JPS6051587B2 - 開反編物又は織物の連続シルケツト加工装置 - Google Patents

開反編物又は織物の連続シルケツト加工装置

Info

Publication number
JPS6051587B2
JPS6051587B2 JP23073282A JP23073282A JPS6051587B2 JP S6051587 B2 JPS6051587 B2 JP S6051587B2 JP 23073282 A JP23073282 A JP 23073282A JP 23073282 A JP23073282 A JP 23073282A JP S6051587 B2 JPS6051587 B2 JP S6051587B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
open
woven
knitted
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP23073282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59116463A (ja
Inventor
幸一 荒井
美一 山東
奎次 雑賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RENAUN KK
SANTO TETSUKOSHO KK
Original Assignee
RENAUN KK
SANTO TETSUKOSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RENAUN KK, SANTO TETSUKOSHO KK filed Critical RENAUN KK
Priority to JP23073282A priority Critical patent/JPS6051587B2/ja
Publication of JPS59116463A publication Critical patent/JPS59116463A/ja
Publication of JPS6051587B2 publication Critical patent/JPS6051587B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、大腸織物を切関した開反編物又は特に耳巻き
を生じる織物を連続的にシルケツト加工するに適した装
置に関するものである。
大腸織物とは、一般的に筒状に編まれた編物(ニット)
を意味するものであつて、かかる大腸編物の工業的生産
時においては、連続的、即ち長尺となつて連続的に編成
されるもである。
この長尺大腸編物をシルケツト(絹化)加工する従来法
には、苛性液を含浸せしめた大腸編物の内部にエアーを
供給して、該大腸編物を筒状に脹らまし、次いで、この
脹らまされた大腸編物を隔設された対の加圧ロールによ
つて偏平状に加工拡布することによりこの大腸編物を幅
方向にテンション(張力)をかけて、大腸編物のまま連
続的にシルケツト加工する方法と、大腸編物を切関して
偏平状となし、これを所定の苛性液中に浸漬した後、セ
ンターにより幅方向にテンションをかけながら進行せし
めてシルケツト加工を連続的に行う方法とが・提案され
ている。ところが、前者の大腸のままでシルケツト加工
する方法においては、苛性液又は洗浄液を含浸せしめた
大腸編物を搾液時に、加圧擦液ロールを使用して苛性液
又は水分の含浸量の調整を行つているが、大腸編物を加
圧搾液ロールフによつて加圧すると、その大腸編物の両
側辺縁部にグリースマーク(折線)が生じて筋状のむら
あるいは処理むらが生じ、更には、加圧ロールによつて
大腸編物を加圧進行させるとき、即ちこの大胴編物内に
あるエアーで一旦脹らまされた大胴編5物が加圧ロール
で偏平状に押圧されるとき、この大腸編物に目曲りが生
じ、これらが原因でシルケツト化編物の品質を低下さ−
せる問題点があつた。このような問題点を解消するため
に、丸胴編物を切関してシルケツト加工する後者のシル
ケツト加工法が提案されているが、丸胴編物を切開せし
めてなる開反編物においては、その開反編物への含液処
理時とその移送時に該開反編物の両側辺縁部に耳巻き(
カール)を生じている。この耳巻きを生じたままでシル
ケツト加工を行なえば、その耳巻き部において、処理む
らや処理不良部が生じるために、従来においてはシルケ
ツト加工が終了されたこの開反編物の両側辺縁部即ち処
理不良部をカットして商品としてた。ところが、この不
良部のカット幅は、約15cfnもあつたために、開反
編物の無駄部が多くなり、資源のむだや経済性が悪くな
る等の問題点があつた。本発明はかかることから鑑みて
なされたもので、丸胴編物を切開せしめてなる編物又は
耳巻きを生じやすい織物のシルケツト加工時において、
その開反編物又は織物の両側辺縁部に耳巻きが生じない
ように抑制して、開反編物又は織物の無駄を少なくする
こと、即ちシルケツト処理れた開反編物又は織物両側辺
縁のカット幅が可及的少なくなるようにして、無駄の少
ないシルケツト織物を得ることができるシルケツト加工
装置を提供することを目白勺とするものである。
以下に本発明を図面に示す実施例に基いて詳細に説明す
る。
第1図は、丸胴編物を切開せしめてなる開反編物又は織
物1(以下これらを単に布帛と称す)をシルケツト加工
するための装置全体を示すもので!あつてこのシルケツ
ト加工装置においては、苛性液含浸機2と、この苛性液
含浸機2より引き出された布帛1の両側辺縁を掴んて拡
布する拡布機3と、この拡布機3より拡布された布帛を
幅方向に引張にながら移行せしめるためのオープンテン
タ3一4と、このオープンテンター4によつて移行され
る間にシルケツト化された布帛を洗浄するための複数個
の洗浄機5を有するものであるが本実施例においては、
上記の苛性液含浸機2と、拡布機3と、洗浄機5とにつ
いて、布帛1の耳巻き防止夕機能を具備せしめた新規な
機構であるので、以下にそれらの機構について順に説明
する。
先ず苛性液含浸機2について述べると、21はドラムで
あつて、このドラムの路上半部には、そのドラム21に
ガイド移送される布帛を、そのドラム21面に押圧させ
るための押さえロール22が略等間隔に配設されている
23は各押さえロール相互間に配置されて、ドラム2、
によつてガイド移送される布帛1に苛性液を吹きつける
ための液噴射ノズルである。
24はドラム21省下部に設置されている受皿、25は
絞りロール、26は布帛のガイドロールであつてこれら
のガイドロール26は可及的接近させて、各ガイドロー
ル2)6間を移行する布帛の辺縁部にカールが生じない
よう一に配置している。
次に拡布機3の構造について述べると、31は上記苛性
液含浸機2より引き出された布帛1の両側辺縁に摺接せ
しめて、この布帛1を幅方向に拡・布せしめるためのセ
ルペ−ジアンカラーであり、32はこのセルペ−ジアン
カラー31から引き出された直後の布帛の辺縁に刺し込
まれる針を周縁に植設せしめてなる針ロールであつて、
この針ロール32によつて、前記セルペ−ジアンカラー
31で一旦拡布された布帛1が収縮されることなくオー
プンテンター4の各ピンクリップ41に刺込み保持され
ることができるように配置されている。
33は針ロール3。
と対設されているオーバーフイドロール、即ちブラシ状
のロールであつて、このオーバーフイドロール33によ
つて布帛1を針ロール3。の針へ確実に刺込むことがて
きるようになつている。5はオープンテンター4により
幅方向へテンションが加えられながら苛性液による反応
が進行し、シルケツト処理がなされた布帛1を洗浄する
ための洗浄液例えば湯、水、酸中和液等を入れる洗浄機
であつて、この洗浄機5は、液槽51と、この液槽51
内に配置される複数本の布帛ガイド筒52と、この布帛
ガイド筒5。
にガイド移送される布帛1に向けて洗浄液を吹き付ける
ための噴射ノズル53を有しているものであるが、上記
の各布帛ガイド筒52は、互に可及的接近されるように
配置して、各布帛ガイド筒52間を移行する布帛1の両
側辺縁にカールを生じるタイミングを阻止しているもの
てある。また各布帛ガイド筒52は、その布帛ガイド筒
52の周面と布帛1との間に入り込んだエアーを直ちに
排出させるために、例えば第6図に示す如く布帛ガイド
筒5.の周面に透孔54を穿設するか、あるいは第7図
に示す如く布帛ガイド筒5。の外周面母線方向に突条5
5を設けて、布帛1と布帛ガイド筒52との間に排気用
の間隙を形成するようにしてもよい。以上が本実施例の
構成であるが、次にその作用について述べると、切開さ
れた布帛1は、ドラム21の路上半部にガイドされ、し
かも押さえロール22により押圧されながら移送される
ために、この布帛1は、耳巻きが阻止されながら移行す
る。更にこの移行時に、液噴射ノズル23より噴射され
る苛性液が含浸され、次いでこの含液され、た布帛は、
ガイドロール26群、絞りロール25を経て拡布機3へ
送られる。この拡布機3ではセルペ−ジアンカラー31
により拡布された後、この布帛の両側辺縁部が直ちに針
ロール32に刺されて拡布保持され、次いでオープンテ
ンター4の各ピンクリップ41に刺し移される。このオ
ープンテンター4により幅方向のテンションが加えられ
ながら移行する布帛はシルケツト化が進行し、このシル
ケツトが完了された時点でテンター4より離脱されて洗
浄機5内へ移送されるこの洗浄機5内に供給された布帛
1は、噴射ノズル53より噴射される液の噴射力と、液
槽51内の液流力との作用で効果的な洗浄がなされて、
布帛のシルケツト化が完了されるものであるが本実施例
においては次の如き効果がある。即ち、苛性液含浸機2
においては、布帛1がドラム21の周面に接合し、更に
押さえロール22で押圧されながら移送されるためにこ
の苛性液含浸機2を通過する布帛1の両側辺縁部におい
て耳巻きを生じることがない。
またこのガイドによつて移行される布帛1への苛性液の
付与手段は、液噴射ノズル23であるから、この液噴射
ノズル23からの噴射量を適宜設定することにより、液
無駄がなく、しかも新鮮な液を常に付与することができ
るのて液使用が経済的であつてしかも良質かつ均一のシ
ルケツト加工が連続的に実現できる効果がある。拡布機
3においてはセルペ−ジアンカラー31より引き出され
た布帛1を幅方向に縮めることなくオープンテンター4
のピンクリップ41に掛止させるための針ロール32を
具備せしめていることから、そのオープンテンターへの
布帛1の掛止が円滑に、しかも耳巻きを生じることなく
掛止させることができる効果がある。洗浄機5において
は、布帛をガ゛イドさせるための布帛ガ゛イド筒52の
周面に排気用の透孔54あるいは突条55を設けたもの
であるから、布帛1とガイド筒52との間にエアー溜り
が生じることがなく、従つて布帛ガイド筒52によりガ
イド移送される布帛に目曲りを生じる不具合が解消でき
る。更に洗浄機5内を移行する布帛は、互に接近するガ
イド筒52によつて接合ガイドされるように各ガイド筒
5。が配置されていることから、これらの各ガイド筒5
2により、耳巻き防止が有効に働きながら洗浄される効
果もある。
【図面の簡単な説明】
図面はいずれも本発明の実施例を示し、第1図゛はその
シルケツト加工装置の全体説明図、第2図は苛性液含浸
機のみの構造説明図、第3図は拡布機のみの側面図、第
4図は拡布機とオープンテンターの一部を示した平面図
、第5図は洗浄機の側面図、第6図は洗浄機に設備され
るガイド筒の斜7視図、第7図はその他の実施例を示し
た斜視図である。 1・・・・・・開反編物又は織物、2・・・・・苛性液
含浸機、21・・・・ドラム、22・・・・押さえロー
ル、23・・・・・液噴射ノズル、24・・・・受皿、
25・・・・絞9りロール、26・・・・ガイドロール
、3・・・・・・拡布機、31・・・・セルペ−ジアン
カラー、32・・・・針ロール、33・・・・オーバー
フイドロール、4・・・オープンテンター、41・・・
ゼンクリップ、5・・・・・・洗浄機、51・・液槽、
52・・・・布帛ガイド5筒、53・・・・噴射ノズル
、54・・・透孔、55・・・突条。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 開反編物又は織物をガイドするドラム、このドラム
    にガイドされる開反編物又は織物を、そのドラムに押圧
    せしめるための複数本の押さえロール、この押さえロー
    ルによつて押さえられながら前記ドラムの駆動力で移行
    される開反編物又は織物に、シルケツト処理液を吹きつ
    け含浸させるための液噴射ノズルを有する苛性液含浸機
    と、この苛性液含浸機より導出された開反編物又は織物
    を拡布するセルベージアンカラー、このセルベージアン
    カラーに近設され、セルベージアンカラーによる拡布幅
    を保持してオープンテンターに移す針ロールを有する拡
    布機と、上記オープンテンターによりシルケツト処理さ
    れた開反編物又は織物をガイドしかつこの開反編物又は
    織物のガイド面と開反編物又は織物との間に通気用間隙
    又は通気孔を形成せしめた開反編物又は織物ガイド筒、
    この開反編物又は織物ガイド筒の複数本を配置せしめた
    液槽を有する洗浄機とを配置したことを特徴とする開反
    編物又は織物の連続シルケツト加工装置。
JP23073282A 1982-12-23 1982-12-23 開反編物又は織物の連続シルケツト加工装置 Expired JPS6051587B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23073282A JPS6051587B2 (ja) 1982-12-23 1982-12-23 開反編物又は織物の連続シルケツト加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23073282A JPS6051587B2 (ja) 1982-12-23 1982-12-23 開反編物又は織物の連続シルケツト加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59116463A JPS59116463A (ja) 1984-07-05
JPS6051587B2 true JPS6051587B2 (ja) 1985-11-14

Family

ID=16912427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23073282A Expired JPS6051587B2 (ja) 1982-12-23 1982-12-23 開反編物又は織物の連続シルケツト加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6051587B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0554986U (ja) * 1991-12-24 1993-07-23 株式会社ニッコー 電気炉用ガス排出装置
JP6193148B2 (ja) * 2014-02-20 2017-09-06 ヒラノ技研工業株式会社 ピンテンター装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59116463A (ja) 1984-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4361019A (en) Dyeing yarns
JPH0274662A (ja) 長尺被染物の色替え連続染色方法
JPS6051587B2 (ja) 開反編物又は織物の連続シルケツト加工装置
US4051699A (en) Liquid ammonia mercerization
US4099393A (en) Space print head draw rolls
KR101046217B1 (ko) 신축성 직물 텐터 공정용 변부 말림 방지 장치 및 방법
US4248592A (en) Method and apparatus for coloring tow and colored tow produced therefrom
JPH07258960A (ja) 布帛の地詰め方法と装置
JPS6126395Y2 (ja)
GB2075073A (en) Continuous steam treatment of textiles
US4173452A (en) Process for the continuous dyeing or printing of lengths of material
JPS6241365A (ja) 布帛の連続湿熱処理方法及び装置
JPS60167960A (ja) 布帛の連続ノ−テンシヨン湿熱処理装置
JPS6036638Y2 (ja) 編物布帛の連続洗浄装置
JPS5927422B2 (ja) 丸胴布帛の連続シルケツト加工方法及び装置
JPS606469B2 (ja) 布帛のかさ高乾燥方法
JPS6223830Y2 (ja)
JPH0714388Y2 (ja) エキスパンダー装置
JPS6123303B2 (ja)
JPS6039468A (ja) チユ−ブ状編物布帛の寸法安定収縮セツト加工方法
JPS591760A (ja) 丸胴編物の拡布湿熱処理方法及び装置
JPH08218268A (ja) 絞り装置
JPH077353Y2 (ja) 液流処理装置における起毛装置
JPH06220765A (ja) 繊維製品の液流式解撚シボ立て方法及び処理装置
DE4203710C2 (de) Verfahren zur Erzielung von Waschbeständigkeit eines bahnförmigen Textilgutes, Gewebes oder Gewirkes