JPS6242634Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6242634Y2 JPS6242634Y2 JP8025282U JP8025282U JPS6242634Y2 JP S6242634 Y2 JPS6242634 Y2 JP S6242634Y2 JP 8025282 U JP8025282 U JP 8025282U JP 8025282 U JP8025282 U JP 8025282U JP S6242634 Y2 JPS6242634 Y2 JP S6242634Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- body frame
- vehicle body
- frame
- cross member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003502 gasoline Substances 0.000 description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 1
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は自動二輪車の車体フレームに関する
ものである。
ものである。
二人乗り用の自動二輪車には、そのシート(座
席)に後乗員が走行時に把持するための部材(一
般にはシートベルト)を設けることが義務づけら
れている。
席)に後乗員が走行時に把持するための部材(一
般にはシートベルト)を設けることが義務づけら
れている。
従来、前側シートの後方に荷台を設けるととも
に、この荷台に後側シートを着脱可能に設け、用
途に応じて後側シートを着脱するようにした自動
二輪車が知られているが、このような自動二輪車
にあつては、後側シートの前端にシートベルトを
設けるようにしていた。
に、この荷台に後側シートを着脱可能に設け、用
途に応じて後側シートを着脱するようにした自動
二輪車が知られているが、このような自動二輪車
にあつては、後側シートの前端にシートベルトを
設けるようにしていた。
ところで、製造コストを軽減する点から見る
と、少しでも部品点数を削減することが好まし
い。
と、少しでも部品点数を削減することが好まし
い。
この考案は前記観点から提案されたもので、前
後シートの後方に設けた荷台に、後側シートを着
脱可能に取り付けてなる自動二輪車において、シ
ートベルト等を削減して製造コストを軽減させる
ことができる車体フレームを提供することを目的
とする。
後シートの後方に設けた荷台に、後側シートを着
脱可能に取り付けてなる自動二輪車において、シ
ートベルト等を削減して製造コストを軽減させる
ことができる車体フレームを提供することを目的
とする。
以下、本発明の一実施例を第1図および第2図
に基づいて説明する。
に基づいて説明する。
第1図は、本発明の車体フレームが適用された
自動二輪車を示すもので、その構成を簡単に説明
すると、1は車体フレーム、2は車体フレーム1
の上部位置に固定された前側シート、3は車体フ
レーム1の後部に取り付けられた荷台(リアキヤ
リア)4上に着脱可能に取り付けられた後側シー
ト、5はリアクツシヨンアセンブリでリアフオー
ク6とともに後輪7を支持しており、8は車体フ
レーム1の下部に取り付けられた水平エンジン、
9はメインスタンド、10はブレーキペダル、1
1は車体フレーム1の側部に取り付けられた大型
のサイドカバー、12は車体フレーム1の前部に
ボルト等の連結具を介して固定されたフロントキ
ヤリア、13は車体フレーム1の前側シート2の
前方に位置する内部に収納されたガソリンタンク
の上方を覆つた上部カバー、14は車体フレーム
1のヘツドパイプに回転自在に支持されたステア
リングステムで、このステアリングステム14に
前輪15を支持するフロントフオーク16やハン
ドル17が連結され、前記フロントキヤリア12
の前方下部にヘツドライト18が連結されてい
る。
自動二輪車を示すもので、その構成を簡単に説明
すると、1は車体フレーム、2は車体フレーム1
の上部位置に固定された前側シート、3は車体フ
レーム1の後部に取り付けられた荷台(リアキヤ
リア)4上に着脱可能に取り付けられた後側シー
ト、5はリアクツシヨンアセンブリでリアフオー
ク6とともに後輪7を支持しており、8は車体フ
レーム1の下部に取り付けられた水平エンジン、
9はメインスタンド、10はブレーキペダル、1
1は車体フレーム1の側部に取り付けられた大型
のサイドカバー、12は車体フレーム1の前部に
ボルト等の連結具を介して固定されたフロントキ
ヤリア、13は車体フレーム1の前側シート2の
前方に位置する内部に収納されたガソリンタンク
の上方を覆つた上部カバー、14は車体フレーム
1のヘツドパイプに回転自在に支持されたステア
リングステムで、このステアリングステム14に
前輪15を支持するフロントフオーク16やハン
ドル17が連結され、前記フロントキヤリア12
の前方下部にヘツドライト18が連結されてい
る。
以下、前記車体フレーム1について、第1図お
よび第2図を用いて説明する。
よび第2図を用いて説明する。
前記車体フレーム1は、ステアリングステム1
4を回転自在に支持するヘツドパイプ19と、こ
のヘツドパイプ19の上端側の両側部からそれぞ
れ後方に延びた左右一対の上部フレーム20,2
0と、ヘツドパイプ19の下端側の両側部からそ
れぞれ後方に延びかつそれぞれ後端が上部フレー
ム20の後端よりの位置に溶接された左右一対の
下部フレーム21,21を備えるとともに、これ
らの下部フレーム21の前よりの位置からそれぞ
れ下方に突出した一対のメインスタンドブラケツ
ト22と、下部フレーム21の前後方向の中央寄
りの位置から下方に突出したエンジンハンガー2
3と、上部フレーム20および下部フレーム21
の外側部側にそれぞれ固設され互いに上下に対を
なす環状のフツク片24とを備えている。
4を回転自在に支持するヘツドパイプ19と、こ
のヘツドパイプ19の上端側の両側部からそれぞ
れ後方に延びた左右一対の上部フレーム20,2
0と、ヘツドパイプ19の下端側の両側部からそ
れぞれ後方に延びかつそれぞれ後端が上部フレー
ム20の後端よりの位置に溶接された左右一対の
下部フレーム21,21を備えるとともに、これ
らの下部フレーム21の前よりの位置からそれぞ
れ下方に突出した一対のメインスタンドブラケツ
ト22と、下部フレーム21の前後方向の中央寄
りの位置から下方に突出したエンジンハンガー2
3と、上部フレーム20および下部フレーム21
の外側部側にそれぞれ固設され互いに上下に対を
なす環状のフツク片24とを備えている。
前記上部フレーム20,20は、前側シート2
を支持するシートフレームとして機能するもの
で、それぞれ鋼管等のパイプが使用されている。
これらの上部フレーム20,20は互いに中間部
から後端にかけて略平行に離間しており、それぞ
れの前後方向の中央には前側シート2の前部を回
転自在に支持するシートヒンジ25が設けられ、
このシートヒンジ25の後方には燃料タンクを支
持するタンク用ブリツジ26とシート2の後部を
固定する金具を取りつけるためのシートブリツジ
27とがそれぞれ橋渡しされ、さらにその後方に
はこれらの上部フレーム20,20を互いに連結
して剛性を強化するクロスメンバ28が溶接され
ている。
を支持するシートフレームとして機能するもの
で、それぞれ鋼管等のパイプが使用されている。
これらの上部フレーム20,20は互いに中間部
から後端にかけて略平行に離間しており、それぞ
れの前後方向の中央には前側シート2の前部を回
転自在に支持するシートヒンジ25が設けられ、
このシートヒンジ25の後方には燃料タンクを支
持するタンク用ブリツジ26とシート2の後部を
固定する金具を取りつけるためのシートブリツジ
27とがそれぞれ橋渡しされ、さらにその後方に
はこれらの上部フレーム20,20を互いに連結
して剛性を強化するクロスメンバ28が溶接され
ている。
前記クロスメンバ28は、鋼管等を用いて車体
の幅方向に延びる握り部28aと、この握り部2
8aの両端から下方に延びそれぞれの上部フレー
ム20に溶接される脚部28bとを有する逆U字
状に形成されたもので、前記握り部28aを前側
シート2の上端の高さに略一致させて前側シート
2と後側シート3との間に突設されている。
の幅方向に延びる握り部28aと、この握り部2
8aの両端から下方に延びそれぞれの上部フレー
ム20に溶接される脚部28bとを有する逆U字
状に形成されたもので、前記握り部28aを前側
シート2の上端の高さに略一致させて前側シート
2と後側シート3との間に突設されている。
前記下部フレーム21,21は、上部フレーム
20,20と同様に互いに略平行に離間するとと
もに、それぞれ前後方向の中間が下方に垂れた略
U字状をなしており、前記上部フレーム20,2
0とによつてガソリンタンク、バツテリ、エアフ
イルタ等の部品を収納する略台形状の空間を形成
している。そしてこの下部フレーム21の後端が
上部フレーム20に接合された交差部Aの後側に
は、リアクツシヨンアセンブリ5の上端を支持す
るクツシヨン支持軸29を取り付けるガゼツト3
0が溶接されており、さらにこのクツシヨン支持
軸29を介してリアフエンダの前端を嵌合させる
クロスパイプ31が設けられている。
20,20と同様に互いに略平行に離間するとと
もに、それぞれ前後方向の中間が下方に垂れた略
U字状をなしており、前記上部フレーム20,2
0とによつてガソリンタンク、バツテリ、エアフ
イルタ等の部品を収納する略台形状の空間を形成
している。そしてこの下部フレーム21の後端が
上部フレーム20に接合された交差部Aの後側に
は、リアクツシヨンアセンブリ5の上端を支持す
るクツシヨン支持軸29を取り付けるガゼツト3
0が溶接されており、さらにこのクツシヨン支持
軸29を介してリアフエンダの前端を嵌合させる
クロスパイプ31が設けられている。
前記荷台4は、パイプを折曲して4角形状に形
成した外枠4aと、この外枠4aの前後方向中央
を幅方向に横切つて設けられたシート固定板4b
と、このシート固定板4bから左右の上部フレー
ム20の位置に対応して前方に突出した嵌合軸4
cと、前記クツシヨン支持軸29に嵌合する切欠
き部を有する取付板4dとからなり、前記嵌合軸
4cがそれぞれの上部フレーム20の後端に嵌合
されるとともに取付板4dがナツトを介してクツ
シヨン支持軸29に嵌め込まれて、上部フレーム
20に連結されている。前記シート固定板4bの
車体幅方向の両端には、ボルト挿通孔4eが形成
されている。
成した外枠4aと、この外枠4aの前後方向中央
を幅方向に横切つて設けられたシート固定板4b
と、このシート固定板4bから左右の上部フレー
ム20の位置に対応して前方に突出した嵌合軸4
cと、前記クツシヨン支持軸29に嵌合する切欠
き部を有する取付板4dとからなり、前記嵌合軸
4cがそれぞれの上部フレーム20の後端に嵌合
されるとともに取付板4dがナツトを介してクツ
シヨン支持軸29に嵌め込まれて、上部フレーム
20に連結されている。前記シート固定板4bの
車体幅方向の両端には、ボルト挿通孔4eが形成
されている。
なお、前記前側シート2および後側シート3に
ついて補足説明すると、前側シート2はその裏側
に連結部材32および吸盤付シート支持具33が
ねじ止めされており、この連結部材32を前記シ
ートヒンジ25に軸支させかつ吸盤付シート支持
具33をシートブリツジ27上に吸着させること
によつて車体フレーム1に固定されており、一方
後側シート3はその裏側に、左右の上部フレーム
20に当接する湾曲部34aを持つ左右位置決め
金具34、前記シート固定板4bのボルト挿通孔
4eに嵌合するボルト35aを固着した固定具3
5、前記外枠4aの後端に当接する湾曲部36a
を持つ前後位置決め金具36等の3個の金具がね
じ止めされており、これらの金具を介して荷台4
に着脱可能に取り付けられている。
ついて補足説明すると、前側シート2はその裏側
に連結部材32および吸盤付シート支持具33が
ねじ止めされており、この連結部材32を前記シ
ートヒンジ25に軸支させかつ吸盤付シート支持
具33をシートブリツジ27上に吸着させること
によつて車体フレーム1に固定されており、一方
後側シート3はその裏側に、左右の上部フレーム
20に当接する湾曲部34aを持つ左右位置決め
金具34、前記シート固定板4bのボルト挿通孔
4eに嵌合するボルト35aを固着した固定具3
5、前記外枠4aの後端に当接する湾曲部36a
を持つ前後位置決め金具36等の3個の金具がね
じ止めされており、これらの金具を介して荷台4
に着脱可能に取り付けられている。
以上説明したように、車体フレーム1が構成さ
れていると、荷台4上に後側シート3を取り付け
て二人乗りする場合には後側に乗る人は走行時に
クロスメンバ28に把持することができ、また後
側シート3を取り外して荷物の運搬する場合には
荷物をクロスメンバ28に当接させることによつ
て積荷の前方へのずれを防止することができ、さ
らに車体を移動させたりメインスタンドを操作す
る場合にはクロスメンバをつかんで操作すること
によつて操作を容易にすることができる。すなわ
ち、クロスメンバ28は、左右一対の上部フレー
ム20,20を互いに連結してフレームの剛性を
増大させる補強部材としての機能だけでなく、従
来のシートに設けられていたシートグリツプ、お
よび積荷が前方にずれることを防止するために荷
台に形成される位置決め部材、および車体の移動
またはメインスタンド操作等のために車体に設け
られるグリツプなどの機能を兼ね備えているか
ら、これらシートグリツプ、位置決め部材、グリ
ツプパイプを廃止して部品点数を減らし、製造コ
ストの軽減を計ることができる。
れていると、荷台4上に後側シート3を取り付け
て二人乗りする場合には後側に乗る人は走行時に
クロスメンバ28に把持することができ、また後
側シート3を取り外して荷物の運搬する場合には
荷物をクロスメンバ28に当接させることによつ
て積荷の前方へのずれを防止することができ、さ
らに車体を移動させたりメインスタンドを操作す
る場合にはクロスメンバをつかんで操作すること
によつて操作を容易にすることができる。すなわ
ち、クロスメンバ28は、左右一対の上部フレー
ム20,20を互いに連結してフレームの剛性を
増大させる補強部材としての機能だけでなく、従
来のシートに設けられていたシートグリツプ、お
よび積荷が前方にずれることを防止するために荷
台に形成される位置決め部材、および車体の移動
またはメインスタンド操作等のために車体に設け
られるグリツプなどの機能を兼ね備えているか
ら、これらシートグリツプ、位置決め部材、グリ
ツプパイプを廃止して部品点数を減らし、製造コ
ストの軽減を計ることができる。
以上説明したように、本考案の車体フレーム
は、前後方向に沿つて略平行に延びた左右一対の
上部フレームによつて前側シートを支持し、かつ
この前側シートの後方に後側シートを取り付け可
能な後部荷台が設けられる自動二輪車の車体フレ
ームであつて、前記左右一対の上部フレームを相
互に接合するクロスメンバを前記前側シートの後
方に設けるとともに、該クロスメンバを、車体幅
方向に延びる握り部と、この握り部の両端から下
方に延びそれぞれの上部フレームに接合される脚
部とを持つ逆U字状に形成し、かつ前記握り部を
前記前側シートの上端付近の高さに位置させてい
るから、前記クロスメンバをシートベルト、およ
び荷台の位置決め部材、および車体移動用のグリ
ツプパイプとして利用することができる。したが
つて別にシートベルト、荷台の位置決め部材、車
体移動用のグリツプパイプ等を設ける必要がな
く、これらの部品を廃止して製造コストの軽減を
計ることができる。
は、前後方向に沿つて略平行に延びた左右一対の
上部フレームによつて前側シートを支持し、かつ
この前側シートの後方に後側シートを取り付け可
能な後部荷台が設けられる自動二輪車の車体フレ
ームであつて、前記左右一対の上部フレームを相
互に接合するクロスメンバを前記前側シートの後
方に設けるとともに、該クロスメンバを、車体幅
方向に延びる握り部と、この握り部の両端から下
方に延びそれぞれの上部フレームに接合される脚
部とを持つ逆U字状に形成し、かつ前記握り部を
前記前側シートの上端付近の高さに位置させてい
るから、前記クロスメンバをシートベルト、およ
び荷台の位置決め部材、および車体移動用のグリ
ツプパイプとして利用することができる。したが
つて別にシートベルト、荷台の位置決め部材、車
体移動用のグリツプパイプ等を設ける必要がな
く、これらの部品を廃止して製造コストの軽減を
計ることができる。
第1図および第2図は本発明の一実施例を示す
もので、第1図は側面図、第2図は要部の分解斜
視図である。 1……車体フレーム、2……前側シート、3…
…後側シート、4……荷台(リアキヤリア)、4
b……シート固定板、4e……ボルト挿通孔、2
8……クロスメンバ、28a……握り部、28b
……脚部。
もので、第1図は側面図、第2図は要部の分解斜
視図である。 1……車体フレーム、2……前側シート、3…
…後側シート、4……荷台(リアキヤリア)、4
b……シート固定板、4e……ボルト挿通孔、2
8……クロスメンバ、28a……握り部、28b
……脚部。
Claims (1)
- 前後方向に沿つて略平行に延びた左右一対の上
部フレームによつて前側シートを支持し、かつこ
の前側シートの後方に後側シートを取り付け可能
な後部荷台が設けられる自動二輪車の車体フレー
ムであつて、前記左右一対の上部フレームを相互
に接合するクロスメンバを前記前側シートの後方
に設けるとともに、該クロスメンバを、車体幅方
向に延びる握り部とこの握り部の両端から下方に
延びそれぞれの上部フレームに接合される脚部と
を持つ逆U字状に形成し、かつ前記握り部を前記
前側シートの上端付近の高さに位置させたことを
特徴とする自動二輪車の車体フレーム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8025282U JPS58181686U (ja) | 1982-05-31 | 1982-05-31 | 自動二輪車の車体フレ−ム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8025282U JPS58181686U (ja) | 1982-05-31 | 1982-05-31 | 自動二輪車の車体フレ−ム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58181686U JPS58181686U (ja) | 1983-12-03 |
JPS6242634Y2 true JPS6242634Y2 (ja) | 1987-10-31 |
Family
ID=30089405
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8025282U Granted JPS58181686U (ja) | 1982-05-31 | 1982-05-31 | 自動二輪車の車体フレ−ム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58181686U (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4627237B2 (ja) * | 2005-09-29 | 2011-02-09 | 本田技研工業株式会社 | 自動2輪車の車体フレーム構造 |
JP5665696B2 (ja) * | 2011-08-31 | 2015-02-04 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両の収納部構造 |
-
1982
- 1982-05-31 JP JP8025282U patent/JPS58181686U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58181686U (ja) | 1983-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN111132896B (zh) | 鞍乘型车辆 | |
CA2944812C (en) | Saddle type vehicle with improved boarding | |
JP2014117968A (ja) | 鞍乗り型車両の後部構造 | |
JP2020055336A (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP2014210556A (ja) | 自動二輪車用のリアキャリア及びこれを備えた自動二輪車 | |
JP3548173B2 (ja) | 自動二輪車におけるフレーム構造 | |
JPS6242634Y2 (ja) | ||
JP4129904B2 (ja) | 鞍乗型車両における車体構造 | |
US4191269A (en) | Vehicle body frame arrangement | |
JP2686866B2 (ja) | 鞍乗型車両のフレーム構造 | |
JPH03193584A (ja) | 自動二輪車 | |
JP3815753B2 (ja) | 自動二輪車のリヤクッション取付構造 | |
JPH10297569A (ja) | 自動二輪車の車体後部構造 | |
JP3606495B2 (ja) | 自動二輪車の車体フレーム構造 | |
JP3734316B2 (ja) | 自動二輪車のリヤフェンダー構造 | |
JP4558988B2 (ja) | 自動2輪車 | |
JPH0323428Y2 (ja) | ||
JP2681507B2 (ja) | 鞍乗型車両のフートレスト装置 | |
JP3562601B2 (ja) | スクータ型自動二輪車の補助ステップ装置 | |
JPS5844064Y2 (ja) | 二輪車のヘツドランプ等の保持装置 | |
JPH1086871A (ja) | 自動二輪車のサイドカバー構造 | |
JP3748470B2 (ja) | 自動2輪車のリヤフェンダ取付構造 | |
JPH0523427Y2 (ja) | ||
JPH1086877A (ja) | 自動二輪車のフレーム構造 | |
JPS6114950Y2 (ja) |