JPS6239739A - デイスクブレ−キ - Google Patents

デイスクブレ−キ

Info

Publication number
JPS6239739A
JPS6239739A JP60180246A JP18024685A JPS6239739A JP S6239739 A JPS6239739 A JP S6239739A JP 60180246 A JP60180246 A JP 60180246A JP 18024685 A JP18024685 A JP 18024685A JP S6239739 A JPS6239739 A JP S6239739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
support member
brake
caliper
rotary power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60180246A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0585854B2 (ja
Inventor
Naoji Iwamoto
岩本 直司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akebono Research and Development Centre Ltd
Original Assignee
Akebono Research and Development Centre Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akebono Research and Development Centre Ltd filed Critical Akebono Research and Development Centre Ltd
Priority to JP60180246A priority Critical patent/JPS6239739A/ja
Priority to US06/896,139 priority patent/US4716994A/en
Priority to DE19863627702 priority patent/DE3627702A1/de
Publication of JPS6239739A publication Critical patent/JPS6239739A/ja
Publication of JPH0585854B2 publication Critical patent/JPH0585854B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はブレーキの出力状態を計測することを可能とし
九トルクセンシング型のディスブレーキに関するもので
ある。
〔発明の背景〕
周知の如く、ディスクブレーキは、油圧式あるいは機械
式の入力手段を介して与えられた入力によシ、摩擦・臂
りドをロータの回転面に圧接させてロータの回転を制動
するものであり、摩HA’ッドに与えられたブレーキト
ルクを車両の固定部(例えはナックル、サポート等)が
直接受圧する、あるいはキャリ・臂等を介して間接的に
受圧するなど様々な設計思想に従って種々の型式のもの
が提供されてきている。
またこのようなブレーキ装置は、車両の安全な制動を実
現するために、例えば制動時の荷重移動を考慮した前後
輪ブレーキ力の配分を制御するプロポーショニングパル
プ、ブレーキペダルへの路下を倍力するブースター、あ
るいは凍結路面等での車輪ロックを防止するアンチロッ
ク装置等々の種々の機器と有機的に結合されて使用され
ているものでもある。
ところで、ブレーキ装置を以上のような観点から、例え
ば車両の4輪について夫々適用されている各ブレーキ装
置の相互(前・後輪、あるいは左右輪)の関係を、車両
の安全制動のために好適に制御するため、あるいは、踏
力を倍力するブースタとの関係的構成によって、−足踏
力時に常に一定のブレーキ力を発生させるため、更には
車輪アンチロック制御のためには各々のブレーキ装置の
出力状態を検知して各ブレーキ装置への入力制御機器に
情報を帰還させるというフィードパンク制御系を構成す
ることが望まれるが、現実には車輪回転状態を検出する
方式のものはあっても、ブレーキ装置゛の出力を直接的
に検出する方式の制御系はみられていない。これは主に
、ブレーキ装置における出力を、再現性の高い物理量と
して測定検出する構成が難かしいという問題に起因して
いるからである。
〔発明の目的〕 本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、その目
的は、ディスクブレーキにおける出力を、再現性の高い
物理量として測定検出することに適した構造を有するト
ルクセンシング型のディスクブレーキを提供するところ
にある。
〔発明の概要〕
而してかかる目的を実現するためになされた本発明より
なるディスクブレーキの特徴は、ロータの縁部の一部を
跨ぐように配置されて、一対のロータ両側摩Nパッドを
該ロータに挾圧させるピストン−シリンダ装置を内蔵し
たキャリパと、このキャリパを支持すると共に、前記摩
擦・!ラドして作用するブレーキトルクを直接又はキャ
リ・!を介して受けるように設けられたサポート部材と
、このサポート部材をロータ軸方向をなすビン部材によ
り該ビン回りに回転可能に支持し、かつサポート部材と
係合して該ピン回りの回転を拘束するアンカー部の設け
られた固定支持体とを備え更に、前記アンカー部には、
サポート部材の回転力検出手段を設けた構成を有すると
ころにある。
本発明の前記構成において、アンカー部に設けられる回
転力検出手段は、例えばサポート部材と直接又は間接に
係合するロードセルを用いて、このロードセルの出力信
号を回転力検出信号とする方法、あるいはサポート部材
と直接又は間接に係合してその回転力により抑圧される
ピストンを内蔵したピストン−シリンダ装置を配置し、
ピストンの押圧力に由来して油圧室に生ずる油圧状態を
検出する方法等により構成することができる。
〔発明の実施例〕
以下本発明の実施例を図面に基づいて鉄門する。
第1図はディスクブレーキの正面図、第2図は同A−A
線の断面図である。
これらの図において、1はロータ、2は該ロータ1の縁
部を跨ぐように配置されたキヤIJ t4であり、ロー
タ1の片側(インナー側)の脚部3内に摩擦パッド6を
ロータ1に圧接させるためブレーキ油圧作動型のピスト
ン−シリンダ装置4が内蔵され、反対側の脚部5には摩
擦・そラド7が固定されている。そしてこのキャリ/4
’ 2は不図示の滑動支持装置を介して後記サポート部
材8によシロータ軸方向移動可能に支持され、ピストン
−シリンダ装置4の作動によりインナー側の摩擦・2ノ
ド6をロータ1に圧接させると、その反力によシロータ
軸方向インナー側に滑動され、これによりアウター側の
脚部5がアウター側の摩擦ノやラド7をロータ1に圧接
させ、これらの挾圧によシブレーキ力を生ずることにな
る。
前記したサポート部材8は、ロータ1の片側(インナー
側)において、金属製平板を加工することによってロー
タ径外方向に向って開いた凹所9をもつように形成配置
されたものであり、この凹所9内にインナー側の摩擦パ
ッド6をロータ軸方向移動可能に支持すると共に、凹所
のロータ周方向に隔設された腕部先端側部夫々において
、不図示の滑動支持装置を介してキャリパ2を滑動可能
に支持するようになっている。
また本例のこのサポート部材8の凹所9の底部をなす部
分のロータ周方向略中央位置には、?ルト(ピン部材)
10によるナックル(固定部材)11との支持連結部が
設けられている。この支持連結部の詳細は第2図によっ
て示され、ナックル11の貫通孔11aをボルト10が
貫通し、スリーブ状のナツト部材12と螺着締結される
ことにより、該ナツト部材12の大径7ランジ12aと
ナックル11とによってサポート部材8をクランプし、
このナンド部材12の外周囲りにサポート部材8の回転
が許容されるように支持した構成をなしている。
すなわち、かかる構成により、サポート部材8は、ポル
)10を中心として、ロータ1の回転面と平行な面内で
回転が許容された状態でナックル11によシ支持された
ものとなっているのである。
次ぎに、ナックル11のアンカー部について説明すると
、本例のアンカー部は概ね凹型をなすサポート部材8の
底面のロータ回入側および回出側の夫々の位置において
、該サポート部材8の底面と若干の間隙をもつようにナ
ックル11を対向させ、かつこのナックル11の対向部
夫々に、サポート部材8と係合するロードセル13.1
3を固定した構成となっている。このロードセル13 
、13はリード線を介して不図示の圧力検出回路に接続
される。
このような構成によれば、ブレーキ操作によって摩擦パ
ッド6.7がロータに挾圧され、ブレーキトルクが作用
すると、インナー側では直接、アウター側ではキャリ・
ぐを介してブレーキトルクはサポート部材8に伝えられ
、これにより該すI−ト部材8はボルト10回りに回転
力を生ずる。そしてこの回転力はアンカー部のロードセ
ル13によって受圧され、かつこのロードセル13によ
り検出される信号状態によシ、回転力の太きさは′電気
的情報として得られることとなシ、かかる検出情報は、
例えば車両前後輪のブレーキ油圧配分の制御機構に用い
られる制御情報として、あるいは、ブースタにフィード
バックされることによって一定踏力時の一定ブレーキカ
発生用の情報として、更には、車輪ロック防止装置の制
御情報として有効に利用できるものとなる。
なお、本発明は前記した実施例に限定されるものではな
く、例えば、前言ご実施例ではアンカー部をサポート部
材の周方向両側に対称一対に設けているが、これは車両
前、後進時の発生ブレーキトルクの差を考慮して非対称
としてもよいし、また一方を省略してもよい。
また、ディスクブレーキ装置も前記構成に限定されるこ
となく、例えば一対の摩擦パッドをいずれもサポート部
材によって直接支持してもよいしいずれもキャリ/4’
によって支持させる形式としてもよい。
〔発明の効果〕 以上述べた如く、本発明よシなるトルクセンシング型の
ディスクブレーキは、従来みられていないブレーキトル
クの検出を好適に実現可能としたものであシ、その有用
性は大なるものである。
【図面の簡単な説明】
図面第1図は本発明よシなるディスクブレーキの正面図
、第2図は第1図A−A線の断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ロータの縁部の一部を跨ぐように配置されて、一対のロ
    ータ両側摩擦パッドを該ロータに挾圧させるピストン−
    シリンダ装置を内蔵したキャリパと、このキャリパを支
    持すると共に、前記摩擦パッドに作用するブレーキトル
    クを直接又はキャリパを介して受けるように設けられた
    サポート部材と、このサポート部材をロータ軸方向をな
    すピン部材により該ピン回りに回転可能に支持し、かつ
    サポート部材と係合して該ピン回りの回転を拘束するア
    ンカー部の設けられた固定支持体とを備えたディスクブ
    レーキであって、前記アンカー部には、サポート部材の
    回転力検出手段を設けたことを特徴とするディスクブレ
    ーキ。
JP60180246A 1985-08-16 1985-08-16 デイスクブレ−キ Granted JPS6239739A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60180246A JPS6239739A (ja) 1985-08-16 1985-08-16 デイスクブレ−キ
US06/896,139 US4716994A (en) 1985-08-16 1986-08-12 Disc brake
DE19863627702 DE3627702A1 (de) 1985-08-16 1986-08-14 Scheibenbremse

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60180246A JPS6239739A (ja) 1985-08-16 1985-08-16 デイスクブレ−キ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6239739A true JPS6239739A (ja) 1987-02-20
JPH0585854B2 JPH0585854B2 (ja) 1993-12-09

Family

ID=16079919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60180246A Granted JPS6239739A (ja) 1985-08-16 1985-08-16 デイスクブレ−キ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6239739A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5477943A (en) * 1992-11-13 1995-12-26 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Disk brake assembly
JP2003011800A (ja) * 2001-07-02 2003-01-15 Toyota Motor Corp ブレーキ制御装置
JP2008082918A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Honda Motor Co Ltd ブレーキ力検出装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5477943A (en) * 1992-11-13 1995-12-26 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Disk brake assembly
JP2003011800A (ja) * 2001-07-02 2003-01-15 Toyota Motor Corp ブレーキ制御装置
JP2008082918A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Honda Motor Co Ltd ブレーキ力検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0585854B2 (ja) 1993-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4716994A (en) Disc brake
US20070228815A1 (en) Brake force detecting apparatus
GB1415261A (en) Brake having an annular braking member especially for automobile vehicles
US20200124119A1 (en) Self-energizing brake caliper
ES2127160A1 (es) Procedimiento y dispositivo para el funcionamiento de una instalacion de freno de un vehiculo.
JP4908998B2 (ja) ブレーキ力検出装置
JPS6239739A (ja) デイスクブレ−キ
JP4769674B2 (ja) ブレーキ力検出装置
JPS6238334A (ja) デイスクブレ−キ
JP2004092770A (ja) ディスクブレーキ
JP4755559B2 (ja) ブレーキ力検出装置
JP4620074B2 (ja) ブレーキ力検出装置
JPS62110552A (ja) トルクセンシング型デイスクブレ−キ
JPH05196068A (ja) ディスクブレーキ装置
JP2008082894A (ja) ブレーキ力検出装置
GB1528124A (en) Disc brakes for vehicles
GB1159102A (en) Improvements in and relating to Disc Brakes
GB1152921A (en) Improvements in Disk Brakes
US20220235832A1 (en) Direct-acting self-energizing brake caliper
JPS6182027A (ja) デイスクブレ−キ
JP2008082892A (ja) 車両のばね下部材用歪検出装置
JPH0579852B2 (ja)
JPS641554Y2 (ja)
KR20080054238A (ko) 전기 브레이크 장치
JP4989173B2 (ja) 車両のばね下部材用歪検出装置