JPS6242336A - デイスク判別装置 - Google Patents

デイスク判別装置

Info

Publication number
JPS6242336A
JPS6242336A JP18131285A JP18131285A JPS6242336A JP S6242336 A JPS6242336 A JP S6242336A JP 18131285 A JP18131285 A JP 18131285A JP 18131285 A JP18131285 A JP 18131285A JP S6242336 A JPS6242336 A JP S6242336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
disc
optical
light source
optical pickup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18131285A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Sakata
昭博 坂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18131285A priority Critical patent/JPS6242336A/ja
Publication of JPS6242336A publication Critical patent/JPS6242336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は光ディスクプレーヤーに使用されるディスクの
種類の判別を行うもので、発表2発売されているディス
クの種類は多く、用途毎に形式が異っておシ、各ディス
クを判別することによシ、各ディスクに対し最適な使用
を行うためのディスク判別装置に関するものである。
従来の技術 光ディスクには再生専用のもの、追記型、消去型と犬き
く分けて3種類あるが、各種とも使用目的によりディス
クの仕様は異る。
ここではディスクの仕様のうちトラックピッチに関する
ものであるため、その点について述べることにする。
例えば、再生専用のものであればトラックピッチは1.
4〜2μmの規格値の広がりがあり、CD(コンパクト
ディスク)であれば1.5〜1.7μm1追記型で見れ
ば、例えば静止型ではトラックピッチは2.5μm、動
画、音声術は1.8μmという具合に1つのディスク記
録機または再生機であっても各種のディスクをそれぞれ
の最適の条件で使用するにはいろいろな困難さを伴って
いる。
トラックピッチの差により発生する問題点の1つは、静
止画、低速、高速再生時にトラッキング制御回路に重畳
するトラック飛越しパルス(以下ジャンプパルスと呼ぶ
)である。
トラック間距離、トラッキング制御回路の応答特性、ト
ラッキング駆動素子の特性から決定されるジャンプパル
スの幅、振幅はトラックピッチに非常に犬きく影響され
る。
第3図に示すように、あるトラック1aを走査している
ビーム2が外部から加えられたジャンプパルス6により
隣接トラック1bに移動する場合、あるトラックピッチ
3aに最適化されたジャンプパルス6であればディスク
上のビーム2は点線で示す軌跡5aのように加速パルス
7でビーム、2は加速しながら隣接トラック1bに向い
、続く減速パルス8で減速しながらビーム2の半径方向
の移動速度がゼロになった時(fCちょうど隣接トラン
ク1bのトラック中心線9b上にのり、走査を始めるQ しかしながらトラックピッチ3bが、例えば同図Bに示
すように狭い場合には加速パルス7により加速されたビ
ーム2は減速パルス8で減速されても隣接トラック1b
をとび越え、隣接トラック1bでしばらく振動し、トラ
ックの中心9b上を走査し始める。まだは更に隣のトラ
ックまでとび越してしまう。
逆にトラックピッチが広い場合は逆の現象が生じ、隣接
トラックにビームが移動しない場合が生じる。
また、各トラックにはアドレス信号が記録されており、
希望トラックに検索する場合には第5図のブロック用に
示すように、現在ビームが走査している現在アドレス1
4と希望検索トラックの希望アドレス16との差をアド
レス差比較回路15で計算し、ピックアップの移動量を
移動量算出回路17で求め、これを送りモータ駆動回路
18に与え、送りモータ19を、駆動し、ピックアップ
を高速で移動させる。
トラックピッチが異なれば、同じアドレスの差でもその
移動幅は異る。例えば1.6μmのトラックピッチで1
0000トラツクの差であれば16聴の移動量であるが
、2.5μmの場合は25wnになる。
ビックアンプを半径方向に移動する場合、常にアドレス
信号を確認しながら低速で移動する場合には良いが、時
間がかかる。最近は検索時間が短いことが光ディスクプ
レーヤーの大きな特徴になるため、検索時間が長いとい
うことは商品価値が大幅に下る。
光ピックアップがリニアモータにのり、高速で移動する
場合には途中のデ、イスクのアドレス信号を読みながら
移動するのは不可能になる。そのため希望アドレス信号
とビームの現在走査トラックのアドレス信号との差から
移動量を計算し、その量だけ高速に移動後、少ない残り
の差分だけ再度移動させている。
このようにすることにより高速の検索が可能になり、デ
ィスクの最内周から最外周間を0.5秒で検索すること
が可能となる。
ところがディスクの交換により、その種類の違いから1
.6μmと2.5μmの差があれば、上記の例で100
00 )ランクの差があれば9mmの差分が生じる。9
mmは1.6μmのトラックピッチであれば6600ト
ラツク、2.5 μmであれば3600トラツクに相当
する。
高速でビックアンプを移動後、希望トラックまでの距離
を1000 )ラック7秒で移動すれば3.6〜5.6
秒の時間を要し検索時間0.5秒で行うものに対し、て
はあまりにも大きすぎる。その様子を第4図に示す。2
.511mのトラックピッチ用に移動量を算出してあれ
ば1.6μmのトラノクビッチのディスクの場合現在ア
ドレス12から2.5μm希望アドレス13bまでピン
クアップ11を高速で移動後、本来の1.6μm希望ア
ドレス13aまで逆に戻してやらなければならない。
また同一種類のディスクでもトラックピッチにはバラツ
キがあり、例えばVLPディスクであれば、1.4〜2
μm CDディスクであれば1.5〜1.7μmのバラ
ツキがある。
前述と同様に検索時、特殊再生時には問題を生じる。
また、ディスクのある場所、例えば最内周にディスクの
種類を識別するマークを入れるようにしたものもあるが
、その識別用のセンサーが必要であり、更にトランクピ
ッチのバラツキに対しては識別不可能である。
発明が解決しようとする問題点 上述のようにトラックピッチに差、バラツキがあれば特
殊再生時の安定性に非常に大きな問題を生じ、検索時に
検索速度の点で性能の向上を計ることができなくなる。
本発明はこのような問題点を自動的に検出し、各ディス
クに最適な状態を求め、安定な特殊再生を得、更に希望
アドレスへの検索をディスクの差によるトラックピッチ
の差に対し、影響されることのないディスク判別装置を
提供するものである。
問題点を解決するだめの手段 光ピックアップの対物レンズに近い位置に光源を配置し
、光源から略平行光または集束方向の光をディスク面に
照射し、その反射光がディスクのトラックにより回折さ
れる光の角度を位置センサーで検出し、その検出した信
号からトラックピッチを計算し、ジャンプパルスのパル
ス幅、または振幅、及び検索時の移動量の最適値を求め
るものである。
作  用 トラックの形成されたディスクは一種の回折格子である
ため、ディスクに照射した光は反射するとき回折する。
その回折の角度は光の波長とトラックピッチの関係から
必然的に決まるものである。
例えばトラックピッチ1.6μm、レーザの波長を82
0nmとすると1次回折光は約31°の角度を持つ。
位置センサーで得た電圧をマイコンに送9マイコンでそ
の電圧から回折光の角度を割算し、その計算結果からト
ラックピンチを求め、ジャンプパルスの幅、振幅、検索
時の必要移動量を決定する。
その結果、特殊再生時のジャンプパルスがlなものにな
るため安定性が向上し、検索時には初期の高速アクセス
で希望アドレスに十分近い位置にアクセスされ、残シの
希望アドレスへの差分の検索が非常に少なくなるため、
検索時間がディスクの差によらず大幅に低減される。
実施例 第2図にトラックの形成されたディスクに入射した光の
反射光の回折の様子を示す。
ディスクへの入射光2oがディスク10に照射されると
ディスクでの反射光は0次回折光21.1次回折光(2
2a 、22b )、更にディスクには示していないが
、照射光の波長、トランクピッチによっては2次、3次
回折光が現れる。
第1図は本発明の一実施例におけるディスク判別装置の
ブロック図である。
第1図において、ディスク10に対し光ピックアップ2
3から対物レンズ24を通しレーザ光26を絞り込みデ
ィスク1Q上の信号を検出するが、対物レンズ24の近
くに設けられた光源26と、光源26かも発せられた光
をディスク10上に略平行光、もしくは集束方向の光2
oを照射する。
ディスク10で反射した光のうち回折光22は光位置検
出器28に向う。光位置検出器は例えば光抵抗素子で、
光の当る位置に応じ出力電圧が変化するものである。
光位置検出器28の出力は増幅器29で増幅され、マイ
コン30にその値が与えられる。
マイコン3Qで使用中のディスクのトラックピッチを演
算し、その結果から最適なジャンプパルスのパルス幅、
振幅を決め、ジャンプパルス発生回路31に出力し、ト
ラッキング制御回路32に加算する。更に現在アドレス
14と希望アドレス16の差からピックアップ送り装置
の移動量を決定し、ピックアップ送り制御回路33に与
え、送りモータ34を駆動する。
光位置検出器28は第1図の例では光抵抗素子にしたが
、回折光の角度を例えば4段階に、すなわちトラックピ
ッチを大きく4種類に分け、光検出器をディスク1Qの
半径方向に4つ並べ、どの検出器にディスクからの回折
光が当っているかによシトラックピッチを検出すること
も可能で、トラックピッチの差を細かく、または粗く分
類するのであればそれに応じて検出器の数を増減すれば
良い。
検位器はディスクの半径方向に並んでおり、その位置は
できるだけ対物レンズに近い方が良い。
また図示はしていないが、対物レンズから出た信号読み
取p用の光のディスクで回折した光を同様の光位置検出
器で受光する方法も可能である。
発明の詳細 な説明のように、従来、トラックピッチがディスク毎に
異ったシ、バラツキがあった場合に静止画、低速、高速
再生等の特殊再生時に不安定であったり、検索に長時間
を要したりすることがあったが、本発明によれば、ディ
スクからの回折光を利用することにより、バラツキも全
て含めたディスク個有のトラックピッチを知り、従来の
問題点を自動的に補正し、最適な状態で特殊再生、検索
を行うことが可能になる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例におけるディスク判別装置の
ブロック図、第2図はディスクに入射した光に対する回
折光の様子を示した状態図、第3図はジャンプパルスと
あるトラックを走査中のビームが隣接トラックへ移動す
る時の様子を示した対応図、第4図は同装置のトランク
ピッチの差による検索距離の差を示した要部構成図、第
5図は従来の希望アドレスの検索のブロック図である。 1・・・・・・トラック、2・・・・・・ビーム、3・
・・・・・トラックピッチ、6・・・・・・ジャンプパ
ルス、1Q・・・・・・ディスク、11・・・・・・光
ピックアップ、21・・・・・・0次回折光、22・・
・・・・1次回折光、28・・・・・・光位置検出器、
3o・・・・・・マイコン、32・・・・・・トラッキ
ング制御回路、34・・・・・・送りモータ、26・・
・・・・光源。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 (B)   トラック/6      qb第4図 第5図 /、ダ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光ディスクに信号を記録または再生するために前記光デ
    ィスクにレーザ光を集束させる光ピックアップ装置と、
    前記光ピックアップ装置に含まれる対物レンズの近傍に
    配置した光源及び光位置検出素子と、前記光ピックアッ
    プ装置から出射したレーザ光を前記光ディスク上に形成
    されたトラックに追従させるためのトラッキング制御装
    置と、前記光ピックアップ装置を前記光ディスクに対し
    半径方向に移動させる送り制御装置とを有し、前記光源
    は前記光ピックアップ装置上の前記光ディスクに面する
    位置に配置し、前記光源から前記光ディスクに向けて略
    平行光、あるいは集束方向の光を照射し、前記光源に対
    し前記光ディスクの半径方向に位置し、前記光源から前
    記光ディスクに照射され反射した光の回折光を受光する
    位置に配置した前記光位置検出素子で受光し、前記光位
    置検出素子で得た信号に応じてトラッキング制御装置に
    加算されるジャンプパルスのパルス幅もしくはパルス振
    幅を可変し、更に前記光ピックアップの送り制御装置で
    移動する前記光ピックアップ装置の移動量を可変するこ
    とを特徴とするディスク判別装置。
JP18131285A 1985-08-19 1985-08-19 デイスク判別装置 Pending JPS6242336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18131285A JPS6242336A (ja) 1985-08-19 1985-08-19 デイスク判別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18131285A JPS6242336A (ja) 1985-08-19 1985-08-19 デイスク判別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6242336A true JPS6242336A (ja) 1987-02-24

Family

ID=16098478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18131285A Pending JPS6242336A (ja) 1985-08-19 1985-08-19 デイスク判別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6242336A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03198225A (ja) * 1989-12-26 1991-08-29 Sanyo Electric Co Ltd 光学式再生装置
JPH04205720A (ja) * 1990-11-29 1992-07-27 Fujitsu Ten Ltd 光ディスク制御装置
JPH04105816U (ja) * 1991-02-22 1992-09-11 日本コロムビア株式会社 光ピツクアツプ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03198225A (ja) * 1989-12-26 1991-08-29 Sanyo Electric Co Ltd 光学式再生装置
JPH04205720A (ja) * 1990-11-29 1992-07-27 Fujitsu Ten Ltd 光ディスク制御装置
JPH04105816U (ja) * 1991-02-22 1992-09-11 日本コロムビア株式会社 光ピツクアツプ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0294490B1 (en) Optical disc discriminating device
US4751695A (en) Method and apparatus for tracking servo system
KR0154736B1 (ko) 멀티디스크 재생 가능한 광디스크 기록재생 장치에서 리드 인 타임 최소화 방법
US6141307A (en) Optical disk discriminating apparatus
JPS6242336A (ja) デイスク判別装置
JP3670806B2 (ja) ディスクプレーヤーの偏重心ディスク検知方法
JP2595546B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS63103471A (ja) コンパチブル光デイスク装置の光デイスク判別回路
US5210731A (en) Information processing apparatus with missing pulse detection and correction
JPH09120623A (ja) 光ディスクのディスク厚及び反り検出装置
JP2598165B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JPS61280032A (ja) 光学式記録再生装置
JPS61931A (ja) 光学式記録再生装置
JP2650267B2 (ja) 光ディスク
JPH10340526A (ja) 光ディスク判別装置
JP3288133B2 (ja) 光情報記録再生装置
JPS61283035A (ja) 光学式記録再生装置
JP2002015423A (ja) 光ディスク装置
JPH0640390B2 (ja) 光学式記録再生装置におけるフオ−カスサ−ボ・タイミングコントロ−ル装置
KR100366408B1 (ko) 광디스크재생장치
KR980004671A (ko) 광디스크 재생장치 및 방법
JPH03268228A (ja) 光ディスク装置
KR20010057845A (ko) 광 기록 매체의 기록재생방법
KR970002925A (ko) 광디스크의 기록밀도판별장치
JPH0414418B2 (ja)