JPS6241014Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6241014Y2
JPS6241014Y2 JP13707582U JP13707582U JPS6241014Y2 JP S6241014 Y2 JPS6241014 Y2 JP S6241014Y2 JP 13707582 U JP13707582 U JP 13707582U JP 13707582 U JP13707582 U JP 13707582U JP S6241014 Y2 JPS6241014 Y2 JP S6241014Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
display
elevator
display device
button
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13707582U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5940270U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13707582U priority Critical patent/JPS5940270U/ja
Publication of JPS5940270U publication Critical patent/JPS5940270U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6241014Y2 publication Critical patent/JPS6241014Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は0.1〜9の各ボタンからなるかごボ
タンによつて登録されたかご呼びを表示するエレ
ベータかご呼び応答表示装置に関するものであ
る。
まず、第1,第2図、によつて従来のエレベー
タかご呼び応答表示装置を説明する。
図中、1は20個所の乗場(図示しない)が設け
られた昇降路(図示しない)に配置されたエレベ
ータのかご、2はかご1内に設けられた操作盤、
3は0.1〜9のそれぞれのボタンからなり操作盤
2に設けられたかごボタン、3′はかごボタンの
1つをなすBボタン、4は操作盤2に設けられた
戸開ボタン、5は操作盤2に設けられた戸閉ボタ
ン、6は操作盤2に設けられた表示装置で、6′
はこれに形成された20個所の表示部である。
すなわち、操作盤2にはいわゆるテンキーから
なるかごボタン3が設けられて、これらが操作さ
れるとかご呼びが登録されかご呼びが表示部6′
のいずれかに表示される。しかし、表示部6′の
数はかご1の定員に関係なく乗場と同じ数が設け
られているため、エレベータの利用上から無駄な
表示部6′があり、表示装置6のために広いスペ
ースを要し、また高価なものとなり、さらにかご
1の定員を超過したエレベータ利用を助長する不
具合があつた。
この考案は上記の欠点を解消するもので、表示
部が無駄なく配置されたエレベータかご呼び応答
表示装置を提供しようとするものである。
以下、第3図によつてこの考案の一実施例を説
明する。
図中、第1,第2図と同符号は相当部分を示
し、2はかごへの乗り込みが、許容される人数
(以下定員数と称す)が6人のかごに設けられた
操作盤で、6はこれに設けられて6箇所の表示部
6′を持つ表示装置である。そして、このエレベ
ータの停止可能な階床の数は定員数、即ち6より
多いエレベータである。
すなわち、表示部6′には2桁までの数字が表
示可能な液晶表示板等の表示体(図示しない)が
それぞれ設けてあつて、かごボタン3が操作され
ると、かご呼び表示部6′のいずれかに表示され
る。そして表示部6′の数が定員数と同じである
ため、表示装置6に無駄がなくスペースが少なく
て済み、また安価に製作できる。さらに定員を超
過してかごに乗り込んだ乗客は表示部6′の数よ
り多くのかご呼びの登録ができないので、定員を
超過したエレベータの利用を未然に防ぐことがで
きる。
以上説明したとおりこの考案は、テンキーから
なるかごボタンが操作されて登録されたかご呼び
を、かごの定員数と同じ表示部を持つ表示装置に
表示し、表示部の数だけかご呼びを可能としたの
で、表示装置に無駄がなく、また少ないスペース
に設けることができ、また安価に製作でき、しか
も定員を超過したエレベータ利用を防ぐことがで
きるエレベータかご呼び応答表示装置を実現する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のエレベータかご呼び応答表示装
置を示すエレベータかごの縦断正面図、第2図は
第1図の操作盤の拡大図、第3図はこの考案によ
るエレベータかご呼び応答表示装置の一実施例を
示す第2図相当図である。 1……かご、3……かごボタン、6……表示装
置、6′……表示部。なお、図中同一部分または
相当部分は同一符号により示す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 かごへの乗込みが許容される乗客数が停止可能
    な階床の数より少ないエレベータであつて、 かご内に0、1〜9の各ボタンによつて構成さ
    れ操作されてかご呼びを登録するかごボタンを設
    け、 上記かご内に上記かごボタンの操作によるかご
    呼びを表示しかつ上記かごへの乗込みが許容され
    る乗客数と同じ数の表示部を有する表示装置を設
    け、 上記かごボタンの操作によるかご呼びを上記表
    示部の数だけ可能としたことを特徴とするエレベ
    ータかご呼び応答表示装置。
JP13707582U 1982-09-09 1982-09-09 エレベ−タかご呼び応答表示装置 Granted JPS5940270U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13707582U JPS5940270U (ja) 1982-09-09 1982-09-09 エレベ−タかご呼び応答表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13707582U JPS5940270U (ja) 1982-09-09 1982-09-09 エレベ−タかご呼び応答表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5940270U JPS5940270U (ja) 1984-03-14
JPS6241014Y2 true JPS6241014Y2 (ja) 1987-10-20

Family

ID=30308002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13707582U Granted JPS5940270U (ja) 1982-09-09 1982-09-09 エレベ−タかご呼び応答表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5940270U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100484857C (zh) * 2004-04-30 2009-05-06 三菱电机株式会社 电梯目标楼层显示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5940270U (ja) 1984-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6241014Y2 (ja)
JP2740045B2 (ja) エレベータの制御装置
JPH01242379A (ja) エレベータ案内操作盤
JPS6333899Y2 (ja)
JP2001163536A (ja) エレベーターの呼び登録装置
JPS6428190A (en) Calling register for elevator
JPH0111649Y2 (ja)
JP2592925B2 (ja) エレベータの乗かご操作盤
JPS636126Y2 (ja)
JPS6195771U (ja)
JP2000103576A (ja) エレベーターの運転盤
JPH06127850A (ja) 群管理エレベーター
JPH01267279A (ja) エレベータのかご操作盤
JPS60167065U (ja) エレベ−タかご内登録表示装置
JPH0721661U (ja) エレベータの操作盤
JPH022374U (ja)
JPS61116672U (ja)
JPS6312138Y2 (ja)
JPH04361957A (ja) エレベーターの呼び登録装置
JPH0565973U (ja) エレベータの待ち時間表示装置
JPH11278765A (ja) エレベーターのかご位置表示器
JPH0848471A (ja) エレベータ
JPH07315705A (ja) エレベータ用乗かご
JPH0228486A (ja) エレベーター用表示装置
JP2001063929A (ja) エレベータの車椅子利用者呼び釦装置