JPS6244142B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6244142B2
JPS6244142B2 JP53060682A JP6068278A JPS6244142B2 JP S6244142 B2 JPS6244142 B2 JP S6244142B2 JP 53060682 A JP53060682 A JP 53060682A JP 6068278 A JP6068278 A JP 6068278A JP S6244142 B2 JPS6244142 B2 JP S6244142B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve member
fluid
motor
valve
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53060682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5417467A (en
Inventor
Uiriamu Habigaa Shiiriru
Yuujin Hitsukusu Reon
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caterpillar Inc
Original Assignee
Caterpillar Tractor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caterpillar Tractor Co filed Critical Caterpillar Tractor Co
Publication of JPS5417467A publication Critical patent/JPS5417467A/ja
Publication of JPS6244142B2 publication Critical patent/JPS6244142B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/44Control of exclusively fluid gearing hydrostatic with more than one pump or motor in operation
    • F16H61/456Control of the balance of torque or speed between pumps or motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D11/00Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like
    • B62D11/02Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like by differentially driving ground-engaging elements on opposite vehicle sides
    • B62D11/06Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like by differentially driving ground-engaging elements on opposite vehicle sides by means of a single main power source
    • B62D11/10Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like by differentially driving ground-engaging elements on opposite vehicle sides by means of a single main power source using gearings with differential power outputs on opposite sides, e.g. twin-differential or epicyclic gears
    • B62D11/14Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like by differentially driving ground-engaging elements on opposite vehicle sides by means of a single main power source using gearings with differential power outputs on opposite sides, e.g. twin-differential or epicyclic gears differential power outputs being effected by additional power supply to one side, e.g. power originating from secondary power source
    • B62D11/18Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like by differentially driving ground-engaging elements on opposite vehicle sides by means of a single main power source using gearings with differential power outputs on opposite sides, e.g. twin-differential or epicyclic gears differential power outputs being effected by additional power supply to one side, e.g. power originating from secondary power source the additional power supply being supplied hydraulically
    • B62D11/183Control systems therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/002Hydraulic systems to change the pump delivery
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/42Control of exclusively fluid gearing hydrostatic involving adjustment of a pump or motor with adjustable output or capacity
    • F16H61/423Motor capacity control by fluid pressure control means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/46Automatic regulation in accordance with output requirements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Control Of Fluid Gearings (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、可変容積形モータを有する油圧駆動
装置用の制御装置に関する。
油圧トランスミツシヨンは、しばしば高速と低
速の出力速度の最大状態または最小状態のどちら
かに位置決め可能な可変容積形モータを有する。
このようなトランスミツシヨンに関連した問題の
1つは、ポンプの出力圧力があまりに高くなる
と、自動的にトランスミツシヨンを低速度にシフ
トさせ、かつ出力圧力があまりに高くなると低速
度から高速までトランスミツシヨンがシフトされ
ないようにした制御装置を提供することである。
他の問題は、トランスミツシヨンが一旦ポンプの
高出力圧力に応答して低速度にシフトされると、
出力圧力が中間圧力レベルに減少するまで、トラ
ンスミツシヨンが低速度に保持することである。
トランスミツシヨンを低速度または高速度のどち
らかに選択してシフトする手動制御を提供し、出
力圧力があまりに高くなると、制御装置がトラン
スミツシヨンを低速変に自動的にシフトすること
ができることはある状況のもとでは望ましい。
本発明は、前述したようないくつかの問題を解
決することを目的とする。
本発明によれば、油圧駆動装置用の制御装置
は、ポンプと、2速モータの吐出量を制御する作
動装置を有し、該作動装置がモータの吐出量を所
定の最大量にする第1の位置と、モータの吐出量
を所定の最小量にする第2の位置との間で移動可
能である可変容積形2速モータと、ポンプをモー
タに接続する流体回路と、一定の圧力レベルにあ
る流体を提供するように作動するパイロツトポン
プと、該パイロツトポンプおよび該作動装置に接
続されてそれらの間の流体流れを制御する弁装置
であつて、パイロツトポンプからの流体が作動装
置との流通を遮断される第1の位置と、パイロツ
トポンプからの流体が作動装置に流通する第2の
位置との間を移動し得る弁部材を有し、該弁部材
がばねによつて第1の位置の方へ偏倚されかつ弁
部材の一端部部分に作用するパイロツトポンプか
らの流体圧力に応答して第2の位置の方へ押圧さ
れる弁装置と、第1の所定圧力レベルを越える前
記流体回路中の流体圧力に応答して前記弁部材を
第1の位置へ自動的に移動させるように前記弁装
置に接続されたピストン装置と、前記弁部材の一
端部部分の穴中に摺動可能に配置され、かつ弁部
材が第2の位置にある時に内部通路を介してパイ
ロツトポンプと流体連通して弁部材を第2の位置
の方へ偏倚する追加の力を加え、弁部材が第1の
位置にある時に前記流体回路中の流体圧力が第1
の所定圧力レベルから第2の所定圧力レベルへ低
下するまで弁部材を第1の位置に維持するように
弁部材を第2の位置の方へ偏倚する追加の力を排
除するドレン口に前記通路を介して連通するスラ
グとを有することを特徴とする。
以下において、本発明の実施例を添付図面に基
づいて詳しく説明する。
第1図を参照すると、油圧トランスミツシヨン
11のような油圧駆動装置用の制御装置10は、
一対の可変容積形オーバセンタポンプ12と、一
対の可変容積形2速式モータ13とを有する。各
ポンプは、一対の導管16,17を含む流体回路
14を通して1方のモータに接続されている。各
ポンプは、ポンプ制御装置19に連結され、ポン
プの吐出量を制御する作動装置18を有する。各
モータは、モータの吐出量を制御する作動装置2
1を有する。作動装置21は、モータの吐出量が
所定の最大量になる第1の位置と、モータの吐出
量が所定の最小値になる第2の位置との間で移動
可能である。モータが最大吐出量状態であると、
モータがその低速度で作動され、さらにモータが
その最小吐出量である際には、モータは高速度で
作動する。
ポンプ22のような流体源は、流体をタンクか
ら吸引し、かつ流体を導管23を通してポンプ制
御装置19へ供給し、該ポンプ制御装置が導管2
3の圧力を例えばほゞ24.6Kg/cm2(350psi.)の
一定の圧力レベルに保持する。ポンプ22はポン
プ12から独立している。
弁装置26は、穴28を有する多部品本体27
を含む。第1の通路装置29が穴を導管23に接
続し、第2の通路装置31が穴を作動装置21に
接続する。第1の通路装置29は、アニユラス3
2と、ポート33と、導管23とを含む。第2の
通路装置31は、ポート34と、導管36と、導
管36に位置決めされたオリフイス37と、導管
内部に位置決めされて、モータ13の作動装置2
1間に概ね等しい流体流を分割する装置38とを
含む。
弁装置39は、穴内に摺動可能に位置決めさ
れ、かつ第1と第2の端部部分42,43の中間
に位置決めされた環状みぞ41を有する。室44
は、弁部材の第1の端部部分42において本体に
形成され、かつ第1の通路装置29のアニユラス
32に、ポート47,48と接続管路49を含む
第3の通路装置46を通して接続される。好適に
は、第3の通路装置は、本体内部に適当な通路に
より形成される。
弁部材39は、第1と第2の位置の間で移動可
能である。第1の位置において、第1の通路装置
29のアニユラス32が第2の通路装置31のポ
ート34との連通を遮断され、さらにポート34
が環状みぞ41を通してドレン口51と連通して
いる。第2の位置において、第1の通路装置29
のポート33は、環状みぞ41を通して第2の通
路装置31のポート34に連通し、ポート34が
ドレン口51との連通を遮断されている。
弁部材39の第1の端部部分42における穴5
2は、内側端部に室54を形成するスラグ53を
摺動可能に収容する。弁部材の通路56は、室5
4を環状みぞ41に接続する。停止部材またはピ
ン57は、スラグの穴を通つて延びる。もう一つ
の停止部材またはワツシヤ58は、本体に適当に
固定され、かつ弁部材39の端部部分42の通路
に位置決めされ、第1の位置における弁部材の移
動を停止し、さらにピン57の通路内に位置決め
され、弁部材39がその第2の位置に移動される
につれ、スラグ53の移動を停止する。
装置59は、弁部材39に連結され、導管1
6,17の一方の流体圧力が第1の所定圧力レベ
ルを越えるのに応答して、第1の位置に弁部材を
自動的に移動させる。装置59は、室63内部に
摺動可能に位置決めされたピストン62と、弁部
材39の第2の端部部分43に衝接する一方の端
部とを有するピストン装置61である。室63
は、ボール形リゾルバ64に接続され、該リゾル
バが次に一対のボール形リゾルバ66に接続され
る。各ボール形リゾルバ66は、どれかの導管に
おける最高圧力が室63に伝達される方法で、そ
れぞれの対になつた導管16,17の間に位置決
めされている。
ばね67は、第2の端部部分43に位置決めさ
れ、弁部材39をその第1の位置に向かつて押し
やる。
こゝで第2図を参照すると、他の実施例では、
好適にはポート47′,48′間の第3の通路装置
46′の管路49′の内部に位置決めされた2位置
3方電磁弁を有し、かつ第1図のオリフイス3
7′と装置38との間の導管36に接続されてい
る。
弁68は、室44′が導管36に連通され、か
つポート47′がポート48′との連通を遮断され
る第1の位置と、ポート47′がポート48′に連
通し、かつポート48′が導管36との連通が遮
断される第2の位置との間で移動可能である。こ
れに代つて、弁68は、手動でまたは流体によつ
て作動される形式のものであつてもよい。
第3図を参照すると、他の実施例は、好適には
ポート47″と48″との間の管路49″の内部に
位置決めされた2位置2方電磁弁71を有する。
ポート72は、室44″をオリフイス73を介し
て導管36に接続する。弁71は、管路49を通
る流体流が遮断される第1の位置と、流体がポー
ト47″からポート48″への管路49″を通つて
流れることができる第2の位置との間で移動可能
である。
第1図の実施例の作動において、ポンプ22が
駆動されていない時のように、導管23に流体圧
力がないときには、ばね67が弁部材39を図示
の第1の位置へ偏倚する。車両のエンジンが始動
し、流体圧が導管23に一定の圧力レベルまで上
昇したときのように、ポンプ22が駆動されてい
るときには、流体は、ポート33、アニユラス3
2、ポート47、管路49、ポート48を通つ
て、室44内へ流れる。エンジンが始動して、導
管16,17に流体圧力がなく、これにより室6
3にも流体圧力がないので、弁部材39の端部に
対して作用する室44内の流体圧力は、ばね67
の偏倚に打ち勝ち、かつ弁部材を左方への第2の
位置へ移動させる。弁部材を第2の位置へ押しや
るこの力は、ポンプ22の運転中には連続して作
用する。弁部材のこの位置においては、流体がモ
ータ13の作動装置21へ供給され、モータをそ
の第2の状態に作動させる。同様に、弁部材39
のこの位置においては、流体が通路56を通つて
室54内へ流れ、これによりさらに弁部材を第2
の位置へ押しやる力が加わる。
導管16,17の任意の一方の流体圧力が、例
えばほゞ281.2Kg/cm2(4000psi)の第1の所定圧
力レベルを越えると、ピストン62に作用する室
63の流体圧力は、室44,54の流体圧力によ
り弁部材39に作用する力に打ち勝つのに十分で
あり、かつ弁部材39を右方へその第1の位置へ
移動させる。この状態において、ポート33,3
4の間の連通が遮断され、さらにポート34がド
レン口51に接続され、これにより作動装置21
が第2の位置へ移動され、モータの吐出量が最大
となり、低速度を得るという正味の結果が得られ
る。
弁部材39の第1の位置においては、室54
は、またドレン口51に通じられ、これにより弁
部材をその第2の位置に向かつて押しやる偏倚力
の一部分を取り除く。したがつて、弁部材は、導
管16,17の最高流体圧力が減少して、例えば
ほゞ147.63Kg/cm2(2100psi.)の第2の所定圧力
レベル以下になるまで、第1の位置に保持され
る。導管と室63の流体圧力が第3の所定圧力レ
ベル以下であると、弁部材39の端部に作用する
室44内の流体圧力の力は、弁部材39をその第
2の位置へ背後に移動させるのに十分である。
第2図の実施例の作動は、図示の第1の位置に
ある電磁弁68が、第3の通路装置の管路49′
を通り室44′への流体流を遮断し、かつ室4
4′をドレン口51′へ接続することを除いては、
上述のものと類似している。したがつて、エンジ
ンが始動する際、弁部材39′は、モータ13が
それらの最大の吐出量位置に保持するように、第
1の位置に保持する。
電磁弁68がその第2の位置へシフトされる
と、流体が管路49′を通つて室44′へ通過す
る。弁部材39′の端部に対して室44′内の加圧
流体により生じる力は、弁部材39′をその第2
の位置へ移動させる。しかしながら、弁部材が一
旦その第2の位置へ移動されると、電磁弁68を
その第1の位置へと背後にシフトすることによ
り、室44′が弁68を介して導管36に接続さ
れるので、弁部材39′をその第1の位置へ背後
にシフトさせることはない。したがつて、弁部材
39′は、任意の一個の導管16,17の流体圧
力が第1の所定圧力レベルを越えるのに応答し
て、あるいはエンジンが停止されるとのようなポ
ンプ22が停止するのに応答して、弁部材が第1
の位置へ移動されるまで、第2の位置に保持す
る。
第3図の実施例の作動は、電磁弁がアニユラス
32″から室44″までの管路49″を通る流体流
を阻止するために、弁部材39″が電磁弁71の
第1の位置におりる第1の位置に保持する点にお
いて、第2図に関連した上述のものに類似してい
る。電磁弁71をその第2の位置にシフトするこ
とにより流体が管路49″を通して室44″へ通過
し、これにより弁部材39″をその第2の位置へ
移動させる。しかしながら、弁部材の第2の位置
においては、室44″がポート72とオリフイス
73を通して導管36へ接続されるので、例え電
磁弁71がその第1の位置へ背後にシフトされた
としても、弁部材39″はその第2の位置に保持
する。第1の2つの実施例の場合と同様に、弁部
材39″は、導管16,17の任意の一方の流体
圧力が第2の所定圧力レベルを越えるのに応答し
て、その第2の位置にシフトされる。
以上説明した構成により、本発明は次のような
効果を奏する。すなわち、本発明の制御装置にお
いては、スラグ53を備えているので、モータ1
3が第1の位置及び第2の位置の間を急に移動す
ることがなく、流体駆動装置を安定して作動させ
ることができる。すなわち、スラグはモータを第
1の位置に維持することによつてモータの高トル
クを維持する。そして、本発明においては第1の
位置すなわち最大吐出量位置においてより大きな
負荷を効果的に扱うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、説明の都合上一部分を断面にした本
発明の制御装置の概略図;および第2図及び第3
図は制御装置の他の実施例を示す図面である。 10……制御装置、12……ポンプ、13……
モータ、14……流体回路、21……作動装置、
22……ポンプ、26……弁装置、39……弁部
材、41……環状みぞ、42……第1の端部部
分、42……第2の端部部分、44……室、51
……ドレン口、52……穴、53……スラグ、5
6……通路、57……ピン、58……ワツシヤ、
59……第1の装置、62……ピストン、63…
…室、67……ばね。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 油圧駆動装置11用の制御装置10におい
    て、 ポンプ12と、 2速モータの吐出量を制御する作動装置21を
    有し、該作動装置がモータの吐出量を所定の最大
    量にする第1の位置と、モータの吐出量を所定の
    最小量にする第2の位置との間で移動可能である
    可変容積形2速モータ13と、 ポンプをモータに接続する流体回路14と、 一定の圧力レベルにある流体を提供するように
    作動するパイロツトポンプ22と、 該パイロツトポンプおよび該作動装置に接続さ
    れてそれらの間の流体流れを制御する弁装置26
    であつて、パイロツトポンプからの流体が作動装
    置との流通を遮断される第1の位置と、パイロツ
    トポンプからの流体が作動装置に流通する第2の
    位置との間を移動し得る弁部材39を有し、該弁
    部材がばね67によつて第1の位置の方へ偏倚さ
    れかつ弁部材の一端部部分42に作用するパイロ
    ツトポンプからの流体圧力に応答して第2の位置
    の方へ偏倚される弁装置26と、 第1の所定圧力レベルを越える前記流体回路中
    の流体圧力に応答して前記弁部材を第1の位置へ
    自動的に移動させるように前記弁装置に接続され
    たピストン装置59と、 前記弁部材の一端部部分42の穴52中に摺動
    可能に配置され、かつ弁部材が第2の位置にある
    時に内部通路56を介してパイロツトポンプと流
    体連通して弁部材を第2の位置の方へ偏倚する追
    加の力を加え、弁部材が第1の位置にある時に前
    記流体回路中の流体圧力が第1の所定圧力レベル
    から第2の所定圧力レベルへ低下するまで弁部材
    を第1の位置に維持するように弁部材を第2の位
    置の方へ偏倚する追加の力を排除するドレン口5
    1に前記通路56を介して連通するスラグ53
    と、 を有することを特徴とする油圧駆動装置用の制御
    装置。 2 特許請求の範囲第1項に記載の制御装置にお
    いて、ピストン装置59が穴中に摺動可能に配置
    されたピストン62を有し、室63が該ピストン
    の一端部に画成されて流体回路へ接続されると共
    に該ピストンの他端部が弁部材39の第2の端部
    部分43に作動上接触していることを特徴とする
    油圧駆動装置用の制御装置。
JP6068278A 1977-07-05 1978-05-23 Controlling device for use in oil pressure transmitting device Granted JPS5417467A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/813,029 US4096694A (en) 1977-07-05 1977-07-05 Control system for a fluid drive

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5417467A JPS5417467A (en) 1979-02-08
JPS6244142B2 true JPS6244142B2 (ja) 1987-09-18

Family

ID=25211262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6068278A Granted JPS5417467A (en) 1977-07-05 1978-05-23 Controlling device for use in oil pressure transmitting device

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4096694A (ja)
JP (1) JPS5417467A (ja)
CA (1) CA1089327A (ja)
DE (1) DE2829368A1 (ja)
FR (1) FR2396901B1 (ja)
GB (1) GB1586133A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1981001311A1 (en) * 1979-11-01 1981-05-14 Caterpillar Tractor Co Fluid motor control system providing speed change by combination of displacement and flow control
US4354420A (en) * 1979-11-01 1982-10-19 Caterpillar Tractor Co. Fluid motor control system providing speed change by combination of displacement and flow control
US4635441A (en) * 1985-05-07 1987-01-13 Sundstrand Corporation Power drive unit and control system therefor
US4779419A (en) * 1985-11-12 1988-10-25 Caterpillar Inc. Adjustable flow limiting pressure compensated flow control
FR2625541B1 (fr) * 1987-12-31 1992-02-21 Armef Transmission hydrostatique
JPH02225879A (ja) * 1989-02-27 1990-09-07 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 流体圧走行車両の走行速度切換装置
JPH0745652Y2 (ja) * 1990-03-09 1995-10-18 新キャタピラー三菱株式会社 走行速度切換装置
JP2818474B2 (ja) * 1990-07-04 1998-10-30 日立建機株式会社 油圧駆動回路
US5787374A (en) * 1995-10-25 1998-07-28 Caterpillar Paving Products, Inc. Propulsion control apparatus and method for a paver
USRE38632E1 (en) * 1995-10-25 2004-10-19 Caterpillar Paving Products Inc Propulsion control apparatus and method for a paver
US8500587B2 (en) * 2010-12-20 2013-08-06 Caterpillar Inc. Multiple-variator control for split power CVT and hydrostatic transmissions

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3119414A (en) * 1960-06-29 1964-01-28 Auto Transmissions Ltd Means for automatically controlling speed changes in variable speed power transmission mechanisms
DE1528473B2 (de) * 1966-02-11 1974-10-17 Linde Ag, 6200 Wiesbaden Stelleinrichtung für einen verstellbaren Hydromotor
US3411297A (en) * 1967-03-20 1968-11-19 Sundstrand Corp Hydrostatic transmission
US3768263A (en) * 1971-12-27 1973-10-30 Hyster Co Hydraulic control system for two-speed winch
US3972186A (en) * 1975-02-28 1976-08-03 Caterpillar Tractor Co. Speed override control for hydraulic motors

Also Published As

Publication number Publication date
CA1089327A (en) 1980-11-11
GB1586133A (en) 1981-03-18
JPS5417467A (en) 1979-02-08
FR2396901B1 (fr) 1985-11-08
DE2829368A1 (de) 1979-01-18
US4096694A (en) 1978-06-27
FR2396901A1 (fr) 1979-02-02
DE2829368C2 (ja) 1992-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4019602A (en) Seat actuated fluid drive neutralizing arrangement
JPS609092Y2 (ja) 油圧駆動車両のインチングブレ−キ制御回路
US3943824A (en) Hydraulic system
US4543786A (en) Control system for hydrostatic transmission
GB2118691A (en) Valve system for controlling hydrostatic transmission
JPS6244142B2 (ja)
JPH0481073B2 (ja)
JP3451056B2 (ja) 選択的に係合可能な摩擦装置用の多重ゲインのトリムバルブ
EP0042929A1 (en) Dual pilot counterbalance valve
US3941223A (en) Inching valve
SU660577A3 (ru) Гидравлическа система управлени коробкой передач транспортного средства
JP2784836B2 (ja) 電磁切換弁
US5072814A (en) Hydraulically operable transmission
JP2001027202A (ja) 旋回油圧モータのブレーキ回路装置
US6021876A (en) Electrical proportional pressure control valve
JP4371540B2 (ja) スプール弁構造
GB1602398A (en) Apparatus for operation of transmission clutches or brakes by means of pressure medium
JPH0455890B2 (ja)
JPS585805B2 (ja) 2 ダンアツリヨクエキアツセイギヨカイロソウチ
US4597313A (en) Compensated throttle valve
JPS6220732Y2 (ja)
WO2023176318A1 (ja) 油圧システム
JP2844504B2 (ja) 電磁比例制御弁
JPS60151421A (ja) クラツチ制御回路
JP2675150B2 (ja) 作業車の油圧回路構造