JPS6241414Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6241414Y2
JPS6241414Y2 JP1780279U JP1780279U JPS6241414Y2 JP S6241414 Y2 JPS6241414 Y2 JP S6241414Y2 JP 1780279 U JP1780279 U JP 1780279U JP 1780279 U JP1780279 U JP 1780279U JP S6241414 Y2 JPS6241414 Y2 JP S6241414Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
pin
arm
switch lever
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1780279U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55122269U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1780279U priority Critical patent/JPS6241414Y2/ja
Publication of JPS55122269U publication Critical patent/JPS55122269U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6241414Y2 publication Critical patent/JPS6241414Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はレコードプレーヤのスイツチ装置に関
するものである。(以下プレーヤという) 従来レコードプレーヤのアームを駆動するモー
タの電源を開閉するスイツチのスイツチ開閉機構
は、リターン機構が働いた時にターンテーブル軸
の回転に連動して動くリンク機構上の一カ所に支
点をもつスイツチレバーと、トーンアーム回転軸
に取りつけられたスイツチレバー動作ピンとが連
動してマイクロスイツチを開閉する機構となつて
いた。このような機構ではリンク機構の停止位置
の誤差によるスイツチレバー支点の不明確さとト
ーンアーム回転軸の位置誤差によるスイツチレバ
ー動作ピンの位置の不明確さ、及びリターン動作
終了後にスイツチを開く際にトーンアームがター
ンテーブル側へ動こうとする回転力が加わらない
よう最終的にはスイツチレバーの位置又はマイク
ロスイツチの位置を調整する必要があつた。
本考案の目的は上記したレコードプレーヤのス
イツチ開閉装置の調整をなくしプレーヤの生産
性、信頼性を向上させることにある。
本考案はマイクロスイツチのボタンと対向して
リンク上にスイツチレバー寸法に対応した間隔を
開けてピンを設けリンクは停止位置で上記間隔が
規制されるようにしておき、一方トーンアームの
回転軸に固定したうえでの先に支点をもつクサビ
形のスイツチレバーを設け、この支点回りにある
角度範囲で軽く回動するようにし、かつスイツチ
レバーはマイクロスイツチとリンク上のピンとを
結ぶ線に平行な方向にある範囲で動くことが可能
なようにしておくことを特徴とするものである。
以下本考案になるレコードプレーヤのスイツチ装
置を図によつて説明する。第1図は本考案になる
スイイツチ装置の平面図、第2図は断面図、第3
図は斜視図である。図においてトーンアーム1の
トーンアーム回転軸3にスイツチアーム4が固定
されその先端にスイツチレバー6がスイツチレバ
ー支点7により回動可動に取りつけられている。
一方ターンテーブル軸15にターンテーブルギヤ
14が固定されターンテーブルギヤ14に対向し
かつかみ合つてモーシヨンギヤ13がモーシヨン
ギヤ軸16に回動可能なように取りつけられてお
り、モーシヨンギヤ13には連動して動くリンク
12が取りつけられ、リンク12の先端にピン5
が固定されている。リンク12はフツク9、フツ
ク11の間に設けられたスプリング10により矢
印P方向に力を受けるようになつている。停止状
態で図の如くなるようマイクロスイツチ8がピン
5に対向してスイツチレバー6をはさんで固定さ
れており、スイツチレバー6はピン5とマイクロ
スイツチ8の間隔内で可動となつている。上記構
造のスイツチ開閉装置において手でトーンアーム
を動作させる場合は図の状態からスイツチレバー
6が矢印Q方向に抜けマイクロスイツチ8は閉と
なる。トーンアーム1を図の位置にもどせばスイ
ツチレバー6はマイクロスイツチ8とピン5の間
に入りこみマイクロスイツチ8は開となる。次に
リターン動作終了後はまずトーンアーム1が図の
位置までもどるがターンテーブル軸15と連動す
るリンク12は矢印S方向に移動したあともどり
つつある状態でピン5とマイクロスイツチ8との
間隔は図の状態より広い状態であるためトーンア
ーム1が図の位置にあつてもスイツチレバー6は
スイツチレバー支点7の回りに回動自由なためマ
イクロスイツチ8を動作させ得ない。リンク12
が図の位置までもどることによりピン5がスイツ
チレバー6を押しマイクロスイツチ8は開とな
る。またスイツチレバー6はピン5とマイクロス
イツチ8のボタンを結んだ線に平行に可動にして
あるためトーンアーム回転軸1の取付位置誤差は
吸収され、かつピン5によつてスイツチレバー6
が押される時にスイツチアーム4に力を受けない
ためトーンアーム1はターンテーブル側へ回転力
を受けない。一方リンク12はスプリング10に
よりP方向へ力を受けているためリンク停止位置
誤差によるピン5とマイクロスイツチ8との間隔
のバラツキはなくなる。
本考案によりプレーヤのスイツチ開閉機構部の
調整が削除され生産性、信頼性が大幅に向上す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のレコードプレーヤのスイツチ
装置の一実施例を示す平面図、第2図は断面図、
第3図は斜視図である。 符号の説明、1:トーンアーム、2:ピツクア
ツプカートリツジ、3:トーンアーム回転軸、
4:スイツチアーム、5:ピン、6:スイツチレ
バー、7:スイツチレバー支点、8:マイクロス
イツチ、9:フツクA、10:スプリング、1
1:フツクB、12:リンク、13:モーシヨン
ギヤ、14:ターンテーブルギヤ、15:ターン
テーブル軸、16:モーシヨンギヤ軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ターンテーブル軸15の回転に連動して回転す
    るモーシヨンギヤ13に一端が係合してこのモー
    シヨンギヤ13の回転運動を往復運動に変換する
    リンク12の往復運動端側にピン5を設け、この
    ピン5と対向して所定の間隔をあけてマイクロス
    イツチ8を配置し、トーンアーム回転軸3にうで
    4を設け、その先端にある角度範囲で回動可能な
    クサビ形のスイツチレバー6を取りつけ、停止状
    態ではスイツチレバー6がピン5とマイクロスイ
    ツチ8の間に入りこんでスイツチを開とするレコ
    ードプレーヤのスイツチ装置。
JP1780279U 1979-02-16 1979-02-16 Expired JPS6241414Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1780279U JPS6241414Y2 (ja) 1979-02-16 1979-02-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1780279U JPS6241414Y2 (ja) 1979-02-16 1979-02-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55122269U JPS55122269U (ja) 1980-08-30
JPS6241414Y2 true JPS6241414Y2 (ja) 1987-10-23

Family

ID=28843867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1780279U Expired JPS6241414Y2 (ja) 1979-02-16 1979-02-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6241414Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55122269U (ja) 1980-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6241414Y2 (ja)
JPS604245Y2 (ja) ピツクアツプアーム自動復帰機構
JPS5827409Y2 (ja) 磁気デイスク記録再生装置
JPS634242Y2 (ja)
JPS587501Y2 (ja) レコ−ドプレヤ−のストツプ装置
JPS5845108B2 (ja) ピックアップア−ムの駆動装置
JPS5827410Y2 (ja) 磁気デイスク記録再生装置
JPS6010044Y2 (ja) モ−タ−の一定角度回転装置
JPH026549Y2 (ja)
JPH0333973Y2 (ja)
JPH0313891Y2 (ja)
JPH0753153Y2 (ja) ピンチローラ駆動機構
JPH026548Y2 (ja)
KR920001891Y1 (ko) 턴테이블의 톤암복귀장치
JPH0416248Y2 (ja)
JPS6025814B2 (ja) レコ−ドプレヤ−のスイツチ開閉装置
JPS6320518Y2 (ja)
JP2582454B2 (ja) 磁気ディスク装置のスピンドルロック装置
JPH0345285Y2 (ja)
JPH0210610Y2 (ja)
JPS633034U (ja)
JPH0631628Y2 (ja) 開閉器操作装置
JPH0411591Y2 (ja)
JPS6233665B2 (ja)
JPS6339859Y2 (ja)