JPS6244636B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6244636B2
JPS6244636B2 JP55164280A JP16428080A JPS6244636B2 JP S6244636 B2 JPS6244636 B2 JP S6244636B2 JP 55164280 A JP55164280 A JP 55164280A JP 16428080 A JP16428080 A JP 16428080A JP S6244636 B2 JPS6244636 B2 JP S6244636B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building
floor
building block
concrete
steel plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55164280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5786785A (en
Inventor
Masayuki Hashiba
Noboru Harube
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP55164280A priority Critical patent/JPS5786785A/ja
Publication of JPS5786785A publication Critical patent/JPS5786785A/ja
Publication of JPS6244636B2 publication Critical patent/JPS6244636B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Foundations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、原子力発電所建屋の建設工法に関す
るものである。
原子力発電所の建屋は、放射線遮へい体として
の機能をも兼ね備えているものであつて、特に放
射源となり得る機器については、該機器毎に遮へ
い体で覆つており、従来、鉄筋コンクリート構造
が一般的である。そして、その建設手順は、建屋
躯体を先に構築した後、発電設備としての補機を
建屋内に搬入して据え付け、この機器にあわせて
配管、弁、ケーブルなどが順次設置され、プラン
ト全体の建設が進められる。発電所建屋の建設
は、土木工事と併行して長期間(2〜3年)にわ
たつて施工され、その後、補機などの発電設備が
据え付けられるものであつて、通常、一基の原子
力発電プラントの完成に要する期間、すなわち着
工からプラント運転開始にまで要する期間は、55
〜60ケ月である。
ここで、従来型原子力発電所建屋として、ター
ビン建屋の場合を例にとり、その内部構造を、第
1図および第2図に示す。同図において、1は建
屋躯体であり、これらは放射線遮へい体としての
機能を備えている。2は建屋躯体1に据え付けら
れた補機、3は配管、4は配管サポート、5は建
屋躯体1に埋設された各種機器サポート用の埋込
金具である。第2図から明らかなように、従来型
原子力発電所の建屋躯体1は、柱、梁、床、壁な
どの全てが鉄筋コンクリートで構成されているた
め、その建設は、全て現地施工であり、天候に左
右され易い。また、配管3やケーブルトレーなど
のサポート取り付けは、埋込金具5を型枠に取り
付けた状態でコンクリートを打設し、その養生期
間(約1ケ月)経過後に型枠を取り外し、その
後、埋込金具5にサポートビームを取り付ける、
といつた手順を経て工事を進めるため、これら一
連の作業に長期間を必要とせざるを得ないのが現
状である。
近年、立地上の問題から、原子力発電プラント
の許認可の遅れが著しい反面、電力需要が逼迫し
てきているという問題がある。このような事情か
ら、プラント全体としての建設工程の短縮化、す
なわち着工は遅くても、プラントの運転開始時期
を早くしたというニーズが高まつている。しか
も、我国における原子力発電所は、冷却水取水な
どの地理的条件から、一般に海岸地域に建設を余
犠なくされ、建設中の塩害もあることから、着工
したならば、できるだけ早期に建屋が完成され、
各種機器が雨水や潮風にさらされないようにする
ことも重要であり、現地における作業工程の短縮
化が望まれている。
本発明は、従来実施されている原子力発電所建
屋の建設工法について見直しの結果なされたもの
であつて、その目的とするところは、プラント全
体としての建設工程の短縮化をはかると同時に、
従来この種構造物の建設に必要であつたコンクリ
ート型枠の使用を無くし、また建屋床面に形成さ
れたドレン受口に対する床面傾斜を容易に付すこ
とができ、さらに建屋床の耐震性、耐放射線性
を、少ないコンクリート打設量で可能とした原子
力発電所建屋の建設工法を提供しようとするもの
である。
上記目的を達成するため、本発明に係る原子力
発電所建屋の建設工法は、内外二重鋼板間にコン
クリートを充填して基礎パネルを構成し、この基
礎パネルの側縁に架構を取り付けて中空立方体形
状の建屋ブロツクを構成し、かつ上記建屋ブロツ
クの床面にドレン受口を形成するとともに、この
建屋ブロツクの床面をドレン受口に向つて傾斜さ
せ、上記建屋ブロツクの工場製作に際し、当該建
屋ブロツク内に補機、配管、ケーブルトレーなど
の発電設備をあらかじめ収納設置し、上記のよう
にしてあらかじめ工場製作された建屋ブロツクを
現地に搬入して組み上げることを前提条件とす
る。
そして、建屋ブロツクの天井部と壁部とを構成
する内外二重鋼板間を鉄筋で溶接一体化し、その
両鋼板間にコンクリートを充填する。
また、建屋ブロツクの床部製作に際し、鉄筋の
両端に右ねじ部と左ねじ部とを形成するととも
に、建屋ブロツクの床部を構成する内外二重鋼板
に調整座を溶接し、この調整座に上記鉄筋のねじ
部を螺合した後、各鉄筋のねじ込み深さを調整し
て、建屋ブロツクの床面をドレン受口に向つて傾
斜させる。
そして、その後、建屋ブロツクの床部を構成す
る内外二重鋼板間に、ドレン受口を介してコンク
リートを充填する。
以下、本発明を、原子力発電所建屋としてター
ビン建屋を建設する場合を例にとり、第3図ない
し第6図の実施例にもとづいて説明する。第3図
は本発明工法によつて建設された発電所建屋の1
つの建屋ブロツクの横断面図、第4図は第3図の
縦断面図で、建屋ブロツクXは、下記のように構
成されている。すなわち、中空立方体形状を有す
る建屋ブロツクXは、これを大別すると、基礎パ
ネル6と、基礎パネル6の側縁縁に取り付けた架
構7とからなり、上記のように構成された建屋ブ
ロツクX内には、補機2、配管3、配管サポート
4などの発電設備があらかじめ収納されている。
また、上記建屋ブロツクX内には、排気ダクト8
も据え付けられており、この排気グクト8は、建
屋ブロツクX内の空気清浄化に役立つ。しかし
て、基礎パネル6は、第5図および第6図に示す
ように、内外二重鋼板6a,6b間に鉄筋6cを
配し、コンクリート6dを充填して構成されてい
るものであつて、その側縁に架構7が溶接接合さ
れている。なお、建屋ブロツクの天井部と壁部と
を製作するに際し、その内外二重鋼板6a,6b
間を一体に溶接接続している鉄筋6c′は、当該両
鋼板6aおよび6b間を支持する機能を有してい
る。また、建屋ブロツクXの床部の製作に際して
は、第6図に示すように、鉄筋6c″の両端に右ね
じ部と左ねじ部とを形成し、上記各ねじ部を、内
外二重鋼板6a,6bに溶接した調整座6eに螺
合する突張構造とする。さらに、床部の製作に際
し、内外二重鋼板6a,6b間にコンクリート6
dを充填するにあたつては、鋼板6aに穿設され
ている複数個のドレン受口6f(図示実施例の場
合、第3図に示すように、4個)をコンクリート
注入口として利用する。すなわち、ドレン受口6
fを利用して内外二重鋼板6a,6b間にコンク
リート6dを充填するには、ドレン受口6fに接
続されているドレン配管6gの口部をプラグで閉
塞しておき、コンクリート圧入後、ドレン受口6
fの周囲をモルタル仕上げし、その後、プラグを
取り外すようにすると、鋼板6aに殊更コンクリ
ート注入口を設けなくても済み、作業上、好都合
である。なお、図示を省略したが、建屋ブロツク
Xの床部の製作に際しては、その床面をドレン受
口6fに向つて傾斜させる。すなわち、第6図に
示す各鉄筋6c″のねじ部を調整することにより、
建屋ブロツクXの床面をドレン受口6fに向つて
傾斜させれば、建屋ブロツクX内における水はけ
効果は非常に良好となる。
図中、7aは架構7の柱部材、7bは梁部材、
7cは柱部材7aから水平方向に突設したブロツ
ク梁接合部、7dは梁部材7bから垂直方向に突
設したブロツク柱接合部を示す。また、6hは建
屋ブロツクXの壁部を構成する基礎パネル鋼板6
bに突設したブロツク壁接合部材、6iは建屋ブ
ロツクXの床部を構成する基礎パネル鋼板6bに
突設したブロツク床接合部材、6jは建屋ブロツ
クXの天井部を構成する基礎パネル鋼板6bに突
設したブロツク天井接合部材である。9は建屋ブ
ロツクXの出入口部に設けた放射線漏れ防止用ラ
ビリンスである。なお、図示を省略したが、建屋
ブロツクXの出入口部には、ドアが取り付けられ
る。
以上のように構成された建屋ブロツクX、よな
わち補機2、配管3、配管サポート4、排気ダク
ト8などの発電設備を収納した建屋ブロツクX
は、あらかじめ工場で量産されるものであつて、
現地搬入後、第6図に示すように、クレーンによ
つて下階より組み上げられ、一の建屋ブロツクX
の基礎パネル6に突設したブロツク壁接合部材6
hないしブロツク天井接合部材6jと、これに隣
設する他のブロツク建屋Xの基礎パネル6に突設
したブロツク壁接合部材6hないしブロツク天井
接合部材6jとを溶接接合し、さらに一の建屋ブ
ロツクXの架構7に突設したブロツク梁接合部7
cおよびブロツク柱接合部7dと、他の建屋ブロ
ツクXの架構7に突設したブロツク梁接合部7c
およびブロツク柱接合部7dとを溶接接合する。
突設された接合部は、ブロツク間の通路を確保す
る上で都合よいが、この突設接合部は、各ブロツ
ク周縁の全てに必ず配設されるというものではな
い。そして、接合部がないブロツクの接合は、架
構7を直接溶接しても良いし、隣接するブロツク
の両架構7に溶接される板状の部材を設けてもよ
い。なお、各ブロツク建屋Xは、たとえば500tと
かなりの大形重量構造物であるが、原子力発電施
設においては、使用済燃料の輸送などを目的とし
て、その構内あるいは最寄りに必ず岸壁が設置さ
れているため、これらの設備を利用すれば建屋ブ
ロツクXの輸送に何等特別の追加設備を必要とす
るものではない。
しかして、上記工法によつて原子力発電所の建
屋を建設する場合は、あらかじめ建屋躯体をブロ
ツク化して工場製作するとともに、この工場製作
時、上記建屋ブロツク内に補機、配管、ケーブル
トレー、排気ダクトなどの発電設備を収納設置し
ておくものであるから、これらの建屋ブロツクを
現地に搬入後、直ちに原子力発電所建屋の組み上
げ作業を開始することができ、現地における建設
工期の大幅短縮化をはかることができる。すなわ
ち、原子力発電所の建屋躯体およびこれに設置さ
れる発電設備を、ほとんど工場で製作することが
でき、現地においては、建屋ブロツクの組み上げ
作業を、天候に左右されることなく進めることが
でき、機器が長期間雨水や潮風にさらされること
もない。また、従来における原子力発電所建屋の
建設工法においては、建屋の建設作業と発電設備
の取付作業とが時間的に前後していたが、上記工
法を採用すれば、その両作業を、工場における併
行作業として進めることができる利点がある。さ
らに、上記工法に使用される基礎パネルは、その
外壁が鋼板で構成されており、この鋼板製パネル
に各種機器のサポートビームを直に溶接すること
ができるため、コンクリート躯体に各種機器サポ
ート用の金具を埋込む従来の原子力発電所建屋建
設工法に比較すると、その作業は非常に簡便であ
る。
これに加えて、本発明工法によれば、建屋ブロ
ツクの天井部と壁部とを製作するに際し、その内
外二重鋼板間を一体に溶接している鉄筋は、当該
両鋼板間を支持する機能を有しているため、コン
クリート打設時における型枠の使用を省略するこ
とができ、作業能率の向上化、資材の節減化に寄
与する。
また、本発明工法によれば、建屋ブロツクの床
部製作に際し、鉄筋の両端に右ねじ部と左ねじ部
とを形成するとともに、建屋ブロツクの床部を構
成する内外二重鋼板に調整座を溶接し、この調整
座に上記鉄筋のねじ部を螺合するようにしたこと
により、各鉄筋のねじ込み深さを調整するだけ
で、建屋床面に形成されたドレン受口に対する床
面傾斜を容易に付すことができる。これに対し、
従来、原子力発電所建屋床のドレン受口に対する
床面傾斜は、建屋床にコンクリートを打設した
後、そのコンクリート床との間に間隔を存して足
場板を配置するとともに、この足場板の上に乗つ
た作業者が金鏝でコンクリート床面上をモルタル
塗りし、このモルタル仕上げによつて床面傾斜を
付し、かつ上記作業を床面全域にわたつて順次移
動しておこなうようにしている。したがつて、そ
の作業に多くの労力と時間とを必要とするばかり
でなく、足場板の組立、解体、再組立、…といつ
た段取りも必要となり、作業が煩雑となる。
一方、本発明にあつては、建屋ブロツクの床部
製作に際し、当該建屋ブロツクの床部を構成する
内外二重鋼板間に、上記ドレン受口を介してコン
クリートを充填するようにしたから、建屋床の耐
震性、耐放射線性を、少ないコンクリート打設量
で可能とすることができる。すなわち、建屋ブロ
ツクの床部製作に際し、当該建屋ブロツクの床部
を構成する内外二重鋼板のうち、上方に位置する
鋼板にコンクリート充填用の穴をあけ、この穴か
ら内外二重鋼板間にコンクリートを充填する場合
は、コンクリート充填後、上記穴部に鋼板を配し
てこれとその周囲の鋼板との間を溶接しなければ
ならない。しかしながら、上記溶接に際しては、
溶接個所近傍に位置するコンクリートが溶接熱に
よる影響をうけ、コンクリート材が脆化、劣化す
るため、このコンクリート材の脆化、劣化による
建屋床の耐震性、耐放射線性を補償するには、建
屋床を構成するコンクリート層の厚さを厚くしな
ければならず、多量のコンクリート材を必要とす
る。これに対し、本発明のように、建屋ブロツク
の床部製作に際し、当該建屋ブロツクの床部を構
成する内外二重鋼板間に、ドレン受口を介してコ
ンクリートを充填するようにすれば、上記内外二
重鋼板のうち、上方に位置する鋼板にコンクリー
ト充填用の穴をあける必要はなく、したがつて床
溶接によるコンクリート材に対する熱的悪影響は
なくなり、建屋床を構成するコンクリート層の厚
さを薄くして、少ないコンクリート打設量で建屋
床の耐震性、耐放射線性を確保することができ、
経済的である。なお、上記のようにして施工され
た建屋床によつても、内外二重鋼板間を一体に螺
合接続している鉄筋は、当該両鋼板間を支持する
機能を有しているため、既述した天井部、壁部の
施工と同様、コンクリート打設時における型枠の
使用を省略することができ、これまた作業能率の
向上化、資材の節減化に寄与する。
本発明は以上のごときであり、図示実施例の説
明からも明らかなように、本発明によれば、プラ
ント全体としての建設工程の短縮化をはかると同
時に、従来この種構造物の建設に必要であつたコ
ンクリート型枠の使用を無くし、また建屋床面に
形成されたドレン受口に対する床面傾斜を容易に
付すことができ、さらに建屋床の耐震性、耐放射
線性を、少ないコンクリート打設量で可能とした
原子力発電所建屋の建設工法を提供することがで
き、本発明工法によつて得られる効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来型原子力発電所建屋(タービン建
屋)の内部構造を示す縦断面図、第2図は第1図
の一部を破断して示す斜視図、第3図は本発明工
法の実施に供される建屋ブロツクの横断面図、第
4図は第3図の縦断面図、第5図は第3図のA部
拡大図、第6図は第4図のB部拡大図である。 2……補機、3……配管、4……配管サポー
ト、X……建屋ブロツク、6………基礎パネル、
6aおよび6b……鋼板、6c,6c′および6
c″……鉄筋、6d……コンクリート、6e……調
整座、6f……ドレン受口、6g……ドレン配
管、6h……ブロツク壁接合部材、6i……ブロ
ツク床接合部材、6j……ブロツク天井接合部
材、7……架構、7a……架構柱部材、7b……
架構梁部材、7c……ブロツク梁接合部、7d…
…ブロツク柱接合部、8……排気ダクト、9……
放射線漏れ防止用ラビリンス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 内外二重鋼板間にコンクリートを充填して基
    礎パネルを構成し、この基礎パネルの側縁に架構
    を取り付けて中空立方体形状の建屋ブロツクを構
    成し、かつ上記建屋ブロツクの床面にドレン受口
    を形成するとともに、この建屋ブロツクの床面を
    ドレン受口に向つて傾斜させ、上記建屋ブロツク
    の工場製作に際し、当該建屋ブロツク内に補機、
    配管、ケーブルトレーなどの発電設備をあらかじ
    め収納設置し、上記のようにしてあらかじめ工場
    製作された建屋ブロツクを現地に搬入して組み上
    げる原子力発電所建屋の建設工法において、上記
    建屋ブロツクの天井部と壁部とを構成する内外二
    重鋼板間を鉄筋で溶接一体化し、その両鋼板間に
    コンクリートを充填し、かつ上記建屋ブロツクの
    床部製作に際し、鉄筋の両端に右ねじ部と左ねじ
    部とを形成するとともに、建屋ブロツクの床部を
    構成する内外二重鋼板に調整座を溶接し、この調
    整座に上記鉄筋のねじ部を螺合した後、各鉄筋の
    ねじ込み深さを調整して、建屋ブロツクの床面を
    ドレン受口に向つて傾斜させた後、上記建屋ブロ
    ツクの床部を構成する内外二重鋼板間に、ドレン
    受口を介してコンクリートを充填することを特徴
    とする原子力発電所建屋の建設工法。
JP55164280A 1980-11-20 1980-11-20 Method of constructing atomic power plant building Granted JPS5786785A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55164280A JPS5786785A (en) 1980-11-20 1980-11-20 Method of constructing atomic power plant building

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55164280A JPS5786785A (en) 1980-11-20 1980-11-20 Method of constructing atomic power plant building

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5786785A JPS5786785A (en) 1982-05-29
JPS6244636B2 true JPS6244636B2 (ja) 1987-09-21

Family

ID=15790086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55164280A Granted JPS5786785A (en) 1980-11-20 1980-11-20 Method of constructing atomic power plant building

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5786785A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59116087A (ja) * 1982-12-23 1984-07-04 株式会社東芝 制御棒駆動水配管の接続方法
JPS60169797A (ja) * 1984-02-14 1985-09-03 株式会社日立製作所 原子力発電プラント建屋の建設工法
JPS60205288A (ja) * 1984-03-30 1985-10-16 三菱重工業株式会社 原子力プラントにおける蒸気発生器室壁の施工法
JPS61106869A (ja) * 1984-10-30 1986-05-24 株式会社東芝 原子炉建屋の建設工法
JPH0219604A (ja) * 1988-07-08 1990-01-23 Toshiba Corp タービン建屋の格納室形成方法
JPH1039075A (ja) * 1996-07-22 1998-02-13 Toshiba Corp 原子力発電所建屋
JP2007232420A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Hitachi Ltd 原子炉格納容器
JP5358516B2 (ja) * 2010-06-07 2013-12-04 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 原子炉格納容器の建設方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS497713A (ja) * 1972-05-12 1974-01-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS497713A (ja) * 1972-05-12 1974-01-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5786785A (en) 1982-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108678258B (zh) 大跨度半球形钢筋混凝土穹顶结构及其施工方法
US4158941A (en) Precast building structure and method of assembly
US2920475A (en) Building panel
US4488392A (en) Underground house and construction method
EP1992750A1 (en) Prefabricated reinforced-concrete single-family dwelling and method for erecting said dwelling
CN106013811A (zh) 一种装配式建筑的安装方法
US20050072061A1 (en) Modular system of permanent forms for casting reinforced concrete buildings on site
EA010805B1 (ru) Теплоизолированная опалубка с анкерными креплениями регулируемой длины
US20080016805A1 (en) Truss lock floor systems and related methods and apparatus
US11821198B2 (en) Prefabricated building system and methods
CN207739437U (zh) 一种预制型钢混凝土剪力墙结构
CN111236528A (zh) 一种装配式建筑节能保温墙体及其制作装配方法
JPS6244636B2 (ja)
WO2018174825A1 (en) Pre-fabricated pre-finished volumetric construction of a building
CN108589959A (zh) 一种建筑非承重墙现浇方法
RU2598664C1 (ru) Способ монтажа опорного кладочного опалубочного профиля
CN207739438U (zh) 一种带钢边框预制钢筋混凝土剪力墙结构
EP4196649A1 (en) Systems and methods for retrofitting an existing building
CN207739439U (zh) 一种钢框约束预制钢筋混凝土剪力墙结构
JPH07102668A (ja) 薄肉プレキャストコンクリート打込み型枠版壁大組工法
GB2170258A (en) Repairing PRC houses
JP4039987B2 (ja) プレキャストコンクリート躯体を用いた建築物並びにその建設工法
CN108005266A (zh) 一种带钢边框预制钢筋混凝土剪力墙结构及制备和安装方法
JP2869005B2 (ja) ガラス繊維補強セメント壁パネルの製造方法
CN211341140U (zh) 一种框架楼施工用装配式钢结构框架