JPS6242335Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6242335Y2
JPS6242335Y2 JP1981050529U JP5052981U JPS6242335Y2 JP S6242335 Y2 JPS6242335 Y2 JP S6242335Y2 JP 1981050529 U JP1981050529 U JP 1981050529U JP 5052981 U JP5052981 U JP 5052981U JP S6242335 Y2 JPS6242335 Y2 JP S6242335Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal plate
fixed
cutting
frequency
piezoelectric element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981050529U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57162534U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981050529U priority Critical patent/JPS6242335Y2/ja
Publication of JPS57162534U publication Critical patent/JPS57162534U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6242335Y2 publication Critical patent/JPS6242335Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は機械的Qが低くて応答時間が短く、か
つ高精度の振動検出器を提供しようとするもので
ある。
第1図に従来の振動検出器を示す。1は矩形状
の金属板で一端2がベース3の突出部3′に固定
され他端が自由端にされたいわゆる片持梁に構成
されている。金属板1上には圧電素子5が貼合さ
れ、その表面電極からリード線6が取り出されて
いる。また、金属板1の固定部からリード線7が
取出されている。上記振動検出器は機械装置等に
取り付けられ特定の周波数の振動を検出するため
に使用される。すなわち、外部からベース3が励
振されると金属板1は印加振動周波数が金属板1
の共振周波数と一致する周波数の時共振し、圧電
素子5の両面に大電圧が発生してリード線6,7
から出力信号として取り出される。上記金属板1
の共振周波数は金属板1の先端4を削つて振動部
の長さを変えることによりあらかじめ検出したい
周波数に設定されている。上記振動検出器におい
ては、金属板1の機械的Qが高いために振動が印
加されてから金属板1が一定振幅で共振するまで
の立上り時間や、逆に振動が除去されてから金属
板1の振動が減衰し切るまでの過渡応答時間が長
く、従つて極めて短時間で変化する外部振動に追
随できないという欠点があつた。また、金属板1
の一端4が固定されていないため機械的強度が弱
く、大衝撃が印加されて金属板1が大きくたわむ
と圧電素子5と金属板1との接着層や金属板1と
ベース3の突出部3′との固定部に歪や亀裂が生
じ、共振周波数が変化するという欠点があつた。
本考案はかかる不都合を除去し、過渡応答時間
が短くて共振周波数の精度が高くかつ安定した振
動検出器を提供するものである。第2図〜第5図
に本考案の実施例を示す。8は概略矩形状の金属
板でその両端は折り曲げられて固定部9,10と
なりこの固定部9,10はベース11に固定され
ている。そして、この金属板8の上面の中央部に
圧電素子12が貼合せられている。また、圧電素
子12の表面電極と金属板8からリード線13,
14がそれぞれ引出されている。また、金属板8
は両端の固定部9,10以外の少なくとも1個所
に切落すか削除による切削部15が設けられてい
る。第2図の実施例では金属板8の中央部側面が
切落されたり、やすり等で削り落された切削部1
5となつており、第3図の実施例では金属板8の
中央部裏面に草削部15を設けて金属板8の厚み
を薄くしてある。第4図、第5図の実施例では同
様に金属板8の固定部9,10の近傍の側面ある
いは裏面に切落しや削り落しによる切削部15を
設けている。
なお、金属板8は第1図のように概略矩形状の
平板とし、その両端を第1図のようなベース3の
突出部3′に固定しても良く、またこの場合、圧
電素子12は金属板8の中央部だけでなく固定部
9,10に延長されていても良い。
本考案は以上のように構成されており、金属板
の両端が固定されているため一端のみを固定した
従来の振動検出器に較べて大幅に機械的Qが低下
し、従つて過渡応答時間の極めて短い振動検出器
が得られる。また、両端が固定されているため大
衝撃に対しても金属板のたわみは小さく固定部や
圧電素子の貼合せ部が破壊され共振周波数が変化
することがない。さらに、第2図、第3図に示す
ように金属板の中央部を削ることにより共振周波
数を高くすることができ、第4図、第5図のよう
に固定部近傍を削れば共振周波数を低くすること
ができるので、所望の振動周波数に合わせて共振
周波数が設定でき、第2図〜第5図の構造を組合
せて削る個所と削り量を調節することにより共振
周波数を高精度に所望の値に調整できるなどの利
点ををもち、実用的価値の大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の振動検出器を示す斜視図、第2
図は本考案の振動検出器の一実施例を示す斜視
図、第3図〜第5図は他の実施例を示す主要部の
正面図および上面図である。 8……金属板、9,10……固定部、11……
ベース、12……圧電素子、13,14……リー
ド線、15……切削部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 両端を固定した金属板の中央部に圧電素子を貼
    合せると共にこの金属板の上記両固定端部以外の
    少なくとも1箇所に切落すか削除による切削部を
    設けたことを特徴とする振動検出器。
JP1981050529U 1981-04-07 1981-04-07 Expired JPS6242335Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981050529U JPS6242335Y2 (ja) 1981-04-07 1981-04-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981050529U JPS6242335Y2 (ja) 1981-04-07 1981-04-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57162534U JPS57162534U (ja) 1982-10-13
JPS6242335Y2 true JPS6242335Y2 (ja) 1987-10-30

Family

ID=29847245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981050529U Expired JPS6242335Y2 (ja) 1981-04-07 1981-04-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6242335Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020128899A (ja) * 2019-02-07 2020-08-27 太陽誘電株式会社 振動センサ

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5270622B2 (ja) * 2010-07-30 2013-08-21 Necトーキン株式会社 圧電式加速度センサ
JPWO2013027741A1 (ja) * 2011-08-23 2015-03-19 日本電気株式会社 圧電振動センサ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS573013A (en) * 1980-06-06 1982-01-08 Japan Electronic Control Syst Co Ltd Oscillation detector

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS573013A (en) * 1980-06-06 1982-01-08 Japan Electronic Control Syst Co Ltd Oscillation detector

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020128899A (ja) * 2019-02-07 2020-08-27 太陽誘電株式会社 振動センサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57162534U (ja) 1982-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4347743A (en) Accelerometer mounting assembly
JPS6242335Y2 (ja)
US4743790A (en) Force sensing vibrating beam resonator
JP3769322B2 (ja) 角速度センサ
JP3318085B2 (ja) カンチレバーチップホルダー
GB2026284A (en) Seismic transducer
JPH0329205B2 (ja)
JPS6242334Y2 (ja)
JPS6032588Y2 (ja) 振動検出器
JPS622823Y2 (ja)
JPS596370B2 (ja) 力変換機構
JPH0131578B2 (ja)
SU1597687A1 (ru) Устройство дл измерени твердости
JPS6246266A (ja) 振動センサ
JPS5827552Y2 (ja) 圧電振動子
JPH0119458Y2 (ja)
JPH0629705Y2 (ja) 複合音叉式圧力センサ
JPH024514Y2 (ja)
JPH0246104Y2 (ja)
JPH0256619B2 (ja)
JPS6030160B2 (ja) 共振型振動ピツクアツプ装置
JPS6335417Y2 (ja)
JPH0543540Y2 (ja)
JPH046285B2 (ja)
JPH0215391Y2 (ja)