JPS6245085Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6245085Y2
JPS6245085Y2 JP1980140422U JP14042280U JPS6245085Y2 JP S6245085 Y2 JPS6245085 Y2 JP S6245085Y2 JP 1980140422 U JP1980140422 U JP 1980140422U JP 14042280 U JP14042280 U JP 14042280U JP S6245085 Y2 JPS6245085 Y2 JP S6245085Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
valve
conical spring
spring
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980140422U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5763984U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980140422U priority Critical patent/JPS6245085Y2/ja
Publication of JPS5763984U publication Critical patent/JPS5763984U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6245085Y2 publication Critical patent/JPS6245085Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Check Valves (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、車両転倒時の火災対策として、円錐
スプリングを設けて弁の閉止を確実とした燃料ポ
ンプのバルブ構造に関する。
(従来の技術) 従来の燃料ポンプでは硬質の合成樹脂からなる
弁体を用いていたため、燃料通口を確実に閉止す
ることが困難であつた。
これを改善するものとして、ゴム製の弁体を用
いるものも公知である。これを図によつて説明す
ると、第1図に示すようにゴム製の弁体1を用い
て燃料通口2を閉止している。弁体1の押圧は円
筒状コイルスプリング3で行なうものとなつてい
る。
(考案が解決しようとする問題点) この方式のものでは、円筒状コイルスプリング
3による弁体1の押圧点がP点となつて、これに
対応する燃料通口2の位置Q点との間にずれHを
生じている。
弁体1はゴム製であるので変形し易く、図の破
線のように変形してRの如く燃料が漏れてしま
う。したがつて、燃料通口2が燃料ポンプの吐出
側の弁口である場合には気化器側へ燃料が流出
し、火災発生の原因となる。
そこで、本考案の目的は、上記欠点を改善した
バルブ構造を提供するにある。
(問題点を解決するための手段) 本考案の特徴とする構成は、次の点にある。即
ち、仕切り板と、該仕切り板に立設された支柱
と、前記仕切り板に開口され、前記支柱の回りに
複数個設けられた燃料通口と、前記支柱に挿通さ
れて前記開口を閉止するゴム製の環状バルブと、
前記支柱に縮径された端部を接して設けられ、前
記環状バルブに拡径された端部を接して設けられ
た円錐スプリングとからなり、該円錐スプリング
の拡径された端部が環状バルブを押圧する位置を
前記燃料通口位置付近とするものである。
(実施例) 以下に、図によつて本考案の実施例を詳細に説
明する。
第2図は本考案が適用される公知の自動車用燃
料ポンプの一例を示す断面図である。
即ち、ダイヤフラム11が上下方向に往復動す
る訳であるが、今、ダイヤフラム11が下動する
と、ポンプ室12内の圧力が変動して負圧とな
り、吸入パイプ13を通つて吸入室14内に溜ま
つている燃料が吸入バルブ15を介してポンプ室
12内へ吸入される。
次いで、ダイヤフラム11が上動すると、ポン
プ室12内の燃料が吐出バルブ16を介して吐出
室17へ吐出され、吐出パイプ18を通つて気化
器(図示せず)へ送られる。
車両が転倒したときには、吸入パイプ13と連
絡している燃料タンク(図示せず)の燃料が燃料
ポンプを通つて流出する恐れがあるので、燃料ポ
ンプの前記吸入バルブ15及び吐出バルブ16は
確実に逆止弁の機能を果たさなければならない。
ところが、すでに述べたとおり、従来のバルブ
構造では逆止機能が十分なものとはいえなかつ
た。
一方、燃料供給系統に車両転倒時に作動する閉
止弁を設けることも公知であるが、この方式では
コスト高となる。
そこで、本考案では上記第2図における吸入バ
ルブ15及び吐出バルブ16の構造を、逆止機能
が最大に発揮できるようなバルブ構造としたもの
である。
第3図を参照して、仕切板21は円形となつて
おり、その中心に支柱22が立設されている。支
柱22は上方に肩部23が設けられ、後述の円錐
スプリングの座を構成する。仕切板21には複数
個の燃料通口24が開口されている。燃料通口2
4は支柱22の回りの等半径位置に設けられてい
る。支柱22に挿通されて環状バルブ25が設け
られている。環状バルブ25は軟質の合成樹脂や
ゴム材等からなり、燃料中に浸されても変質しな
い材料が選ばれている。ここでは、これらを総称
してゴム製と称することにする。円錐スプリング
26は、縮径された端部27が前記支柱22の肩
部23に接して設けられ、拡径された端部28は
環状バルブ25に接して設けられている。
円錐スプリング26の拡径された端部28と環
状バルブ25との接点Xは、燃料通口24の中心
と同位置となつている。
本考案は以上のように構成されているので、次
のような作用効果を奏する。
まず、環状バルブ25を円錐スプリング26で
押圧する場合、その押圧位置(X)が燃料通口2
4の中心となつているので、閉止が確実となる。
さらに、環状バルブ25の材質が軟質のゴム等で
あるから、尚一層閉止効果が高い。
また、円錐スプリング26の荷重特性は第4図
に示すように曲線的な荷重特性となつており、円
筒コイルスプリングの荷重特性のように直線的な
比例関係とはなつていない。その理由は、次のと
おりである。即ち、円錐スプリング26は拡径さ
れた端部側から変形圧縮されていくため、第5図
に示すように圧縮されるに従つて平均コイル径D
が徐々に小さくなり、それに従つてばね定数が大
きくなるからである。
よつて、押圧位置(X)で荷重Wを加圧する場
合、第6図のイに示すように、円筒コイルスプリ
ングでは平均コイル径DはXとなつて常に一定で
あるが、ロに示すように円錐スプリングでは平均
コイル径Dが圧縮と共にY(<X)となり、円筒
コイルスプリングよりも円錐スプリングの方が平
均コイル径が小さくなる。そして、スプリング荷
重は、平均コイル径をD、線径をdとすると W=C・d/D Cは比例定数 であるため、同一のスプリング荷重にするものと
して、円錐スプリングの方が円筒コイルスプリン
グよりも線径dを細くすることができるものとな
る。
さらに、円筒コイルスプリングでは第7図のイ
に示すように最大に圧縮した状態で所定の長さA
だけ残るものとなるが、これに対し、円錐スプリ
ングでは第5図のロに示すように最大に圧縮した
状態でBの厚みとなり、円筒コイルスプリングよ
りも薄いものとなる。よつて、円錐スプリングを
採用すると大きなストロークをとることができる
ものとなり、バルブ構造の小型化、軽量化を得る
ことができるものである。
以上は、本考案の一実施例にすぎず、本考案は
第8図に示すような構造とすることもできる。
第8図に示す構造では、円錐スプリング26の
拡径された端部28と環状バルブ25との接点を
固定するため、環状バルブ25の表面に凹凸29
を設けたものである。円錐スプリング26の拡径
された端部28は前記凹凸29内へ嵌入して設け
られ、これによつて円錐スプリング26の拡径さ
れた端部28と環状バルブ25との接点が固定さ
れ、ずれることなく確実に燃料通口24を閉止す
るものとなる。
(考案の効果) 以上説明したとおり、本考案によると、常時バ
ルブが燃料の通口を押圧しているので、火災防止
機能を著しく向上させた燃料ポンプのバルブ構造
が得られるものである。
また、スプリングの線径を小さくできるので、
装置の小型化、軽量化が達成される。
さらに、円筒コイルスプリングよりも大きいス
トロークをとることができるので、この面でも小
型化、軽量化が達成される。
【図面の簡単な説明】
第1図はゴム製バルブ構造の一例を示す断面
図、第2図は公知の燃料ポンプの一例を示す断面
図、第3図は本考案のバルブ構造の一実施例を示
す断面図、第4図は円筒コイルスプリングと円錐
スプリングの特性線図、第5図は円錐スプリング
の平均コイル径の変化を説明する断面図、第6図
のイ及びロは円筒コイルスプリングと円錐スプリ
ングの平均コイル径を説明するための断面図、第
7図イ,ロは円筒コイルスプリングと円錐スプリ
ングの最大圧縮時を示す断面図、第8図は本考案
の他の実施例を示す断面図である。 21:仕切板、22:支柱、24:燃料通口、
25:環状バルブ、26:円錐スプリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 仕切板と、該仕切板に立設された支柱と、前記
    仕切板に開口され、前記支柱の回りに複数個設け
    られた燃料通口と、前記支柱に挿通されて前記開
    口を閉止するゴム製の環状バルブと、前記支柱に
    縮径された端部を接して設けられ、前記環状バル
    ブに拡径された端部を接して設けられ、バルブに
    よる燃料通口の閉止時に円錐状態となつている円
    錐スプリングとからなり、該円錐スプリングの拡
    径された端部が環状バルブを押圧する位置を前記
    燃料通口位置にかかつていることを特徴とする燃
    料ポンプのバルブ構造。
JP1980140422U 1980-10-03 1980-10-03 Expired JPS6245085Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980140422U JPS6245085Y2 (ja) 1980-10-03 1980-10-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980140422U JPS6245085Y2 (ja) 1980-10-03 1980-10-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5763984U JPS5763984U (ja) 1982-04-16
JPS6245085Y2 true JPS6245085Y2 (ja) 1987-12-01

Family

ID=29500334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980140422U Expired JPS6245085Y2 (ja) 1980-10-03 1980-10-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6245085Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5211775A (en) * 1975-07-09 1977-01-28 Danfysik As Apparatus for ion implantation into material

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5211775A (en) * 1975-07-09 1977-01-28 Danfysik As Apparatus for ion implantation into material

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5763984U (ja) 1982-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU697402B2 (en) Integral valve diaphragm pump and method
JP4738797B2 (ja) バルブ装置
US3945401A (en) Combination valve
US4956081A (en) Fuel filter with diaphragm pump
JPS6245085Y2 (ja)
US3743237A (en) Iaphragm actuated valve
US1450934A (en) Air confining and releasing valve
US2998244A (en) Self-leveling fluid spring
JP2531179Y2 (ja) 液垂れ防止のチャッキ弁
JP2005030553A (ja) 流体圧力作動体
JPH0343428Y2 (ja)
JPH0543328Y2 (ja)
JPH0232872Y2 (ja)
JPS6131234Y2 (ja)
JP2573887Y2 (ja) 圧力調整弁
JPH0138047Y2 (ja)
JPH0626776Y2 (ja) 二方向弁
JPS6026833Y2 (ja) 正倒立両用の往復ポンプ式噴霧器
JPS6114642Y2 (ja)
JPS5823416Y2 (ja) 泡沫状噴霧器
US1255855A (en) Air chamber and drain storage pump.
JPS59146667U (ja) 安全逃し弁
JPS6173074U (ja)
JPS6229440Y2 (ja)
JPH0317301U (ja)