JPS623983B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS623983B2
JPS623983B2 JP56113034A JP11303481A JPS623983B2 JP S623983 B2 JPS623983 B2 JP S623983B2 JP 56113034 A JP56113034 A JP 56113034A JP 11303481 A JP11303481 A JP 11303481A JP S623983 B2 JPS623983 B2 JP S623983B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
epoxy resin
sealant
temperature
semiconductor package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56113034A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5815260A (ja
Inventor
Shinichiro Asai
Takashi Torigoe
Kazuki Komine
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP11303481A priority Critical patent/JPS5815260A/ja
Publication of JPS5815260A publication Critical patent/JPS5815260A/ja
Publication of JPS623983B2 publication Critical patent/JPS623983B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/10Containers; Seals characterised by the material or arrangement of seals between parts, e.g. between cap and base of the container or between leads and walls of the container
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/095Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00 with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials provided in the groups H01L2924/013 - H01L2924/0715
    • H01L2924/097Glass-ceramics, e.g. devitrified glass
    • H01L2924/09701Low temperature co-fired ceramic [LTCC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16152Cap comprising a cavity for hosting the device, e.g. U-shaped cap

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、半導体パツケージ、特にセラミツ
ク、アルミニウム、ガラス及び熱可塑性樹脂から
なる中空容器を特定のエポキシ樹脂組成物で封止
した半導体パツケージに関する。 従来からセラミツクパツケージは、低融点ガラ
スによるか、またはセラミツクの表面をメタライ
ズし、これをAu−Sn共晶合金またはハンダ等に
よつてシールしているが、そのシール温度は200
℃以上の高温でシールしなければならなかつた。
従つて熱に強い素子の場合は問題はないが、熱に
弱い素子の場合はこれらの方法では封止すること
が可能であつても、信頼性を有するものが得られ
なかつた。 また、有機系接着剤によりシールする方法もあ
るが、この場合、温度150℃以下で硬化させる必
要があるが、温度80℃関係湿度95%の条件で、
1000時間放置したり、また温度−40〜150℃の間
で温度を上下させてヒートシヨツクを多数回与え
たりすると、その封止性が低下し、漏れ電流が大
となる欠点がある。 また、ハイブリツドIC用の熱硬化性樹脂パツ
ケージと、アルミニウムまたは銅基板との〆止め
用接着に有機系接着剤が用いられているが、この
場合も前記したような条件で使用すると満足な封
止性は得られない。 本発明は、これらの欠点を解決することを目的
とするものであつて、無機充填剤、エポキシ樹脂
およびアミン系硬化剤とからなるシール剤により
接着し、これを温度150℃以下で硬化させること
により、温度80℃、関係湿度95%の条件下1000時
間以上保持したり、また、これを温度−40〜150
℃の間を100回以上繰返すようなヒートシヨツク
を与えても封止性が十分な半導体パツケージを提
供するものである。 すなわち本発明は、基板と蓋材とからなる半導
体パツケージ中空容器の前記基板と前記蓋材周縁
肩部及び/又はリード線貫通孔を粒度100μ以下
の無機充填剤30〜70容積%とアミン系硬化剤含有
エポキシ樹脂組成物で密封してなることを特徴と
する。 以上さらに本発明を詳しく説明する。本発明に
おいて、エポキシ樹脂としては、液状のビスフエ
ノールAエポキシ樹脂、またはこれに稀釈剤とし
て低分子のモノエポキシ樹脂、ジエポキシ樹脂可
塑剤を配合したものなどがあげられる。 次に無機充填剤の具体例としては、α−石英ガ
ラス、溶融シリカ、酸化アルミニウム、ボロンナ
イトライド、水酸化アルミニウム、酸化マグネシ
ウム等があげられ、これらの中で溶融シリカ又は
酸化アルミニウムが好ましい。これらの無機充填
剤の粒度としては100μ以下のものであつて、特
に50μ以下のものが好ましい。 この理由は、無機充填剤をエポキシ樹脂に充填
する時、高シエアーで機械的に分散させる必要が
あり、そのため無機充填剤はツブゲージ法で100
μ以下のものでなければならない。通常無機物質
は2次粒子に凝集しているので、たとえ100μ以
下の粒子を用いても分散不十分の場合は100μ以
上となり好ましくなく、また、粒度が100μをこ
えると接着層が厚くなり接着強度が低下するから
である。 次にそのエポキシ樹脂に対する充填量は、30〜
70容積%であり、好ましくは50〜65容積%であ
る。その充填量が30容積%未満では、シール後の
温度80℃、関係湿度95%の条件下ではその封止性
が低下する。また、70容積%を超えるとエポキシ
樹脂量が少くなり、接着性が著しく低下する。 次に、エポキシ樹脂の硬化剤としては、アミン
系のものであつて、その具体例としては芳香族ア
ミン、脂環族アミンがあげられ、これらを併用し
てもよい。シール剤の塗布法としては特に制限は
なく通常の筆ぬり、ロールコーター又はスクリー
ン印刷等いづれの方法で塗布することができる。 次に図面によりパツケージとシール剤との接着
部分の一例を説明する。 第1図の半導体パツケージ10は、セラミツク
パツケージ2の底部にアルミニウム配線の電極1
が載置され、リード線4は、セラミツクパツケー
ジ2の外部に配線されている。本発明のシール剤
3はセラミツクパツケージ2とガラス5との嵌合
部分の接着に用いられる。また、第2図の半導体
パツケージ20は、パツケージの一部であるアル
ミニウム板6の底部にアルミニウム配線の電極1
が載置され、リード線4はパツケージの一部であ
るフエノール樹脂8を貫通して外部に配線されて
いる。本発明のシール剤7及び7′は、アルミニ
ウム板6とフエノール樹脂8との接合部及びフエ
ノール樹脂8を貫通しているリード線4との開口
部の密封に用いられる。 本発明のシール剤は、これら以外のパツケージ
材の密封及びパツケージ材を貫通しているリード
線の開口部の密封にも用いられる。 本発明のシール剤は、半導体パツケージが、セ
ラミツクとガラス、銅またはアルミニウム基板と
セラミツクまたは熱硬化性樹脂、セラミツクある
いは熱硬化性樹脂とリード線の接着に用いられ、
このパツケージで封止された半導体素子は、高電
力用ハイブリツドIC、パワーアンプ用ハイブリ
ツドIC、EPROM、CCD等として用いることがで
きる。 以下本発明を実施例によりさらに詳細に説明す
る。 実施例 1 ビスフエノールA型エポキシ樹脂(シエル社、
商品名「エピコート828」)100gと粒度50μ以下
の溶融シリカ300g(61容積%)を高シエアー下
機械的に分散、混合し、更にこれにジアミノジフ
エニルメタン20gを添加混合しシール剤とした。
セラミツクパツケージとガラス及びリード線(封
止性の評価として、くし型のアルミニウム電極
(20本)を用い、各パターン間隔は10μ)とを接
着し、これを温度80℃、4時間、さらに温度150
℃で4時間保持し硬化させた。硬化後20Vの電圧
を印加し、その漏れ電流を測定した。 次いで、このパツケージを温度80℃、関係湿度
95%の条件下1000時間保持し、前記と同様にその
漏れ電流を測定した。また、このパツケージを温
度−40〜150℃の間でヒートシヨツクを100回支え
た後その漏れ電流を測定した。その結果を表に示
す。 実施例 2 ビスフエノールA型エポキシ型樹脂(シエル
社、商品名「エピコート828」)100gと粒度50μ
以下の酸化アルミニウム400g(54容積%)を高
シエアー下で機械的に分散して混合し、さらにこ
れにジアミノジフエニルメタン20gを添加均一に
混合してシール剤とした。アルミニウム基板とフ
エノール樹脂及びフエノール樹脂とリード線とを
接着した以外は実施例1と同様に行つた。 比較例 1 市販品の熱硬化性樹脂を基材とするシート状の
シール剤(但し無機充填剤含有せず)を用いた以
外は実施例1と同様に行つた。 比較例 2 エポキシ樹脂(シエル社、商品名「エピコート
828」)100gにジアミノジフエニルメタン20gを
均一混合したものをシール剤を用いて、実施2の
試料を接着した以外は実施例1と同様に行つた。 【表】
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明のシール剤をパツケ
ージに使用する部分の一例を示す断面概略図を表
わす。 符号、1……アルミニウム配線の電極、2……
セラミツクパツケージ、3……シール剤、4……
リード線、5……ガラス、6……アルミニウム
板、7,7′……シール剤、8……フエノール樹
脂、1020……半導体パツケージ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 基板と蓋材とからなる半導体パツケージ中空
    容器の前記基板と前記蓋材周縁肩部及び/又はリ
    ード線貫通孔を粒度100μ以下の無機充填剤30〜
    70容積%とアミン系硬化剤含有エポキシ樹脂組成
    物で密封してなることを特徴とする半導体パツケ
    ージ。
JP11303481A 1981-07-21 1981-07-21 半導体パッケ−ジ Granted JPS5815260A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11303481A JPS5815260A (ja) 1981-07-21 1981-07-21 半導体パッケ−ジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11303481A JPS5815260A (ja) 1981-07-21 1981-07-21 半導体パッケ−ジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5815260A JPS5815260A (ja) 1983-01-28
JPS623983B2 true JPS623983B2 (ja) 1987-01-28

Family

ID=14601796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11303481A Granted JPS5815260A (ja) 1981-07-21 1981-07-21 半導体パッケ−ジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5815260A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8320086D0 (en) * 1983-07-26 1983-08-24 Ciba Geigy Ag Spherical fused silica
JPH0732210B2 (ja) * 1989-10-17 1995-04-10 株式会社巴川製紙所 固体撮像装置封止用接着剤
JPH0739232Y2 (ja) * 1992-10-28 1995-09-06 株式会社巴川製紙所 電子部品素子封止用蓋材

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4860874A (ja) * 1971-11-30 1973-08-25
JPS4871183A (ja) * 1971-12-24 1973-09-26
JPS539267A (en) * 1976-07-14 1978-01-27 Chubu Shiriyou Kk Gassliquid contact apparatus
JPS5343477A (en) * 1976-09-30 1978-04-19 Nec Corp Semiconductor device
JPS5375246A (en) * 1976-12-16 1978-07-04 Nitto Electric Ind Co Ltd High heat-conductive resin composition
JPS5672047A (en) * 1979-11-19 1981-06-16 Toshiba Corp Epoxy resin molding material

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4860874A (ja) * 1971-11-30 1973-08-25
JPS4871183A (ja) * 1971-12-24 1973-09-26
JPS539267A (en) * 1976-07-14 1978-01-27 Chubu Shiriyou Kk Gassliquid contact apparatus
JPS5343477A (en) * 1976-09-30 1978-04-19 Nec Corp Semiconductor device
JPS5375246A (en) * 1976-12-16 1978-07-04 Nitto Electric Ind Co Ltd High heat-conductive resin composition
JPS5672047A (en) * 1979-11-19 1981-06-16 Toshiba Corp Epoxy resin molding material

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5815260A (ja) 1983-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR850001975B1 (ko) 반도체장치 및 그 제조방법
TWI274061B (en) Latent hardener, process for producing the same, and adhesive containing latent hardener
US4908086A (en) Low-cost semiconductor device package process
US4535350A (en) Low-cost semiconductor device package and process
JP2001019745A (ja) 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JPS623983B2 (ja)
JP3958102B2 (ja) 液状封止樹脂組成物、半導体装置の製造方法及び半導体装置
JP4044349B2 (ja) 薄型フィルム状接着剤
JP4570384B2 (ja) 樹脂接着剤および電子部品収納用パッケージ
JPH06326204A (ja) 電子部品素子封止用蓋材
US10749492B2 (en) Piezoelectric vibration component and method for manufacturing the same
JPH0740597B2 (ja) 電子部品用封止部材
WO2022190898A1 (ja) 電極付き硬化樹脂シートの製造方法、電極付き硬化樹脂シート、および熱硬化性樹脂シート
JPS58202556A (ja) 半導体装置
JPH03149252A (ja) 圧電共振部品の封止材料
JPS59186351A (ja) 半導体樹脂封止法
JP2680423B2 (ja) 接着剤
JP2004067930A (ja) 液状封止樹脂組成物及びこれを用いた半導体装置並びに半導体装置の製造方法
JPH08148599A (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JPS60217279A (ja) 接着剤
JPH06271837A (ja) エポキシ・シール剤
JPH09263746A (ja) エポキシ樹脂系封止用接着剤組成物
JPH08283381A (ja) セラミック製パッケージ封止材組成物
JPH0136984B2 (ja)
JPH04177863A (ja) 保存安定性を改良した硬化性の接着剤によって封止された半導体装置およびその製造方法