JPS6244808B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6244808B2
JPS6244808B2 JP56020323A JP2032381A JPS6244808B2 JP S6244808 B2 JPS6244808 B2 JP S6244808B2 JP 56020323 A JP56020323 A JP 56020323A JP 2032381 A JP2032381 A JP 2032381A JP S6244808 B2 JPS6244808 B2 JP S6244808B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
chuck
winding
chuck mounting
moved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56020323A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57134912A (en
Inventor
Kenji Kanbara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Engineering Co Ltd
Original Assignee
Toray Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Engineering Co Ltd filed Critical Toray Engineering Co Ltd
Priority to JP56020323A priority Critical patent/JPS57134912A/ja
Publication of JPS57134912A publication Critical patent/JPS57134912A/ja
Publication of JPS6244808B2 publication Critical patent/JPS6244808B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • H01F41/06Coil winding
    • H01F41/09Winding machines having two or more work holders or formers
    • H01F41/092Turrets; Turntables

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はコアに線材を巻付け巻線コイルを形成
する自動巻線機におけるコアの取付装置に関する
ものである。
一般に、テレビ、ラジオ等の家電機器、あるい
は電気通信機器等に使用されるチユーナコイル、
アンテナ−コイル等の巻線コイルは、間欠回転す
る軸体の周面にコア挿着用のチヤツクが放射状に
装着されたコアの取付装置に対し、ほとんどの場
合作業者が夫々のチヤツクにコアを挿着するか、
あるいは、コアの品種が一定の場合にはコア供給
装置を使用し、コアの把持機構を水平方向、及び
垂直方向に移動させることによりコアをチヤツク
に挿着せしめ、次いで、巻線装置により線材をコ
アに巻取けることにより製作されている。
しかし、上述のような軸体にチヤツクが多段に
装着されたコアの取付装置では、作業者によりコ
アを挿着する場合には、その作業時間が長くなり
巻線コイル形成効率が悪くなる。又コア供給装置
を使用する場合には、垂直方向に多段に設けられ
ているチヤツク位置に対応してコアの把持機構を
垂直方向に下から上、あるいは上から下に移動さ
せると共に、水平方向に移動させる必要があり、
その構成が非常に複雑になると共に、コアの供
給、取出しのための作業時間が長くなるという問
題がある。さらに、軸体にチヤツクが一体的に装
着されている構成のものでは、巻線操作において
端末処理(からげ処理)のために軸体を垂直方向
に移動させる必要があると、巻線操作とコアの供
給、取出操作、あるいは他のステーシヨンにおけ
る操作を同時に行なうことができず、巻線機全体
の稼働効率が悪くなるという問題があつた。
本発明は上述のようなコアの取付装置の問題点
を解決することを目的に検討の結果得られたもの
である。
すなわち、本発明は間欠回転する軸体の周面
に、コア挿着用のチヤツクを多段に設けたチヤツ
ク取付本体を複数個装着せしめると共に、該チヤ
ツク取付本体の上端部を機枠の上部に形成された
環状案内体に移動自在に装着せしめ、少なくとも
コアの受渡し操作位置、及び巻線操作位置におい
て該環状案内体の一部を形成する昇降手段によ
り、該チヤツク取付本体を夫々独立して軸体の軸
心に沿つて移動せしめるように構成したコアの取
付装置を提供するものである。
第1図に本発明のコアの取付装置を有する巻線
機の全体概略正面図を、第2図にその平面図を、
第3図にZ矢視図を示し、図面に基づいて構成を
説明する。
1はコアの供給、取出装置であり、案内枠10
1に移動自在に装着され、駆動装置(図示せず)
により往復動する移動本体103と、コアの把持
具104からなる把持機構102とにより形成さ
れている。
2はコアの取付装置であり、コアの供給、取出
装置1と巻線装置3の間に設置されている。
図中、202は機枠201に設置された間欠回
転駆動装置である。205は周面に軸心に沿つて
案内溝a、又は突起状案内が少なくとも2筒所穿
設された軸体であり、その一端がカツプリング2
03を介して間欠回転駆動装置202に連結され
ると共に、他端が軸受204により回転自在に支
持されている。206は機枠201の上部に形成
された環状案内体であり、コアの供給、取出装置
1、及び巻線装置3に夫々対向する部分に切欠
b,b′が設けられている。207,207′は軸
体205の案内溝aに移動自在に係合されたチヤ
ツク取付本体であり、コア挿着用のチヤツク20
9,209′が多段に装着されている。該チヤツ
クは少なくとも1個装着されておれば良い。該チ
ヤツク取付本体207,207′は、その上端部
に回転自在に装着されたローラ208を介して環
状案内体206に移動自在に係合されている。2
10はピンを突出して軸体205の周面に穿設さ
れた位置決め用の穴に嵌挿させ、軸体を機枠20
1に固定するためのストツパー装置であり、機枠
201に設置されている。211は環状案内体2
06の供給、取出装置側の切欠bの上方に位置す
るよう機枠201に設置された第1移動装置であ
り、該切欠b部の環状案内体に対応する案内具2
12がロツドの端部に装着された流体シリンダー
213により形成されている。そして、チヤツク
取付本体207のローラ208が案内具212に
係合した状態で、チヤツク209が装着されてい
る間隔ずつ上方、あるいは下方に間欠的に移動さ
せるようになつている。214はピンを突出して
チヤツク取付本体207に穿設された位置決め用
の穴に嵌挿させ、チヤツク取付本体207を軸体
205に固定するためのストツパー装置であり、
機枠201に設置されている。215は環状案内
体206の巻線装置側の切欠b′の上方に位置する
よう機枠201に設置された第2移動装置であ
り、該切欠b′部の環状案内体に対応する案内具2
16がロツドの端部に装着されたシリンダー21
7により形成されている。そして、チヤツク取付
本体207のローラ208が該案内具216に係
合した状態で、上下方向に移動させるようになつ
ている。
上述の巻線装置3は機枠301に装着された線
付巻付用のフライヤー等により形成され、回転運
動をなすと共に、水平方向に移動するようになつ
ている。
上述の第1、2移動装置の駆動機構は、移動量
が正確に制御できるステツピングモータと流体シ
リンダーを組合せたもの、あるいはステツピング
モータと螺子機構を組合せたものを使用すること
ができる。又、該移動装置はテーピング装置、部
品装着装置等コアーを上下方向に移動させる必要
のある位置に設置することができる。
上述の軸体、及びチヤツク取付本体等は、磁性
体を励磁させることにより所定の位置に固定させ
るか、あるいは間欠回転装置、移動装置に内装さ
れた固定機構により所定の位置に固定させること
もできる。
上述の各装置は数値制御装置、あるいは動作検
知用リミツトスイツチ、タイマー、及びリレー等
を組合せた制御装置等により作動させることがで
きる。
上述の巻線機における巻線コイルの製作動作に
ついて説明する。
コアAが載置されたパレツトPを所定の受渡し
位置に準備すると共に、線材を巻線装置3のフラ
イヤーに通す。次いで、制御装置(図示せず)に
巻線操作開始信号を入力すると、コアの取付装置
2の軸体固定用のストツパー装置210が作動し
て軸体205に穿設されてたいる位置決め穴にピ
ンが嵌挿され、チヤツク取付本体207がコアの
供給、取出装置1に対向する位置において回転し
ないように固定される。この時、チヤツク取付本
体207に装着されいるローラ208は第1の移
動装置211の案内具212に係合された状態に
なつている。該状態になると、コアの供給装置1
が作動して把持機構102がパレツトP上に移動
され、把持具104によりコアAが掴まれると、
把持機構102がチヤツク取付本体207に向つ
て移動すると共に、コアAを掴んだ把持具104
が垂直な状態から水平な状態に回動され、コアA
が受渡し位置にあるチヤツク取付本体207の1
段目のチヤツク209に挿着される。すると、該
把持機構102がチヤツク取付本体207の位置
から後退されると共に、把持具104が水平な状
態から垂直な状態に回動される。そして、コアA
が載置されているパレツトP上に戻されるとコア
の把持操作が行なわれる。該動作中に、第1の移
動装置211が作動して流体シリンダー213の
ロツドが突出され、案内具212と共にチヤツク
取付本体207が下降されて2段目のチヤツク2
09が受渡し位置に移動されると、チヤツク取付
本体固定用のストツパー装置214が作動し、チ
ヤツク取付本体207に穿設されている位置決め
用穴にピンが嵌挿されその位置に固定される。す
ると、把持機構102がチヤツク取付本体207
に向つて移動され、1段目のチヤツクに対するコ
アAの装着動作と同じ動作が行なわれて、コアA
が2段目のチヤツク209に挿着される。コアA
の挿着が済むと、把持機構102は再びパレツト
上に戻され、コアAの把持操作が行なわれる。該
動作中に、チヤツク取付本体固定用のストツパー
装置214が作動してチヤツク取付本体207の
穴からピンが引抜かれてチヤツク取付本体207
が垂直方向に移動できるようになる。すると、第
1の移動装置211が作動してロツドが突出さ
れ、案内具212と共にチヤツク取付本体207
が下降されて3段目のチヤツク209が受渡し位
置に移動される。そして、チヤツク取付本体固定
用のストツパー装置214が作動してチヤツク取
付本体207の穴にピンが嵌挿されその位置に固
定されると、把持機構102がチヤツク取付本体
207に向つて移動され、コアAが3段目のチヤ
ツク209に挿着される。上述の動作が繰返さ
れ、チヤツク取付本体207に装着されている全
のチヤツク209にコアAが挿着されると、チヤ
ツク取付本体固定用のストツパー装置214が作
動してチヤツク取付本体207の穴からピンが引
抜かれてチヤツク取付本体207が垂直方向に移
動できるようになる。すると、第1の移動装置2
11が作動してロツドが引込められ案内具212
と共にチヤツク取付本体207が上昇されて案内
具212が環状案内体206と同じ位置まで移動
される。次いで、軸体固定用のストツパー装置2
10が作動して軸体205の位置決め用穴からピ
ンが引き抜かれると、間欠回転駆動装置202が
作動して軸体205が回転される。すると、軸体
固定用のストツパー装置210が作動して軸体2
05の位置決め用穴にピンが嵌挿されその位置に
固定される。上述の動作により、第1移動装置2
11の案内具212に係合していたローラ208
が環状案内体206内を転動して第2移動装置2
15の案内具216の位置に、第2移動装置21
5の案内具216に係合していたローラ208′
が第1移動装置211の案内具212の位置に移
動され、該ローラと一体のコアAが挿着されたチ
ヤツク209が線材巻付け位置に、空のチヤツク
209′がコア挿着位置に夫々移動される。そし
て、該空のチヤツク209′には上述のコア挿着
動作が行なわれ、パレツトPに載置されているコ
アAがチヤツク209′に挿着される。一方、コ
アの挿着動作が行なわれている間に、巻線装置3
が作動して線材の巻付け動作が行なわれる。すな
わち、巻線装置3が作動してフライヤー302が
回動されるか、水平方向に移動されると共に、第
2移動装置215が作動してチヤツク取付本体2
07が上下方向に移動され、コアAの端子部に線
材が絡げられる。次いで、コアAの所定位置に線
材が巻付けられと、再び端子部に線材が絡げられ
てコイルが形成される。
上述のコアに対する線材の巻付け動作、及び空
チヤツクへのコアの挿着動作が済むと、軸体固定
用ストツパー装置210が作動して軸体205の
位置決め用穴からピンが引き抜かれる。次いで、
間欠回転駆動装置202が作動して軸体205と
共に線材の巻付けが済んだコアが挿着されている
チヤツク209がコアの受渡し位置に、新しいコ
アの挿着されているチヤツク209′が線材巻付
け位置に移動されると、軸体固定用のストツパー
装置210が作動して軸体205の位置決め用穴
にピンが嵌挿されその位置に固定される。そし
て、巻線操作位置においては、巻線装置3が作動
して新しいコアAに対する線材の巻付け動作が行
なわれる。一方、コアの受渡し操作位置において
は、コアの供給、取出装置1が作動して待機位置
にあつた把持機構102がチヤツク取付本体20
7に向つて移動されて、1段目のチヤツク209
に挿着されているコアA′が把持具209により
掴まれると、把持機構102がパレツトP位置に
移動されると共に、把持具209が水平な状態か
ら垂直な状態に回動され、パレツトPの空いてい
る所にコアA′が載置される。次いで、パレツト
P上に載置されている新しいコアAが掴まれる
と、把持機構102が移動され空になつた1段目
のチヤツク209にコアAが挿着される。そし
て、把持機構102が待機位置に戻り、1段目の
チヤツクに対するコアの交換動作が済むと、第1
の移動装置211が作動して流体シリンダー21
3のロツドが突出され案内具212と共にチヤツ
ク取付本体207が下降される。該動作により、
2段目のチヤツク209が受渡し位置に移動する
と、チヤツク取付本体固定用のストツパー装置2
14が作動してチヤツク取付本体209の位置決
め用穴にピンが嵌挿されその位置に固定される。
すると、把持機構102が作動して1段目のチヤ
ツク209におけるコアの交換動作と同一の動作
が繰返されてコアの交換が行なわれる。上述の動
作が繰返されて各チヤツクに対するコアの交換動
作が行なわれると、チヤツク取付本体固定用のス
トツパー装置214が作動してチヤツク取付本体
207の位置決め用穴からピンが引き抜かれる。
次いで、第1の移動装置211が作動して流体シ
リンダー213のロードが引込められて案内具2
12と共にチヤツク取付本体207が上昇され、
案内具212が環状案内体206と同じ位置まで
移動される。上述の動作を順次繰返すことにより
連続して巻線処理の施されたコイルを得ることが
できる。
本発明は上述のように間欠回転する軸体の周面
に、コア挿着用のチヤツクを多段に設けたチヤツ
ク取付本体を複数個装着せしめると共に、該チヤ
ツク取付本体の上端部を機枠の上部に形成された
環状案内体に移動自在に装着せしめ、少なくとも
コアの受渡し操作位置、及び巻線操作位置におい
て該環状案内体の一部を形成する昇降手段によ
り、該チヤツク取付本体を夫々独立して軸体の軸
心に沿つて移動せしめるように構成することによ
り次のような効果を奏することができる。
(1) コアを挿着するチヤツクが多段に装着された
複数個のチヤツク取付本体が夫々単独で上下動
させることができるため、コアの受渡し操作と
巻線操作を同時に行なうことができる。
(2) コアの受渡し操作においていコアの把持機構
がコアの載置位置とチヤツク取付本体との間を
移動している間に、チヤツク取付本体を上下動
させることができるため、コアの受渡し作業時
間を短縮することができる。
(3) コアの受渡し位置においてチヤツク取付本体
を上下動させることができるため、コアの供
給、取出装置の把持機構は水平方向の移動と把
持具の回動動作だけで良くなり、その構成、及
び制御装置が簡単になると共に、装置全体をコ
ンパクトにすることができる。
(4) チヤツク取付本体の上端部が機枠の上部に形
成された環状案内体に移動自在に係合された状
態で軸体と共に回動され、かつコアの受渡し操
作位置、及び巻線操作位置において該環状案内
体の一部を形成する昇降手段により昇降される
ようになつているため、コアの受渡し操作位
置、及び巻線操作位置が高くならず、操作性が
良くなると共に、コアの取付装置、及び巻線機
の安定性も良くすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のコアの取付装置を有する巻線
機の1実施例を示す概略図であり、第2図はその
平面図である。第3図は第1図におけるZ矢視図
である。 1:コアの供給、取出装置、2:コアの取付装
置、3:巻線装置、201:機枠、202:間欠
回転駆動装置、205:軸体、206:環状案内
体、207,207′:チヤツク取付本体、20
8:ローラ、209,209′:チヤツク、21
0:軸体固定用のストツパー装置、211:第1
の移動装置、212,216:案内具、213,
217:流体シリンダー、215:第2の移動装
置、214:チヤツク取付本体固定用のストツパ
ー装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 間欠回転する軸体の周面に、コア挿着用のチ
    ヤツクを多段に設けたチヤツク取付本体を複数個
    装着せしめると共に、該チヤツク取付本体の上端
    部を機枠の上部に形成された環状案内体に移動自
    在に装着せしめ、少なくともコアの受渡し操作位
    置、及び巻線操作位置において該環状案内体の一
    部を形成する昇降手段により、該チヤツク取付本
    体を夫々独立して軸体の軸心に沿つて移動せしめ
    るように構成したことを特徴とするコアの取付装
    置。
JP56020323A 1981-02-13 1981-02-13 Attaching apparatus for core Granted JPS57134912A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56020323A JPS57134912A (en) 1981-02-13 1981-02-13 Attaching apparatus for core

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56020323A JPS57134912A (en) 1981-02-13 1981-02-13 Attaching apparatus for core

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57134912A JPS57134912A (en) 1982-08-20
JPS6244808B2 true JPS6244808B2 (ja) 1987-09-22

Family

ID=12023917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56020323A Granted JPS57134912A (en) 1981-02-13 1981-02-13 Attaching apparatus for core

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57134912A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63164207A (ja) * 1986-12-25 1988-07-07 Toray Eng Co Ltd 積層巻き型巻線装置
US4910858A (en) * 1988-01-29 1990-03-27 Tanaka Seiki Co., Ltd. Automatic coil winding and finishing machine
JPH0717315U (ja) * 1991-01-10 1995-03-28 啓次 荒倉 整流装置付き高速気流用エリミネーター
US5582357A (en) * 1993-11-08 1996-12-10 Sony Corporation Coil winding apparatus
CN106816311B (zh) * 2016-12-29 2018-04-27 佛山市顺德区精微电子电器有限公司 一种变压器自动化绕线装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5685810A (en) * 1979-12-17 1981-07-13 Nittoku Eng Kk Coil-winding machine provided with vertically movable bobbin holding part

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5685810A (en) * 1979-12-17 1981-07-13 Nittoku Eng Kk Coil-winding machine provided with vertically movable bobbin holding part

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57134912A (en) 1982-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1571971A (en) Method of manufacturing stators for electrical machines and apparatus employed therefor
CN112910204A (zh) 多工位绕嵌一体机
KR100207754B1 (ko) 고정자코일의 권선제조방법 및 그 장치
JPS6244808B2 (ja)
JP3319247B2 (ja) 回転電機固定子の巻線方法および巻線装置
US4658492A (en) Coil assembly machine
EP1388391B1 (en) Pallet for handling electric motor armatures on automatic production lines
JPH11318060A (ja) 固定子成層鉄心にコイル巻線を取り付けるための装置及び方法
JP2578562B2 (ja) 自動巻線機
CN210578176U (zh) 多工位无刷定子绕线机
USRE34817E (en) Methods and apparatus for winding two-pole electric motor stators
CN210193074U (zh) 绕线轴的换轴装置及全自动收卷机
JP2950777B2 (ja) 巻線機
JP3428036B2 (ja) 巻線機
CN113674988A (zh) 一种全自动多轴绕线焊接一体机
EP0510226A1 (en) Coil winder with spindlehead movable on the horizontal plane
JPH03270663A (ja) コイル整線装置およびコイル整線システム
JPH0438507Y2 (ja)
JPS6037026Y2 (ja) 回転電機固定子コイルの成形装置
CN211791164U (zh) 一种轴芯自动压筋装置
CN117253716B (zh) 一种变压器绕线机
JPS5922467B2 (ja) 単巻コイルの成形および磁気コアへの插入装置
CN218320017U (zh) 一种纳米晶磁芯上料机构
JPH07222411A (ja) ステータコア用のパレット着脱装置
CN211766631U (zh) 一种产品的自动装盘装置