JPS6243051A - 電子ビ−ムパルス幅測定方法 - Google Patents

電子ビ−ムパルス幅測定方法

Info

Publication number
JPS6243051A
JPS6243051A JP60182300A JP18230085A JPS6243051A JP S6243051 A JPS6243051 A JP S6243051A JP 60182300 A JP60182300 A JP 60182300A JP 18230085 A JP18230085 A JP 18230085A JP S6243051 A JPS6243051 A JP S6243051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron beam
faraday cage
pulse
pulse width
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60182300A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Ito
昭夫 伊藤
Yoshiaki Goto
後藤 善朗
Kazuyuki Ozaki
一幸 尾崎
Toshihiro Ishizuka
俊弘 石塚
Kazuo Okubo
大窪 和生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60182300A priority Critical patent/JPS6243051A/ja
Publication of JPS6243051A publication Critical patent/JPS6243051A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概  要〕 本発明は、集積回路内部の配線に電子ビームをあて、そ
こから発生される2次電子の強さから配線電圧を検出す
る電子ビーム装置において、特に配線電圧の過渡応答を
正確に測定するためには。
照射する電子ビームのパルス幅が狭い程分解能が高いこ
とになる。そこで本発明では電子ビームパルス幅に含ま
れる電荷を絶縁されたファラデーケージで多数回補集し
てその結果生じるファラデーケージの電位変化を電子ビ
ームで正確に測定することにより電子ビームのパルス幅
を求める電子ビーム幅の測定方法を提供するものである
まず、連続ビームをファラデーケージ内に照射してファ
ラデーケージから流れ出るビークビーム電流を微少電流
針で測定すれば、N回の照射に対してファラデーケージ
に貯えられる電荷は前記ピークビーム電流と、パルス時
間幅及びNの積で与えられる。この電Mlを既知なるフ
ァラデーケージの容量で割れば、ファラデーケージの電
位となる。従って、この電位を配線電位測定と同しよう
に2次電子のエネルギー量から測定することによって逆
に前記電子ビームパルス幅の時間が測定されることにな
る。
従来は、電子ビームパルス幅を高速に変更することによ
り、空間的な広がりに変換してパルス幅を測定したが、
この方法では、2次電子信号量の低下により正確にパル
ス幅を測ることができないという欠点があったが1本発
明によれば非常に短いパルス幅を持つ電子ビームパルス
に対しても正確にそのパルス幅を測定することができる
という効果がある。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、集積回路内部の配線に電子ビームをあて、そ
こから発生される2次電子の強さから配線電圧を検出す
る電子ビーム照射方法に係り、特に電圧変化を正確に測
定するための測定分解能を決めるベキ電子ビームパルス
のパルス幅の測定方法に関する。
〔従来の技術〕
大規模集積回路の発展に伴い、大規模集積回路内部の論
理的な動作が正常であるかどうかを高速に調べる高度な
故障検出診断技術を確立することの重要性が高まってき
た。
集積回路内部の論理的な状態あるいは入力変化に対する
ゲート出力の変化を知るためには、各ゲートの出力に接
続された配線の電圧伏態、或いは電圧変化を知る必要が
ある。そのためには、電圧計のプローブを配線に接触す
ることによって、配線電圧を知ることができるが、大規
模集積回路では内部配線の幅が非常に狭く、プローブを
接触させることが困難である。また、接触による配線の
障害を起すことにもなり、このプローブ方式では。
各配線毎を逐次に調べることになるので、測定時間が非
常に長くなるという欠点がある。そこで。
最近注目されているのが、非接触で、配線電圧を検出で
きる電子ビーム装置が注目されてきた。この電子ビーム
装置は試料としての集積回路をステージ上に搭載しステ
ージの上部からICに電子ビームをあてると IC内部
の配線から2次電子が放出されるので、この2次電子の
エネルギーを測定することによって配線電圧を検出する
ものである。
入力電圧に伴う各配線の電圧の変化、即ち1時間変化を
観察できるばかりでなく、ビームがあてられるフィール
ド内にあるすべての配線の電圧状態、すなわち、空間的
な電圧分布を観察することができるものである。ところ
が、最近被測定物であるICの内部の各ゲートの論理変
化のスピードは非常に高速になり、立ち上がり時間、或
いは立ち下がり時間が1例えば、Q4nsec程度のも
のも製造されるようになってきた。このように高速な電
圧変化を電子ビーム装置で測定する場合には。
配線電圧の電圧変化における立ち上がり時間、或いは立
ち下がり時間よりも時間的に狭い電子ビームパルスを投
射しなくては測定の分解能が低下してしまうことになる
。しかし、現実的にはこの電子ビームパルスそのものの
パルス幅を測定する方法は、きわめて難しい。
従来、電子ビームパルスを高速に偏向することにより、
空間的な広がりに変換してパルス幅を測定する方法があ
った。しかしこの方法では2次電子<i号量の低下によ
り、電子ビームパルスのパルス幅がせいぜい数10ps
ec程度のパルス幅が限界であり、さらに、狭いパルス
幅を測定するには。
かなりの誤差を含むという欠点があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明はこのような従来の欠点を除去するために、10
psec以下の電子ビームパルスのパルス幅に対しても
測定できるようにしている。すなわち。
電子ビームパルスに含まれる電荷を絶縁されたファラデ
ーケージで多数回補集してその結果性しるファラデーケ
ージの電位変化を電子ビームで正確に測定することによ
り、f!算してパルス幅を求めるようにしたものである
(問題点を解決するための手段〕 本発明は、被検物に電子ビームを照射して前記被検物よ
り放出される2次電子のエネルギー量より前記被検物の
配線の電位を検出する電子ビーム照射方法において、前
記電子ビームに含まれる電荷を補集するファラデーケー
ジと、連続的な前記電子ビームを前記ファラデーケージ
内に照射しピークビーム電流を測定する電流測定手段と
、前記ピークビーム電流を測定後前記電流7.11定手
段と前記ファラデーケージとの電流路を遮断し前記ファ
ラデーケージをフローティング状態にする電流遮断手段
と、フローティング状態となった前記ファラデーケージ
内に電子ビームパルスを予め決められた回数だけ照射し
前記回数に等しい数のパルス電荷を前記ファラデーケー
ジ内に蓄積するように制御する制御手段と、前記パルス
電荷の蓄積後電子ビームを偏向して前記ファラデーケー
ジ上面に前記電子ビームを照射し前記上面より放出され
る2次電子のエネルギー量より前記ファラデーケージの
電圧を測定する電圧測定手段と、測定された前記ピーク
電流と前記ファラデーケージ電圧及び前記パルス照射回
数と前記ファラデーケージの容量を用いて前記電子ビー
ムパルスのパルス幅を算出するパルス幅算出手段とを有
することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電子
ビームパルス幅の測定方法を提供することにより達成さ
れる。
(作  用) 連続ビームをファラデーケージ内に照射して。
ファラデーケージから流れるピークビーム電流IPを微
少電流針で測定し、その後、ファラデーケージをフロー
ティング状態にして、ファラデーケージの電圧を測定す
る。そうすれば、ファラデーケージのキャパシタとその
電位を掛けたものが。
ファラデーケージの電荷となる。その電荷は、微少電流
計で測定した電流にパルス幅時間及びパルスの照射した
回数nをかけたものであるから、ファラデーケージの電
位がわかれば、逆算してビームパルスのパルス幅が測定
されることになる。ファラデーケージの電位は配線電圧
と同様にビーム装置を前記ファラデーケージにあて、そ
こから放出される2次電子のエネルギー量から測定でき
るのテ、電子ビームパルスのパルス幅は正確に611 
fできることになる。
(実 施 例) 本発明の電子ビームパルス幅測定方法に基づく電子ビー
ム装置の構成及び電子ビームパルス幅測定系の構成を第
1図に示す。第1図の電子ビーム装置及び測定系の構成
において、電子ビーム鏡筒l内で電子銃2からEBパル
スゲート(ブランカ)3を介してエネルギー分析器E内
に照射された電子ビームパルス5は、偏向器4によって
適当な方向に偏向されて試料室内にある被検物の表面に
あてられる。電子ビームパルス5が投射されると。
被検物の表面から2次電子7が放出されるので。
これを2次電子検出器12で検出し、アナログ2次電子
信号121に変換する。電圧測定回路13はこのアナロ
グ2次電子信号121を増幅し、標本化し量子化してデ
ィジクル信号に変換すると同時に内部にある制御計算機
にそのディジタルデータを転送したり、制御用計算機の
制御化でS/N比を上げてまために各標本点近傍のディ
ジタル信鴛り加算1z均するための機能をも含んでいる
。ブラ゛・力制御回路9及び偏向器制御回路14は前記
制御計算機によって制御されその制御信号を基にドソー
・イ・\10及び11を介して電子ビーム鏡筒1内にあ
るEBパルスゲート3及び偏向器4を駆動して電子ビー
ムパルス5のビーム状態及びビームの偏向度を制御する
ものである。従って、電子ビームとしては連続的なビー
ムも照射できると同時にパルス状のビームをも照射する
ことができる。又。
偏向器4によっているいろな角度をもったビームを被検
物に当てることができる。
本発明はこのような電子ビーム装置において。
被検物のICが非常に高速なゲートで構成されている場
合に各ゲートの出力、すなわち配線上の電圧の変化が高
速である場合、たとえば1立ち上り時間がQ、1nse
cであるような場合にその過渡状態を正確に測定するた
めには電子ビーム5をパルスビームとする必要がある。
しかもそのパルスの時間幅は前記配線電圧の過渡的な時
間即ち立上りあるいは立下り時間の幅が例えば0.1n
secであるような場合に、Q、1nsecよりもさら
に小さいパルス幅を持つようにする必要がある。こうす
ることによって過渡応答を高分解能で測定することがで
きることになる。しかし、そのためには電子ビームパル
ス5そのもののパルス幅をどのように測定するかという
ことが問題になり1本発明では第1図の測定系に示すよ
うに、ファラデーケージ50を先ず被検物の代りに設置
することによりファラデーケージの内部にパルス状の電
子ビームパルス5を複数回投射するようにしている。
まず、ファラデーケージ50をチャージアップし、その
電荷口を測定するために外部にスイッチ(SWl)を介
して微少電流計51を接続し、ファラデーケージから流
れ出る微少電流を前記微少電流計51で測定する。この
電流を測定することによって、ファラデーケージ50に
蓄積された電荷量はパルスの投射数とパルス時間と前記
微少電流計51でIII定された電流値との積で与えら
れることになる。従って、ファラデーケージ50の容量
がわかればファラデーケージの電圧値より逆算し、て電
子ビームパルス5の1つ当りのパルス幅時間が測定され
ることになる。
そのためには、ファラデーケージ50の電圧を測定する
必要がある。これは配線電圧と同様に電子ビームをファ
ラデーケージの外部に当てて、そこから放出される2次
電子を2次電子検出器12を介して電圧測定回路13で
測定できるので、パルス幅は測定できることになる。
一般に、このような電子ビームパルスのパルス幅を正確
に測定することは、電子ビームそのものにノ・イズがあ
って、S/N比が小さい場合のパルス幅ヲ41定するこ
とは難しい。これは、電子ビームパルスをある時間り・
イミノジに照射する場合であっても、必ず同じタイミン
グで照射されることはなく、いわゆるジッタを含んだ形
で照射されるために実際のパルス幅よりも実質的には広
いパルス幅となってしまうからである。このようなジッ
タを含まない元来の正確な電子ビームパルス5のパルス
幅を測定する方法は従来なく、ファラデーゲージ50を
用いる本発明の方法は電子ビームパルスのパルス幅を正
確に測定できるものである。
以下に1本発明の原理についてもう少し詳細に述べる。
ファラデーケージ50は第3図に示すように金属の上部
に穴のあいた箱であって、前記スリットより電子ビーム
パルス5が投射されると、前記スリットを通り抜けてフ
ァラデーケージ50の内部の底部に照射される。このフ
ァラデーケージ50は非常に小さなものであって、上部
のスリットより入り込む電子ビームは完結的に同じパル
ス幅をもった電子ビームとして、数回照射される。この
時、照射されるパルスの数をNとする。このようなファ
ラデーケージの内部に照射された電子ビームパルスの電
荷はファラデ−ケージ50内部に閉じ込められるために
、外部に逃げることなくファラデーケージ50の金属表
面に漏れなく蓄積されることになる。すなわち、ファラ
デーケージ50は外部とは全く絶縁されており、接地さ
れた状態ではなく全く浮いた状態になっているので、金
冗表面に蓄えられた電荷は外部に漏れることはない電荷
がファラデーケージ50に蓄積されてい(とファラデー
ケージそのものの電位は低下してい(ことになる。すな
わち電子ビームパルス5は負の電荷を持っているから、
電位そのものの絶対値は上昇するが、負の電位であるか
ら低下することになる。この電荷を測定すれば、ファラ
デーケージの容1cとファラデーケージの電圧関係はQ
=CVとなる。すなわち、内部に電子ビームパルス5を
介して打ち込まれた電荷の量とその電荷の量によって変
化するファラデーケージ50の電位の変化より逆算して
パルス1個のパルス幅時間が測定されることになる。
この場合に照射するべき電子ビームパルスの数Nはかな
り多くする必要がある。すなわちファラデーケージ50
の電位の変化が正確に測定できるためにはかなりの電荷
量を打ち込む必要があり。
したがって、電子ビームパルスの投射数Nは非常に多く
する必要がある。その関係を示したものが第2図のグラ
フである。第2図のグラフにおいて。  は、10  
回ヒームパルスを照射した場合にファ、  ラブ−ケー
ジの電圧VFが−0,5■となっている。
この場合、Q=CVの関係よりNに対する電圧VFの変
化は線形であると仮定している。また10I?回のビー
ムパルスを打ち込む時間はほぼ10秒ぐらいである。Q
=CVの関係より、第2番目の波形で示すようにNの変
化に対してファラデーケージ50の電荷fiQはやはり
線形で上昇しており、Nが108である場合には10−
1クーロンとなっている。
電子ビームパルス5をこのように与えていくことによっ
て、ファラデーケージ50の電荷量Qは上昇するが、電
荷1iQの変化すなわち微少電流はスイッチ(SW’+
)を介して微少電流計51に流れるが、この時にまず電
子ビーム5を間欠的にではなくて連続的に与えた場合に
どの程度の電流が流れるかをまず測定しておかなくては
ならない。
この電流はピーク値の電流を測定する必要がある。
微少電流計51はこのような微少電流を測定できるもの
であって、pへ程度のものまで測定できるような電流計
である。
電子ビーム5を連続的に与えた場合の微少電流を測定す
ることによって、ビームのパルスの長さと電流値との関
係が分る。すなわち、任意の電子ビームパルス幅と、微
少電流の大きさとの関係式より間欠的に与えるべき電子
ビームパルス幅tpu+と、そのt2.、のパルス1個
当りの電流値Ipがわかることになる。このような状態
からスイッチSW+をオフ状態にする。スイッチSV/
+をオフ状態にすればファラデーケージ50は全く浮い
た状態になる。そして、電子ビーム5を今度は連続的で
はなく一定間隔で間欠的に照射する。
すなわち、同じパルス幅を持ったビームパルスをN回投
射する。ここでNは非常に大きな数でたとえば101程
度である。従って照射するには10秒程度かかることに
なる。そうすると、このような間欠的に照射された電子
ビームの総添加量はパルス1個当りの電流値1pと、N
と、1個当りのパルス幅PWとの積で添加iQは与えら
れることになる。すなわち、電子ビームパルス5をN回
ファラデーゲージ内に照射すると、ファラデーケージに
はIpxt、wXN(クーロン)の電荷が蓄えられるこ
とになり、その結果ファラデーケージの電位VFは VF=−1pXt、、、xN+C−・・−・111とな
る。
ここで、Cはファラデーケージの容量であり。
ソノキャパシタ容量Cは、既知であると仮定する。
この後に電位VFを測定する必要があり、これは配線電
圧を測定するのと同様に電子ビーム5をファラデーケー
ジに当ててその2次電子量からfill定できることに
なる。そのために、まず第3図に示すように、VFを測
定するために電子ビーム5を偏向H4で偏向してスリッ
トを介して内部に入れるのではなく、ファラデーケージ
上面に照射する。そしてそのファラデーケージの上面か
ら放出される2次電子を検出器12を介して、エネルギ
ー分析することにより、ファラデーケージの電圧VFは
測定されることになる。2次電子のエネルギーは2次電
子の速度に対応するものであるが。
その速度を測定することによって電圧VFは測定される
ことになる。
ツーアラデーケージ50の電圧VFが測定され既知とな
れば、電子ビーム5のパルス幅tpu+は1式を変形し
て t、、−CXIVIJニー[pXN   ・−・(21
により算定されることになる。
ファラデーケージの容量Cは予めf測定することはでき
るが、この電子ビーム装置を使っても測定できる。すな
わち、電子ビーム5のパルス幅を長くして、たとえば、
17sec以上にすることによって、ファラデーケージ
50に電子ビームを照射し、その電位変化VF’を測定
することによって。
逆算してCを測定する。すなわち、容量Cを計るために
予め既知なるパルス幅を持った電子ビーム5を照射する
ことによって、2式より逆算して測定することは可能で
ある。このように本発明に従って測定すれば2例えばフ
ァラデーケージの容量が2Pフアラツドであって、パル
ス1個当りの照射に対して流れるビークビーム電流1p
が1nAであってNが109.である場合には+  t
9LIJすなわち電子ビームのパルス幅は10ピコse
cとなり、非常に小さなパルスでも測定できることにな
る。
このように本発明は、ジッタを含まない形で測定できる
という特徴があり、パルス幅の長さだけを測定すること
ができる。また、ファラデーケージの電圧を電子ビーム
の照射によって2次電子のエネルギー量から測定すると
いう方法を採用することによって電圧を全くフローテン
グ状態で測定できるので非常に誤差が少なくなるという
特徴もある。すなわち2本発明は、ファラデーケージ5
0のもっている電荷そのものを全く外部に漏れることな
く測定できるという特徴がある。さらにtpu+7!l
<loピコsecぐらいのものに対しても10MHz<
らいの周期でパルスを当ててていくことによって10秒
ぐらいかければパルス幅の測定が可能であるという特徴
もあり、この時、電圧が0.5■ぐらい出力されればS
/N比は十分であると考えられる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、微少な電荷量を多数回加算することが
容易にでき、さらに電圧測定用電子ビームの加速電圧を
1kV前後に選べばフローテング状態での電圧J、す定
が可能であるため、非常に短い電’r ’=’−ムパル
スのパルス幅を高いS/N比で。
しかも、ジッタを無視した形で容易に測定できるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電子ビームパルス幅測定系の構成図。 第2図は電子ビームパルスの投射数に対するフ7 ::
+ ’7゛−”)−−ジの電圧と電荷の変化を示すグラ
フ。 第3図は本発明に用いられるファラデーケージ止電子ビ
ームパルスの照射方法を示す図である。 1・・・電子ビーム鏡筒。 2・・・電子銃。 3・・・EBパルスゲート (ブランカ)。 4・・・偏向器。 5・・・電子ビームパルス。 7・・・2次電子。 9・・・ブランカ制御回路。 10.11 ・・ ・ドライバ。 13・・・電圧測定回路。 14・・・偏向器制御回路。 50・ ・・ファラデーケージ。 51・・・微小電流計。 E・・・エネルギー分析器。 ラ業29支「」(σつ才にへ゛ 第11!I 償迂VF(V)  1 010°    N(回) VF ζ7)丈イ(二一

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電子ビームパルスを絶縁されたファラデーケージ
    内に多数回照射した時のファラデーケージの電位変化を
    電子ビームで測定することにより電子ビーム照射総量を
    求め、照射回数、ピークビーム電流とから電子ビームパ
    ルス幅を算定する電子ビームパルス幅の測定方法。
  2. (2)被検物に電子ビームを照射して前記被検物より放
    出される2次電子のエネルギー量より前記被検物の配線
    の電位を検出する電子ビーム照射方法において、 前記電子ビームに含まれる電荷を補集するファラデーケ
    ージと、 連続的な前記電子ビームを前記ファラデーケージ内に照
    射しピークビーム電流を測定する電流測定手段と、 前記ピークビーム電流を測定後前記電流測定手段と前記
    ファラデーケージとの電流路を遮断し前記ファラデーケ
    ージをフローティング状態にする電流遮断手段と、 フローティング状態となった前記ファラデーケージ内に
    電子ビームパルスを予め決められた回数だけ照射し前記
    回数に等しい数のパルス電荷を前記ファラデーケージ内
    に蓄積するように制御する制御手段と、 前記パルス電荷の蓄積後電子ビームを偏向して前記ファ
    ラデーケージ上面に前記電子ビームを照射し前記上面よ
    り放出される2次電子のエネルギー量より前記ファラデ
    ーケージの電圧を測定する電圧測定手段と、 測定された前記ピーク電流と前記ファラデーケージ電圧
    及び前記パルス照射回数と前記ファラデーケージの容量
    を用いて前記電子ビームパルスのパルス幅を算出するパ
    ルス幅算出手段とを有することを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の電子ビームパルス幅の測定方法。
JP60182300A 1985-08-20 1985-08-20 電子ビ−ムパルス幅測定方法 Pending JPS6243051A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60182300A JPS6243051A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 電子ビ−ムパルス幅測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60182300A JPS6243051A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 電子ビ−ムパルス幅測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6243051A true JPS6243051A (ja) 1987-02-25

Family

ID=16115874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60182300A Pending JPS6243051A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 電子ビ−ムパルス幅測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6243051A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5382895A (en) * 1992-12-28 1995-01-17 Regents Of The University Of California System for tomographic determination of the power distribution in electron beams

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5382895A (en) * 1992-12-28 1995-01-17 Regents Of The University Of California System for tomographic determination of the power distribution in electron beams

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0228502B1 (en) Electron beam test apparatus for electronic device and method for using the same
JPS6333262B2 (ja)
JPS6243051A (ja) 電子ビ−ムパルス幅測定方法
JPS62219534A (ja) 粒子ゾンデを使用する時間に関係する信号の測定方法と装置
JPH0758297B2 (ja) 非接触電位測定装置
US3764803A (en) Mass spectrometer
JPH02297855A (ja) 電子ビームテスタ装置の信号処理方法
JPS6327033A (ja) 電子デバイスの試験装置およびその使用方法
JP2770483B2 (ja) 電子ビームによる抵抗測定装置
JPS6142817B2 (ja)
JP4213883B2 (ja) 磁界の測定方法および磁界測定装置、ならびに電流波形測定方法および電界測定方法
JPS61124046A (ja) ストロボ電子ビ−ム装置
JPH0786347A (ja) 荷電粒子ビーム試験装置
JPS62282443A (ja) ストロボ電子ビ−ム装置
Winkler et al. The influence of the transit-time effect on propagation delay measurements by electron and photon beam techniques
JP2837935B2 (ja) 電子ビーム装置
JPH0682717B2 (ja) 電子デバイスの試験装置
JPS61156627A (ja) 試料電圧測定装置
JPH02295047A (ja) 荷電粒子線装置
JP3145497B2 (ja) 電子ビームテスタによる電圧波形測定方法
JPS59218981A (ja) 電荷パルサ
JPH03144378A (ja) 電子ビームによる抵抗測定装置
JPH0531297B2 (ja)
JPS647498B2 (ja)
JPS60206147A (ja) 集積回路の動作試験方法