JPS6239658B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6239658B2
JPS6239658B2 JP57030201A JP3020182A JPS6239658B2 JP S6239658 B2 JPS6239658 B2 JP S6239658B2 JP 57030201 A JP57030201 A JP 57030201A JP 3020182 A JP3020182 A JP 3020182A JP S6239658 B2 JPS6239658 B2 JP S6239658B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
steam
gas turbine
pressure drum
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57030201A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58148208A (ja
Inventor
Koji Jibiki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP3020182A priority Critical patent/JPS58148208A/ja
Publication of JPS58148208A publication Critical patent/JPS58148208A/ja
Publication of JPS6239658B2 publication Critical patent/JPS6239658B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/106Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle with water evaporated or preheated at different pressures in exhaust boiler
    • F01K23/108Regulating means specially adapted therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、ガスタービン、発電機および蒸気タ
ービンが同一軸上に配置され、前記ガスタービン
の排気ガスに含まれている熱エネルギーにより排
熱回収ボイラで発生された蒸気により低圧ドラム
および高圧ドラムを介して前記蒸気タービンを駆
動するコンバインドサイクル発電プラントの制御
装置に関するものである。
〔発明の技術的背景〕
この種のコンバインドサイクル発電プラント
は、ガスタービンの高温排気ガスを再利用して蒸
気タービンを駆動するので、プラント全体の熱効
率が向上するため、省エネルギーの観点から最近
注目されている。
このようなコンバインドサイクル発電プラント
の主動力源はもちろんガスタービンであり、蒸気
タービンはその起動時に蒸気流量を制御するだけ
で起動後は調速機能を持たせることなく、主蒸気
止め弁も蒸気加減弁も全開にしておき、コンバイ
ンドサイクルの出力制御はガスタービン側でガス
燃料の流量を制御することによつて行われてい
る。
〔背景技術の問題点〕
かかるコンバインドサイクル発電プラントにお
いて負荷が変動した場合、ガスタービン側は燃料
制御により変動負荷に速応するが、蒸気タービン
側は、ガスタービンと共通の出力軸を持ちなが
ら、排熱回収ボイラ内でガスタービンからの排気
ガスの熱が出力蒸気にそれ程急激には伝わらない
ため、蒸気のエンタルピにもそれ程の急激な変化
が無い。したがつて、負荷変動当初、負荷変動分
を蒸気タービンはほとんど分担せず、その大部分
はガスタービンが分担する。次いで蒸気タービン
側では、ガスタービン側で負荷変動に対応した制
御を行なつた後で、蒸気のエンタルピに相応の変
動を来たすことになるので、コンバインドサイク
ル全体としては制御の行き過ぎ状態を呈し、これ
を補正するためにガスタービン側で負荷制御を行
うと同様の理由で上記とは逆の方向に制御の行き
過ぎを呈し、かくして制御系としてハンチングを
起こしてしまう傾向がある。このような事態は発
電系統およびガスタービンの熱応力の管理上から
も好ましくない。
負荷変動時は上述のごとく主としてガスタービ
ンのみが負荷変動分を分担するので、その変動負
荷が大きい場合にはガスタービンが過負荷となつ
てしまうおそれもある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記欠点を除去し、負荷変動
に際してガスタービンが過負荷になつたりするこ
となく、しかも制御性・追従性・負荷応答性の安
定かつ良好なコンバインドサイクル発電プラント
の制御装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために本発明は、負荷変動
に際してガスタービン側と蒸気タービン側とにそ
れぞれ目標出力を与え、特に蒸気タービン側にお
いて、目標出力と実際出力との差に相当する信号
を低圧ドラムおよび高圧ドラムの水位設定信号
に、またこれらのドラムから排熱回収ボイラへの
循環水の水量設定信号にそれぞれフイードバツク
させることにより、蒸気タービンの過渡的な出力
遅れ分を補うようにしたことを特徴とするもので
ある。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を、図面を参照して詳
細に説明する。
まず本発明を適用するコンバインドサイクル発
電プラントの主機構成を第1図に示す。このプラ
ントにおいては、圧縮機1、ガスタービン2、発
電機3および復水蒸気タービン4が串型に1本の
共通の軸Sを介して機械的に結合されている。
圧縮機1で圧縮された空気が燃焼器5に導か
れ、ここで噴射される燃料と混合された後燃焼さ
れ、ガスタービン2が駆動される。燃焼器5への
供給燃料はガス燃料止め弁51およびガス燃料制
御弁52を介して制御される。
ガスタービン2の排気ガスは排熱回収ボイラ6
に導かれ、ここで循環水との間で熱交換した後大
気側に放出される。ボイラ6で発生された蒸気
は、その発生エンタルピの差により、一方では高
圧ドラム8から高圧蒸気止め弁9および高圧蒸気
加減弁10を介して蒸気タービン4の高圧段落に
導かれるラインと、他方では低圧ドラム7から低
圧蒸気止め弁11および低圧蒸気加減弁12を介
して蒸気タービン4の低圧段落に導かれるライン
とに分かれる。
蒸気タービン4から流出した蒸気は復水器13
でドレン化され、給水ポンプ14によつて再びボ
イラ6に供給される。つまり、蒸気タービン4の
蒸気系統は閉回路を構成している。
ボイラ6の発生蒸気およびボイラ6への給水の
流れに関する部分を第2図に、より詳細に示す。
給水ポンプ14からの水は給水流量計23および
給水流量調整弁27を介してボイラ6に導かれ、
ここでエコノマイザ15により加熱され、低圧ド
ラム7に導かれる。抵圧ドラム7のドレンは排熱
有効利用のため低圧側循環水ポンプ16によつて
低圧蒸気発生器17に導かれ、ここで蒸気化され
て低圧ドラム7に戻される。低圧ドラム7内の蒸
気は低圧蒸気700として低圧蒸気流量計25、低
圧蒸気止め弁11および低圧蒸気加減弁12を介
して蒸気タービン4の低圧段落に導かれる。
一方、低圧ドラム7のドレンはまた移送ポンプ
18および移送流量調整弁30を介してボイラ6
内の高圧エコノマイザ19に導かれ、ここで加熱
された後、低圧ドレン流量計24を介して高圧ド
ラム8に導かれる。高圧ドラム8においても、低
圧ドラム7と同様に、内部ドレンは高圧側循環水
ポンプ20によりボイラ6内の高圧蒸気発生器2
1を介して再び高圧ドラム8に戻される。高圧ド
ラム8で発生された高圧蒸気800は高圧蒸気流量
計28およびボイラ6内の高圧加熱器22を通し
てさらにエンタルピを上昇させた後、高圧蒸気止
め弁9および高圧蒸気加減弁10を介して蒸気タ
ービン4の高圧段落に導かれる。
低圧ドラム7内の水位が低過ぎると、循環水ポ
ンプ16と移送ポンプ18がキヤビテーシヨンを
起こし、またその水位が高過ぎると、低圧蒸気
101中に水が混入してしまい、蒸気タービン4に
ドレンによる損傷を与えてしまうことになるの
で、これを避ける意味もあつて第3図の構成に従
い、低圧ドラム7の水位制御が行われる。
給水流量計23によつて測定された給水流量
230から、低圧蒸気流量計25によて測定された
低圧蒸気流量250と、低圧ドレン流量計24によ
つて測定された低圧ドレン流量240とを加算器3
1によつて差引き演算する。加算器31からは低
圧ドラム7への総流入量310が出力される。この
総流入量310は積分器32を介して水位相当信号
320に変換される。この水位相当信号320と
水位計26によつて測定された低圧ドラム水位信
号260との和と、加算器33によつて得られる
低圧ドラム水位設定値261と後述の補正水位偏
差信号461との和との間の偏差を加算器34に
よつて求め、その演算結果を低圧ドラム水位偏差
信号340として出力する。この水位偏差信号3
40が零となるように調節計35が弁開度調節信
号350を介して給水流量調整弁27の弁開度を
調節し、低圧ドラム7に流入する水の量を制御し
て最終的にはその水位を制御する。
高圧ドラム8内の水位の制御も以述べた低圧ド
ラム7内の水位の制御と全く同様に行われる。す
なわち第4図に示すように、低圧ドレン流量計2
4によつて測定された低圧ドレン流量240と、高
圧蒸気流量計28によつて測定された高圧蒸気流
量280との差を加算器36によつて求め、その出
力として得られる高圧ドレン総流入量360を積分
器37を通すことにより水位相当信号370に変
換される。この水位相当信号370と水位計29
によつて測定された高圧ドラム水位信号290と
の和と、加算器38によつて得られる高圧ドラム
水位設定値291と後述の補正水位偏差信号46
3との和との間の偏差を加算器39によつて求
め、その演算結果を高圧ドラム水位偏差信号39
0として出力する。この水位偏差信号390が零
となるように調節形40が弁開度調節信号400
を介して移送流量調整弁30の弁開度を調節し、
高圧ドラム8に流入する水の量を制御して最終的
にはその水位を制御する。
低圧側循環水ポンプ16は補正水位偏差信号4
62によつて制御され(第3図)、高圧側循環水
ポンプ20は補正水位偏差信号464によつて制
御される(第4図)。
一軸型コンバインドサイクルにおいては既に述
べた通り、プラント全体の速度出力制御は原則的
にはガスタービン側で行われるのであるが、本発
明においてはそれに加えて蒸気タービン側でも行
われる。第5図はそのような制御を行うための装
置の一実施例を示すものである。
第5図の制御装置において、出力設定値200と
実際出力201(ガスタービン出力203と蒸気タービ
ン出力204との和)との間の偏差を加算器41に
よつて演算し、その偏差信号202を信号分配回
路42に導く。信号分配回路42は偏差信号20
2をガスタービン2側と蒸気タービン4側とに振
り分けて積分処理を加える回路であつて、振り分
けつまり分配の割合としては、定格運転時の両タ
ービン2,4の出力分担比をとればよい。かくし
て信号分配回路42からはガスタービン2に対す
る出力指令信号421と蒸気タービン4に対する
出力指令信号422とが出力される。
ここでガスタービン2の出力203は、ガスタ
ービン入口案内羽根開度や、ガスタービン排気温
度、ガスタービン吸気温度等を用いて計算可能で
ある。また、蒸気タービン4の出力204は、コ
ンバインドサイクル出力201とガスタービン出
力203との間の差として求めることができる。
ガスタービン出力指令信号421とガスタービ
ン出力203との間の偏差が加算器43によつて
求められ、その偏差信号430はさらにガス燃料
制御弁開度調節計44を介してガス燃料制御弁開
度信号440に変換され、この信号によりガス燃
料制御弁52の開度が調節され、それによりガス
タービン2の出力が出力指令信号421に一致す
るように制御される。
一方、蒸気タービン4側では、蒸気タービン出
力指令信号422と蒸気タービン出力204との
間の偏差が加算器45によつて求められ、その偏
差信号450が補正信号発生回路46に導かれ
る。補正信号発生回路46は偏差信号450に対
応して各制御対象ごとにレベル調整処理を施した
上で、低圧ドラム補正水位偏差信号461(第3
図参照)、低圧側循環水ポンプ制御信号462
(第3図参照)、高圧ドラム補正水位偏差信号46
3(第4図参照)、高圧側循環水ポンプ制御信号
464(第4図参照)として、第5図に符号47
で総合的に表された第3図および第4図のドラム
水位調節部に供給される。循環水ポンプ制御信号
462,464は、コンバインドサイクルの出力
が上昇するような出力指令の時に各ポンプ16,
20の回転数が上昇するような方向に作用する。
以上の構成において特徴とするところは、低圧
ドラム7および高圧ドラム8内の水位設定値がコ
ンバインドサイクルの出力変動に際して補正水位
偏差信号461,463によつて過渡的に補正さ
れ、その補正量に相当する蒸気量により蒸気ター
ビン4が過渡的に変動負荷を分担するようにした
ことにある。
負荷変動に際してガスタービン2に出力変動指
令が出された後は、ガスタービン2の実際出力2
03がそれに応動するにつれて排気ガス温度もそ
れに対応して変化するので、低圧側および高圧側
の各循環水ポンプ16,20の回転数もそれに応
じて調整され、各蒸気発生器17,21での効率
的な排熱回収量に応じた制御が行われる。
第6図は負荷変動の際の本発明の制御方式によ
る場合の出力状態と従来方式による場合のそれと
を比較対照できるように表したものである。A点
において線61で表されるような負荷変動があつ
た場合、従来のコンバインドサイクルでは曲線6
2で表されるように変動負荷レベルを中心として
その上下にハンチング現象を起こした。しかし、
本発明によれば、A点において負荷変動がある
と、曲線63で示すように、まず曲線62の場合
よりも緩やかな傾斜でガスタービン2のみの出力
が上昇する(A―B)。次いで、低圧・高圧両ド
ラム7,8内の水位が上昇するので、その上昇量
に対応する蒸気量が蒸気タービン4に過渡的に出
力を分担させてガスタービン2の出力不足を補
う。同時に低圧側循環水ポンプ16および高圧側
循環水ポンプ20の回転数上昇により低圧蒸気発
生器17および高圧蒸気発生器21での熱交換が
促進されるため、低圧・高圧両蒸気発生器17,
21から得られる蒸気のエンタルピが増大する。
以上の動作により蒸気タービン4側の負担出力が
増大し(第6図B―C)、過渡的な蒸気タービン
4側の出力変化の遅れを補うことができる。
以上主として負荷上昇の場合について述べた
が、負荷下降の場合にも上記と逆の手順でコンバ
インドサイクルの出力制御が行われることは明ら
かである。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によればコンバインド
サイクルに負荷急変があつた場合に、その変動負
荷をガスタービンのみが分担することなく、制御
性・追従性に関しても非常に安定した、ハンチン
グ等の見られない、しかも応答性の速い一軸型コ
ンバインドサイクルの制御装置を提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を適用するコンバインドサイ
クルの系統図、第2図は、第1図における排熱回
収ボイラ、低圧ドラムおよび高圧ドラムの部分の
詳細系統図、第3図は、排熱回収ボイラ低圧ドラ
ム水位制御回路の接続図、第4図は、排熱回収ボ
イラ高圧ドラム水位制御回路の接続図、第5図
は、本発明によるコンバインドサイクルの制御装
置の一実施例を示すブロツク図、第6図は、第5
図の制御装置による出力制御の応答性を説明する
ための線図である。 2…ガスタービン、4…蒸気タービン、6…排
熱回収ボイラ、7…低圧ドラム、8…高圧ドラ
ム、16…低圧側循環水ポンプ、20…高圧側循
環水ポンプ、27…給水流量調整弁、30…移送
流量調整弁、42…信号分配回路、44…ガス燃
料制御弁開度調節計、46…補正信号発生回路、
47…ドラム水位調節部、52…ガス燃料制御
弁。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ガスタービン、発電機および蒸気タービンが
    同一軸上に配置され、前記ガスタービンの排気ガ
    スに含まれている熱エネルギーにより排熱回収ボ
    イラで発生された蒸気により低圧ドラムおよび高
    圧ドラムを介して前記蒸気タービンを駆動するコ
    ンバインドサイクル発電プラントの制御装置にお
    いて、 出力変動に際してコンバインドサイクルの設定
    出力と実際出力との間の偏差の信号を定格運転時
    の両タービンの出力分担比に従つてガスタービン
    側と蒸気タービン側とに分配する信号分配回路
    と、ガスタービン側に分配された偏差信号に基づ
    いてガスタービンの出力を制御するガスタービン
    制御手段と、蒸気タービン側に分配された偏差信
    号に基づいて前記低圧ドラムおよび高圧ドラム内
    の水位設定値を補正するとともに前記低圧ドラム
    および高圧ドラムから前記排熱回収ボイラへの水
    量設定値を補正し前記排熱回収ボイラの蒸気発生
    量を制御して前記蒸気タービンの出力を制御する
    蒸気タービン制御手段とを設けたことを特徴とす
    るコンバインドサイクル発電プラントの制御装
    置。
JP3020182A 1982-02-26 1982-02-26 コンバインドサイクル発電プラントの制御装置 Granted JPS58148208A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3020182A JPS58148208A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 コンバインドサイクル発電プラントの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3020182A JPS58148208A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 コンバインドサイクル発電プラントの制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58148208A JPS58148208A (ja) 1983-09-03
JPS6239658B2 true JPS6239658B2 (ja) 1987-08-24

Family

ID=12297124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3020182A Granted JPS58148208A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 コンバインドサイクル発電プラントの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58148208A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014015944A (ja) * 2013-10-31 2014-01-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 発電方法、タービン発電機、タービン発電機の制御方法、制御装置、および該タービン発電機を備えた船舶

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013092053A (ja) * 2011-10-24 2013-05-16 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 液化ガス処理システム、この制御方法、これを備えた液化ガス運搬船およびこれを備えた液化ガス貯蔵設備
CN104635609A (zh) * 2015-02-12 2015-05-20 上海科致电气自动化股份有限公司 易供电式水泵控制器及方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5183949A (ja) * 1975-01-22 1976-07-22 Hitachi Ltd Fukugosaikurupurantonoshutsuryokuseigyosochi

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55123605U (ja) * 1979-02-27 1980-09-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5183949A (ja) * 1975-01-22 1976-07-22 Hitachi Ltd Fukugosaikurupurantonoshutsuryokuseigyosochi

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014015944A (ja) * 2013-10-31 2014-01-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 発電方法、タービン発電機、タービン発電機の制御方法、制御装置、および該タービン発電機を備えた船舶

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58148208A (ja) 1983-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0093118B1 (en) Hrsg damper control
JPS6239648B2 (ja)
JPS5844162B2 (ja) 蒸気発生器の対流加熱面を流過する蒸気の出口温度制御方法
JP2692973B2 (ja) 複合サイクルプラントの蒸気サイクル起動方法
JP3559574B2 (ja) 一軸型コンバインドサイクル発電設備の起動方法
JPS6239658B2 (ja)
CN115263565A (zh) 一种燃气轮机宽负荷节能控制方法
JP2918743B2 (ja) 蒸気サイクル制御装置
JP3559573B2 (ja) 一軸型コンバインドサイクル発電設備の起動方法
JP2823342B2 (ja) コンバインドサイクル発電設備における過熱器・再熱器の蒸気温度制御装置
JPS58107805A (ja) コンバインドサイクル発電用タ−ビンの制御方法
JP2692978B2 (ja) コンバインドサイクルプラントの起動運転方法
JPH04246244A (ja) 加圧流動床コンバインドプラントとその部分負荷運転制御方法及びその制御装置
GB2176248A (en) Turbine control
JPS58124010A (ja) ガスタ−ビン制御装置
JPS6154927B2 (ja)
JP2003254011A (ja) 多軸型コンバインドサイクル発電プラントの運転方法
JPH05340205A (ja) 複合発電プラントの制御装置
JPS6239657B2 (ja)
JPH01212802A (ja) ボイラの蒸気温度制御装置
JPH02154902A (ja) プラント起動時の蒸気温度制御方式
JPH0226122B2 (ja)
JPS5896109A (ja) 複合発電プラント制御装置
CN117386511A (zh) 一种tca冷却水控制方法及系统
JPS5845566B2 (ja) 複合サイクル発電プラント