JPH01245058A - 樹脂組成物 - Google Patents

樹脂組成物

Info

Publication number
JPH01245058A
JPH01245058A JP63072409A JP7240988A JPH01245058A JP H01245058 A JPH01245058 A JP H01245058A JP 63072409 A JP63072409 A JP 63072409A JP 7240988 A JP7240988 A JP 7240988A JP H01245058 A JPH01245058 A JP H01245058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
propolis
resin composition
alcohol
hinokitiol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63072409A
Other languages
English (en)
Inventor
Masamichi Mizuno
水野 正道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Soken Co Ltd
Original Assignee
Soken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Soken Co Ltd filed Critical Soken Co Ltd
Priority to JP63072409A priority Critical patent/JPH01245058A/ja
Publication of JPH01245058A publication Critical patent/JPH01245058A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はプロポリスまたはその抽出物質をその一成分と
して含有して成る組成物に関し、プロポリスの有する多
くの特性を有効に利用した各種用途に使用出来る組成物
を提供することをその目的とする。
〔従来の技術〕
周知の様に、プロポリスは、蜜蜂が樹木の特定部分、例
えばつぼみや樹皮等から採集した物質を蜜蝋や唾液分泌
物と混合して生成される天然物質で、蜜蜂の生活を維持
す声必要物質である。
〔発明が解決しようとする課題〕
このプロポリスは天然物質で人体に全く無害であるが、
天然産の優で使用すると、早期に固化して樹脂化する欠
点があり、その使用に制限を受けることが多い。
〔課題を解決するための手段〕
この課題はプロポリスまたはそのアルコール(その水溶
液も含む)による抽出物質(以下単にプロポリス抽出物
質という)を、(イ)テルペン系化合物及びヒノキチオ
ールの少なくとも1種と混合するか、(ロ)バインダー
樹脂と混合するか、または(ハ)上記両者と共に混合す
ることによって解決される。
〔発明の作用並びに構成〕
本発明の組成物は基本的には次の三つの態様に分けるこ
とができる。
(イ)テルペン系化合物及びヒノキチオールの少なくと
も1種とプロポリス抽出物質とから成る場合 (ロ)バインダー樹脂とプロポリス抽出物質とから成る
場合 (ハ) (イ)及び(ロ)を混合した場合である。
以下に説明の便宜上この分類に依って説明する。
本発明に於いて(上記イ〜ハいずれに於いても)使用す
るプロポリスまたはそのアルコール(水溶液も含む)抽
出物自体は従来から知られているものであり、従来から
知られているものがいずれも使用出来る。このプロポリ
スは周知の通り蜜蜂が樹木の蕾や樹皮等から採集した物
質に蜜蝋や唾液分泌物を混合して生成する天然物質であ
り、また上記プロポリス抽出物質は、プロポリスをアル
コール好ましくはエチルアルコール(水溶液を含む)を
抽出溶剤として使用して抽出したものである。従って天
然物であるため、その組成成分等は必ずしも一定するも
のではないが、その代表的な一例の組成を示せば次の通
りである。
組  成 1、樹脂及び芳香油   50〜55重量%2、蝋  
       25〜35重量%3、揮発油及び精油 
     10重量%4、花  粉         
 5重量%5、 ミネラル          5重量
%成  分 1、有機酸・・・・・・安息香酸、浸食子酸2、石炭酸
・・・・・・カフェイン酸、ケイ皮酸、フェラル酸、イ
ソフェラル酸、 P、クマリン酸。
3、芳香酸アルデビドバニリン、イソバニリン。
4、 コマリン・・・エスケレチン、スコボレチン。
5、 フラボノイド 6、 ミネラル・・・アルミニウム、バリウム、ホウ素
クローム、コバルト、銅、鉄、鉛 マンガン、モリブデン、ニッケル ツレニウム、シリコン、銀、 ストロンチウム、チタニウム、錫 7、 ビタミン・・・プロビタミンA、 B8、 その
他・・・・・・ラクトン、多糖類、アミノ酸。
本発明に於いては、プロポリス抽出溶剤としては従来か
ら使用されて来たアルコール、またはその水溶液を使用
出来、特にエチルアルコールまたはその水溶液が好まし
い、この際のアルコール水溶液の濃度は何等限定されず
、プロポリスの有効成分を抽出出来る濃度であれば良い
0通常5〜95%濃度、好ましくは10〜60%濃度程
度のアルコール水溶液が使用される。アルコールとして
は1価アルコールばかりでなく、多価アルコールでも抽
出溶剤として使用出来るものであれば良い。
先ず(イ)の組成物について説明する。
本発明の(イ)の組成物はプロポリス抽出物質に、テル
ペン系化合物及びヒノキチオールの少なくとも1種(以
下これ等をテルペン系化合物という)を含有せしめたも
のである。このテルペン系化合物は、1種の溶媒的作用
をなし、プロポリス抽出物質の固化を妨げると共に、均
一な組成物をあたえ、その使用を便利となす。
而して、テルペン系化合物は、通常抗菌や除虫効果があ
り、また、芳香性にすぐれているものが多く、プロポリ
ス抽出物質の抗菌乃至殺菌、除虫乃至殺虫、脱臭、脱湿
等の各作用と相乗して優れた効果が得られる。
プロポリス抽出物質とテルペン系化合物との混合割合は
使用目的によって変えれば良く、特に限定する必要はな
いが、通常プロポリス抽出物質が50重量%を越すと、
プロポリス抽出物質の固化が早くなる傾向があるのでプ
ロポリス抽出物質が1〜50重量%、テルペン系化合物
が50〜99重量%程度が望ましい。
尚プロポリス抽出物質の気化放散特性はテルペン系化合
物の蒸発作用によって左右されることが多いので、プロ
ポリス抽出物質の気化放散時間の延長や短縮の調整に制
限を受ける場合がある。この点を考慮して本発明に於い
ては気化放散時間を延長するためにゲル化剤を混入した
り、或いは気化放散時間を短縮するためにエチルアルコ
ール等の低沸点溶媒乃至共沸溶媒を添加しても良い。
ゲル化剤としてはテルペン系化合物をゲル化しうるもの
であれば広く各種のものが使用出来、その代表例として
各種の硬化油が例示出来る。また組成物自体のゲル化剤
としてケイ酸系物質が使用され、その代表例として各種
シリカ(シリカゲルも含む)、或いは表面処理したシリ
カ等が例示出来、具体例として「アエロジル」 (デグ
サ社製)を挙げることが出来る。これ等ゲル化剤の使用
量はゲル化が生ずる範囲で良く、特に限定されるもので
はない、また低沸点溶剤としても各種のものがいずれも
使用出来、その代表例としてアルコールたとえばエチル
アルコールを挙げることが出来る。
本発明に於いて使用するテルペン系化合物としては各種
のものが含まれるが、特にリモネン、セドレン、ピネン
、ヒノキオールが、またその他ヒノキチオールが好まし
い、これ等は1種または2種以上で併用される。
以下に(イ)の組成物の好ましい組成の一例を示す。
組成例 1           重量%1、 リモネ
ン油        95.02、無水シリカ    
    0.23、 プロポリス抽出物質    2.
84、硬化油(ヒマシ油)2.0 5、 インドール        少量上記無水シリカ
はアエロジル(AERO3I L)を用いており、使用
量は0.1〜1.0重量%の範囲でも良い、この無水シ
リカはプロポリス抽出物質とリモネンのゲル化硬度調整
と揮発速度を遅延さすために用いられる。
上記硬化油としては、水素添加処理して飽和脂肪酸化し
たヒマシ油が使用されており、これはテルペン系油のゲ
ル化及びプロポリス抽出物質とリモネン油の揮発速度の
制御作用を発揮する。
またプロポリス抽出物質は前記プロポリスをエチルアル
コールを抽出溶剤として抽出したものである。
次にこの組成物の除虫乃至殺虫効果を下記実験例1によ
って説明する。
実験例1 試験装置 第1図の如く、直接組成物の揮発物質が作用しない様に
長いU状の通路31−35で区切られた室R1・・・R
6を透明な塩化ビニール樹脂の板で形成し、次いで組成
物10gを開口容器3に入れて第1室R1の底面に収納
した。
上記第1室R1は第2図に示す如く、上面に開閉蓋4が
設けられており、父上記通路5l−55は垂直方向に形
成されている。
試験方法 上記第1室R1に組成物10gを収容すると共に、上記
開閉M4から蝿lO匹を投入して蓋を密閉した。
尚試験時の室温20〜21°C,湿度57%、天候端で
あった。
試験効果 蝿の忌避実験結果は表1の通りであり、顕著な忌避効果
が実証された。
表1 時間(分)1 2 3 4 5 10204060室番
号 阻 1    10 3 1 1 1 1表中、10分
経過後の第1室の1匹と、40分経過後の第4室の1匹
は夫々仮死状態であり、残りの8匹は80分経過後に全
数仮死状態となった。
組成例2〜5 上記リモネン油に代えて、夫々セドレン、ピネン、ヒノ
キオール及びヒノキチオールを同量使用し、その他はす
べて組成例1と同様とした。
実験例2 上記組成物2〜5について組成物lと同様な試験をおこ
なった所、夫々殆ど同様な結果が得られた。即ち組成物
2については、室番号阻6の60分が5、組成物3につ
いては同じく4、組成物4については室番号5の40分
、60分が夫々2.1、組成物5については室番号4の
5分が5となったが、その他は同じ結果であった。
次いで(ロ)の組成物について説明する。
この組成物はプロポリス抽出物質にバインダー樹脂を混
合したものであり、上記抽出物質を取扱い易くしたぽか
りでなく、塗料系層で使用したり、成形物としてフィル
ムやシート状に、あるいは成形容器として使用可能とな
したものである。
使用するバインダー樹脂としては、バインダーとしての
作用を有するものが広く使用出来、各種天然又は合成樹
脂が使用される。更に具体的にはその代表例としては、
ビニル系樹脂、ポリアミド、ポリエステル、ポリウレタ
ン、各種天然または合成ゴム、ポリオレフィン、セルロ
ーズ系樹脂等が例示出来る。好ましくい具体例としては
、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリエチレン
、塩化ビニル−塩化ビニリデン共重合体、エチレンと他
のモノマーとの共重合体、塩酸ゴム、メチルセルローズ
、エチルセルローズ、カルボキシメチルセルローズ、等
ばかりでなく、セロハン等も使用出来る。
このバインダー樹脂と上記抽出物質との使用割合は前者
100重量部に対し後者0.5〜20好ましくは0.5
〜5重量部程度である。
・本発明の組成物には必要に応じ、通常使用される各種
の添加剤が必要に応じて配合される。この際の添加剤と
しては、溶剤、可塑剤、安定剤、増量剤、顔料、流れ調
整剤、老化防止剤、等各種のものが使用出来る。
上記(ロ)の組成物の一例としてプロポリス抽出溶液5
重量部に対しエチルセルローズ溶液50重量部を加えた
組成物の防腐実験例を下記に述べる。
実験例3 上記組成物を和紙にコーティングし、次いで乾燥によっ
てアルコール成分を除いて防腐型食品包装紙を作った。
この食品包装紙によって予め4C11角に切断した煮じ
ゃがいも(試料番号1)を包装し、これを未包装の同様
点じゃがいも(試料番号2)と室温31 ”Cの自然環
境下で比較した。
その結果を表2に示す、尚図中◎は変化なし、○は若干
変化、Δは変化、×は腐敗を示す。
表2 経過日数 1234567 試料番号 1     ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ OΔ2     ◎
 O× 上記試料番号lの試料は7日目に少し腐敗を来していた
次いで組成物(ハ)について説明する。
組成物(ハ)はプロポリス抽出物質にバインダー樹脂と
、テルペン系化合物とを配合したものであり、原則とし
て組成物(イ)と組成物(ロ)の特長を共に有するもの
である。
この組成物(ハ)に於いて使用されるバインダー樹脂及
びテルペン系化合物は夫々上記(ロ)及び(イ)と同様
のものがいずれも使用出来、また使用量も殆ど変わらな
い。またその他添加剤等も同様である。
以下にその代表的な組成例を示しその抗菌性を実験した
例を示す。
塩化ビニル−塩化ビニリデン共重合体100重量部(塩
化ビニル含有量10〜15%)に、リモネン50重量部
、可塑剤としてジフェニルエチルエーテルを6重量部、
安定剤として2−オキシ−5−クロルベンゾフェノンを
3重量部含有せしめ、これにテトラクロルエチレンを4
重量部加えた。
次いでこれにプロポリスのエチルアルコール抽出′液を
5重量部添加して均一な組成物とした。
これを厚み20μmのフィルムに成形した。
実験例4 上記フィルムを用いて4cm角の豆腐(試料番号3)を
包み、これを未包装の同様豆腐(試料番号4)と室温2
7〜31°Cの自然環境下で比較した。
その結果を表3に示す。
表3 経過日数 123456 試料番号 3      ◎ ◎ ◎ ◎ Δ ×4      
0X 但し、評価方法は第2表と同じである。
実験例5 上記組成物(組成物(ハ))を用いて、実験例1と同様
にその防虫性を測定した。この結果は実験例1のリモネ
ンを用いた場合と殆ど同じであり、わずかに40分と6
0分との成績に於いて若干低下していた。
実験例6 実験例5で用いた組成物に於いてリモネンに代えて、セ
ドレン、ピネン、ヒノキオール、ヒノキチオールを夫々
使用し、その他は実験例5と同様に処理した。この結果
は実験例5とほぼ同様の結果であった。 本発明の組成
物は抗菌乃至殺菌性を有し、また防虫乃至殺菌作用を有
す、その他脱臭作用、吸湿作用を有し、これ等の各用途
に好適に使用出来る。また使用形態としても塗料型、ス
プレー型、溶剤型、或いは成形して使用するこ・とが出
来る。
〔発明の効果〕
本発明組成物は、蜜蜂による天然産のプロポリス抽出物
質を用いるため、人体に対して全く無害であると共に使
用量についての制限もないから、取扱いが容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明組成物の除虫効果を実験した実験装置の
略解正面図、第2図は同上装置の要部の斜視図である。 (以上) 特許出願人  株式会社 綜 研 第1図

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(イ)プロポリスまたはそのアルコール(その水
    溶液も含む)による抽出物質 (ロ)テルペン系化合物及びヒノキチオールの少なくと
    も1種、または(及び) (ハ)バインダー樹脂を主成分として成ることを特徴と
    する樹脂組成物。
  2. (2)更にゲル化剤を含有せしめたことを特徴とする請
    求項1に記載の樹脂組成物。
  3. (3)更に低沸点アルコールを含有せしめたことを特徴
    とする請求項1に記載の樹脂組成物。
  4. (4)テルペン系化合物がセドレン、ピネン、ヒノキオ
    ール及びリモネンの少なくとも1種である請求項1に記
    載の樹脂組成物。
  5. (5)請求項1に記載の樹脂組成物を使用した塗料用組
    成物。
  6. (6)請求項1に記載の樹脂組成物を使用した抗菌乃至
    殺菌用組成物。
  7. (7)請求項1に記載の樹脂組成物を使用した脱臭用組
    成物。
  8. (8)請求項1に記載の樹脂組成物を成形して成る成形
    材料。
  9. (9)請求項1の組成物を用いた防虫乃至殺虫用組成物
  10. (10)請求項1の組成物を用いた食品収納乃至包装用
    組成物。
JP63072409A 1988-03-25 1988-03-25 樹脂組成物 Pending JPH01245058A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63072409A JPH01245058A (ja) 1988-03-25 1988-03-25 樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63072409A JPH01245058A (ja) 1988-03-25 1988-03-25 樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01245058A true JPH01245058A (ja) 1989-09-29

Family

ID=13488455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63072409A Pending JPH01245058A (ja) 1988-03-25 1988-03-25 樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01245058A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0471593U (ja) * 1990-11-06 1992-06-24
WO1994006298A1 (en) * 1992-09-12 1994-03-31 Anthony Pisacane Repellant material
US5453276A (en) * 1992-02-10 1995-09-26 Takasago International Corporation Antimicrobial compositions of indole and naturally occurring antimicrobials
WO1997002040A1 (en) * 1995-07-03 1997-01-23 Bevilacqua, Maria Terpene-based pharmaceutical product
US20090306386A1 (en) * 2005-11-10 2009-12-10 Durand Herve Andre Gerard Plant Extract Obtained by an Extraction Method by Means of Solvents of Plant Origin
ITMI20081974A1 (it) * 2008-11-10 2010-05-11 Aboca Spa Societa Agricola Estratti di piante medicinali ottenibili per rimozione o neutralizzazione della frazione farmacologicamente attiva e composizioni che li contengono

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0471593U (ja) * 1990-11-06 1992-06-24
US5453276A (en) * 1992-02-10 1995-09-26 Takasago International Corporation Antimicrobial compositions of indole and naturally occurring antimicrobials
WO1994006298A1 (en) * 1992-09-12 1994-03-31 Anthony Pisacane Repellant material
WO1997002040A1 (en) * 1995-07-03 1997-01-23 Bevilacqua, Maria Terpene-based pharmaceutical product
US20090306386A1 (en) * 2005-11-10 2009-12-10 Durand Herve Andre Gerard Plant Extract Obtained by an Extraction Method by Means of Solvents of Plant Origin
ITMI20081974A1 (it) * 2008-11-10 2010-05-11 Aboca Spa Societa Agricola Estratti di piante medicinali ottenibili per rimozione o neutralizzazione della frazione farmacologicamente attiva e composizioni che li contengono
WO2010052568A1 (en) * 2008-11-10 2010-05-14 Aboca S.P.A. Societa' Agricola Method for the preparation of medical devices and devices obtained therefrom

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6258857B1 (en) Internal liquid composition contained as internal liquid in a releasing container and releasing container product
JP2009510100A (ja) プレガン酸昆虫忌避剤
TWI662895B (zh) 粉末狀害蟲忌避組成物之用途及其製造方法
AU7962494A (en) Methods and compositions for dispensing fragrances
PT93244B (pt) Processo de preparacao de composicoes pediculicidas a base de piperonal
JPH01245058A (ja) 樹脂組成物
AU621045B2 (en) Pesticide compositions
JPS59175402A (ja) セルロ−スエ−テル徐放性組成物
JP2000053923A (ja) 殺ダニ効果を持つ床用艶出し剤
US20170295802A1 (en) Tick and flea control compositions comprising plant essential oils and different forms for the ease of application
JPH07187940A (ja) 忌避剤入りワックス
JP7144929B2 (ja) 害虫忌避剤
JP6960471B2 (ja) ジェルタイプの人体用害虫忌避剤
JPS6383006A (ja) 除虫型脱臭剤
US3097129A (en) Volatile solid insecticidal and bactericidal composition
JP3920452B2 (ja) 害虫忌避エアゾール
CN114206111A (zh) 节肢动物驱避组合物
JPS61127742A (ja) 表面被覆材
JP4247505B2 (ja) 害虫忌避組成物
JP3810470B2 (ja) パラジクロロベンゼン組成物及びその製造方法並びにその組成物からなるパラジクロロベンゼン製剤
CN109984153A (zh) 一种多功能植物精油驱蚊剂
KR102301494B1 (ko) 보습과 영양 공급이 가능한 소독제 및 이의 제조방법
KR20100120933A (ko) 천연성분을 기반으로 하는 기능성 네일 코팅제 조성물
DE102005012473A1 (de) Zusammensetzung zur Behandlung eines Nagels
KR102414509B1 (ko) 피톤치드 오일을 포함하는 콜로이달 은이온 조성물 제조방법 및 이에 의해 제조된 콜로이달 은이온 조성물