JPS6244025A - ヒユ−ズ溶断検出装置 - Google Patents
ヒユ−ズ溶断検出装置Info
- Publication number
- JPS6244025A JPS6244025A JP18160785A JP18160785A JPS6244025A JP S6244025 A JPS6244025 A JP S6244025A JP 18160785 A JP18160785 A JP 18160785A JP 18160785 A JP18160785 A JP 18160785A JP S6244025 A JPS6244025 A JP S6244025A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuse
- blowout
- reflected light
- light
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Protection Of Generators And Motors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の属する技術分野〕
本発明は、回転機の回転子側に設けられているヒユーズ
の溶断に応動して起き上がる溶断表示片に固定子側から
チェック光を投射すると共にその反射光を固定子側で受
光し、前記ヒユーズの溶断を前記溶断表示片の起き上が
りによる前記反射光の増強変化として検出するヒユーズ
溶断検出装置に関するものである。
の溶断に応動して起き上がる溶断表示片に固定子側から
チェック光を投射すると共にその反射光を固定子側で受
光し、前記ヒユーズの溶断を前記溶断表示片の起き上が
りによる前記反射光の増強変化として検出するヒユーズ
溶断検出装置に関するものである。
この種のヒユーズ溶断検出装置として第4図に示す構成
のものが知られている(刊行物1富士時報“第5巻第6
号第18頁〜第加頁参照)。この装置では回転機、たと
えばブラシレス交流発電機5の回転子(界磁)1に設け
られた励磁機出力整流用ダイオードに直列に接続された
ヒユーズ、2の溶断を検出するためにヒユーズ2にその
溶断に応動して遠心力で起き上がる溶断表示片2A (
第5図参照)を設け、固定子(電機子)3には起き上が
らない状態の溶断表示片2人にチェック光を投射し得る
投光レンズ4Aと同状態の溶断表示片2人からの反射光
を集光する集光レンズ4Bとを有する投/受光ヘッド4
を設けている。回転子l側は溶断表示片2Aの受光面の
みならず回転中に投/受光ヘッド4から見た視野領域を
低反射率となるように黒色塗装し、溶断表示片2Aの下
のみ、すなわち溶断表示片2人が起き上がったときに現
れるヒユーズ面2Bのみを高反射率となるように例えば
調色面とする。電光変換器、たとえばLEDからなる光
源9から発せられた光が第1の光ファイバ6を介して投
/受光ヘッド4に導かれ、さらに投光レンズ4Aを通し
て平行光としてヒユーズ2の溶断表示片2人の面を含む
回転子1上に投射され、その反射光が受光レンズ4Bお
よび第2の光ファイバ7を介して光電変換部1oに導か
れ、ここで電気信号に変換される。このような構成とす
ることにより、ヒユーズ2に溶断が生じていないときは
溶断表示片2人の、周囲と同様の低反射率面上に投光さ
れるので、回転子1の全周にわたって低反射率となり、
光電変換部lOの出力は回転子1の全周にわたって低レ
ベルとなる。ところがヒユーズ2に溶断が生ずると、第
5図に示すように溶断表示片2人が起き上がることによ
シその下の高反射率のヒユーズ面2Bが露出するので当
該ヒユーズ2の回転位置で反射光量が増大し、それが光
電変換部10の出力増加となって現れる。判定部11は
以上述べた光電変換部10の出力変化から溶断表示片2
人の起き上がり、すなわちヒユーズ2の溶断を判断し、
それを警報器12の表示部に表示すると共に警報音を鳴
動させる等の処理を行なう。
のものが知られている(刊行物1富士時報“第5巻第6
号第18頁〜第加頁参照)。この装置では回転機、たと
えばブラシレス交流発電機5の回転子(界磁)1に設け
られた励磁機出力整流用ダイオードに直列に接続された
ヒユーズ、2の溶断を検出するためにヒユーズ2にその
溶断に応動して遠心力で起き上がる溶断表示片2A (
第5図参照)を設け、固定子(電機子)3には起き上が
らない状態の溶断表示片2人にチェック光を投射し得る
投光レンズ4Aと同状態の溶断表示片2人からの反射光
を集光する集光レンズ4Bとを有する投/受光ヘッド4
を設けている。回転子l側は溶断表示片2Aの受光面の
みならず回転中に投/受光ヘッド4から見た視野領域を
低反射率となるように黒色塗装し、溶断表示片2Aの下
のみ、すなわち溶断表示片2人が起き上がったときに現
れるヒユーズ面2Bのみを高反射率となるように例えば
調色面とする。電光変換器、たとえばLEDからなる光
源9から発せられた光が第1の光ファイバ6を介して投
/受光ヘッド4に導かれ、さらに投光レンズ4Aを通し
て平行光としてヒユーズ2の溶断表示片2人の面を含む
回転子1上に投射され、その反射光が受光レンズ4Bお
よび第2の光ファイバ7を介して光電変換部1oに導か
れ、ここで電気信号に変換される。このような構成とす
ることにより、ヒユーズ2に溶断が生じていないときは
溶断表示片2人の、周囲と同様の低反射率面上に投光さ
れるので、回転子1の全周にわたって低反射率となり、
光電変換部lOの出力は回転子1の全周にわたって低レ
ベルとなる。ところがヒユーズ2に溶断が生ずると、第
5図に示すように溶断表示片2人が起き上がることによ
シその下の高反射率のヒユーズ面2Bが露出するので当
該ヒユーズ2の回転位置で反射光量が増大し、それが光
電変換部10の出力増加となって現れる。判定部11は
以上述べた光電変換部10の出力変化から溶断表示片2
人の起き上がり、すなわちヒユーズ2の溶断を判断し、
それを警報器12の表示部に表示すると共に警報音を鳴
動させる等の処理を行なう。
なお、光ファイバ6.7は比較的長い距離を低減衰度で
光伝送を行なうことができるので、光源9、光電変換部
10、判定部11、および警報器12を含む信号処理部
8は発電機5から比較的離れた場所、たトエばコントロ
ールセンタなどに設置することができる。
光伝送を行なうことができるので、光源9、光電変換部
10、判定部11、および警報器12を含む信号処理部
8は発電機5から比較的離れた場所、たトエばコントロ
ールセンタなどに設置することができる。
この種の検、小装置の欠点は、光ファイバ6.7自体や
その先出入口の接続部などの光伝送系に経年変化や折損
、接続不良などの異常による損失の増加を生じるとヒユ
ーズ2が溶断して溶断表示片2人が起き上がってもヒユ
ーズ面2Bから反射されて光電変換器10に到達する光
量が所定のレベルに達しないので、溶断検出が不能にな
ってしまうことである。第6図はこのことを説明するも
ので、同図(a)は測定系に異常のない、すなわち正常
のときの反射光のタイムチャートを破線でヒユーズの正
常時、実線でヒユーズ溶断時としてそれぞれ示す。
その先出入口の接続部などの光伝送系に経年変化や折損
、接続不良などの異常による損失の増加を生じるとヒユ
ーズ2が溶断して溶断表示片2人が起き上がってもヒユ
ーズ面2Bから反射されて光電変換器10に到達する光
量が所定のレベルに達しないので、溶断検出が不能にな
ってしまうことである。第6図はこのことを説明するも
ので、同図(a)は測定系に異常のない、すなわち正常
のときの反射光のタイムチャートを破線でヒユーズの正
常時、実線でヒユーズ溶断時としてそれぞれ示す。
この場合はヒユーズ正常時と溶断時の反射光が基準レベ
ルにより明瞭に区別できるのが特徴である。
ルにより明瞭に区別できるのが特徴である。
ところが同図(b)K示すように光伝送系に異常を来た
すとヒユーズ溶断時(実線)にも反射光が所定の基準レ
ベルに達せず、溶断検出が不能になることを示している
。
すとヒユーズ溶断時(実線)にも反射光が所定の基準レ
ベルに達せず、溶断検出が不能になることを示している
。
本発明は以上の事情を考慮してなされたもので、測定系
の異常を良好にモニタし得る手段を備えたヒユーズ溶断
検出装置を提供することを目的とするものである。
の異常を良好にモニタし得る手段を備えたヒユーズ溶断
検出装置を提供することを目的とするものである。
上記目的を達成するために本発明は、固定子側からのチ
ェック光によって走査される回転子走査軌道上のヒユー
ズとは異なる周方向位置に設けられたチェック光チェッ
ク用反射面と、固定子側で受光された前記反射面からの
反射光の強さが所定レベルであるかどうかを判定する手
段を具備したことを特徴とするものである。この構成に
よれば、チェック光チェック用反射面から周期的に反射
光が生ずるので、その反射光のレベル低下や欠損により
測定系の異常を検知することができ、より信頼性の高い
ヒユーズ溶断検出装置を提供することができる。
ェック光によって走査される回転子走査軌道上のヒユー
ズとは異なる周方向位置に設けられたチェック光チェッ
ク用反射面と、固定子側で受光された前記反射面からの
反射光の強さが所定レベルであるかどうかを判定する手
段を具備したことを特徴とするものである。この構成に
よれば、チェック光チェック用反射面から周期的に反射
光が生ずるので、その反射光のレベル低下や欠損により
測定系の異常を検知することができ、より信頼性の高い
ヒユーズ溶断検出装置を提供することができる。
第1図は本発明の一実施例を示すものである。
この装置の特徴は回転子1のチェック光による走査軌道
上に測定系チェック用反射面16を設けたことKある。
上に測定系チェック用反射面16を設けたことKある。
この反射面16はヒユーズ2から周方向にずらして配置
される。他の構成部分は第4図および第5図に示したも
のと変わりがない。
される。他の構成部分は第4図および第5図に示したも
のと変わりがない。
第2図は信号処理部の構成を示すものである。
光ファイバ7によって伝送されて来た反射光は光電変換
部10に含まれる光電変換素子19によって電気信号に
変換され、増幅器加によって増幅されて判定部11に入
力される0 判定部11への入力信号はスイッチ21を介してコンパ
レータおに導かれると共に、スイッチnを介してコバレ
ータ24に導かれる0両スイッチ21.22は共通の光
ファイバ7を介してシリアル信号的に伝送されて来る反
射面16からの反射光信号と溶断表示片2Atたはヒユ
ーズ面2Bからの反射光信号ヲコンパレータnとコンパ
レータUに振す分ケるのに用いられる0この振り分けの
ための同期信号は同期回路5によって得られる0コンパ
レータおけスイッチ2】と共働して反射面16からのチ
ェック用反射光信号が設定器26によって設定される良
否判定レベルすなわち基準レベル以上あるときに動作信
号を出力してタイマー四をリセットする0タイマー四は
コンパレータnが動作出力を出していないときにインバ
ータ路を介して入力される信号の継続時間、すなわちチ
ェック用反射光信号が基準レベルに達していない時間を
カウントし、それが回転子1の少なくとも1回転相当を
超える時間K 達fるとタイムアツプとなり、警報器1
2を作動させ、アラーム表示やアラーム音の発生を行な
わせる。コンパレータ24はスイッチnと共働してヒユ
ーズ2が溶断したとき、溶断表示片2Aが起き上がるこ
とにより露出するヒユーズ面2Bからの強い反射光信号
が設定器部によって設定される所定レベル以上となるこ
とによシ動作信号を出力してその旨のアラーム表示およ
びアラーム音発生を警報器12に行なわせる。
部10に含まれる光電変換素子19によって電気信号に
変換され、増幅器加によって増幅されて判定部11に入
力される0 判定部11への入力信号はスイッチ21を介してコンパ
レータおに導かれると共に、スイッチnを介してコバレ
ータ24に導かれる0両スイッチ21.22は共通の光
ファイバ7を介してシリアル信号的に伝送されて来る反
射面16からの反射光信号と溶断表示片2Atたはヒユ
ーズ面2Bからの反射光信号ヲコンパレータnとコンパ
レータUに振す分ケるのに用いられる0この振り分けの
ための同期信号は同期回路5によって得られる0コンパ
レータおけスイッチ2】と共働して反射面16からのチ
ェック用反射光信号が設定器26によって設定される良
否判定レベルすなわち基準レベル以上あるときに動作信
号を出力してタイマー四をリセットする0タイマー四は
コンパレータnが動作出力を出していないときにインバ
ータ路を介して入力される信号の継続時間、すなわちチ
ェック用反射光信号が基準レベルに達していない時間を
カウントし、それが回転子1の少なくとも1回転相当を
超える時間K 達fるとタイムアツプとなり、警報器1
2を作動させ、アラーム表示やアラーム音の発生を行な
わせる。コンパレータ24はスイッチnと共働してヒユ
ーズ2が溶断したとき、溶断表示片2Aが起き上がるこ
とにより露出するヒユーズ面2Bからの強い反射光信号
が設定器部によって設定される所定レベル以上となるこ
とによシ動作信号を出力してその旨のアラーム表示およ
びアラーム音発生を警報器12に行なわせる。
以上の構成により、測定系が正常であり、かつヒユーズ
2が溶断じていない場合は、第3図(alに示すように
光電変換部10の出力信号として、反射面16からの、
基準レベルを超える反射光信号が回転子1の1回転ごと
に得られ、コンパレータZ3t−1周期ごとに動作させ
る0このときタイマー四はインバータ路を介してコンパ
レータnの不動作時間をカウントするが、タイムアツプ
前にコンパレータ乙の動作出力によシリセットされてし
まうので、警報器12が作動することはない0次に、測
定系は正常であるという条件下でヒユーズ2が溶断した
場合は、第3図(b)に示すように反射面16からの反
射光信号とヒユーズ溶断信号が共に基準レベルを超える
。このとき第1の場合で述べたようにタイマー四はタイ
ムアツプしないが、コンパレータ24が動作出力を出し
、警報器12を作動させるので、ヒユーズ溶断を知るこ
とができる。さらに測定系の異常によシ正常なヒユーズ
溶断検出が出来ないような状況下では、反射面16から
の反射光信号が第3図(C)に示すように基準レベル以
下に低下することによシタイマー四の毎サイクルのリセ
ット信号が無くなり、タイムアツプとなって動作信号を
出力し、警報器12を作動させる0以上のようKしてヒ
ユーズの溶断検出機能に影響を与えることなく測定系の
異常を早期に検知することができる0 〔発明の効果〕 以上詳述したように本発明によれば、測定系の故障や劣
化などの異常をヒユーズ溶断検出と並行してモニタする
ことができ、ヒユーズ溶断検出の信頼性向上を達成する
ことができる0
2が溶断じていない場合は、第3図(alに示すように
光電変換部10の出力信号として、反射面16からの、
基準レベルを超える反射光信号が回転子1の1回転ごと
に得られ、コンパレータZ3t−1周期ごとに動作させ
る0このときタイマー四はインバータ路を介してコンパ
レータnの不動作時間をカウントするが、タイムアツプ
前にコンパレータ乙の動作出力によシリセットされてし
まうので、警報器12が作動することはない0次に、測
定系は正常であるという条件下でヒユーズ2が溶断した
場合は、第3図(b)に示すように反射面16からの反
射光信号とヒユーズ溶断信号が共に基準レベルを超える
。このとき第1の場合で述べたようにタイマー四はタイ
ムアツプしないが、コンパレータ24が動作出力を出し
、警報器12を作動させるので、ヒユーズ溶断を知るこ
とができる。さらに測定系の異常によシ正常なヒユーズ
溶断検出が出来ないような状況下では、反射面16から
の反射光信号が第3図(C)に示すように基準レベル以
下に低下することによシタイマー四の毎サイクルのリセ
ット信号が無くなり、タイムアツプとなって動作信号を
出力し、警報器12を作動させる0以上のようKしてヒ
ユーズの溶断検出機能に影響を与えることなく測定系の
異常を早期に検知することができる0 〔発明の効果〕 以上詳述したように本発明によれば、測定系の故障や劣
化などの異常をヒユーズ溶断検出と並行してモニタする
ことができ、ヒユーズ溶断検出の信頼性向上を達成する
ことができる0
第1図は本発明の一実施例を示す配置構成図、第2図は
同実施例の信号処理部の具体例を示すブロック図、第3
図(a) 、 (b) 、 (c)は異なる状態におけ
る反射光信号の発生態様を示す波形図、第4図は従来の
ヒユーズ溶断検出装置の配置構成図、第5図は同装置の
要部の拡大図、第6図(a) 、 (blは同装置によ
って得られる測定系正常時および異常時のヒユーズ溶断
信号を示す波形図である。 1・・・回転子、2・・・ヒユーズ、2A・・・溶断表
示片、3・・・固定子、4・・・投/受光ヘッド、5・
・・発電機、6.7・・・光ファイバ、8・・・信号処
理部、9・・・光源、IO・・・光電変換部、11・・
・判定部、12・・・警報器、16・・・反射面。
同実施例の信号処理部の具体例を示すブロック図、第3
図(a) 、 (b) 、 (c)は異なる状態におけ
る反射光信号の発生態様を示す波形図、第4図は従来の
ヒユーズ溶断検出装置の配置構成図、第5図は同装置の
要部の拡大図、第6図(a) 、 (blは同装置によ
って得られる測定系正常時および異常時のヒユーズ溶断
信号を示す波形図である。 1・・・回転子、2・・・ヒユーズ、2A・・・溶断表
示片、3・・・固定子、4・・・投/受光ヘッド、5・
・・発電機、6.7・・・光ファイバ、8・・・信号処
理部、9・・・光源、IO・・・光電変換部、11・・
・判定部、12・・・警報器、16・・・反射面。
Claims (1)
- 回転機の回転子側に設けられているヒューズの溶断に応
動して起き上がる溶断表示片に固定子側からチェック光
を投射すると共にその反射光を固定子側で受光し、前記
ヒューズの溶断を前記溶断表示片の起き上がりによる前
記反射光の増強変化として検出するヒューズ溶断検出装
置において、前記固定子側からのチェック光によつて走
査される回転子走査軌道上の前記ヒューズとは異なる周
方向位置に設けられたチェック光チェック用反射面と、
固定子側で受光された前記反射面からの反射光の強さが
所定レベル以上であるかどうかをモニタする手段とを具
備したことを特徴とするヒューズ溶断検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18160785A JPS6244025A (ja) | 1985-08-21 | 1985-08-21 | ヒユ−ズ溶断検出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18160785A JPS6244025A (ja) | 1985-08-21 | 1985-08-21 | ヒユ−ズ溶断検出装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6244025A true JPS6244025A (ja) | 1987-02-26 |
Family
ID=16103763
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18160785A Pending JPS6244025A (ja) | 1985-08-21 | 1985-08-21 | ヒユ−ズ溶断検出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6244025A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0273360A (ja) * | 1988-09-09 | 1990-03-13 | Takasago Internatl Corp | 電子写真感光体 |
-
1985
- 1985-08-21 JP JP18160785A patent/JPS6244025A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0273360A (ja) * | 1988-09-09 | 1990-03-13 | Takasago Internatl Corp | 電子写真感光体 |
JPH0541986B2 (ja) * | 1988-09-09 | 1993-06-25 | Takasago Perfumery Co Ltd |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3742222A (en) | Photoelectric sensing system | |
EP1419340B1 (en) | Presence sensing system and method | |
JP2000346705A (ja) | アーク光検出装置 | |
JP3045645B2 (ja) | 炎感知器 | |
JPS6244025A (ja) | ヒユ−ズ溶断検出装置 | |
US4565998A (en) | Diode failure detecting device in rotary rectifier | |
EP0113461B1 (en) | Functional test means of light scattering type smoke detector | |
JPS6244023A (ja) | ヒユ−ズ溶断検出装置 | |
JPS61155833A (ja) | 光フアイバ異常検出装置 | |
JP2980169B2 (ja) | レーザ光リピータ装置 | |
JP2007028388A (ja) | 光電スイッチ | |
JP2551564B2 (ja) | 電力設備用事故区間検出装置 | |
CA1204820A (en) | Diode failure detecting device in rotary rectifier | |
JPH0313811B2 (ja) | ||
JPS6244024A (ja) | ヒユ−ズ溶断検出装置 | |
JP3135352B2 (ja) | 光位置検出センサ | |
JPS6096040A (ja) | 光伝送装置の故障診断方式 | |
JPS63204188A (ja) | 遠赤外線感知装置及びそれを用いた遠赤外線侵入者検知装置 | |
JPH05110175A (ja) | 半導体レーザ制御装置 | |
JPS58139638A (ja) | 回転整流装置のダイオ−ド故障検出装置 | |
SU1718154A1 (ru) | Способ контрол распределительных устройств и устройство дл его осуществлени | |
JPH01299403A (ja) | 回転電機のエアギャップ監視装置 | |
JP3304597B2 (ja) | 電圧検出装置 | |
JPH071976B2 (ja) | 閃絡表示器 | |
SU1597542A1 (ru) | Фотодатчик |