JPS62409A - ハエおよび蚊の忌避剤 - Google Patents

ハエおよび蚊の忌避剤

Info

Publication number
JPS62409A
JPS62409A JP60139093A JP13909385A JPS62409A JP S62409 A JPS62409 A JP S62409A JP 60139093 A JP60139093 A JP 60139093A JP 13909385 A JP13909385 A JP 13909385A JP S62409 A JPS62409 A JP S62409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
limonene
mosquitoes
flies
fly
repellent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60139093A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Emori
章一 江森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SEIKEN KAGAKU KK
Original Assignee
SEIKEN KAGAKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEIKEN KAGAKU KK filed Critical SEIKEN KAGAKU KK
Priority to JP60139093A priority Critical patent/JPS62409A/ja
Publication of JPS62409A publication Critical patent/JPS62409A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ハエおよび蚊を寄せ付けないようにするため
の忌避剤に関するものである。
(従来の技術) 従来、ハエや蚊の駆除には、ハエ取り紙、殺虫剤、蚊取
9線香等が用いられてきたが、ハエ取り紙では、ハエを
追い払うことはできず、また、殺虫剤や蚊取り線香では
、臭気的問題や、食品ないしは人体に対する影響など、
種々の欠点を有していた。駆除以外に、/%工および蚊
を寄せ付けないようにするための忌避剤は知られていな
い。
(発明が解決しようとする問題点) 前記のように、従来のハエや蚊の駆除手段では、ハエや
蚊を充分に駆除できないか、あるいは充分に駆除できて
も、臭気が発散したり、食品や人体に悪影響を与える恐
れがあシ、安全で確実に駆除できる薬剤の出現が望まれ
ている。
(問題点を解決するための手段) 本発明者は、前記の問題点を解決するため鋭意研究を進
め、種々の試験を行った結果、リモネンがハエおよび蚊
を寄せ付けないことを見出し、本発明を完成するに至っ
た。すなわち、本発明は、リモネンを有効成分とするこ
とを特徴とするハエおよび蚊の忌避剤である。
本発明において用いるリモネンは、蜜柑、レモンなどの
柑橘類の皮あるいは葉より得られ、沸点88〜94C(
50+lllHg )の無色透明の液体で、蜜柑果皮様
の快香があり、香料原料とされている。
したがって、殺虫剤や蚊取り線香のような臭気的問題は
全くないものである。
リモネンをハエおよび蚊の忌避剤とするに当っては、リ
モネンをそのま\容器に注入し、燈芯のようなものによ
り徐々に揮散させるか、あるいは固化剤またはゲル化剤
を用いて固化またはゲル化させ、開放容器に詰めて徐々
に揮散させる。
本発明のリモネンを有効成分とするハエおよび蚊の忌避
剤の忌避効果について、試験した結果を示すと、次のと
おりである。
試験1 ハエの忌避試験 試験方法 3ケ所の戸(巾80−)を開放しである59がの食堂を
用い、各々10日間、毎日正午に食堂の天井に着いてい
るハエの数を調査した。
す)比較試験 10日間に延ベア2匹が着いており、平均7匹強であっ
た。
101本発明による試験 比較試験に用いた食堂のすみの床に、9モネン100t
を入れた200−ビーカーを1個1〃いたところ、10
日間に着いたハエは0匹であった。
試験2 蚊の忌避試験 試験方法 27 m”の寝室(和室)の4隅の下部壁面に、  1
隅2枚づつのハエ取り紙折8枚を貼シ、10日間放置し
、その間に付着した蚊の数を調べた。
Δ)比較試験 付着した蚊の数は13匹であった。
(ot本発明による試験 比較試験に用いた室の隅f、100fのリモネンを20
0−ビーカーに入れたものを1個置いたところ、付着し
た蚊の数は0匹であった。
なお、上記試験1および試験20本発明による試験にお
いて、固型化リモネンやゲル化リモネンを用いても同様
の結果が得られた。
(発明の効果) 前記の試験結果から明らかなように、本発明のリモネン
を有効成分とする忌避剤によれば、ハエおよび蚊を完全
に寄せ付けず、しかも安全であり、容易に使用すること
ができる。
(実施例) 本発明の固型リモネンおよびゲル状リモネンの一例を示
すと、下記の配合によって得られる。
固型リモネン リモネン °           96.7重t%コ
アギュランCP−1(味の素株式会社製)37F酸化防
止剤(ブチルヒドロキシトルエン)    0.3  
#ゲル状リモネン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. リモネンを有効成分とすることを特徴とするハエおよび
    蚊の忌避剤。
JP60139093A 1985-06-27 1985-06-27 ハエおよび蚊の忌避剤 Pending JPS62409A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60139093A JPS62409A (ja) 1985-06-27 1985-06-27 ハエおよび蚊の忌避剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60139093A JPS62409A (ja) 1985-06-27 1985-06-27 ハエおよび蚊の忌避剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62409A true JPS62409A (ja) 1987-01-06

Family

ID=15237327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60139093A Pending JPS62409A (ja) 1985-06-27 1985-06-27 ハエおよび蚊の忌避剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62409A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62164602A (ja) * 1986-01-14 1987-07-21 Nippon Enbairo Kogyo Kk 動物忌避・消臭剤
JPS6483006A (en) * 1987-09-25 1989-03-28 Taiyo Kagaku Kk Controlling agent against insect pest
JPH01265006A (ja) * 1988-04-14 1989-10-23 Taiyo Kagaku Co Ltd 防虫シート
JPH01313409A (ja) * 1988-06-13 1989-12-18 Taiyo Kagaku Co Ltd 防虫エアゾール剤
JPH06199618A (ja) * 1987-09-25 1994-07-19 Taiyo Kagaku Co Ltd 害虫防除剤
JPH06345613A (ja) * 1993-06-15 1994-12-20 Hotsukou Sangyo Kk 有害動物忌避剤

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62164602A (ja) * 1986-01-14 1987-07-21 Nippon Enbairo Kogyo Kk 動物忌避・消臭剤
JPS6483006A (en) * 1987-09-25 1989-03-28 Taiyo Kagaku Kk Controlling agent against insect pest
JPH06199618A (ja) * 1987-09-25 1994-07-19 Taiyo Kagaku Co Ltd 害虫防除剤
JPH01265006A (ja) * 1988-04-14 1989-10-23 Taiyo Kagaku Co Ltd 防虫シート
JPH0625047B2 (ja) * 1988-04-14 1994-04-06 太陽化学株式会社 防虫シート
JPH01313409A (ja) * 1988-06-13 1989-12-18 Taiyo Kagaku Co Ltd 防虫エアゾール剤
JPH0627044B2 (ja) * 1988-06-13 1994-04-13 太陽化学株式会社 防虫エアゾール剤
JPH06345613A (ja) * 1993-06-15 1994-12-20 Hotsukou Sangyo Kk 有害動物忌避剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kydonieus Controlled release technologies: methods, theory, and applications
JP3612340B2 (ja) 相乗性羽虫誘引性組成物
EP0194896B1 (en) Methods and devices for controlled release
JP5296510B2 (ja) 飛翔害虫防除剤及びこれを用いる飛翔害虫の防除方法
JPH09500367A (ja) 無害の病害虫駆除
WO1997031623A1 (en) Non-aqueous controlled release pest and air care gel composition
JP2002173407A (ja) 飛翔昆虫忌避剤
BRPI0616532A2 (pt) método para reprimir, repelir ou inibir mosquitos e mosquitos-pólvora mordedores e composição para liberação de uma quantidade eficaz de um composto repressor, repelente, inibidor
EP0522164A1 (en) Animal repellent material
JP2007119356A (ja) 飛翔害虫忌避剤
WO1999025196A1 (fr) Insectifuge contre insectes hematophages
JPS62409A (ja) ハエおよび蚊の忌避剤
US4152422A (en) Attractant for male Mediterranean fruit fly
JP2010248126A (ja) 米びつ用防虫剤
DE69824813T2 (de) D-limonen enthaltendes ameisenspray und verfahren zu seiner herstellung und verwendung
DE69427793T3 (de) Vorrichtung zur insektiziden Behandlung und deren Verwendung in Wohnungen
JPS59104303A (ja) 高薬量電気マツト
US6183765B1 (en) Silicon elastomers with insecticidal effect
JP2007119375A (ja) 飛翔害虫忌避剤
DE1960430A1 (de) Anwendung von mikroverkapselten Pflanzenschutz- und sonstigen Schaedlingsbekaempfungsmitteln
JPS60218303A (ja) 忌避剤組成物
CN113226031B (zh) 害虫驱避组合物
JPH11240802A (ja) 吸血害虫忌避剤
JPH01245058A (ja) 樹脂組成物
JPH02207004A (ja) ゴキブリ忌避剤