JPS6241365A - 布帛の連続湿熱処理方法及び装置 - Google Patents

布帛の連続湿熱処理方法及び装置

Info

Publication number
JPS6241365A
JPS6241365A JP17516285A JP17516285A JPS6241365A JP S6241365 A JPS6241365 A JP S6241365A JP 17516285 A JP17516285 A JP 17516285A JP 17516285 A JP17516285 A JP 17516285A JP S6241365 A JPS6241365 A JP S6241365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
heat treatment
moist heat
drum
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17516285A
Other languages
English (en)
Inventor
山東 美一
石徹白 博司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sando Iron Works Co Ltd
Original Assignee
Sando Iron Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sando Iron Works Co Ltd filed Critical Sando Iron Works Co Ltd
Priority to JP17516285A priority Critical patent/JPS6241365A/ja
Publication of JPS6241365A publication Critical patent/JPS6241365A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、伸びを生じやすい布帛あるいは切開した開反
編物等の布帛を連続的に湿熱処理する処理方法及びその
装置に関するものである。
〔発明の背景〕
長尺の上記織編物(以下これを布帛と称す)を連続的に
糊抜き、精練、漂白、減量、染色樹脂加工等の各処理を
連続的に行なうためには、その長尺布帛を連続的に含液
しかつ湿熱処理できる装置、例えば/4−プルレンジ(
当社の商品名)、高圧スチーマ等を使用することによっ
て、目的とする処理加工ができることは公知とされてい
る。ところが、長尺布帛を上記の湿熱処理装置を通過さ
せることにより、その長尺布帛の長手方向に引張シカ即
ちテンションが作用されることから、このテンションに
よって移送される長尺布帛の幅寸法が縮められて、所望
寸法幅の処理加工布帛が得られ難く、特に伸びを生じや
すい例えばローン、ジョーゼット等の織物、あるいは編
物、開反編物等の布帛の場合は、その湿熱処理時におけ
る膨しゅんと、布帛移送方向の引張シカにより、長さ方
向に伸長されて、所望寸法幅の処理加工布が得られない
という問題点があった。また上記開度編物においては、
その開度編物への含液処理時と、その移送時に該開度編
物の両側辺縁部に耳巻き(カール)が生じ、この耳巻き
を生じたままでシルケット加工を行なえば、その耳巻き
部において、処理むらや処理不良部が生じるために、従
来においては、シルケット加工が終了された開度編物の
両側辺縁部即ち処理不良部をカットして商品としていた
。ところがこの不良部のカット幅は、約15crnもあ
っ九ために開度編物の無駄部が多くなシ、資源の無駄や
経済性が悪くなる等の問題点があった。
〔発明の目的〕
本発明はかかることから鑑みてなされたもので、特に伸
長しやすく、あるいは耳まきを生じゃすい長尺布帛を、
長手方向に伸長あるいは耳まきを生じさせることなく、
しかも短時間に効果的な湿熱処理を連続的に行な5こと
ができる方法及び装置の開発であって、その第1の目的
は、伸びあるいは耳まきを生じやすい布帛を伸長、ある
いは耳まきを生じさせることなく、連続的な湿熱を行な
うことである。第2の目的はその伸び、耳まきを生じや
すい布帛に、100℃の高熱液を直接に付与させること
により、目的とする湿熱処理を短時間にしかも効果的に
行なうことである。
〔発明の実施例〕
以下に本発明を図面に示す実施例に基い【詳細に説明す
る。
1は伸びを生じやすい例えばローン、ジョーゼ、ト等の
長尺織物、あるいは丸胴編物を切開せしめたことにより
耳まきを生じゃすい長尺の開度編物(以下これらを単に
布帛と称す)等の布帛であって、2はこの布帛を、例え
ば前処理、減量加工、染色加工、樹脂加工等を目的とす
る湿熱処理を連続的に行なうための湿熱処理室であって
、この湿熱処理室2の外部には、この湿熱処理室2内に
供給すべき布帛1に所定の処理液を付与含浸するための
液槽3が設けられている。またこの湿熱処理室2の内部
には、高熱湯処理機構4が具備されている。この高熱湯
処理機構4は、局面が、ゴムあるいは表面が粗面加工に
より、摩擦係数が高く形成されている布帛ガイドドラム
5と、この布帛ガイドドラム5の周面において略等間隔
に配設されて、このドラム5にガイドされた布帛1を、
その布帛ガイドドラム5の周面に押圧させながら移送さ
せるための押えロール6と、これらの押えロール6の相
互間に配置されて、布帛ガイドドラム5によって移送さ
れる布帛1に例えば150〜180℃の高熱湯を吹きつ
けるための高熱湯噴射ノズル7を有しているものである
8は密閉することができる缶体であって、゛この缶体8
には、この缶体内に高圧蒸気を供給するための蒸気供給
管9と、この缶体内の蒸気圧を常に一定に保つための内
圧自動調整弁10が設けられている。11は缶体8内に
おいてス・臂イラル状に配管されている液加熱管であシ
、この液加熱管11の一端は前記のノズル7に接続され
ておシ、その液加熱管11の他端はポンf12の吐出口
に接続されている。13は流入口14と流出口15とを
有する濾過槽であって、この濾過槽13内には不純物除
去用のフィルタ16が着脱可能に内装されている。また
前記の流入口14は、湿熱処理室2内に設備されている
ドラム5の下部に設けられている液受皿16に連結され
ておシ、流出口15は調液槽17に通じている。この調
液槽17の流出口18は前記の一ン7’12に接続され
Iンf12の駆動力で調液槽17内の液は液加熱管11
へ送られるものである。19は、湿熱処理室2内に配置
されている高熱湯洗浄槽であって、この高熱湯洗浄槽1
9内には、前記液加熱管11から供給される熱湯の一部
が逐次供給されるようになっている。
以上が本実施例の構造であるが、次にその作用について
述べると、布帛1に、所定の処理液、例えば染液、前処
理液又は減量処理液等を、液槽3内で含浸せしめた後、
該布帛1を湿熱処理室2内に供給して、湿熱による反応
を行なわしめるが、この湿熱処理室2内に供給された布
帛1は、直ちに布帛ガイドドラム5にガイドされて、こ
のドラム50回転に伴なって移送される。このガイドド
ラム5に案内される布帛1は、各押えロール6により間
欠的に押えられることと、ガイドドラム5表面の摩擦係
数により布帛は少なくとも幅方向には収縮を起すことな
く、しかもその布帛の耳まきが抑制されながら移送され
る。さらにこの移送時において、缶体8により例えば1
50℃〜180℃に加熱された高熱湯が、各熱湯噴射ノ
ズル7から噴射されて、布帛1に吹きつけられるために
、その布帛1は、幅方向の収縮及び耳まきが防止されな
がら、150℃以上の高熱湯が繰返し付与されて、湿熱
反応が有効になされ、これにより前処理、減量、染着等
の処理が連続的になされると共に、該布帛のセットが、
所定寸法幅に、しかも耳巻きを生じることなくなされる
ものである。かくして所定の処理セットされた布帛は、
洗浄槽19内で洗浄された後に、湿熱処理室2よシ導出
されて、目的を達成するものである。
なお上記実施例では、布帛1を液槽3内に通して、処理
液の含浸を行なったが、例えばプリント発色等の場合は
、この液槽3内を通す必要はない。
このように本実施例によれば、布帛がドラム5と押えロ
ール6とによって押えられながら移送される間に高熱湯
による処理液を受けて処理されるために、この移送時に
布帛の幅方向の収縮と耳まきが抑制されなから湿熱処理
がなされ、従って常圧に近い湿熱処理室内で所定の処理
加工と所定寸法幅の布帛にセット加工することが短時間
かつ確実にできる効果がある。
〔発明の概要〕
以上のように、本発明は、処理すべき布帛に、該布帛の
幅方向収縮と耳まきを抑制しながら150℃以上に加熱
された高熱湯を付与含浸せしめて、湿熱反応セットせし
めるものである。
〔発明の効果〕
従ってこの発明によれば、特に伸びが生じやすく、しか
も耳まきを生じやすい布帛の湿熱処理が、150℃以上
に加熱された高熱液の付与作用で連続的かつ迅速に行な
え、しかも寸法精度に優れかつ耳まきを生じないセット
性に優れた加工布帛が得られるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明よシなる湿熱処理装置の実施例を示した説
明図である。 1:布帛       2:湿熱処理室3:液槽   
    4:高熱湯処理機構5:布帛ガイドドラム 6
:押えロール7:高熱湯噴射ノズル 8:缶体 9:蒸気供給管    10:内圧自動調整弁11:液
加熱管    12:ポンダ 13:瀘過槽     14:流入口 15:流出口     16:フイルタ17:調液槽 
    18:流出口 19:高熱湯洗浄槽

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、処理すべき布帛に、該布帛の幅方向収縮と耳まきを
    抑制しながら150℃以上に加熱された高熱湯を付与含
    浸せしめて、湿熱反応セットせしめることを特徴とする
    布帛の連続湿熱処理方法。 2、布帛をガイド移送し、かつ摩擦係数の大なるドラム
    と、このドラムにガイドされる布帛をドラムへ押圧して
    、該布帛の幅方向収縮と、耳まきを抑制するための多数
    本の押圧ロールと、この押圧ロールにより押えられなが
    らドラムの駆動力で移行する布帛に150℃以上に加熱
    された高熱湯を吹きつけるための高熱湯噴射ノズルを具
    備せしめていることを特徴とする布帛の連続湿熱処理装
    置。
JP17516285A 1985-08-09 1985-08-09 布帛の連続湿熱処理方法及び装置 Pending JPS6241365A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17516285A JPS6241365A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 布帛の連続湿熱処理方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17516285A JPS6241365A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 布帛の連続湿熱処理方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6241365A true JPS6241365A (ja) 1987-02-23

Family

ID=15991345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17516285A Pending JPS6241365A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 布帛の連続湿熱処理方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6241365A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102409494A (zh) * 2011-09-19 2012-04-11 江苏金辰针纺织有限公司 热水浸轧除细折痕法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55152855A (en) * 1979-05-18 1980-11-28 Santo Tekkosho Kk Method and apparatus for continuously dyeing fabric

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55152855A (en) * 1979-05-18 1980-11-28 Santo Tekkosho Kk Method and apparatus for continuously dyeing fabric

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102409494A (zh) * 2011-09-19 2012-04-11 江苏金辰针纺织有限公司 热水浸轧除细折痕法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6241365A (ja) 布帛の連続湿熱処理方法及び装置
JPS5938349B2 (ja) 布帛の高圧湿熱処理方法
GB2075073A (en) Continuous steam treatment of textiles
GB2067614A (en) A method of and apparatus for uniformly arranging the nap or pile of a cloth
US4084412A (en) Apparatus for dyeing textile lengths
JPS60110962A (ja) 布帛の連続高圧湿熱処理方法及び装置
JPS6223830Y2 (ja)
JPS60167960A (ja) 布帛の連続ノ−テンシヨン湿熱処理装置
US4742589A (en) Method for continuous liquid treatment of a cloth
JPS6039469A (ja) 高熱液処理加工方法
JPS5950792B2 (ja) 布帛の湿熱処理装置
JPS6039468A (ja) チユ−ブ状編物布帛の寸法安定収縮セツト加工方法
JPH07133576A (ja) ロープ状繊維製品の気流式染色方法及びその装置
JPS6051587B2 (ja) 開反編物又は織物の連続シルケツト加工装置
JP3155070B2 (ja) 布帛の連続熱処理装置
JPS6221864A (ja) 布帛の連続液処理加工方法
JPH0518943B2 (ja)
JPS6128064A (ja) 布帛の高温湿熱処理装置
KR840001396B1 (ko) 직물의 연속 날염방법
JP3236395B2 (ja) 染色装置
JPS6123306B2 (ja)
JPS6065168A (ja) 高熱液付与による布帛の連続湿熱処理装置
JPS6227185B2 (ja)
JPS602767A (ja) 拡布厚地布帛の高湿熱処理方法及び装置
JPH06306781A (ja) 織物染色方法とそのシステム