JPS6241046A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPS6241046A
JPS6241046A JP18136285A JP18136285A JPS6241046A JP S6241046 A JPS6241046 A JP S6241046A JP 18136285 A JP18136285 A JP 18136285A JP 18136285 A JP18136285 A JP 18136285A JP S6241046 A JPS6241046 A JP S6241046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
thin film
ribbon
recording
film body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18136285A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Oki
大木 俊彦
Nobumasa Abe
信正 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP18136285A priority Critical patent/JPS6241046A/ja
Publication of JPS6241046A publication Critical patent/JPS6241046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は記録装置に関し、より詳しくはインクリボンを
用いたオンデマンド・インクジェット式記録装置に関す
る。
(従来技術) 感熱転写式記録装置及びインクジェット式記録装置は、
他のノンインパクト方式を採る電子写真記録装置あるい
は静電記録装置に比べて消費電力が少なく、しかも構造
が簡単であるため、小型のプリンタに多用されている。
しかしながら、このような利点を有する感熱転写式もし
くはインクジェット式の各記録装置においても、前者で
は、ヘッドの電気的1機械的な損耗をきたすほか、厳格
なインクの層厚管理が要求されるあまり、リボンの再生
が困難でランニングコストが嵩むといった問題を有して
おり、また後者では、ノズルが詰まり易いほか、インク
滴吐出後つぎのインクがノズルに達するまでに多くの時
間がかかるため、記録速度を高めることができないとい
った問題を有している。
特開昭60−71260号公報に記載されたものはかか
る問題を解消すべく、ポーラスリボンに担持させた熱溶
融性インクを選択的に加熱し1発生するバブルをもって
溶融したインクを吐出させるようにしたものであるが、
この種の装置では、記録部においてインクを固相から液
相に変えた上、さらにインク滴を吐出させるためのバブ
ルを発生させなければならないため、記録応答性に問題
があるほか、局部を高い熱エネルギをもって急激に加熱
する必要があるため、装置の耐久性を損ねるといった問
題を有している。
(目的) 本発明はかかる問題に鑑みてなされたもので、その目的
とするところは、リボンの再生が可能でしかも記録速度
の大巾な向上が図れる新たな記録装置を提供することに
ある。
また本発明の他の目的は、小型でしかも耐久性に富んだ
記録装置を提供することにある。
(目的を達成するための手段) すなわち本発明はかかる目的を達成すべく、低粘性イン
クを担持する多数の孔を設けた薄膜体と、該S膜体を記
録媒体の表面に近接させて移動する手段と、薄膜体が担
持した上記インクを上記記録媒体に向けて選択的に吐出
すべく上記薄膜体の背面に気体を吹付ける気体吐出手段
を備えた記録装置にある。
(実施例) そこで以下に本発明の詳細を図示した実施例に基づいて
説明する。
第1図は本発明の一実施例を示したものであって、図中
符号lは膜厚が1004m程度のフィルム状素材で作ら
れたインクリボンで、その面には、第2図に示したよう
に背面にロート状の拡開部2aを備えた多数の孔2・・
・が記録すべきドツト密度に対応して縦横に規則正しく
穿設されている。
そして、このインクリボン1は無端状に形成された上、
インク槽3とプラテン4の表面近傍との間を循環するよ
うに搬送ローラ5・・・に張架され。
インク槽3内で液状に加熱された低粘性の熱溶融性イン
クをノズル6からの噴流により強制的に孔2・・・内に
補給された後、リボンlの両面に摺接するスクレーパ7
.7によって余分なインクを除去されて後述する記録へ
ラド8へと送られるように構成されている。
ところで、上記した記録ヘッド1oは、加熱へラド11
とエアノズル13とによって構成されており、加熱へラ
ド11はプラテン4の手前側に配設された上、そこに1
列もしくは千鳥状に配列シタヒン状電極12・・・をも
ってリボン1(7)孔2・・・に供給された熱溶融性イ
ンクを記録信号に応じて選択的に加熱溶融し、また、エ
アノズル13はインクリボンlを挟んでプラテン4面と
対向配設された上、ポンプ14によって加圧供給された
空気をインクリボンlの背面に吹付けて、その際の動圧
及び静圧をもって孔2・・・内の溶融インクをプラテン
4上の記録紙Sに向けて吹出すように構成されている。
このように構成された装置において、いまインクリボン
lの一部がインク槽3内に入ると、ノズル6による加熱
溶融インクの噴流に曝されて孔2・・・内の残留インク
は新たなインクに置き換えられる。そして、このリボン
lの面がつぎにスクレーバ7.7に摺接すると、名札・
・・内のインクはインクリボン1の膜厚に相当する量に
整えられる。
このようにしてインクリボンlに供給された低粘性の熱
溶融性インクは、インクリボンlとともに加熱へラド1
1に達するまでの間に冷えて固化するが、これらは加熱
へラド11に設けたピン状電極12・・・の先端と接触
するに及んで再び選択的に加熱されて溶融する。そして
さらにプラテン4のところまで移動し、記録紙Sと若干
の間隙をもって相対抗すると、ここに配設されたエアノ
ズル13は、ポンプ14によって加圧した空気をリボン
1の背面に吹き当てて、溶融したインクを孔2の内壁に
よって導かせながらインクリボン1の面と直角な向きに
インク滴として吐出させ、これをその前方の記録紙S面
に付着させる。
第3図に示した実施例は、インクリボン1の番孔2・・
・に担持されたインクを等しく加熱する加熱ヘッド21
と、弁25・・・を介してポンプ24に連通した多数の
ノズル23・・・とによって構成されており、記録信号
によって弁25・・・を開閉することにより加熱溶融し
たインクを記録紙S面に向けて選択的に飛翔させるよう
にしたものであるなお、この実施例においては、常温で
液状を呈する低粘性インクを表面張力によってインクリ
ボン1の孔2内に保持しつつノズル23のもとまで搬送
し、加熱ヘッド21を使用することなく、そのまま選択
的にインクを記録紙S面に飛翔させるようにすることも
できる。
この場合、第1実施例におけるエアノズル13をも含め
てこのエアノズル23を、圧電素子等を用いた加振式の
加圧装置に接続して、ここからパルス状の加圧空気を受
けるように構成することもできる。
また、上述した実施例ではインクリボン1として多数の
孔2・・・を穿設したポーラスリボンを用いているが、
これをメツシュ状のリボンに代えることもできる。
さらに、本発明に係る装置においては、予め低粘性の熱
溶融性インクを充填したポーラスリボンを用いることに
よって上記した再生リボンに代えることもできる。
(効果) 以上述べたように本発明によれば、ポーラスリボンの背
面から気体を吹付けてリボン上に担持した低粘性インク
を選択的に記録媒体に向けて吐出させるようにしたので
、記録媒体、リボン及び記録ヘッドを構成する気体噴出
手段のそれぞれを相互に接触させることなく記録を行な
わせてヘッド等の損耗を未然に防ぐとともに、ノズルの
目詰まり等を生じさせることなく、リボンの各孔内に充
填したインクを順次記録面に向けて吐出させて、その記
録速度を大幅に向上させることができる。
しかも、気体の吹付けと並行して動作する加熱手段を設
けた場合には、加熱量を制御することによりインクの吐
出量をU:J整することができるので、r4I調性のあ
る画像形成が可能となり、また。
リボンの膜厚によりインク量を管理することができるの
で、きわめて簡単に再生リボン方式を採ることができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す装置の斜視図、第2図
はその記録書込み動作を示す説明図、第3図は本発明の
他の実施例を示す要部の斜視図である。 1・・・・インクリボン 3・・・・インク槽4・・・
・プラテン   10.20・自・記録ヘッド11.2
1・・・・加熱ヘッド 13.23・・・・エアノズル S・・・・記録紙 出願人 エプソン株式会社(ほか1名)第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、低粘性インクを担持する多数の孔を設けた薄膜体と
    、該薄膜体を記録媒体の表面に近接させて移動する手段
    と、薄膜体が担持した上記インクを上記記録媒体に向け
    て選択的に吐出すべく上記薄膜体の背面に気体を吹付け
    る気体吐出手段を備えた記録装置。 2、低粘性インクを担持する多数の孔を設けた無端状の
    薄膜体と、該薄膜体に上記インクを補給するインク補給
    手段と、該薄膜体を上記インク補給手段と記録媒体の表
    面近くに移動させる手段と、薄膜体が担持した上記イン
    クを上記記録媒体に向けて選択的に吐出すべく、上記薄
    膜体の背面に気体を吹付ける気体噴出手段を備えた記録
    装置。 3、低粘性かつ熱溶融性インクを担持する多数の孔を設
    けた薄膜体と、記録部より上記リボンの移動方向手前側
    に配設され、かつ薄膜体が担持した上記インクを記録信
    号に応じて選択的に加熱溶融する加熱手段と、上記薄膜
    体を記録媒体の表面に近接させて移動する手段と、溶融
    したインクを上記記録媒体に向けて吐出すべく、上記記
    録媒体の背面に均一に気体を吹付ける気体噴出手段を備
    えた記録装置。
JP18136285A 1985-08-19 1985-08-19 記録装置 Pending JPS6241046A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18136285A JPS6241046A (ja) 1985-08-19 1985-08-19 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18136285A JPS6241046A (ja) 1985-08-19 1985-08-19 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6241046A true JPS6241046A (ja) 1987-02-23

Family

ID=16099395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18136285A Pending JPS6241046A (ja) 1985-08-19 1985-08-19 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6241046A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007161310A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Showa Denko Packaging Co Ltd 電子部品ケース用包材及び電子部品用ケース
JP2007253949A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Toyo Aluminium Kk 包装材料、その製造方法およびプレススルーパック

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5644677A (en) * 1979-09-20 1981-04-23 Canon Inc Thermo-transferring recorder
JPS6058866A (ja) * 1983-09-12 1985-04-05 Canon Electronics Inc インクジエツトプリンタ
JPS61206661A (ja) * 1985-03-12 1986-09-12 Erumu:Kk インクジエツト式プリンタ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5644677A (en) * 1979-09-20 1981-04-23 Canon Inc Thermo-transferring recorder
JPS6058866A (ja) * 1983-09-12 1985-04-05 Canon Electronics Inc インクジエツトプリンタ
JPS61206661A (ja) * 1985-03-12 1986-09-12 Erumu:Kk インクジエツト式プリンタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007161310A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Showa Denko Packaging Co Ltd 電子部品ケース用包材及び電子部品用ケース
JP2007253949A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Toyo Aluminium Kk 包装材料、その製造方法およびプレススルーパック

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2228218A1 (en) Image forming apparatus and mist recovery method
KR900701537A (ko) 열용융 잉크젯트 인쇄시스템
JPH1044416A (ja) インクジェット記録ヘッド用基板及びそれを用いたインクジェットヘッド、インクジェットヘッドカートリッジおよび液体吐出装置
JPH04197638A (ja) インクジェット記録装置
JPS6241046A (ja) 記録装置
KR100209513B1 (ko) 잉크젯 프린트헤드에서 액티브(Active) 액체 저장 및 공급 장치
JPH03247450A (ja) インクジェット記録装置
JPH02258352A (ja) インクジェット記録ヘッド
JPS6244457A (ja) 記録装置
JP3563883B2 (ja) インクジェットヘッド及びインクジェットヘッド用基板
JPS62116152A (ja) 記録装置
JPS6244458A (ja) 記録装置
JPH08300803A (ja) 画像記録方法および装置
JP2815204B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2795740B2 (ja) インクジェット記録装置
JPS6290254A (ja) 記録ヘツド
US7059708B2 (en) Inkjet head and inkjet printer using the same
JP2834099B2 (ja) 静電式インクジェット記録装置
JPH09262971A (ja) プリンタ
JPH03183555A (ja) インクジェット記録装置
JPH02235643A (ja) インクジェット式記録装置
JPH11115208A (ja) 画像記録装置
JPS63276553A (ja) インクジエツト記録ヘツド
JPS6297856A (ja) インクジエツトプリンタ
JPH08310006A (ja) インク供給装置