技術υ中には酸素富化燃焼技術がちぶ。例えば工業
炉においては酸素富化燃焼管行なえば。
火炎1M度のt弁効果おLび排ガス損失の減少により省
エネルギー効果が期待されてい勾。
この酸素富化燃焼に利用すめ空気の酸素の富化には、(
1)深冷法、(2) P S A法、(3)膜流が従来
で為ら辿られていり。
発明が解決しようとすり問題点 し刀瓢しながら、これらの従来法にいずれも空気成分分
離のためのエネルギーとして1価値の高い電力を必要と
する欠点があ゛り九。
即ち、(1)■深冷法では、高純度酸素が得られるもの
の、大規模で高度な維持技術全必娶とし、液化ガス製造
技術を伴うので高度の運転技術を要し・小′に?使用す
る場合[に液化酸素ケローリーで。
ま九は加圧ガスをボンベで輸送、貯蔵することが必要と
なり、液化分離のだめの電力原単位=0.33 kvh
 / m390%O8が必要となるものであった。
(2)のPSA法でに、需要地にて需要に応じ九設備谷
凰で比較的高純度な酸素が得られる%のの2窒素を吸着
させ九あと吸着剤全再生させリサイクル?形成させるた
めに原料空気の圧縮またに吸着剤再生のだめの減圧動力
として電力原単位:0.33 調h / m390 %
 Oxが必要となるものであった。
(3)の膜法でに、需要地にて需要に応じた設備容社で
酸素富化空気が得られ心ものの、圧縮または吸引の動力
とじて電力原単位: 0.OII j kih /mv
30%O7が必要となゐ%、υであった。
不発明は、重化の火炎温度と昇効果?得るにl;酸素@
度が30%台で十分であって、そ7を以hu素濃度r上
けても訪効果が殆ど父わらず、Ifc省エネルギー効果
も十分に発揮でき心こと1て着眼し。
需要地VC癌要墓に応じて設置できて分13用電力原単
位の低い経済的な酸素富化システム全提供し、以ってt
記従来法の問題点全解決し二うとす/)ものであ6 問題点?解決すめため0手段 不発明り温度ヌイング吸Nに工ゐ酸素話化万2人に、酸
素全窒素に優先して吸着す魯吸着剤全備えた吸着装Il
を用い、該吸N装置に空気7通して吸N狡置υ重化吸着
剤に酸素を優先的に吸着させて窒素富化空気を流出させ
る吸着工程と、亀紀空気工9も高温の空気全ITO記吸
着装重に通して吸眉狡1の@記吸N剤?加熱し、該吸着
剤に吸着している酸素リッチガスを脱着させて酸素富化
空気?取得する再生工程と?備えたこと全特徴とすりも
のでの勾。
この場合、吸着剤金婦えた吸着装置として吸着ローター
ケ用いても艮いし、複数の吸着塔音用いゐことも可能で
あゐ。
作用 この方法にあっては、を気に吸着工程において吸沿装置
υ吸宥剤にニジ酸素が吸着して屋素′に化空気となつで
流出し、再生工程において高温の空気にL9制記吸着剤
に吸着している酸素リッチガスが脱潰しで酸素富化空気
が取得され◇と共に1111記吸2g剤が再生される。
実施例 次に図示の実凡例について説明す心。
紀/−に示す第1実施例は、吸沿装置として吸着ロータ
ー7?用いた場合?示すもので、吸着ローターl?空気
経路!と再生経路3とVC跨って配設し、再生経路3に
おけ心吸層ローグー/の上流側と燃燐排ガス経路/lと
に跨って熱変換器12全配設し、空気経路2におけゐ吸
着ローター/のt流側と再生経路3におけ必熱交換器/
2C〕と流側?それぞれ流量調節弁≠、13?介して共
通なファン5に連設し、再生経路3におけ心吸着ロータ
ーlυ下流側全炉6のバーナ一部に連設し、燃焼排ガス
経路/IVCおけゐ熱変換器/、lQ、rと流側?炉6
ctJ排気部に連設し、炉6リバーナ一部にに燃料供給
管7會臨ませてい心。
吸着ローター/は、生として第一図に例示する工うな軸
方向に沿って仕切られたハニカム購G状υ円筒体とIJ
J回転軸?全ケーシング10内に支片し、円筒体ざの壁
面には吸着剤全再生に形成し、こC,+孜M剤としては
酸素7窒素に優先して吸着すめ吸着剤、例えばモレキュ
ツーシーブカーホン?用いなことが望ましい、、また円
筒体ざば、績云心汀■低イ旧札例えばセラミックス、プ
ラスチックス等でF!4成されることが望ましい。
し27λして不例方法に2窒気経路2においてに。
ファンSからの空気aυ一部が低速で回転する吸着ロー
ターl全適当なM度、例えば/〜ioo。
txn / see 、 接触時間/〜700SθCで
通過し、この際吸着ローターlυ吸着剤にエフ酸素が吸
着して窒素富化9気すとなって糸外に放出され心。
−万、再生経路3においては、IrII記77ンSから
Q−J空気aυ残部が熱交換器lコで加熱されて100
℃以pQJ加熱空気eとなり、この加熱空気eが吸着ロ
ーグー/を通過し、こυ際吸着ローター/の吸着剤金加
熱し、9吸着剤に吸着している酸素リッチガス全脱着さ
せて吸層ローター/?再生し、酸素富化空気fとなって
流出し、この酸素富化空気fが炉6υバーナ一部に供給
され、燃料供給’tY 7 D)らの燃料Cを燃焼せし
めゐ。
こり際、熱交換器/2は炉6刀為ら燃焼排ガス経路//
?挿油丁心燃悦排カスdに:り加熱される。
次に第3図に示す第2実施例は、吸着装置として多数υ
吸着塔2 / −2/ i用いた場合全示すも9Jで、
これら吸着塔2/−2/の下@VCに空気供給用管2.
2全それぞれ開閉9f23〜231r介して接続すゐと
共に酸素富化空気用言2を會それぞれ開閉9’f2;−
23;に介して接続し、吸着塔21〜2/のと端には窒
素富化空気用言26全それぞれ開閉方27〜27ケ介し
て接続すΦと共に加熱空気供袷由官2ざ?それぞれ開閉
央29〜29ケ介して接続してい/)。吸着塔2/〜2
1は、四例同様の成分のビーズ状又はペレット状の多数
の吸着nj?内部に充填していゐ。
なお、こQ)吸着塔2/〜21に塔径全県N剤の代表長
の50倍以ととし、吸着剤の充填長さ?30C!rL以
ととすることが望ましい。
し〃為シて不例方法に、吸着工程と再生工程と?交互的
に行うと共にこの丈イクル動作全各吸着塔2Z〜2/で
位相差?付宇して順次的に行うもので、肯22刀工ら常
温の空気a全供給すめと共Ic管28から加熱意気eヶ
供給し、吸着工程においては、開閉−’R23−27全
開すめと共に開閉升2s。
29全閉丁め。これにニジ官2!たらの空気氏が吸着塔
、?/円ケ適当な速度1例えば/〜1000cx / 
sec 、接触時間/〜100SeC(1)速度で通過
し、この際吸着塔2/円の吸着剤にエフ酸素が吸着して
窒素富化孕気すとなって肯−26万1ら流出すゐ 、 次に再生工程においては、開閉方29.251開丁なと
共に開閉升23.27を閉す/)。これに工り官、2 
g vjらの加熱空気eが吸着塔コl全通過し、こ(Z
J際吸着塔、2/内の吸着剤を加熱し、O吸着剤に吸着
している酸素リツチガスを脱着させて該吸着剤?再生し
、酸素富化穿気fとなって肯2グ〃≧ら流出すめ、 なお、不例においてに吸着塔2/〜2)が多数のため、
一つの吸着塔2/VCついて上記吸着工程が終ってから
次の吸着工程が始まゐまでに時間に余裕があり、再生工
程での加熱、−f:LD51t (t)冷却のサイクル
が容易にくめ心ものであ/)、。
発明の効果 こυLうに本発明において框、酸素ケ冨化した空気?得
るに当って、酸素?吸N剤に吸着させ之あと、燃焼排ガ
スの保有する熱?利用した高温の空気にエフ吸着剤全再
生すめことができ、従来法の=9に空気中の窒素と酸素
を分離す/)7cめのエネルギーとして価値(IIIJ
高い電力?要さず、更に生成した酸素富化空気全用いて
燃焼させたあとの排エネルギー全有効に利用丁心ことが
可能となり。
制度な技術設@奮要さずB姿地に需萼量に応じて容易に
実施できり。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明Cv実施例に用いた装置ケ示すもので、第
1図は第1実施例の概念図、第2図に吸着ローターQ)
一部欠截斜面図、第3図は第2実施例の概念図でめ@。 l・・・吸着ローター、2・・・空気経路、3・・・再
生秒路、t・・・流量調節弁、j・・・ファン、6・・
・炉、7・・・燃料供@雪、8・・・円筒体、9・・・
回転軸、10・・・ケーシング、//・・・燃焼排ガヌ
旺路、/2・・・熱交換器、/3・・・流風調節うf、
2/・・・吸盈塔、2.2・・・9気供給用言、−3・
・・開閉弁、2≠・・・酸素富化空気用言、25・・・
開閉弁、26・・・屋素冨化を気珀官。 27・・・開閉弁、2g・・・加熱空気供袷用肯、2ン
・・・開閉弁、a・・・空気、b・・・鼠素富化孕気、
C・・・燃料。 d・・・燃焼排ガス、e・・・加熱空気、f・・・酸素
富化空気 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、酸素を窒素に優先して吸着する吸着剤を備えた吸着
    装置を用い、該吸着装置に空気を通して吸着装置の前記
    吸着剤に酸素を優先的に吸着させて窒素富化空気を流出
    させる吸着工程と、前記空気よりも高温の空気を前記吸
    着装置に通して吸着装置の前記吸着剤を加熱し、該吸着
    剤に吸着している酸素リッチガスを脱着させて酸素富化
    空気を取得する再生工程とを備えたことを特徴とする温
    度スイング吸着による酸素富化方法。 2、吸着剤を備えた吸着装置が吸着ローターである特許
    請求の範囲第1項記載の温度スイング吸着による酸素富
    化方法。 3、吸着剤を備えた吸着装置が複数の吸着塔である特許
    請求の範囲第1項記載の温度スイング吸着による酸素富
    化方法。 4、再生工程における高温の空気が燃焼排ガスと熱交換
    された加熱空気である特許請求の範囲第1項、第2項も
    しくは第3項記載の温度スイング吸着による酸素富化方
    法。
JP60184544A 1985-08-22 1985-08-22 温度スイング吸着による酸素冨化方法 Pending JPS6245317A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60184544A JPS6245317A (ja) 1985-08-22 1985-08-22 温度スイング吸着による酸素冨化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60184544A JPS6245317A (ja) 1985-08-22 1985-08-22 温度スイング吸着による酸素冨化方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6245317A true JPS6245317A (ja) 1987-02-27

Family

ID=16155058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60184544A Pending JPS6245317A (ja) 1985-08-22 1985-08-22 温度スイング吸着による酸素冨化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6245317A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01127022A (ja) * 1987-11-12 1989-05-19 Toyobo Co Ltd 吸着剤再生方法
JPH02135114A (ja) * 1988-11-14 1990-05-24 Nippon Steel Corp 酸素富化空気の製造方法
JPH02253819A (ja) * 1989-03-27 1990-10-12 Osaka Gas Co Ltd 酸素供給装置
KR100386138B1 (ko) * 1997-11-04 2003-08-27 프랙스에어 테크놀로지, 인코포레이티드 압력스윙흡착방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01127022A (ja) * 1987-11-12 1989-05-19 Toyobo Co Ltd 吸着剤再生方法
JPH02135114A (ja) * 1988-11-14 1990-05-24 Nippon Steel Corp 酸素富化空気の製造方法
JPH02253819A (ja) * 1989-03-27 1990-10-12 Osaka Gas Co Ltd 酸素供給装置
KR100386138B1 (ko) * 1997-11-04 2003-08-27 프랙스에어 테크놀로지, 인코포레이티드 압력스윙흡착방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120180657A1 (en) Method for producing at least one gas having a low co2 content and at least one fluid having a high co2 content
US3221476A (en) Adsorption-desorption method
CN107364832A (zh) 一种低温氢气纯化装置及控制方法
JP5392745B2 (ja) キセノンの濃縮方法、キセノン濃縮装置、及び空気液化分離装置
JPH0679124A (ja) 精留されるべき空気の吸着による精製方法並びにその装置
JP2012509174A (ja) 直列の単床半径方向吸着装置
US20120145000A1 (en) Drying Process For Flue Gas Treatment
CN101978078A (zh) 高炉煤气的分离方法
CN113975938B (zh) 一种旋转式低温吸附捕集烟气中二氧化碳的装置及方法
WO2011021637A1 (ja) 有機溶剤回収システム
KR101146710B1 (ko) 연소배가스에서 온도변동 흡착공정을 이용한 이산화탄소를 회수 장치 및 그 운전방법
CN101929790A (zh) 高纯氮设备
JPS6391120A (ja) 圧力切換装置
JPS6245317A (ja) 温度スイング吸着による酸素冨化方法
JP2004344703A (ja) 二酸化炭素の処理方法及び二酸化炭素処理装置
JP2001062238A (ja) 空気浄化方法及び装置
JP2008212845A (ja) 一酸化炭素吸着剤、ガス精製方法及びガス精製装置
JP2009186101A (ja) 蓄熱式バーナーを有する加熱炉の運転方法
JPS63107720A (ja) 空気中の水分および炭酸ガスの分離除去方法
CN109173568B (zh) 一种活性炭级差吸附安全浓缩方法
JPS6245316A (ja) 温度スイング吸着による酸素冨化方法
JP2007245111A (ja) 空気液化分離における前処理方法及び装置
JPH0414114Y2 (ja)
JPH09122432A (ja) 圧力スイング吸着法によるガス分離装置
JPH1015331A (ja) 加熱再生式圧力スイング吸着方法