JPS6243699Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6243699Y2 JPS6243699Y2 JP1478283U JP1478283U JPS6243699Y2 JP S6243699 Y2 JPS6243699 Y2 JP S6243699Y2 JP 1478283 U JP1478283 U JP 1478283U JP 1478283 U JP1478283 U JP 1478283U JP S6243699 Y2 JPS6243699 Y2 JP S6243699Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- presser foot
- clamped
- metal
- crankshaft
- pressing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 34
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 34
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Jigs For Machine Tools (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案はクランプ装置に関するものである。
一般にクランプ装置は、ワークを加工しようと
する場合等において該ワークをクランプするもの
であるが、例えばクランクシヤフトを加工する場
合には、クランクシヤフトには軸部の他に、バラ
ンスウエイト等の突起部があることから、該クラ
ンクシヤフトを角度位置決めしてクランプする必
要がある。
する場合等において該ワークをクランプするもの
であるが、例えばクランクシヤフトを加工する場
合には、クランクシヤフトには軸部の他に、バラ
ンスウエイト等の突起部があることから、該クラ
ンクシヤフトを角度位置決めしてクランプする必
要がある。
そして従来、このクランクシヤフトのクランプ
装置として、第1図に示すものがあつた。即ち、
これは、横方向位置決めシリンダ4によつてクラ
ンクシヤフト2のバランスウエイト2bを側方の
基準金3に押圧して角度位置決めした後、クラン
プシリンダ5によつてクランクシヤフト2の軸部
2aを下方の支持金1に押圧してクランプするよ
うになつている。
装置として、第1図に示すものがあつた。即ち、
これは、横方向位置決めシリンダ4によつてクラ
ンクシヤフト2のバランスウエイト2bを側方の
基準金3に押圧して角度位置決めした後、クラン
プシリンダ5によつてクランクシヤフト2の軸部
2aを下方の支持金1に押圧してクランプするよ
うになつている。
しかしながらこの従来の装置では、角度位置決
めとクランプとを別々の機構で行なつていたの
で、シリンダを2個必要とし、部品点数が多くな
つてコスト高となり、又シリンダの油圧回路や制
御回路が複雑となつて構成が複雑になるという欠
点があつた。
めとクランプとを別々の機構で行なつていたの
で、シリンダを2個必要とし、部品点数が多くな
つてコスト高となり、又シリンダの油圧回路や制
御回路が複雑となつて構成が複雑になるという欠
点があつた。
この考案は、かかる従来の問題点に鑑みてなさ
れたもので、クランプシリンダのピストンロツド
下端に押え金を揺動自在に取付け、この押え金の
支持金側に押え部を形成し、他方側に押圧部材と
係止部とを設けておき、ピストンロツドの下降に
伴い、まず押え部をワークに当接させ、押え金を
揺動させて押圧部材によりワークを基準金に押圧
してワークの角度位置決めを行ない、さらに押え
金を揺動させて係止部を固定部に当接させて押え
部によりワークを支持金に押圧してワークのクラ
ンプを行なうことにより、1個のシリンダで角度
位置決めとクランプとを行なうようにした構造簡
単かつ安価なクランプ装置を提供せんとするもの
である。
れたもので、クランプシリンダのピストンロツド
下端に押え金を揺動自在に取付け、この押え金の
支持金側に押え部を形成し、他方側に押圧部材と
係止部とを設けておき、ピストンロツドの下降に
伴い、まず押え部をワークに当接させ、押え金を
揺動させて押圧部材によりワークを基準金に押圧
してワークの角度位置決めを行ない、さらに押え
金を揺動させて係止部を固定部に当接させて押え
部によりワークを支持金に押圧してワークのクラ
ンプを行なうことにより、1個のシリンダで角度
位置決めとクランプとを行なうようにした構造簡
単かつ安価なクランプ装置を提供せんとするもの
である。
以下本考案の実施例を図について説明する。
第2図及び第3図は本考案の第1の実施例によ
るクランプ装置を示す。図において、1は基台1
5に固定された支持金で、該支持金1には被クラ
ンプ物であるクランクシヤフト2の軸部2aが載
置されるV字形状の受部1aが形成されている。
この支持金1の図示右側方にはクランクシヤフト
2のバランスウエイト2bの側部平面と接して該
クランクシヤフト2を角度位置決めするための基
準金3が配置され、該基準金3はこれも基台15
に固定されている。
るクランプ装置を示す。図において、1は基台1
5に固定された支持金で、該支持金1には被クラ
ンプ物であるクランクシヤフト2の軸部2aが載
置されるV字形状の受部1aが形成されている。
この支持金1の図示右側方にはクランクシヤフト
2のバランスウエイト2bの側部平面と接して該
クランクシヤフト2を角度位置決めするための基
準金3が配置され、該基準金3はこれも基台15
に固定されている。
そして上記支持金1の上方には上下移動可能な
ピストン6aを有するクランプシリンダ6が設け
られている。このクランプシリンダ6のピストン
ロツド6bの下端には該ロツド6bに対して垂直
な横バー7が固定され、該横バー7には揺動支持
部であるジヨイント8によつて棒状の押え金9が
上記クランクシヤフト2の軸部2aに垂直な面内
において揺動可能に支承されている。この押え金
9のジヨイント8により基準金3側には支持金1
と対向する位置に押え部9aが形成され、又該押
え金9と上記横バー7との間には図示右端におい
てばね部材10が介設されている。
ピストン6aを有するクランプシリンダ6が設け
られている。このクランプシリンダ6のピストン
ロツド6bの下端には該ロツド6bに対して垂直
な横バー7が固定され、該横バー7には揺動支持
部であるジヨイント8によつて棒状の押え金9が
上記クランクシヤフト2の軸部2aに垂直な面内
において揺動可能に支承されている。この押え金
9のジヨイント8により基準金3側には支持金1
と対向する位置に押え部9aが形成され、又該押
え金9と上記横バー7との間には図示右端におい
てばね部材10が介設されている。
また上記押え金9にはジヨイント8に対して押
え部9aの反対側、即ち図示左側方において取付
部材11が固定され、該取付部材11の下端には
ばね部材12を介して押圧部材13が取付けら
れ、該押圧部材13は押え金9の揺動によりクラ
ンクシヤフト2のバランスウエイト2bを基準金
3側に押圧するようになつている。さらに押え金
9の図示左端には係止部である係止ロツド14が
固定され、該係止ロツド14は上記押圧部材13
がクランクシヤフト2を基準金3に押圧した後に
基台15に形成された固定部15aと接し、押え
金9の押え部9aをして確実にクランクシヤフト
2の軸部2aをクランプせしめるようになつてい
る。なお図中16は上記横バー7の上下動をガイ
ドするガイドバーである。
え部9aの反対側、即ち図示左側方において取付
部材11が固定され、該取付部材11の下端には
ばね部材12を介して押圧部材13が取付けら
れ、該押圧部材13は押え金9の揺動によりクラ
ンクシヤフト2のバランスウエイト2bを基準金
3側に押圧するようになつている。さらに押え金
9の図示左端には係止部である係止ロツド14が
固定され、該係止ロツド14は上記押圧部材13
がクランクシヤフト2を基準金3に押圧した後に
基台15に形成された固定部15aと接し、押え
金9の押え部9aをして確実にクランクシヤフト
2の軸部2aをクランプせしめるようになつてい
る。なお図中16は上記横バー7の上下動をガイ
ドするガイドバーである。
次に動作について説明する。
本装置においてその作動前には、第2図に示す
ように、クランプシリンダ6は作動しておらず、
ピストンロツド6bは上方に吸引されており、又
押え金9は横バー7に対して傾斜し、係止ロツド
14は固定部15aから離れている。
ように、クランプシリンダ6は作動しておらず、
ピストンロツド6bは上方に吸引されており、又
押え金9は横バー7に対して傾斜し、係止ロツド
14は固定部15aから離れている。
そして支持金1の受部1aにクランクシヤフト
2の軸部2aを載置し、本装置のスイツチ(図示
せず)をオンすると、クランプシリンダ6が作動
してそのピストンロツド6bは下方に移動する。
するとこのピストンロツド6bの下降に伴い、ま
ず横バー7及び押え金9がそのまま下方に移動
し、押え金9の押え部9aはクランクシヤフト2
の軸部2aと当接して該軸部2aによつてその下
降が規制される。そしてこの状態でさらにピスト
ンロツド6bが下降すると、押え金9は押え部9
aの回りに矢印A方向に揺動し、この押え金9の
揺動により押圧部材13はクランクシヤフト2の
バランスウエイト2bと当接して該バランスウエ
イト2bを基準金3に押圧し、こうしてクランク
シヤフト2が角度位置決めされる。
2の軸部2aを載置し、本装置のスイツチ(図示
せず)をオンすると、クランプシリンダ6が作動
してそのピストンロツド6bは下方に移動する。
するとこのピストンロツド6bの下降に伴い、ま
ず横バー7及び押え金9がそのまま下方に移動
し、押え金9の押え部9aはクランクシヤフト2
の軸部2aと当接して該軸部2aによつてその下
降が規制される。そしてこの状態でさらにピスト
ンロツド6bが下降すると、押え金9は押え部9
aの回りに矢印A方向に揺動し、この押え金9の
揺動により押圧部材13はクランクシヤフト2の
バランスウエイト2bと当接して該バランスウエ
イト2bを基準金3に押圧し、こうしてクランク
シヤフト2が角度位置決めされる。
このようにクランクシヤフト2が角度位置決め
された後、ピストンロツド6bがさらに下降する
と、押え金9もさらにA方向に揺動し、押え金9
左端の係止ロツド14が固定部15aと当接し、
これにより押え金9のA方向への揺動が規制され
る。そしてこの状態でピストンロツド6bが下降
すると、今度は押え金9にはジヨイント8の回り
にA方向と逆方向の力が作用し、押え金9の押え
部9aはクランクシヤフト2の軸部2aを支持金
1に押圧し、こうしてクランクシヤフトは第3図
に示すように確実にクランプされる。
された後、ピストンロツド6bがさらに下降する
と、押え金9もさらにA方向に揺動し、押え金9
左端の係止ロツド14が固定部15aと当接し、
これにより押え金9のA方向への揺動が規制され
る。そしてこの状態でピストンロツド6bが下降
すると、今度は押え金9にはジヨイント8の回り
にA方向と逆方向の力が作用し、押え金9の押え
部9aはクランクシヤフト2の軸部2aを支持金
1に押圧し、こうしてクランクシヤフトは第3図
に示すように確実にクランプされる。
また本装置においては、上記と全く逆の動作に
よつてクランプ及び角度位置決めの解除が行なわ
れるものである。
よつてクランプ及び角度位置決めの解除が行なわ
れるものである。
従つて本実施例の装置では、1個のシリンダに
よつてクランクシヤフトの角度位置決めとクラン
プとを行なうことができ、低コスト化を達成でき
る。またシリンダの油圧回路や制御回路が簡単に
なり、構成を簡略化でき、これによつてコストダ
ウンが図れる。
よつてクランクシヤフトの角度位置決めとクラン
プとを行なうことができ、低コスト化を達成でき
る。またシリンダの油圧回路や制御回路が簡単に
なり、構成を簡略化でき、これによつてコストダ
ウンが図れる。
また第4図及び第5図は本考案の第2の実施例
を示し、これはクランクシヤフトを2個同時にク
ランプする装置に適用した例である。図において
第2,3図と同一符号は両図と同一のものを示
す。この実施例では、ピストンロツド6bと横バ
ー7とは連結バー17を介して固定され、該ピス
トンロツド6bの下端には軸18の回りに連結バ
ー19が揺動自在に取付けられ、押え金9は該連
結バー19の先端(第5図右端)にジヨイント8
を介して揺動自在に取付けられている。押え金9
はばね部材10によつて第4図においてジヨイン
ト8の右側を下方に付勢されるため、ピストンロ
ツド6bの上昇位置では、押え金9のジヨイント
8の右側は左側より下方に位置している。すなわ
ち、ピストンロツド6bの上昇位置においては、
ばね部材10の付勢によつて押え金9の左側上面
が横バー7の下側下面に当接して押え金9が右下
りに傾斜した状態になつている。またこの連結バ
ー19の後端にはクランクシヤフト2の他端をク
ランプするための押え金20がこれもジヨイント
21を介して揺動自在に取付けられ、該押え金2
0の押え部の下方には支持金22が配設されてい
る。
を示し、これはクランクシヤフトを2個同時にク
ランプする装置に適用した例である。図において
第2,3図と同一符号は両図と同一のものを示
す。この実施例では、ピストンロツド6bと横バ
ー7とは連結バー17を介して固定され、該ピス
トンロツド6bの下端には軸18の回りに連結バ
ー19が揺動自在に取付けられ、押え金9は該連
結バー19の先端(第5図右端)にジヨイント8
を介して揺動自在に取付けられている。押え金9
はばね部材10によつて第4図においてジヨイン
ト8の右側を下方に付勢されるため、ピストンロ
ツド6bの上昇位置では、押え金9のジヨイント
8の右側は左側より下方に位置している。すなわ
ち、ピストンロツド6bの上昇位置においては、
ばね部材10の付勢によつて押え金9の左側上面
が横バー7の下側下面に当接して押え金9が右下
りに傾斜した状態になつている。またこの連結バ
ー19の後端にはクランクシヤフト2の他端をク
ランプするための押え金20がこれもジヨイント
21を介して揺動自在に取付けられ、該押え金2
0の押え部の下方には支持金22が配設されてい
る。
そして上記押え金9にはジヨイント8に対して
押え部9aの反対側、即ち第4図左側方において
係止部でもある押え部9bが形成され、該押え部
9bの下方には固定部でもある支持金23と基準
金24とが配設されている。また上記押え金9に
はジヨイント8近傍及び第4図左端においてばね
部材12を介して押圧部材13が設けられてい
る。ここで押圧部材13の構造を説明すると、取
付部材11には中空の収容部が形成され、該収容
部内には押圧部材13が摺動自在に収容され、該
押圧部材13はそのねじ部13aに螺合した位置
決めナツト25によつて抜け止めされており、又
ばね部材12は上記ねじ部13aの外周に装着さ
れて押圧部材13をその突出方向に付勢してい
る。
押え部9aの反対側、即ち第4図左側方において
係止部でもある押え部9bが形成され、該押え部
9bの下方には固定部でもある支持金23と基準
金24とが配設されている。また上記押え金9に
はジヨイント8近傍及び第4図左端においてばね
部材12を介して押圧部材13が設けられてい
る。ここで押圧部材13の構造を説明すると、取
付部材11には中空の収容部が形成され、該収容
部内には押圧部材13が摺動自在に収容され、該
押圧部材13はそのねじ部13aに螺合した位置
決めナツト25によつて抜け止めされており、又
ばね部材12は上記ねじ部13aの外周に装着さ
れて押圧部材13をその突出方向に付勢してい
る。
次に動作について説明する。
本装置においては、クランプシリンダ6のピス
トンロツド6bが下降すると、この際、上述のよ
うに第4図においてピストンロツド6bの上昇位
置では、押え金9はばね部材10によりジヨイン
ト8の右側が左側より下方に位置する姿勢となつ
ており、該押え金9はこの状態で下降するため、
まず押え金9の押え部9aが第4図右側のクラン
クシヤフト2の軸部2aに当接し、次に押え金9
は押え部9aの回りに矢印A方向に揺動し、それ
に伴つて押圧部材13がクランクシヤフト2のバ
ランスウエイト2bと接して該バランスウエイト
2bを基準金3,24に押圧し、両クランクシヤ
フト2は角度位置決めされることとなる。そして
ピストンロツド6bがさらに下降すると、押え金
9がさらにA方向に揺動し、係止部である他方の
押え部9bが左側のクランクシヤフト2の軸部2
bに当接して該押え金9のA方向への揺動が規制
され、その後は押え金9はピストンロツド6bの
下降に伴つて下降してその両押え部9a,9bは
クランクシヤフト2の軸部2aを押圧し、両クラ
ンクシヤフト2はクランプされるものである。
トンロツド6bが下降すると、この際、上述のよ
うに第4図においてピストンロツド6bの上昇位
置では、押え金9はばね部材10によりジヨイン
ト8の右側が左側より下方に位置する姿勢となつ
ており、該押え金9はこの状態で下降するため、
まず押え金9の押え部9aが第4図右側のクラン
クシヤフト2の軸部2aに当接し、次に押え金9
は押え部9aの回りに矢印A方向に揺動し、それ
に伴つて押圧部材13がクランクシヤフト2のバ
ランスウエイト2bと接して該バランスウエイト
2bを基準金3,24に押圧し、両クランクシヤ
フト2は角度位置決めされることとなる。そして
ピストンロツド6bがさらに下降すると、押え金
9がさらにA方向に揺動し、係止部である他方の
押え部9bが左側のクランクシヤフト2の軸部2
bに当接して該押え金9のA方向への揺動が規制
され、その後は押え金9はピストンロツド6bの
下降に伴つて下降してその両押え部9a,9bは
クランクシヤフト2の軸部2aを押圧し、両クラ
ンクシヤフト2はクランプされるものである。
以上のような本実施例の装置では、従来4個の
シリンダで行なつていた角度位置決めとクランプ
とを1個のシリンダで行なうことができ、構成を
大幅に簡略化でき、しかも大幅な低コスト化を達
成できるものである。
シリンダで行なつていた角度位置決めとクランプ
とを1個のシリンダで行なうことができ、構成を
大幅に簡略化でき、しかも大幅な低コスト化を達
成できるものである。
なお本考案は上記実施例に限定されるものでは
なく、種々の変形・変更が可能であり、例えば上
記実施例では1個取り、2個取りのクランプ装置
について説明したが、これは何個取りであつても
よい。また被クランプ物は軸部を有するものであ
ればクランクシヤフト以外のものであつてもよ
い。
なく、種々の変形・変更が可能であり、例えば上
記実施例では1個取り、2個取りのクランプ装置
について説明したが、これは何個取りであつても
よい。また被クランプ物は軸部を有するものであ
ればクランクシヤフト以外のものであつてもよ
い。
以上のように、本考案に係るクランプ装置によ
れば、クランプシリンダのピストンロツド下端に
押え金を揺動自在に取付け、この押え金の支持金
側に押え部を形成し、他方側に押圧部材と係止部
とを設けておき、ピストンロツドの下降に伴い、
まず押え部をワークに当接させ、押え金を揺動さ
せて押圧部材によりワークを基準金に押圧してワ
ークの角度位置決めを行ない、さらに押え金が揺
動したときに係止部を固定部に当接させて押え部
によりワークを支持金に押圧してワークのクラン
プを行なうようにしたので、1個のシリンダで角
度位置決めとクランプとを行なうことができ、こ
れにより部品点数の削減と構成の簡略化を図るこ
とができ、又低コスト化を達成できる効果があ
る。
れば、クランプシリンダのピストンロツド下端に
押え金を揺動自在に取付け、この押え金の支持金
側に押え部を形成し、他方側に押圧部材と係止部
とを設けておき、ピストンロツドの下降に伴い、
まず押え部をワークに当接させ、押え金を揺動さ
せて押圧部材によりワークを基準金に押圧してワ
ークの角度位置決めを行ない、さらに押え金が揺
動したときに係止部を固定部に当接させて押え部
によりワークを支持金に押圧してワークのクラン
プを行なうようにしたので、1個のシリンダで角
度位置決めとクランプとを行なうことができ、こ
れにより部品点数の削減と構成の簡略化を図るこ
とができ、又低コスト化を達成できる効果があ
る。
第1図は従来のクランプ装置の構成図、第2図
は本考案の第1実施例によるクランプ装置の作動
前の状態を示す構成図、第3図は上記装置の作動
後の状態を示す構成図、第4図は本考案の第2実
施例によるクランプ装置の正面構成図、第5図は
上記装置の側面構成図である。 1,22……支持金、2……クランクシヤフト
(被クランプ物)、2a……軸部、3,24……基
準金、6……クランプシリンダ、6a……ピスト
ン、6b……ピストンロツド、8……ジヨイント
(揺動支持部)、9……押え金、9a……押え部、
9b……押え部兼係止部、12……ばね部材(弾
性部材)、13……押圧部材、14……係止ロツ
ド(係止部)、15……固定部、23……支持金
兼固定部。
は本考案の第1実施例によるクランプ装置の作動
前の状態を示す構成図、第3図は上記装置の作動
後の状態を示す構成図、第4図は本考案の第2実
施例によるクランプ装置の正面構成図、第5図は
上記装置の側面構成図である。 1,22……支持金、2……クランクシヤフト
(被クランプ物)、2a……軸部、3,24……基
準金、6……クランプシリンダ、6a……ピスト
ン、6b……ピストンロツド、8……ジヨイント
(揺動支持部)、9……押え金、9a……押え部、
9b……押え部兼係止部、12……ばね部材(弾
性部材)、13……押圧部材、14……係止ロツ
ド(係止部)、15……固定部、23……支持金
兼固定部。
Claims (1)
- 軸部を有する被クランプ物を側方より基準金に
押圧して角度位置決めした後、上方より押え金で
押えて軸部をクランプする装置であつて、被クラ
ンプ物の軸部を下方から支持する支持金と、支持
金の一側方に配置され被クランプ物の側部平面と
接して該被クランプ物を角度位置決めする基準金
と、支持金の上方において上下移動可能なピスト
ンを有するクランプシリンダと、クランプシリン
ダのピストンロツドの下方部に設けた揺動支持部
により被クランプ物の軸部と直角な面内において
揺動可能に支持されかつ支持金と対向する被クラ
ンプ物の押え部が揺動支持部より基準金側に設け
られた押え金と、押え金の揺動支持部近傍に弾性
部材を介して支持され押え金の揺動により被クラ
ンプ物を基準金に対して押圧可能な押圧部材と、
押え金の揺動支持部に対して押え部の反対側に形
成され押圧部材により被クランプ物を基準金に押
圧した後に固定部と接して該押え金の押え部によ
り確実に軸部をクランプするための係止部とを備
えたことを特徴とするクランプ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1478283U JPS59120534U (ja) | 1983-02-02 | 1983-02-02 | クランプ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1478283U JPS59120534U (ja) | 1983-02-02 | 1983-02-02 | クランプ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59120534U JPS59120534U (ja) | 1984-08-14 |
JPS6243699Y2 true JPS6243699Y2 (ja) | 1987-11-14 |
Family
ID=30146129
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1478283U Granted JPS59120534U (ja) | 1983-02-02 | 1983-02-02 | クランプ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59120534U (ja) |
-
1983
- 1983-02-02 JP JP1478283U patent/JPS59120534U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59120534U (ja) | 1984-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10235494A (ja) | クランプ治具 | |
JPS6243699Y2 (ja) | ||
JPS6317734U (ja) | ||
CN210451611U (zh) | 夹具翻转机构 | |
JPH0248191Y2 (ja) | ||
JPH0426186Y2 (ja) | ||
JPS5977575U (ja) | クランプ装置を備えた溶接治具 | |
JPH0243632Y2 (ja) | ||
JPH0123726Y2 (ja) | ||
JPH0627718Y2 (ja) | コンクリート型枠支持用補助具 | |
JPH0226586Y2 (ja) | ||
JPH0448905Y2 (ja) | ||
JPS6072714U (ja) | 車輌懸架装置用スタビライザ装置 | |
JPH0637888Y2 (ja) | ワーククランプ装置 | |
JPS6117788Y2 (ja) | ||
JPS6240736Y2 (ja) | ||
JPS5943065Y2 (ja) | クランプ装置 | |
JPS60194445U (ja) | ワ−ク姿勢変換クランプ装置 | |
JPS603938B2 (ja) | ワ−ククランプ装置 | |
JPH04133547U (ja) | ワークの位置決めクランプ装置 | |
JPH0391127U (ja) | ||
JPS62117038U (ja) | ||
JPS61160006U (ja) | ||
JPS60190442U (ja) | 鍛造プレス型における材料の供給装置 | |
JPS6161124U (ja) |