JPS6245144B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6245144B2
JPS6245144B2 JP58128110A JP12811083A JPS6245144B2 JP S6245144 B2 JPS6245144 B2 JP S6245144B2 JP 58128110 A JP58128110 A JP 58128110A JP 12811083 A JP12811083 A JP 12811083A JP S6245144 B2 JPS6245144 B2 JP S6245144B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
rotating
attached
box
slit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58128110A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6019659A (ja
Inventor
Nobuo Nasu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawakami Seisakusho KK
Original Assignee
Kawakami Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawakami Seisakusho KK filed Critical Kawakami Seisakusho KK
Priority to JP58128110A priority Critical patent/JPS6019659A/ja
Priority to DE3423918A priority patent/DE3423918A1/de
Priority to US06/627,016 priority patent/US4527789A/en
Priority to IT21866/84A priority patent/IT1174609B/it
Publication of JPS6019659A publication Critical patent/JPS6019659A/ja
Publication of JPS6245144B2 publication Critical patent/JPS6245144B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H45/00Folding thin material
    • B65H45/02Folding limp material without application of pressure to define or form crease lines
    • B65H45/06Folding webs
    • B65H45/10Folding webs transversely
    • B65H45/101Folding webs transversely in combination with laying, i.e. forming a zig-zag pile
    • B65H45/103Folding webs transversely in combination with laying, i.e. forming a zig-zag pile by a carriage which reciprocates above the laying station

Description

【発明の詳細な説明】 延反機は原反を一定の型寸法に合せて裁断する
さい、その多数枚が一度に行われるべくテーブル
1上に同じ一定の寸法長となるよう重積させるた
めの機械であるが、この延反の仕方には第1図A
に示す如き折返し延反、同Bに示す如き一方方向
延反、同Cに示す如き中表対向延反などがあるの
であり、このうちCの中表対向延反は毛面pが上
下で対向する状態に重積させるもので特にスラツ
クスの型取りなどに於て左右の原型素材を1つの
型紙で裁断できる上で便利である。
第2図A,Bはこれがための延反機の一例の概
略図であつて、Aは斜視図、Bは破断側面図であ
る。2は装置本体であつて、一定間距離で対向す
る1対の側板2,2′からなり、対向する側板下
方箇所には図示しない電動モーターで回動させら
れる走行車輪3,3′が設けてあり、これはテー
ブル1の両端縁に設けられたレール4,4′と係
合する。5は本体前方位置のカツテイング手段、
6は本体上部で原反布地を支持して回動する旋回
匣である。
7は上記旋回匣を支持する水平基台であつて側
板2,2′間に架橋してなる断面U字状の案内匣
7aと該案内匣上を摺動する摺動台7bとからな
る。8,8′は案内匣の前後壁面に設けたガイド
レール、9及び9′は該ガイドレールをコロで挟
持して円滑な摺動が行われるようになすためのブ
ラケツト板で、上記摺動台7bの前後面位置に取
付けてある。
10は回動軸で該軸上端は旋回匣内に突出し傘
歯車11が取付けられると共に下端は摺動台7b
に固着されてなる、12は旋回匣と摺動台7b間
で回動軸10を取囲む状態に設けしめてなるスラ
ストベアリング、13は旋回匣内に固定した旋回
用モーターであつて出力軸の傘歯車14は前記回
動軸上端の傘歯車11と噛合してなる。なお、1
5,15′は原反ロール16を支持する支持アー
ム、17はその支持軸、18は支持軸17を適宜
一定角度に回動させるためのモーター、19は移
送ローラーであつて図示しない駆動手段で回動さ
れるようになつており、支持アーム15,15′
に懸架された原反ロール16と押圧接触すること
により原反布地20の送り出しが行われるように
なつている。
第3図A,B,Cは中表対向延反を行う場合の
作用説明図であつて、延反機の1往復走行毎に旋
回匣6を180゜づつ回動させるようになす。この
さい、21及び22は装置本体内に設備される解
反布地の搬送用ベルト、また23は張力調整板で
ある。
上記旋回匣6の回動は旋回用モーター13の駆
動で回動軸10が傘歯車14,11を介し回動さ
れることにより行われるが、支持アーム15,1
5′上には原反ロール16が載置されていること
から回動初めでは大きなトルクを必要とするので
あり、また回動終りでは原反ロール16を含む重
量の慣性力が旋回匣6全体や摺動台7bなどに強
い衝激を及ぼすものとなり、これは支持アームそ
の他部材などを歪ませたり或は次工程に対する原
反布地の繰出し位置ずれなどの問題を生じさせる
のである。
上記例では旋回匣6の回動を匣内に固定した旋
回用モーター13の出力軸と回動軸上端とを傘歯
車を介して行うものについて説明したが、摺動台
7b側のスラストベアリング12外周に輪状の歯
車を固定し、これを旋回匣側に固定した旋回用モ
ーターと適宜歯車などを介して行う場合も同様で
あり、またこの関係を逆とした即ち輪状の歯車を
旋回匣の裏面側に取付けると共に旋回用モーター
を摺動台7b上に固定した場合も同様の問題があ
るのである。
これが通常の対策としては旋回用モーター13
の回動を極度に減速させると良いが、生産効率が
著しく低下するものとなるのであり、一方旋回用
モーターの回転をその回動過程で段階的に制御す
るようになすこともできるが、制御機構が複雑と
なつて大きなコスト高の原因となる。他方、電気
的制御は電圧などの変化で狂いを生じ易いのであ
るが、加えて斯有る制御は支持アーム15,1
5′上に載置される原反ロール16が小さいもの
で8Kgぐらいから、大きいもので100Kg程度と各
種まちまちであり、しかも載置された原反ロール
16が徐々に解反されて行く過程で重量が変化す
ることと相俟つて高度の技術が要求されるものと
なる。
本発明は如上の問題点を解決せんとするもので
あつて、即ち旋回用モーターの一定回転に対し旋
回匣を当初は緩徐に、中間位置では早く、再び終
り近くでは緩徐となるように変化させて能率良く
行われるようにするのであり、しかも斯有る速度
制御は機械手段の採用で衝激を及ぼさない円滑且
つ正確に実施されるものとなし、また製作費でコ
ストアツプとならないようにするものである。
以下本発明実施の一例を添附図面にもとづいて
説明する。
第4図は旋回匣の回動軸附近に於ける部分平面
図、第5図は同縦断面図、第6図は板カムに於け
る歯車手段と滑動手段との状態を示す一部破断平
面図、第7図A,B,Cは作用説明図である。
上記各図面に於いて6は旋回匣、7bは摺動
台、10は回動軸、また12はスラストベアリン
グであつて回動軸10がスラストベアリング12
内を貫通し、下端が摺動台7bと一体的に取付け
られることは前例と変わりがないが、本発明では
前記例の如く旋回匣内或は摺動台側に旋回匣6を
回動せしめるための旋回用モーター13を直接固
定したりするようなことをしない。
即ち、本発明では旋回匣底面に於いて回動軸1
0の中心を通る線fと一致する状態に一定長のス
リツト24を穿設し、該スリツト24を挟む旋回
匣内の両側壁面にレール25,25′を敷設する
と共に、これらレール25,25″と係合するコ
ロ26a,26b,26′a,26′bの取付けら
れたモーター台板27を旋回匣内で一定距離範囲
の摺動可能に設けしめ、該モーター台板27上に
旋回用モーター13を取付けるようになす。この
さいスリツト24は回動軸10の近くまで穿設さ
れるようになされるのであり、且つ該スリツト2
4にはモーター台板27に固定された管軸28が
貫入されモーター台板27と共に摺動するように
なされてあり、また管軸27内には駆動軸29が
挿入されて上端は旋回用モーター13の出力軸に
取付けた傘歯車14と噛合する傘歯車30が設け
られると共に、下端部には次述する板カムに穿設
された溝内を摺動するためのローラー31と、溝
縁に沿つて設けてあるチエンギヤーと噛合するス
プロケツトホイール32が取付けてある。
33は摺動台7b上の一定高さ位置に植込みボ
ルト34を使用し水平状態に取付けてなる板カム
であつて、中央部には半円弧状の凹欠35が穿設
されてなり、該凹穴部でスラストベアリング12
の外周半分を取囲む状態となさしめると共に、該
部で対称となるナポレオンハツト状のガイド溝3
6を穿設するのほか、該ガイド溝36に沿う板カ
ム33上面にはチエンギヤー37が固設されてな
る。こゝにガイド溝36の両裾部分g,g′は凡そ
直線状態となつており、上記旋回匣底面に穿設し
たスリツト24と回動軸10の中心を通る直線f
と一致するようになされてあり、該部から中央部
分に向つて緩やかな曲面を経て中央内部Kで完全
な円弧を形成するようになつており、チエンギヤ
ー37も同様の形状でその歯面がガイド溝内に向
うようにして止着されてなる。38及び39はチ
エンギヤー止着用のブラケツト及び止めネジであ
る。
上記構成に於いて駆動軸29の下端に取付けた
ローラー31が板カム33のガイド溝36内と嵌
合し、且つスプロケツトホイール32はチエンギ
ヤー37と噛合するのであり、旋回匣6の回動前
はモーター台板27が第5図、第6図に示す如く
回動軸10からは最も遠く離れた左方位置にあ
り、このとき駆動軸29はスリツト24の左端m
位置でローラー31及びスプロケツトホイール3
2はガイド溝36及びチエンギヤー37の夫々れ
左側裾端部に位置する。
今、旋回用モーター13が駆動されると傘歯車
14,30の回動で駆動軸29が回動し。該回動
はスプロケツトホイール32がチエンギヤ37と
噛合されていることにより旋回匣6を第7図A,
Bに示す如く矢印イ方向に回動させるのであり、
このさいモーター台板27は90゜までは矢印ロ方
向に、90゜を過ぎるとハに摺動し180゜の終り近
くでは旋回匣に設けたドツグ(図示せず)が摺動
台に設けてあるリミツトスイツチ(図示せず)と
接触して旋回用モーター13の駆動を停止させ、
同図Cに示す如く180゜の回転を完了するのであ
る。このさいモーター台板27は旋回匣6が90゜
回動した時が最も回動軸10に接近するのであ
り、即ち駆動軸29はスリツト24の右端n位置
にあり、このあとは後退移動してスリツト24の
m位置に復帰するのである。これにより支持アー
ム15,15′に支持されてなる原反ロールの布
地面が反対向きとなるのであり、あとは延反機が
走行して延反作業が行われる。次に再び旋回匣6
を回動させるには旋回用モーター13の駆動で旋
回匣6が上記の逆方向、即ち矢印ニ方向に回動す
ることによつて元の状態に復帰するのであり、こ
れらの回動が交互に行われて中表対向延反が繰返
えして行われるものとなるのである。
第8図は上記旋回匣6の回動過程に於ける回転
角度と回転速度との関係を示すグラフ線図であつ
て、該グラフ線図40に見られる通り、回動初め
即ち回転角度が小さいときは回転速度も小である
が、回転角度が大きくなる中央の90゜附近で回転
速度は最も大となり、あとは緩徐に減少して終り
の180゜で0となつて停止するのである。このこ
とは回動初めとその終りでは非常に緩徐に行われ
ることから、慣性による衝激を皆無となすことが
できるのであり、他方中央部附近の回動が迅速で
あることは全体的な回動時間が短縮できて、作業
能率の向上に著効を奏せしめるものとなるのであ
る。
上記グラフ線図40は板カム33のガイド溝3
6と相似するナポレオンハツト体形状線となるの
であり、板カム33に於けるガイド溝36を適宜
な形状線に設計すると共に、該形状線に沿つてチ
エンギヤー37を配設したものを幾つか用意する
ことによつて、希望する回転速度のものが自由に
得られるものとなるのである。
上記実施例では旋回用モーターの取付け台板2
7を旋回匣6内に、一方ガイド溝36やチエンギ
ヤー37の取付けられた板カム33を摺動台7b
の側に固定したものについて説明したが、旋回用
モーターと板カムの関係を摺動台と旋回匣の逆と
なる関係に配設しても同様の作用効果が得られる
のであつて、本発明実施の範囲とする。なお、板
カムに取付けられるチエンギヤーは歯竿となし、
他方スプロケツトホイールはラツクギヤーに変更
することも差支えない。またガイド溝はあること
が好ましいが小型軽量の装置では省略することが
可能であり、且つチエンギヤーや歯竿は部分的な
欠歯箇所があることも差支えない。その他適宜な
修正及び変更は自由であつて本発明実施の範囲内
とする。
本発明によれば旋回匣の回転をモーターの一定
回転で当初は緩徐に、ついで中央部では極めて迅
速に、最後は再び緩徐となる理想的な回転が行わ
れるものとなすことができるのである。
本装置で摺動台7bが案内匣7a上を摺動可能
となさしめてあることは、テーブル上に延反され
る原反布地の耳端揃えが自由になし得られるよう
にするためであり、これは装置本体の片側壁面で
別設モーター(図示せず)の駆動で行われるよう
にするのである。
【図面の簡単な説明】
第1図A,B,Cは延反作業例を模式的に示す
略式線図、第2図は延反機例を示すものでAは全
体斜視図、同Bは破断側面図、第3図A,B,C
は中表対向延反を行う場合の作用説明図、第4図
は本発明により改良された旋回匣の回動軸附近に
於ける部分平面図、第5図は同縦断面図、第6図
は板カムに於ける歯車手段と滑動手段との状態を
示す一部破断平面図、第7図A,B,Cは作用説
明図、第8図は回転角度と回転速度の関係を示す
グラフ線図である。 1…テーブル、2…装置本体、3,3′…車
輪、4,4′…レール、5…カツテイング手段、
6…旋回匣、7a…案内匣、7b…摺動台、10
…回動軸、13…旋回用モーター、15,15′
…支持アーム、16…原反ロール、19…移送ロ
ーラー、24…スリツト、27…モーター台板、
29…駆動軸、32…スプロケツトホイール、3
3…板カム、36…ガイド溝、37…チエンギヤ
ー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 原反ロールを支持してなる1対の支持アーム
    を装置本体の水平基台上で180゜の回転が行われ
    るようになした延反機に於いて、水平基台は装置
    本体の側壁板間に架設した案内匣と該案内匣上を
    摺動可能とした摺動台で構成すると共に、該摺動
    台上には原反ロールと並設状態で原反ロール布地
    の繰り出し或は巻戻しを行うための移送ローラー
    及び同移送ローラーの支持アームを原反ロールと
    共に回動可能に取付け、一方旋回匣の底面には旋
    回匣の回動軸芯へ向う一定長のスリツトを穿設
    し、該スリツト上では旋回用モーターの取付けら
    れたモーター台板を一定距離の摺動可能となるよ
    うに配設し、且つ上記モーターの駆動軸をモータ
    ー台板下面から垂設させてスリツト内を貫通させ
    るのほか、該下端部にはスプロケツトホイール或
    は歯車などの歯車手段を設け、他方下部基台側に
    は回動軸を半周程度取囲む状態でナポレオンハツ
    ト形状をなしたチエンギヤー或は歯竿などの噛合
    手段を取付けせしめたことを特徴とする延反機。
JP58128110A 1983-07-13 1983-07-13 延反機 Granted JPS6019659A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58128110A JPS6019659A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 延反機
DE3423918A DE3423918A1 (de) 1983-07-13 1984-06-26 Bahnlegemaschine
US06/627,016 US4527789A (en) 1983-07-13 1984-07-02 Web laying machine
IT21866/84A IT1174609B (it) 1983-07-13 1984-07-12 Macchina posa-nastro per la formazione particolarmente di strati sovrapposti di stoffa

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58128110A JPS6019659A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 延反機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6019659A JPS6019659A (ja) 1985-01-31
JPS6245144B2 true JPS6245144B2 (ja) 1987-09-25

Family

ID=14976628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58128110A Granted JPS6019659A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 延反機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4527789A (ja)
JP (1) JPS6019659A (ja)
DE (1) DE3423918A1 (ja)
IT (1) IT1174609B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0158281B1 (de) * 1984-04-13 1988-07-20 Krauss u. Reichert GmbH + Co. KG Spezialmaschinenfabrik Stofflegemaschine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55106947A (en) * 1979-01-31 1980-08-16 Kawakami Noboru Transmitting device for rolled fabric
JPS57151566A (en) * 1981-03-13 1982-09-18 N C Ee:Kk Texture releasing conveyor

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2980421A (en) * 1957-03-20 1961-04-18 Cutting Room Appliances Corp Turntable spreading machines
US3094319A (en) * 1958-11-26 1963-06-18 Cutting Room Appliances Corp Turntable cutting machines
US4177980A (en) * 1977-05-23 1979-12-11 Cutting Room Appliances Corporation Cloth-laying machine
IT1096535B (it) * 1978-06-09 1985-08-26 Ima Spa Apparecchiatura per la stesura di tessuti in strati sovrapposti su banchi,per industrie confezionatrici di indumenti
DE2857523C2 (de) * 1978-12-06 1982-09-30 G. O. Stumpf GmbH & Co KG, 7421 Mehrstetten Stofflegemaschine
GB2106553A (en) * 1981-09-18 1983-04-13 Cutters Exchange Cloth roll loading apparatus for a cloth laying machine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55106947A (en) * 1979-01-31 1980-08-16 Kawakami Noboru Transmitting device for rolled fabric
JPS57151566A (en) * 1981-03-13 1982-09-18 N C Ee:Kk Texture releasing conveyor

Also Published As

Publication number Publication date
IT8421866A0 (it) 1984-07-12
DE3423918C2 (ja) 1988-02-04
IT8421866A1 (it) 1986-01-12
US4527789A (en) 1985-07-09
JPS6019659A (ja) 1985-01-31
IT1174609B (it) 1987-07-01
DE3423918A1 (de) 1985-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0223859A1 (en) Concrete floor finishing machine
WO2019044085A1 (ja) 金型反転装置
JPS6245144B2 (ja)
JP2654491B2 (ja) 裁断機における吸引式載置台のシール装置
JP2634041B2 (ja) 連続移動ウェブを停止位置にあるステーションで加工するための供給装置
EP1731649B1 (en) High-speed high-stand fabric take-up device with uniform fabric tautness arrangement
EP0380064B1 (en) Machine for drawing a textile web out of a roll containing the same
US3254549A (en) Tube cutting means for tube winding machines
JPS5837881Y2 (ja) タンモノトキホグシキ
US4621581A (en) Article moving system with drive arms and guide channels
JPS6131022B2 (ja)
CN219635605U (zh) 一种翻盒机同步输送装置
JP2513058B2 (ja) ピックアンドプレ―スユニット
CN217971767U (zh) 一种可对包装袋伺服移动的设备
JPH0742641Y2 (ja) 木工用丸鋸切断機の鋸刃移動装置
JPH0911161A (ja) 単軸ロボット
CN210884465U (zh) 一种便捷式脱离的卷材设备
JPH0131645Y2 (ja)
JPS6041295Y2 (ja) ベンデイングロ−ル
KR0125435B1 (ko) 버스사이드패널의 이송장치
JPH05318346A (ja) 直交2軸移動装置
JPS5851174Y2 (ja) 延反機の原反生地送りコンベヤ装置
JP2575844Y2 (ja) ガイドローラの自動交換装置
JPS628393B2 (ja)
KR960007602Y1 (ko) 원지건조용 히팅로울의 원지 가이드 장치