JPS6241311Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6241311Y2
JPS6241311Y2 JP1980129676U JP12967680U JPS6241311Y2 JP S6241311 Y2 JPS6241311 Y2 JP S6241311Y2 JP 1980129676 U JP1980129676 U JP 1980129676U JP 12967680 U JP12967680 U JP 12967680U JP S6241311 Y2 JPS6241311 Y2 JP S6241311Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflective surface
pentaprism
display
display device
light flux
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980129676U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5754130U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980129676U priority Critical patent/JPS6241311Y2/ja
Publication of JPS5754130U publication Critical patent/JPS5754130U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6241311Y2 publication Critical patent/JPS6241311Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Viewfinders (AREA)
  • Cameras In General (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は一眼レフレツクスカメラに関する。
従来この種のフアインダとしては実開昭54−
61643号公報に見られるような構造のものがあ
り、第1図にその実施例を示す。第1図におい
て、アイレベルフアインダ部1はミラーボツクス
部2と着脱可能である。図示なき撮影レンズを透
過し跳ね上り反射鏡で反射された光l1は、ピント
グラス3とコンデンサレンズ4を透過し、ペンタ
プリズム5で反射されて接眼レンズ6に至る。こ
れらがフアインダ光学系を形成する。
ミラーボツクス2の前面の上部には突き出し部
7が固設されている。発光ダイオードや、光透過
型の液晶等の電気光学的表示素子8はこの突き出
し部7内に収納され、測光回路などの電気回路か
らの出力によつて駆動されるように接続されてい
る。この表示素子8は、シヤツタスピードや、露
出の適正・オーバー・アンダー等を表示する。こ
の位置に配された表示素子8が、採光の必要な表
示素子の場合には、照明部材たるライトガイド9
により極めて簡単に照明光学系を構成できる。
さて、表示素子8から出た光l2はアイレベルフ
アインダ部1へ入り、倍率調節用の凹レンズ10
を通り、2枚のミラー11,12で反射され、視
度調節用の凸レンズ13を通り、ペンタプリズム
5の前側反射面5aの上部に隣接する前側非反射
面5bを介してペンタプリズム5内へ入射する。
このフアインダの場合には接眼レンズ6からアイ
ポイントまでの距離は従来のアイレベルタイプと
同様に裸眼にてフアインダー視野全体を視認でき
る程度のものである。
しかしながら、眼鏡を装用するカメラ使用者に
は接眼レンズから眼が離れてもフアインダー視野
全体が十分に視認できるフアインダーが望まれて
いた。
このようなアイポイントの長いフアインダーを
提供するためには必然的にペンタプリズム5が大
きくなり、第1図に示すような従来の表示光学系
では、表示素子8からの光束がペンタプリズム5
の前側反射面5aでケラレてしまうという欠点を
有していた。
本考案は上記のようにペンタプリズムが表示素
子から上方に射出した表示光束を遮る場合にもカ
メラボデイー側の全ての表示素子情報を観察可能
となすような一眼レフレツクスカメラを得ること
を目的とする。
以下に本考案を図面に従つて説明する。尚、第
1図と同一機能を有する部材は、同一符号を付し
て説明を省略する。
第2図において、表示素子8から上方に射出し
た光l3はアイレベルフアインダ部1へ入り、ペン
タプリズム5の前側反射面5aの前方、表示素子
8の真上の空間に配設された光路変換用プリズム
10に入射する。そして光l3は該プリズムの第1
の反射面10aで前側反射面5aの前方に向つて
折り曲げられ第2の反射面10bで上方に向つて
反射してプリズム10から射出する。すなわちプ
リズム10は光l3を前方へ平行移動させる。光l3
はそれから前側非反射面5bの前方の空間に配設
されたミラー11と12で反射される。その後前
側非反射面5bの面取部を介して、ペンタプリズ
ム5に入射し、接眼レンズへ導かれる。
また第3図に示すように突き出し部7に表示素
子8と重ならない位置に透光部15を設け、これ
をレンズ鏡筒の絞り環に設けられた絞り値目盛1
6と対向させておく。目盛16からの光l4は、フ
アインダ部1へ入り、プリズム10内で反射する
ことなく素通りした後、ミラー11,12で反射
されてペンタプリズム5に入射してレンズ6へ導
かれる。従つてフアインダでこの目盛16を直読
することができる。なおこの場合にはミラー1
1,12は絞り値目盛観察用に光路長を適正に合
わせておけば良い。
第4図に対して第2図は両側の表示光l3が通る
表示系(8・10・11・12・5・6)の切断端面図
であり、第3図は中央の表示光l4が通る表示系
(16.10・11・12・5・6)の切断端面図である。
光路変換用プリズム10の形状は第4図に示す
如く、その断面が両側では平行四辺形に近い形状
をなし中央では長方形をなしている。
中央の長方形をなしたプリズム部分は光学的に
は単に光路長を変化させる作用しかないのでミラ
ー11及び12を適切に配置すれば空気に置きか
えることも可能である。しかしこの場合には、両
側の平行四辺形部がそれぞれ独立するために、調
整機構が複雑となる。これに引きかえ本実施例の
如くなせばプラスチツク樹脂等で一体として成型
することも可能となり、プリズム支持用の腕も一
体として成型されるために、おのずから精度良く
設置される。
勿論、プリズムを長方形部と2つの平行四辺形
部に分割してそれぞれを従来の硝子素材にて形成
し、接合して一体となすことが可能なことは言う
までもない。
また第3図はレンズ鏡筒の絞り環16とペンタ
プリズム5の前部との間に十分なスペースがある
場合の光路を示してあるが、このスペースが不十
分な場合には絞り環16からほぼ垂直上方に射出
した光束はペンタプリズムの前部でケラレてしま
う。このときには両側の表示系部と同様に中央部
も平行四辺形型の光路変換プリズムを用いれば良
く、プリズム10の形状は全体として平行四辺形
柱の如きものとなる。
第5図には本実施例のフアインダー視野を示
す。
17は撮影画面であり、18aにはシヤツタス
ピード、18bには絞り値目盛が表示され、18
cには露出の適否が発光ダイオードの点滅によつ
て表示される。
以上のように本考案によれば、表示素子とペン
タプリズムとを近接させることができ、よつてフ
アインダ部を小型にすることができる。
尚、本考案は、プリズム10に代えて2つの反
射鏡を用いた場合も含むことは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の装置の断面図、第2図及び第3
図は本考案の実施例の切断端面図、第4図は本考
案の実施例の斜視図、第5図は本考案の実施例の
フアインダ視野を示す図である。 主要部分の符号の説明、5……ペンタプリズ
ム、5a……ペンタプリズムの前側反射面、5b
………ペンタプリズムの前側非反射面、8……表
示装置、10……光路変換用プリズム、10a…
…第1の反射面、10b……第2の反射面、1
1,12……第2の反射面からの表示光束をペン
タプリズムへ入射させる光学系。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ペンタプリズムを介して表示が観察可能な一眼
    レフレツクスカメラにおいて、 前記ペンタプリズムの前側反射面前方に近接し
    て上向きに配置された表示装置と、 前記前側反射面の前方でかつ該表示装置のほぼ
    真上に配置された光路変換用プリズムと、 前記ペンタプリズムの前側非反射面の前方の空
    間に配置された光学系とを備え、 前記光路変換用プリズムは、前記表示装置と対
    面した入射面と、前記前側反射面と同一方向に傾
    斜した第1反射面と、該第1反射面と略平行に傾
    斜した第2反射面と、前記光学系と対面した射出
    面とを含み、該入射面に該表示装置からほぼ真上
    に射出し前記前側反射面に向かう表示光束が入射
    し、該第1反射面は該入射面からの該表示光束を
    該前側反射面から遠ざかる方向へ折り曲げ、該第
    2反射面は該第1反射面からの該表示光束を該射
    出面に向けて反射させ、該射出面からは該第2反
    射面からの該表示光束が前記光学系に向けて射出
    し、該光学系は該第2反射面からの表示光束を前
    記前側非反射面を介して前記ペンタプリズム内に
    入射させることを特徴とする一眼レフレツクスカ
    メラ。
JP1980129676U 1980-09-11 1980-09-11 Expired JPS6241311Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980129676U JPS6241311Y2 (ja) 1980-09-11 1980-09-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980129676U JPS6241311Y2 (ja) 1980-09-11 1980-09-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5754130U JPS5754130U (ja) 1982-03-30
JPS6241311Y2 true JPS6241311Y2 (ja) 1987-10-22

Family

ID=29490013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980129676U Expired JPS6241311Y2 (ja) 1980-09-11 1980-09-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6241311Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5555324A (en) * 1978-10-18 1980-04-23 Canon Inc Single-lens reflex camera

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5387650U (ja) * 1976-12-21 1978-07-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5555324A (en) * 1978-10-18 1980-04-23 Canon Inc Single-lens reflex camera

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5754130U (ja) 1982-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5526083A (en) Finder system of a camera
JPS6145212B2 (ja)
JPS61114217A (ja) 撮影光学系
JPS6241311Y2 (ja)
US4589749A (en) Camera viewfinder
JP2002268128A (ja) ファインダー画面内表示装置
US2554798A (en) Range finder-view finder unit
JPS6158023B2 (ja)
US3757656A (en) Single lens reflex camera
JP2001075149A (ja) ファインダ画面内表示装置
JP2000122156A (ja) カメラの表示装置
US4348091A (en) Indicator device in an inverted Galilean finder
JP3335310B2 (ja) ファインダー内表示装置
JPS5850340B2 (ja) イチガンレフヨウフアインダ−
JPH0234678Y2 (ja)
JP4343306B2 (ja) 一眼レフカメラのファインダ装置
JPS622594Y2 (ja)
JPH0843913A (ja) カメラのファインダー内表示装置
US5349404A (en) Finder indication optical system in a single-lens reflex camera
JP2528125Y2 (ja) レンズシャッタタイプカメラのファインダ装置
JP2987912B2 (ja) ファインダー光学系
JPH0234679Y2 (ja)
US3393601A (en) Optical universal viewfinder for photographic and movie cameras with interchangeable objectives
JP2563401Y2 (ja) 一眼レフカメラの測光装置
RU1778742C (ru) Светоизмерительное устройство дл зеркального фотоаппарата