JPH0414114Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0414114Y2
JPH0414114Y2 JP1830685U JP1830685U JPH0414114Y2 JP H0414114 Y2 JPH0414114 Y2 JP H0414114Y2 JP 1830685 U JP1830685 U JP 1830685U JP 1830685 U JP1830685 U JP 1830685U JP H0414114 Y2 JPH0414114 Y2 JP H0414114Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adsorption
oxygen
nitrogen
gas
adsorbent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1830685U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61135522U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1830685U priority Critical patent/JPH0414114Y2/ja
Publication of JPS61135522U publication Critical patent/JPS61135522U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0414114Y2 publication Critical patent/JPH0414114Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Cyclones (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は高濃度の酸素又は窒素を発生できる機
溝を有する酸素又は窒素発生装置に関する。
(従来の技術) 第2図は従来の酸素または窒素発生装置の概略
図を示す。1は空気圧縮機、2,3は窒素または
酸素を選択的に吸着する吸着剤、例えば、人工ゼ
オライトなどを入れた吸着筒(酸素発生装置の場
合は窒素を良く吸着する吸着剤を、窒素発生装置
の場合は酸素を良く吸着する吸着剤を入れてあ
る)、4,5,6,7,8及び9は酸素または窒
素の吸着、脱着を制御するための弁、10は発生
した高濃度の酸素または窒素を入れるバツフアー
タンク、11は高濃度の酸素または窒素の供給配
管、12は空気から高濃度の酸素または窒素を取
り除いたオフガス配管である。
酸素発生装置の場合について以下説明する。
空気圧縮機1で高圧にされた原料空気は弁4を
通つて吸着筒2に入り、原料空気中の酸素以外の
窒素、その他のガスが選択的に良く吸着され、吸
着筒出口では高濃度の酸素ガスが得られ、バツフ
アータンク10へ入る。この時弁4,6は開、弁
5は閉である。この吸着工程終了後、吸着筒2は
吸着したガス(大部分は窒素ガス)を脱着する脱
着工程を開始する。また、吸着筒3は吸着筒2が
吸着工程の時に脱着工程となつており、吸着筒
2,3が吸着工程、脱着工程を交互に繰り返すこ
とにより高濃度の酸素を連続的に発生できる。
吸着筒2が吸着工程終了後、脱着工程を開始す
ると、弁4,6は閉となり、弁5が開となる。こ
のとき吸着筒2内部圧力と大気圧との圧力差によ
り吸着されていたガス(大部分は窒素ガス)が脱
着され配管12を通つて放出される。
従来の酸素または窒素発生装置では、酸素また
は窒素を吸着する吸着剤の能力が、圧縮機出口の
空気圧力とオフガス出口圧力(配管12の圧力、
殆んどの場合大気圧)との圧力差に影響されるた
め、圧縮機出口ガス圧力または圧力差を高くとる
必要がある。従つて、吸着筒2,3及び弁、配管
類を高圧に耐える構造とする必要があり、装置が
高価となる。また、吸着ガス圧力差を大きくして
も、吸着能力はそれほど向上せず、得られる酸素
または窒素ガスの濃度にも限度がある。
(考案が解決しようとする問題点) 本考案は従来の酸素又は窒素発生装置の有する
欠点を解消し、装置内に高圧ガスが存在する部分
を少なくすることが可能であり、かつ、吸着剤の
吸着能力を圧力差だけでなく温度差による吸着能
力も利用することにより、高濃度の酸素または窒
素を発生できる機構を有する酸素または窒素発生
装置を提供しようとするものである。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、酸素または窒素発生装置に低温及び
高温発生機構として安価で、取扱いが容易(回転
部がない)な特徴をもつボルテツクス・チユーブ
(渦流管)を設けることにより、従来装置よりも
さらに高濃度の酸素または窒素を発生できること
を可能とした点を新規とするもので、すなわち本
考案は、酸素又は窒素を選択的に吸着する吸着剤
を用いて酸素又は窒素を発生する装置において、
2対の吸着筒とボルテツクス・チユーブを1組と
し、ボルテツクス・チユーブの低温出口をそれぞ
れ対応する吸着筒と連通させ、前記2本のボルテ
ツクス・チユーブの高温出口をそれぞれ他の対の
吸着筒に内装した熱交換器に連結管を介して連通
してなることを特徴とする酸素又は窒素発生装置
である。
本考案は、酸素または窒素発生装置に有利に適
用することができるが、その他各種ガス分離装置
としても適用しうる。
本考案の一実施例を第1図によつて詳述する。
21は原料空気を圧縮する空気圧縮機、22は
原料空気中の水分を除去するための脱湿器、3
0,33は原料空気入口弁、23,24は高圧の
原料空気を円管内周辺部へ接線方向に送り込み、
管内をらせん運動させながら流すとき、遠心力に
よつて管の半径方向に大きな圧力勾配を発生する
と同時に断熱変化による温度勾配を生じて管中心
部が低温となるボルテツクス・チユーブである。
31,34は低温空気の圧力、流量を制御する
弁。43,44は高温空気の圧力、流量を制御す
る弁。25,26は酸素または窒素を選択的に吸
着する吸着剤を充てんした吸着筒。27,28は
吸着剤に吸着された酸素または窒素を脱着する際
に使用する加温用熱交換器で、熱交換器内部には
ボルテツクス・チユーブ23,24で発生した高
温空気が流れる。37,38は吸着剤を加温した
後の高温空気の流れを停止するための弁である。
41は高温空気の排気ラインである。35,36
は発生した高濃度の酸素または窒素の流れを制御
するための弁であり、39はバツフアタンク、4
0は供給ラインである。29,32は吸着剤に吸
着されたガスを排気するための弁であり、42は
排気ガスを捨てるためのオフガスラインである。
(通常、ほぼ大気圧となることが多い。) 酸素発生装置の場合について吸着筒25が吸着
工程、吸着筒26が脱着工程の時を以下に説明す
る。吸着筒25,26が吸着工程、脱着工程を交
互に繰り返すことにより、高濃度の酸素が連続的
に得られる。
吸着筒25の吸着工程では、脱湿器22を通つ
た高圧の原料空気は弁30を通つてボルテツク
ス・チユーブ23に入り、比較的低圧となつた低
温ガス及び高温ガスに分離される。低温ガスは弁
31を通つて吸着筒25内に入り、酸素を除く殆
んどの窒素ガス、その他のガスが吸着される結
果、弁35からは高濃度の酸素ガスが得られ、バ
ツフアータンク39へ流れ込む。高濃度の酸素ガ
スが得られる理由は、吸着剤の脱着時の圧力と低
温ガスの圧力差及び吸着剤の脱着時の温度と低温
ガスの温度差が相乗的に作用するためである。
上記操業の際、弁29,37は閉となつてい
る。またボルテツクス・チユーブ23で発生した
高温ガスは弁43を通り、脱着工程中の吸着筒2
6内部に設置した熱交換器28を通つて吸着剤を
加熱する。吸着筒26の脱着工程では熱交換器2
8の加熱作用及び弁32が開となることによる圧
力低下により吸着剤の脱着作用が促進され、脱着
ガスはオフガスライン42を通つて排気される。
このとき弁33,44,34,36は閉であり、
高温ガスラインの弁38は開となつて吸着剤を加
熱した高温ガスは配管41を通つて排気される。
(本考案の効果) 本考案は、吸着剤と吸着・脱着ガスの圧力差及
び温度差を利用しているため、吸着剤の吸着・脱
着能力を大きくすることが可能であり、従つて高
濃度の酸素または窒素を得ることができる。
また、吸着剤とガスの温度差による吸着・脱着
能力を利用しているので、吸着剤を充てんする吸
着筒が低圧にでき、従つて装置が安価となり、安
全性も向上する。
また、吸着能力が向上するため、吸着剤の量が
少なくて良く、従つて装置全体に占める容積割合
の大きい吸着筒25,26を小さくでき、装置を
コンパクトにできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施態様を示す図、第2図
は従来の装置を説明するための図である。 図において、1……空気圧縮機、2,3……吸
着筒、4,5,6,7,8及び9……弁、10…
…バツフアタンク、11……高濃度の酸素又は窒
素の供給配管、12……オフガス配管、」「21…
…空気圧縮機、22……脱湿器、30,33……
原料空気入口弁、23,24……ボルテツクス・
チユーブ、25,26……吸着筒、27,28…
…熱交換器、39……バツフアタンク、40……
高濃度の酸素又は窒素の供給配管、41……高温
空気の排気ライン、31,34,35,36,3
7,38,43,44……弁」である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 酸素又は窒素を選択的に吸着する吸着剤を用い
    て酸素又は窒素を発生する装置において、2対の
    吸着筒とボルテツクス・チユーブを1組とし、ボ
    ルテツクス・チユーブの低温出口をそれぞれ対応
    する吸着筒と連通させ、前記2本のボルテツク
    ス・チユーブの高温出口をそれぞれ他の対の吸着
    筒に内装した熱交換器に連結管を介して連通して
    なることを特徴とする酸素又は窒素発生装置。
JP1830685U 1985-02-14 1985-02-14 Expired JPH0414114Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1830685U JPH0414114Y2 (ja) 1985-02-14 1985-02-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1830685U JPH0414114Y2 (ja) 1985-02-14 1985-02-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61135522U JPS61135522U (ja) 1986-08-23
JPH0414114Y2 true JPH0414114Y2 (ja) 1992-03-31

Family

ID=30506818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1830685U Expired JPH0414114Y2 (ja) 1985-02-14 1985-02-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0414114Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2625431A1 (en) * 2005-10-10 2007-04-19 Mg Innovations Corp. Phase change material heat exchanger

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61135522U (ja) 1986-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6551384B1 (en) Medical oxygen concentrator
US4026680A (en) Air separation by adsorption
JP6217934B2 (ja) 燃焼ガスの統合的ガス吸着分離のシステムと方法
US4030896A (en) Regeneration of adsorbents
JPH1087302A (ja) 単一段二次高純度酸素濃縮機
JPH11518A (ja) 温度スイング吸着方法
JP2002143630A (ja) 空隙容量の少ない吸着システム及びその使用
JPS61254221A (ja) Co2除去装置
CN108236829B (zh) 从含co2原料气中分离高纯度co2的方法及装置
JPH0414114Y2 (ja)
WO2020051563A1 (en) Molecular transfer systems and methods for the removal and reactive disguisement of gas constituents
JP2020527455A (ja) Co2の吸着及び捕捉のためのv型吸着剤及びガス濃縮の使用
Tishin Study of adsorption properties of zeolites NaX, CaA, and CaNaA in separation of air components
JPH0326909Y2 (ja)
JP4444208B2 (ja) 同位体ガス分離方法および同位体ガス分離装置
JPS5490073A (en) Mixed gas concentrator
JP2000135412A (ja) ガス回収装置及びガス回収方法
JPH09122432A (ja) 圧力スイング吸着法によるガス分離装置
CN115364615B (zh) 一种采用变温吸附法的火星表面二氧化碳捕集系统及方法
JPH11319463A (ja) 酸素富化空気生成装置
JPS6245317A (ja) 温度スイング吸着による酸素冨化方法
RU217089U1 (ru) Концентратор кислорода
KR200296853Y1 (ko) 소형 산소농축기
JP2000237315A (ja) 医療用圧力変動吸着型酸素濃縮装置
Sircar Production of oxy-rich air by RPSA for combustion use