JPS6240522Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6240522Y2
JPS6240522Y2 JP17812180U JP17812180U JPS6240522Y2 JP S6240522 Y2 JPS6240522 Y2 JP S6240522Y2 JP 17812180 U JP17812180 U JP 17812180U JP 17812180 U JP17812180 U JP 17812180U JP S6240522 Y2 JPS6240522 Y2 JP S6240522Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
roller
movable
fixed
iron piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17812180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5799353U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17812180U priority Critical patent/JPS6240522Y2/ja
Publication of JPS5799353U publication Critical patent/JPS5799353U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6240522Y2 publication Critical patent/JPS6240522Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Breakers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は投入状態を機械的に施錠保持するラツ
チ付き電磁接触器に関するものである。
第1図及び第2図は、従来のラツチ付き電磁接
触器の釈放状態及び投入状態での側断面構成を示
すものである。図において、可動接触子台1は可
動接触子2及び可動鉄心3を保持し、消弧ケース
4、固定接触子台5、保持コイルケース6にて形
成される固定部のなかに、スプリング7に支持さ
れて上下に摺動自在な状態で収納されている。ま
た、可動接触子台1の側部の相対する2ケ所には
支軸8が設けられ、かつこれを嵌合するリンク板
9があり、また固定部の一端の支点10と嵌合し
リンク板9の他端の穴とピン11で嵌合する支桿
12の一端にはラツチ片13を有している。一
方、これに対して可動鉄片14が支点15に支持
され、また固定コア16、フレーム17、引外し
コイル18、スプリング19よりなる引外し用電
磁石が装着されている。
第1図は釈放状態で、主接点は開路されてい
る。投入コイル20を励磁すると可動部は吸引さ
れるが、それにより支点11が下り支桿12が揺
動してラツチ片13が下降すると、可動鉄片14
が左方向に揺動しラツチ片13と係合して第2図
に示す状態となり、保持コイルの励磁を断つても
その状態を維持して主接点は閉路状態を保つ。次
に、引外しコイル18を励磁すれば可動鉄片14
を吸引し、ラツチ片13の係合が外れて可動部が
上昇して釈放状態に戻り、主接点は開路される。
ところで、かかる構成の従来のラツチ付電磁接
触器は、固定接触子台5及び保持コイルケース6
の内部にリンク板9、支桿12等によりなる機構
部を収納するため、それ等が大型になるという欠
点を有している。また、標準形の電磁接触器との
組合せが困難であり、従来のラツチ付き電磁接触
器を構成するためにはそれ専用の固定接触子台、
あるいは保持コイルケースを必要とするか、ある
いはまた標準品を加工変形する必要がある。
本考案は上記のような従来の欠点を解決するた
めになされたもので、その目的は機器寸法の小型
化を図ると共に、標準形の電磁接触器にユニツト
化されたラツチ機構を組み合わせる方法を採るこ
とにより、品質・生産管理及び保守性の優れたラ
ツチ付き電磁接触器を提供することにある。
上記の目的を達成するために本考案によるラツ
チ付き電磁接触器は、消弧ケースの上面部に取り
付けられたカバーと、このカバーと消弧ケースと
の間に介在させられ、電磁接触器本体の投入状態
において下降する可動接触子台の頂面を抑止する
ためのローラ、および手動操作部となる部分がカ
バーから外部に突設されローラを保持する往復動
自在なローラ保持器と、このローラ保持器の一端
部とカバーに形成された突出片との間に装荷さ
れ、ローラ保持器をその移動方向に付勢する第1
のスプリングと、一端部がローラ保持器の他端部
にリンク結合され、その一部が引外し電磁石の磁
気回路を形成する可動鉄片と、一端部がカバーに
固着されると共に他端部が可動鉄片の他端部にリ
ンク結合され、励磁時に可動鉄片を吸引する引外
し電磁石が取り付けられたフレームと、可動接触
子台と固定部との間に装荷され、可動接触子台を
上方向に付勢する第2のスプリングとから成るラ
ツチ機構を備えたことを特徴とする。
以下、第3図及び第4図を参照して本考案の一
実施例について説明する。第3図及び第4図は、
本考案によるラツチ付き電磁接触器の釈放状態で
の正面図及び平面図構成を示すものである。図に
おいて、カバー21が消弧ケース4の上面に取り
付けられ、またこのカバー21と消弧ケース4と
の間には、電磁接触器本体の投入状態において下
降する可動接触子台1の頂面36を抑止するため
のローラ22、および手動操作部となる部分2
4′がカバー21から外部に突設されローラ2
2、軸23を保持する往復動自在なローラ保持器
24が介在せられ、さらにローラ保持器24の端
部とカバー21に形成された舌状部25との間に
はスプリング26を装荷しローラ保持器24を左
方に付勢している。また、ローラ保持器24の一
端を可動鉄片と支軸28によりリンク結合してい
る。一方、カバー21の一端にはフレーム29を
固着し、それには固定コア30、スプール31に
巻回された引外し用コイル32が取り付けられ、
端部を支軸33により可動鉄片27とリンク結合
している。更に、フレーム29の一端を固定接触
子台5に設けられた溝34に装入固定しており、
また可動鉄片27には可動コア35を固着してい
る。
次に、かかる構成の作用について第3図〜第5
図を用いて説明する。今、電磁接触器の投入コイ
ル20を励磁すると可動部が吸引されるが、ロー
ラ22はスプリング26により左方に付勢されて
いるため、可動接触子台1の頂面36の上に移動
する。この状態で投入コイル20の励磁が断たれ
ると、ローラ22は可動接触子台1の頂面36で
抑止され、かつその抑止力は軸23を介してロー
ラ22′とカバー21の接触により保持され、よ
つて電磁接触器は第5図に示す投入状態で維持さ
れる。
次に、引外しコイル32を励磁すると可動鉄片
27が吸引され支軸28を介してローラ保持器2
4を右行させるが、これにより可動接触子台1は
スプリング7の作用にて上方に移動復帰して第3
図及び第4図に示すような開路状態となる。
次に、手動引外し操作についてはローラ保持器
の端部24′を右方へ押すことにより、ローラ2
2が可動接触子台1の頂面36より外れ、スプリ
ング7の作用により接触器可動部が上昇復帰して
釈放状態となる。
従つて、かかる構成のラツチ付き電磁接触器に
おいては、次のような効果が得られるものであ
る。
(1) 従来構造に比して極めて小形化が可能とな
る。
(2) ラツチ機構部が電磁接触器本体とは別にユニ
ツト化され、標準電磁接触器に容易に取り付け
が可能となり、もつてこれは品質管理、生産管
理及びサービスの面において非常に有益なもの
である。
(3) ローラ部にコロガリ軸受を使用する場合に
は、引外し電磁石部分を小形化することが出来
る。
なお、本考案は上記実施例に限定されるもので
はない。例えば、上記ローラ22はブシユ状ロー
ラにても、あるいはニードルベアリングの様なコ
ロガリ軸受でも可能である。また、ブロツク状の
摺動体におきかえることも出来るものである。
その他、本考案はその要旨を変更しない範囲
で、種々に変形して実施することができる。
以上説明したように本考案によれば、機器寸法
の小形化を図ると共に、標準形の電磁接触器にユ
ニツト化されたラツチ機構を組み合わせる方法を
採ることにより品質・生産管理及び保守性の優れ
た信頼性の高いラツチ付き電磁接触器が提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来のラツチ付き電磁接触
器の釈放状態及び投入状態での側断面構成を示す
図、第3図ないし第5図は本考案によるラツチ付
き電磁接触器の一実施例を示す概電構成図であ
る。 1……可動接触子台、2……可動接触子、3…
…可動鉄心、4……消弧ケース、5……固定接触
子台、6……投入コイルケース、7……スプリン
グ、8……支軸、9……リンク板、10……支
点、11……ピン、12……支桿、13……ラツ
チ片、14……可動鉄片、15……支点、16…
…固定コア、17……フレーム、18……引外し
コイル、19……スプリング、20……投入コイ
ル、21……カバー、22……ローラ、22′…
…ローラ、23……軸、24……ローラ保持器、
24′……同端部、25……舌状部、26……ス
プリング、27……可動鉄片、28……支軸、2
9……フレーム、30……固定コア、31……ス
プール、32……引外し用コイル、33………支
軸、34……溝、35……可動コア、36……可
動接触子台の頂面、37……固定鉄心。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 消弧ケースの上面部に取り付けられたカバー
    と、このカバーと前記消弧ケースとの間に介在せ
    られ、電磁接触器本体の投入状態において下降す
    る可動接触子台の頂面を抑止するためのローラ、
    および手動操作部となる部分が前記カバーから外
    部に突設され前記ローラを保持する往復動自在な
    ローラ保持器と、このローラ保持器の一端部と前
    記カバーに形成された突出片との間に装荷され、
    前記ローラ保持器をその移動方向に付勢する第1
    のスプリングと、一端部が前記ローラ保持器の他
    端部にリンク結合され、その一部が引外し電磁石
    の磁気回路を形成する可動鉄片と、一端部が前記
    カバーに固着されると共に他端部が前記可動鉄片
    の他端部にリンク結合され、励磁時に前記可動鉄
    片を吸引する引外し電磁石が取り付けられたフレ
    ームと、前記可動接触子台と固定部との間に装荷
    され、前記可動接触子台を上方向に付勢する第2
    のスプリングとから成るラツチ機構を備えたこと
    を特徴とするラツチ付き電磁接触器。
JP17812180U 1980-12-11 1980-12-11 Expired JPS6240522Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17812180U JPS6240522Y2 (ja) 1980-12-11 1980-12-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17812180U JPS6240522Y2 (ja) 1980-12-11 1980-12-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5799353U JPS5799353U (ja) 1982-06-18
JPS6240522Y2 true JPS6240522Y2 (ja) 1987-10-16

Family

ID=29972627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17812180U Expired JPS6240522Y2 (ja) 1980-12-11 1980-12-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6240522Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006095645A1 (ja) * 2005-03-08 2006-09-14 Idec Corporation 安全スイッチ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63126131A (ja) * 1987-10-30 1988-05-30 三菱電機株式会社 ラッチ付電磁接触器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006095645A1 (ja) * 2005-03-08 2006-09-14 Idec Corporation 安全スイッチ
JP2006252778A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Idec Corp 安全スイッチ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5799353U (ja) 1982-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2569281A (en) Contact mechanism for automatic circuit breakers and similar electrical switchgear
JPS6240522Y2 (ja)
US6207914B1 (en) Push-button switch incorporating self-restoring function
US3689855A (en) Circuit protector
US2969444A (en) Electromagnetically actuated switch
US3017475A (en) Relay structure
GB2045001A (en) High sensitivity polarised release device
US2370038A (en) Latched-in magnetic switch
US3083359A (en) Relays with indicator
JPS6226902Y2 (ja)
US2855482A (en) Magnetic switch
GB549421A (en) Improvements in or relating to relays for protecting electric circuits
JPS5834666Y2 (ja) 手動復帰形磁気保持リレ−
JP2685907B2 (ja) ラッチ付電磁接触器
JPH0641324Y2 (ja) 電磁装置
JPH0125397Y2 (ja)
JPS5816104Y2 (ja) 電磁接触器
JPS6230264Y2 (ja)
JPS6226129B2 (ja)
JPH0631692Y2 (ja) 回路遮断器の電磁装置
JPH03101028A (ja) 電磁接触器
JPH029488Y2 (ja)
GB858164A (en) Electromagnetic switches with optional manual operation
JPS59161248U (ja) ラツチ付電磁接触器
KR820000485B1 (ko) 동작 유지기가 달린 전자 개폐기