JPS6240633A - 光学ヘツド - Google Patents

光学ヘツド

Info

Publication number
JPS6240633A
JPS6240633A JP17975285A JP17975285A JPS6240633A JP S6240633 A JPS6240633 A JP S6240633A JP 17975285 A JP17975285 A JP 17975285A JP 17975285 A JP17975285 A JP 17975285A JP S6240633 A JPS6240633 A JP S6240633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
light source
optical head
light
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17975285A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Hashimoto
昭 橋本
Kenjiro Kime
健治朗 木目
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP17975285A priority Critical patent/JPS6240633A/ja
Publication of JPS6240633A publication Critical patent/JPS6240633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔徨業よの利用分野〕 本発明は、記録媒体上のテータトラックに記録ざ八を情
報を読取るか、または記録媒体のデータトラック上に情
報全記録するための光学ヘッドに関するものである。
〔直米の技術〕
従来、この鴇の光学ヘッドとしては、例えばビデオディ
スク装置、デジタルオーディオディスク装置等に使用さ
几ているが、コストを低減するtめに、対物レンズと光
源光学部である半導体レーザとを1直線状に配置した、
所謂直管形になっている、 〔発明か解決しようとする問題点〕 しかし、上記直管形の光学ヘッドでは、光学ヘッド全体
の高さが大きくなってしまうために、一般的に光学系の
倍率を小さくして高さを小ざくするようにしているので
、光学部品の配置精度が厳しくなるという問題点かあつ
之。
この発明は上記のような問題点t−解消するためになざ
几たもので、直管形の構匠でありながら、光学倍率を下
げることなく、薄型化できる光学ヘッドを得ることを目
的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る光学ヘッドは、光源からの光の中の特電
の光を平行光束に変換して出射する光源光学部と、当該
光源光学部から出射させる光金光記録媒体上に集光する
対物レンズ及びこの対物レンズの駆動手段を備えたアク
チュエータ部と、上記光記録媒体からの反射光を光検出
器に出射するセン7−光学部と?、共通ペースに組込ん
で一体化し几光学ヘッドにおいて、上記光源光学部の一
部を1クテユ工−タ部内に配置しである。
〔実権例〕
以下、本発明による光学ヘッドの一実癩例t?図面に基
づいて説明する。第1〜6図において、1は光源からの
光の中の特定の光を平行光束に変換して出射する光源光
学部であって、半導体レーザ2と、この半導体レーザ2
のレーザビームを回折する回折格子を収納した格子ホル
ダ3と、−・−ツブリズム4と、レーザビームを平行光
束とするコリメートレンズ5とでWIjKGrしており
、こ几ら半導体レーザ2.格子ホルタ−3,/・−ツブ
リズム4、コリメートレンズ5は光源都ホルダ6の所望
の位置に収納ざ几ている。7はアクチュエータ部であっ
て、上記光源光学部1から出射ざ几る光を光学記録媒体
上に集光する対物レンズ8と、この対物レンズ8を光検
出器9によって得ら几たエラー侶跨に応じて、矢印A7
7同(記録媒体の面部n力同)、矢印877回(データ
トラックと直交する力同)に駆動する!tAm手段10
とを備えている。この駆動手段IOは、対物レンズ8を
保持するコイルホルダ11と、このコイルホルダ11に
巻装さn几フォーカス躯勧コイル+2と、このフォーカ
ス駆動コイル+2jに装着さ几たトラックll11隣コ
イル13a 〜13dと、スライドベアリング+4と、
ヨーク15と、このヨーク15のペース21への取付は
面15 a * 15 bに略垂直に立てらrしたシャ
フト16と、コイルホルダ11の外周部にコイルホルタ
−I+と同心状に配置さ几た永久磁石i’ya、t7b
と、この永久磁石17m、17bの上にコイルホルダ1
1と回心状に配置さfした上側ヨーク18m、+8bと
、アクチュエータカバー19と?備えている。20は記
録媒体からの反射光を光検出器7に出射するセン1−光
学部であって、凹レンズとシリンダレンズとでm bx
 g rしている。21は上記光源光学部1とアクチュ
エータ部7とを組込んで一体化した共通ペースである。
−力、上記光源光学部lの一部、具体的にはコリメート
レンズ5はアクチュエータ部7内に配置しである。つま
り、上記駆動手段lOのヨーク15に設けらn定尺15
c内に光源ホルダ6のコリメートレンズ5の付いている
側の上端gI5’を挿入配置しであると共に、このコリ
メートレンズ5全ヨーク15の突出部15e 、15f
に接触させず、このコリメートレンズ5からの平行光束
をヨーク150円形状の切欠g15gによって妨げない
ようにしである。
この光学ヘッドの動作を説明する。半導体レーザ2から
出射したレーザビームは、格子ホルダ3中の回折格子に
よシ複数の光ビームに回折ざnる□この回折さn7’2
−光のうち少なくとも0次光と11次光はハーフプリズ
ム4を通過してコリメートレンズ5によシはぼ平行な光
束に変換ざ几、対物レンズ8に入射し、記録媒体のデー
タトラック(図示せず)hに光スポットを形成する。記
録媒体からの反射光は、上記入射光と逆に対物レンズ8
゜コリメートレンズ5を通過し、ハーフプリズム4によ
って厘g473同に反射さnセンす−レンズホルダ20
を経て光検出器9に受光さ几る。ここで、光検出器9V
i、記録媒体上の情報を検出すると同時に、記録媒体と
対物レンズ8との間の距離と、データトラックと光スポ
ットのすn量とヲ模出し、そ几ぞ几の検出量に応じて対
物レンズ8が矢印A方向、矢印B力向に可動さnる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明の光学ヘッドによnば、光源光
学部の一部を7クチユ工−タ部内に配置しであるので、
対物レンズと光源光学部の光源との距離を近づけらn1
光学の倍率を下げることなく光学ヘッド全体を薄形化で
き、安価な光学ヘッドを得ることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による光学ヘッドの平面図、第2図は第
1図の■−Hに沿う断面図、第3図は本発明による光学
ヘッドの側面図、第4図は第1図のIV −IVに沿う
断面図、第5図は本発明による光字ヘッドの1クチユエ
ータ都の部分断面図、第6図は本発明による光学ヘッド
の染光糸都とアクチュエータ部との配置関係を示した部
分1lfr而図である0 図において、1は光源光学部、7はアクチュエータ部、
8は対物レンズ、10は駆動手段、20はセンツー光学
部である。 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光源からの光の中の特定の光を平行光束に変換して出射
    する光源光学部と、当該光源光学部から出射させる光を
    光記録媒体上に集光する対物レンズ及びこの対物レンズ
    の駆動手段を備えたアクチュエータ部と、上記光記録媒
    体からの反射光を光検出器に出射するセンサー光学部と
    を、共通ベースに組込んで一体化した光学ヘッドにおい
    て、上記光源光学部の一部をアクチュエータ部内に配置
    したことを特徴とする光学ヘッド。
JP17975285A 1985-08-15 1985-08-15 光学ヘツド Pending JPS6240633A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17975285A JPS6240633A (ja) 1985-08-15 1985-08-15 光学ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17975285A JPS6240633A (ja) 1985-08-15 1985-08-15 光学ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6240633A true JPS6240633A (ja) 1987-02-21

Family

ID=16071254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17975285A Pending JPS6240633A (ja) 1985-08-15 1985-08-15 光学ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6240633A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6015842A (ja) * 1983-07-06 1985-01-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ピツクアツプ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6015842A (ja) * 1983-07-06 1985-01-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ピツクアツプ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5500849A (en) Construction of optical disk
JP2793067B2 (ja) 光ヘッド
EP0895239B1 (en) Optical track sensing device
JPS6391819U (ja)
JPS6240633A (ja) 光学ヘツド
JPH08221789A (ja) 光情報処理装置
JP3484767B2 (ja) 光ヘッド装置、光情報装置及びハイブリッド素子
JP2675555B2 (ja) 光ピックアップ
JPS62172538A (ja) 光ヘツド装置
JPH0636497Y2 (ja) 光学系装置
JPS63136334A (ja) 光ヘツド装置
JPH0519852Y2 (ja)
JP2760716B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP2655747B2 (ja) 光ピックアップ
JP2633979B2 (ja) 光ピックアップ
JPH03242838A (ja) 光ピックアップ装置
EP0148278B1 (en) Light pickup
JPH06194605A (ja) 集積型光学素子
JP2880316B2 (ja) 情報記録再生装置
JPH0743778Y2 (ja) 光磁気ピツクアツプ
KR930004021Y1 (ko) 홀로그램 소자를 사용한 박형 레이저 픽업
JPS63856B2 (ja)
JP2602496B2 (ja) 光学式情報記録再生装置の光学ヘツド
JPS6222727U (ja)
JPS63117334A (ja) 光学式情報再生装置