JPS6239571A - 1,4−ジヒドロピリジン誘導体 - Google Patents

1,4−ジヒドロピリジン誘導体

Info

Publication number
JPS6239571A
JPS6239571A JP61185418A JP18541886A JPS6239571A JP S6239571 A JPS6239571 A JP S6239571A JP 61185418 A JP61185418 A JP 61185418A JP 18541886 A JP18541886 A JP 18541886A JP S6239571 A JPS6239571 A JP S6239571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alkyl
optionally
branched
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61185418A
Other languages
English (en)
Inventor
ホルスト・マイヤー
ゲルハルト・フランコビアク
ギユンター・トーマス
マテイアス・シユラム
ミヒヤエル・カイザー
マルテイン・ベツヘム
ライナー・グロース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS6239571A publication Critical patent/JPS6239571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D221/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00
    • C07D221/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D221/04Ortho- or peri-condensed ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/12Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D215/14Radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/18Halogen atoms or nitro radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/20Oxygen atoms
    • C07D215/24Oxygen atoms attached in position 8
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/36Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/48Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • C07D215/54Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/74Benzo[b]pyrans, hydrogenated in the carbocyclic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/94Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with rings other than six-membered or with ring systems containing such rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な1,4−ジヒドロピリジン訪導体、その
製造方法及び薬剤、殊に循環器系に影響を及ぼす薬剤に
おけるその用途に関する。
ベンジリデンシクロヘキサノン及びモルホリノシクロへ
キセノの反応によりシクロ−付加物を生成し、このもの
を加水分解し、次にアンモニアで処理した際に、ジヒド
ロピリジンを生成せずに、その酸化生成物のみを生ずる
ことが公知である〔アイ・ダプリュ・ルイス(I、 W
、 Lewi s )、ビー++zルーメイヤ−(P、
 L、 Meye r s )、エム・アイ・リードヘ
ッド(M、 I、 Re adhe ad ) 、ジャ
ーナル・オブ・ザ・ケミカル・ソサエティ(J、 Ch
em。
Soc、)(I970)、771〕。
従って、環式第三エナミンとベンジリデンアセト酢酸エ
ステルまたはベンジリデンニトロアセトンとの反応によ
って、実験条件下で安定であり、且つ対応するピリジン
に酸化されない1,4−ジヒドロピリジン誘導体を生成
することは予想できなかった。
本発明は一般式(r) 式中、 RrBアリール(C8〜C1りまたはチェニル、フリル
、ピリル、ピラゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル、
イソキサゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、ピリジ
ル、ピリダジニル、ピリミジル、ピラジニル、インドリ
ル、ベンズイミダゾリル、ベンズオキサゾリル、ベンゾ
チアゾリル、キノリル、イソキノリル、キナゾリル、キ
ノキサリル、チオナフチニル、クロメニル、チオクロメ
ニル、ベンズオキサジアゾリル及びベンゾチアジアゾリ
ルよりなる群からの複素環式基を表わし、該アリール基
及び複素環式基は随時C,,C,−アルキル、C1〜C
,−アルコキシ、01〜C8−アルキルチオ、ハロゲン
、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、C4〜C6−
モノフルオロアルコキシ、C1〜C8−ポリフルオロア
ルコキシ、ヒドロキシル、アミノ、C2〜C0−アルキ
ルアミノ)ジ〜C1〜C8−アルキルアミノ、 カルボ
キシル、C1〜C6−アルコキシカルボニル、フェニル
、ベンジル、ベンジルオキシまたはベンジルチオよシな
る群からの同一もしくは相異なる置換基1〜3個を含ん
でいてもよく、或いは随時チェニル、フリル、ピリジル
またはピリミジルで置換されていてもよい直鎖状、分枝
鎖状または環式のC2〜C6−アルキルを表わし、 R1は水素、ニトロ、シアノまたはC1〜C6−フルキ
ルスルホニルを表わすか、或いは基−C−R11を表わ
し、ここに、 R8は直鎖状、分枝鎖状または環式のC1〜C6−アル
キルを表わすか、或いは式−〇−R6の基を表わし、こ
こに、 R6は直鎖状、分枝鎖状または環式のC1〜C1゜−ア
ルキルを表わし、核晶には鎖中に随時1個または2個の
酸素及び/または硫黄原子が介在していてもよく、そし
て随時1個またはそれ以上のハロゲン、ヒドロキシル、
シアノ、ニトロ、フェニルまたはピリジルで、或いはア
ミノ基で置換されていてもよく、該アミノ基は随時01
〜C8−アルキル、C6〜C,。
−アリール及びC7〜Cl4−アラルキルよシなる群か
らの同一もしくは相異なる置換基で一置換または二置換
されていてもよく、 HaはC6〜C1,−アリールを表わすか、或いは随時
ヒドロキシル、ハロゲンまたはC1〜C1−アシルオキ
シで置換されていてもよい直鎖状または分枝鎖状のC2
〜C8−アルキルを表わし、 R4は水素を表わすか、宸いは直鎖状、分枝鎖状または
環式のC1〜C6−アルキルを表わし、 Xは基ンC=、0を表わすか、または直接結合を表わし
、そして nは数1〜20を表わす、 で示される、異性体、異性体混合物、ラセミ体、光学的
対掌体及びそれらの生理学的に許容し得る塩の形態のジ
ヒドロピリジン類に関する。
殊に興味ある一般式0)の化合物は、 R1がフェニルを表わすか、或いはチェニル、フリル、
イミダゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、ピリジル、
ピリミジル、キノリル、ベンズイミダゾリル、ベンズオ
キサゾリル、ベンゾチアゾリル、チオクロメニルまたは
ベンズオキサジアゾリルを表わし、該フェニル及び複素
環式基は随時C8〜C6−アルキル、C1〜C8−アル
コキシ、C,〜C0−アルキルチオ、フッ素、塩素、臭
素、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、C1〜C1
−モノフルオロアルコキシ、C8〜C6−ポリフルオロ
アルコキシ、ヒドロキシル、アミノ、C,%C,−Cル
ールアミノ、ジ−C、、C3−アルキルアミノ、カルボ
キシル、C1〜C4−アルコキシカルボ;ル、フェニル
、ベンジル、ベンジルオキシまたはベンジルチオよりな
る群からの同一もしくは相異なる置換基1個または2個
を含んでいてもよく、或いは随時ピリジルまたはピIJ
 ミジルで置換されていてもよい直鎖状、分枝鎖状また
は環式のC1〜C6−アルキルを表わし、 R1が水素、ニトロ、シアノまたはC8〜C6−アルキ
ルスルホニルを表わすか、或いハ&−C−R5を表わし
、ここに、 R3は直鎖状、分枝鎖状または環式のC1〜C6−アル
キルを表わすか、或いは式−〇−R6の基を表わし、こ
こに1 R11は直鎖状、分枝鎖状または環式のC1〜C8−ア
ルキルを表わし、核晶には鎖中に随時1個または2個の
酸素原子が介在していてもよく、そして随時1個または
それ以上のフッ素、塩素、臭素、ヒドロキシル、シアノ
、ニトロ、フェニルまたはピリジル基で、或いはアミノ
基で置換されていてもよく、該アミン基は随時01〜C
4−アルキル、フェニルまたはベンジルよシなる群から
の同一もしくは相異なる置換基で一置換または二置換さ
れていてもよく、 R3がフェニルを表わすか、或いは随時ヒドロキシルま
たは1個もしくはそれ以上のフッ素、塩素、臭素もしく
はC2〜C5−アシルオキシ基で置換されていてもよい
直鎖状または分枝鎖状のC8〜C6−アルキルを表わし
、R4が水素を表わすか、或いは直鎖状分枝鎖状または
環式の01〜C0−アルキルを表わし、Xが基/′C=
0を表わすか、または直接結合を表わし、そして nが数1〜16を表わす、 異性体、異性体混合物、ラセミ体、光学的対掌体及び生
理学的に許容し得る塩の形態の化合物である。
一般式(I)の殊に好ましい化合物は、R′がフェニル
、チェニル、フリル、ピリジル、ピリミジル、ベンズオ
キサジアゾリルまたはチオクロメニルを表わし、該基は
随時C1〜C6−アルキル、C4〜C4−アルコキシ、
C1〜C6−アルキルチオ、フッ素、塩素、ニトロ、シ
アノ、ヒドロキシル、トリフルオロメチル、トリフルオ
ロメトキシ、ジフルオロメトキシ、フルオロメトキシ、
フェニル、ベンジル、ベンジルオキシ及びベンジルチオ
よりなる群からの同一もしくは相異なる置換基1個また
は2個を含んでいてもよく、 R2が水素、ニトロ、シアノまたはC1〜C4−アルキ
ルスルホニルを表わすか、或いは基−C−R5を表わし
、ここに R鴇は直鎖状または分枝鎖状のC1〜C6−アルキルを
表わすか、或いは式−〇−R6の基を表わし、ここに、 R6は直鎖状、分枝鎖状または環式のC1〜C6−アル
キルを表わし、核晶には鎖中に随時1個の酸素原子が介
在していてもよく、そして随時1個またはそれ以上のフ
ッ素、ヒドロキシル、シアノ、フェニルまたはN−ベン
ジルーN−メチルアミン基で置換されていてもよく、 R3がフェニルを表わすか、或いは随時ヒドロキシル、
塩素、臭素またはアセチルオキシで置換されていてもよ
い直鎖状または分枝鎖状のC1〜C4−アルキルを表わ
し、 R′が水素を表わすか、或いは直鎖状または分枝鎖状の
C1〜C6−アルキルを表わし、Xが基、C=0を表わ
すか、または直接結合を表わし、そして、 nが数1〜12を表わす、 異性体、異性体混合物、ラセミ体、光学的対掌体及び生
理学的に許容し得る塩の形態の化合物である。
本発明における物質の生理学的に許容し得る塩は無機酸
または有機酸による塩であることができる。挙げ得る例
は次のものである:ハライド、例えばブロマイド及びク
ロライド、硫酸水素塩、硫酸塩、リン酸水素塩、酢酸塩
、マレイン酸塩、フマル酸塩、クエン酸塩、酒石酸塩、
乳酸塩または安息香酸塩。
本発明における化合物は立体異性体型で存在し、これら
のものは鏡像としてふるまうか(エナンチオマー)、ま
たは鏡像としてふるまわない(ジアステレオマー)。本
発明は対掌体及びラセミ体型の双方並びにジアステレオ
マー混合物に関する。
ラセミ型並びにジアステレオマーを公知の方法において
立体化学的に均一な成分に分離することができる〔イー
・エル・エリエル(E、 L、Eliel)、[炭素化
合物の立体化学J (Stereochemistry
of Carbon Compounds)、McGr
aw Hi 11 。
1962参照〕。
本発明における式(I)の化合物は、一般式(II)式
中、R+、Rsは上記の意味を有する、のベンジリデン
化合物を、適当ならば水及び/または不活性有機溶媒の
存在下において、一般式(I)式中、X及びnは上記の
意味を有し、そしてYは直接結合を表わすか、酸素、硫
黄、アミノまたはC1〜C4−アルキルアミノを表わす
か、或いは炭素原子1個または2個を有するメチレン鎖
を表わす、 のエナミンと反応させて一般式(ff)式中、R1−R
3、X、Y及びnは上記の意味を有する、 の中間生成物を生成させ、そして該中間生成物(ff)
を、適当ならば水及び/−またけ不活性有機溶媒の存在
下において、酸及び一般式(イ R4−NH,(V) 式中、R4は上記の意味を有する、 のアミン、またはそれらの付加物と反応させる方法によ
って製造することができる。
出発物質として、ベンジリデンアセト酢酸メチル、モル
ホリノシクロヘキセン及ヒアンモニアを用いる場合、そ
の反応過程は次の反応式によって表わすことができる: 出発物質として用いる一般式(■)のベンジリデン化合
物は公知のものであるか、或いは文献から公知の方法に
よって製造することができる〔ジ−・ジョーンズ(G、
Jones)、「有機反応J (OrganicRea
ctions)、第XV巻、204(I967)におけ
ル[ノーヘナーケル縮合J (”The Knoe−v
enagel Kondenaation”)、及びエ
イ・トルノウ(A、 Dornow) 、ダリュ・サラ
センベルブ(W、 Sassenberg)、リーヒツ
ヒス・アンナーレン・デル・ヘミ−(Liebigs 
Ann、Chem、 )602.14(I957)参照
〕。
出発物質として用いる一般式(I)のエチル/は公知の
ものであるか、或いは文献から公知の方法によって製造
することができる〔ジエイ・スツムスコピッチ(J、 
Szmuazkovicz)、「エナミン類」(”En
amines”)、アドハンセスーイン・オーガ=yり
・ケミストリー(Adv、Org、 Chem、 ) 
4.1(I963)、エイ・ジ−・クック(A、G。
Cook)、「エナミン−合成、構造式及び反応」じE
namines−8ynthesis、 5truct
ure andReactions”)、M、Dekk
erlNew York1969、並びにエイチ・オー
・ハウス(H,0゜Mouse)、「新式合成反応」じ
Modern 5ynthe−tic Reactio
ns”)、第2版、570頁、W。
A、 Benjamin Inc、Menlo Par
k、 1972参照〕。
一般式(V)のアミンは公知のものである。適当な酸付
加物は無機酸または有機酸によるアミン(V)の塩、例
えばブロマイド、クロライド、硫酸水素塩、硫酸塩、リ
ン酸水素塩、酢酸塩、炭酸塩または重炭酸塩であること
ができる。
本発明による方法を行う際に生成する中間生成物(IT
)は新規なものである。しかしながら、このものを単離
する必要はない。
中間生成物の製造及び目的生成物の製造の双方に使用可
能な溶媒は水または全ての不活性有機溶媒である。これ
らの溶媒には、好ましくはアルコールa、例えばメタノ
ール、エタノール、プロパツールまたはインプロパツー
ル、エーテル類、例えばジエチルエーテル、ジオキサン
、テトラヒドロフラン及びグリコールモノメチルまた位
ジメチルエーテル、ジメチルホルムアミド、ジメチルス
ルホキシド、アセトニトリル、酢酸エチル、ヘキサメチ
ルリン酸トリアミド、ピリジン、ハロゲノ炭化水素、例
えば塩化メチレン、クロロポルム1四塩化炭素、ジクロ
ロエタンまたはトリクロロエチレン、並びに芳香族炭化
水素、例えばベンゼン箋トルエンまたはキシレンが含ま
れる。しかしながら、また上記溶媒の混合物を使用する
こともできる。
酸として普通の無機または有機酸を用いることができる
。これらの酸には、好ましくはハロゲン化水素酸、例え
ば塩化水素または臭化水素、硫酸またはリン酸、或いは
有機酸、例えば酢酸、プロピオン酸もしくは酒石酸、ま
たはスルホン酸、例えばメタン−、エタン−、ベンゼン
−4L<ld)ルエンスルホン酸が含まれる。
反応温度は比較的広い範囲で変えることができる。一般
にこの反応はθ℃〜2oo℃、好ましくは10℃〜15
0℃の温度範囲で行われる〇本発明による方法は一般に
常圧下で行われる。
しかしながら、また本方法を減圧下または昇圧下で行う
こともできる。
一般にベンジリデン化合物(■)1モル当りエナミン(
I) 0.5〜5モル、好ましくは1〜2モルを用いる
。一般に中間化合物1モル当り酸0.1〜10モル、好
ましくは0.5〜5モルを用いる。一般にアミン(V)
を中間化合物1モル当り0.1〜10モル、好ましくは
0.5〜5皐ルの量で用いる。
本発明によるジヒドロピリジン類を生成させるために、
中間生成物の反応に対して種々な方法が可能である。変
法人においては、最初に酸、次にアミンを中間生成物に
加え、変法Bにおいては、最初にアミン、次に酸を加え
、そして変法Cにおいては、アミン及び酸を、アミン上
の酸の付加物の形態で加える。
本発明による式(I)の物質は有用な薬理学的作用スペ
クトルを示す。本化合物は循環器系、心臓の収縮力、血
管緊張力及び平滑筋の緊張力に影響を及ぼす。従って本
化合物は例えば循環器系疾患、冠状動脈性心臓病及び心
臓機能不全の処fiK対する薬剤として用いることがで
きる。更に本化合物は血糖に影警を及ぼすことができ、
かくして代謝疾患に対する治療剤として用いることがで
きる。
心臓及び血管に対する作用をモルモットの単離して潅流
した心臓において見出した。このために、体重250〜
3502の白モルモットの心臓を屏いた。動物を頭に強
打して殺し、胸を開き、金属製カニユーレを露出した大
動脈中に挿入し、そして左心房を開いた。心臓を肺と共
に胸から取り出し、連続的に潅流しながら、大動脈カニ
ユーレを介して潅流装置に連結した。肺を肺の根本で除
去した。潅流媒質としてクレブス−ヘンセライト(Kr
ebs−Henseleit)溶液(I) (NaC1
118,5mM/l、KCl 4.75mM/l、KH
,Po、1.19mM/!、、Mg5D、119mM/
l、NaHCo、25mM/を及びNaEDTA O,
013mM/ L )を用い、そのCaC1,含有量を
必要に応じて変えるが、しかし、一般に1.2mM/l
であった。エネルギーを供給する物質として、グルコー
スl QmM/l を加えた。潅流前に、溶液を濾過し
て粒子を除去した。カルボゲン(carbogen) 
(Ox 95X%co、5%、pHHI34を保持する
ため)を溶液に通気した。ローラー加圧ポンプ(rol
ler squ−eezing pump)によって、
32℃にて一定流量(I0ゴ/分)で心臓を潅流した。
心臓機能を測定するために、液体を充填し且つ液体のカ
ラムを介して圧カドランスデューサーに連結したラテッ
クス・バルーン(latex ball−oon)を左
心房を通して左心室に導入し、等容積測定(isovo
lumetric)収縮を高速度記録で記録した〔オピ
ー(Op i e%L、 )、ジャーナル・ オプ・フ
イジオロジ−(J、 Physiol、 ) 180.
529〜541(I965))。潅流圧力を心臓の上流
の潅流系に連結した圧力トランスデユーサ−によって記
録した。これらの条件下で、潅流圧の減少は冠状脈拡張
を示し、左心室圧力幅の増加は心臓の収縮性の増加を示
す。本発明による化合物を、適当に希釈して、単離した
心臓の短い距離の上流の潅流系中にlI!流させた。
収縮性における成る例の効果及び単離し潅流したモルモ
ットの心臓における冠状風抵抗を次の表に示す。
実施 冠状風抵抗におけ  収縮性における例A  る
百分率変化    百分率変化10−’  10−’ 
 10−’  10−’  10−’  10−’  
η賃9 −23 −43 −48  +13 −74 
−98新規な活性化合物は公知の方法において普通の1
i!91物、例えば不活性な無毒性の製薬学的に適当な
賦形剤または溶媒を月Jいて、錠剤、カプセル剤、糖衣
丸、丸剤、粒剤、エアロゾル、シロップ、乳剤、懸濁剤
及び溶液に転化することがでさる。各々の場合に、治療
的に活性な化合物が全混合物の約0.5〜90重量%の
濃度、即ち、指示した投薬量範囲にするために十分な量
で存在すべきである。
IR製物は例えば活性化合物を、適当ならば乳化剤及び
/または分散剤を用いて、溶媒及び/または賦形剤で伸
展することによって製造され、そして例えば希釈剤とし
て水を用いる場合、適当ならば補助溶媒として有機溶媒
を用いることができる。
挙げ得る補助剤の例は次のものである:水、無毒性の有
機溶媒、例えばパラフィン(例えば石油留分)、植物油
(例えば落花生油/ゴマ油)、アルコール(例えばエチ
ルアルコール及びグリセリン)及びグリコール(例えば
プロピレングリコール及びポリエチレングリコール]、
固体賦形剤、例えば天然岩石粉末(例えばカオリン、ア
ルミナ、タルク及びチョーク)、合成岩石粉末(例えば
高分散性シリカ及びシリケート)、糖(例えばスクロー
ス、ラクトース及びグルコース)、乳化剤(例えばポリ
オキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂
肪族アルコールエーテル)、結合剤(例えばリグニン、
亜硫酸塩廃液1、メチルセルロース、殿粉及びポリビニ
ルとロリドン)並びに潤滑剤(例えばステアリン酸マグ
ネシウム、タルり、ステアリン酸及びラウリル硫酸ナト
リウム)。
投与は普通の方法において、好ましくは経口的または非
経口的に、殊に舌下的または静脈内に行われる。経口用
途の場合、勿論、また錠剤には上記の賦形剤に加えて、
更に種々な物質、例えば殿粉、好ましくはポテト殿粉、
ゼラチン等と共に、添加物、例えばクエン酸ナトリウム
、炭酸カルシウム及びリン酸二カルシウムを含ませるこ
とができる。更に、錠剤を製造する際に、潤滑剤、例え
ばステアリン酸マグネシウム、ラウリル硫酸ナトリウム
及びタルクを共に用いることができる。経口投与を目的
とする水性懸濁液及び/またはエリキシルの場合、上記
の補助剤に加えて、活性化合物を種々な風味−改善剤ま
たは染料と混合することができる。
非経口投与の場合、活性化合物の溶液は、適当な液体賦
形剤を用いて使用することができる。
一般に静脈内投与の場合、効果的な成果全達成するため
に、10当り約0. OO1−I Iog/kg体重、
好ましくは約0.01〜0,5a+g/kH体重の量を
投与することが有利であることがわがり、一方、経口投
与の場合、投薬量は1日当り約0.01〜20 tag
/ kg体重、好ましくは0.1〜10mg/kg体重
である。
しかしながら、時には上記の量からはずれる必要があり
、殊にそのことは実験動物の体重または投与経路の特質
、しかしまた、動物の種類及び薬剤に対するその個々の
反応並びに投与する時期または間隔に依存する。かくし
て、ある場合には、上記の最少量より少なく用いて十分
であり、一方他の場合には、上記の上限を越えなければ
ならないことがある。多量を投与する場合、これを1日
に数回に分けて投与することが考えられる。人間の医薬
としての投与に対して、同一の投薬量範囲が考えられる
。その場合、上記の一般的な意味が適用される。
腎産犬11 実施例1 8a−モルホリ/−4−(3−ニトロフェニル)−2−
7エエルー4a、5,6,7,8,8a−へキサヒドロ
−4H−クロメン−3−カルボン酸エチル 工タ/−ル80mj!中の3−二トロベンジリテンベン
ゾイルアセト酢酸エチル10.9g(0,033モル)
及びモルホリノシクロヘキセン5.6g(0,033モ
ル)の溶液を還流ドで・1時間沸騰させた。この溶液を
濃縮し、残渣をエーテルと共に砕解し、吸引炉別し、エ
タノールから再結晶させた。
収fiニア、  3g(理論量の44.5%)。
融点134〜136℃。
実施例2 2−フェニル−4−(3−ニトロフェニル)−1゜4.
5,6,7.8−へキサヒドロキ/リン−3−カルボン
酸エチル(変法A) 三角フラスコ(磁気攪拌子)中の8a−モルホリ/−4
−(3−ニトロフェニル)−2−フェニル−4a、5.
6,7,8,8a−ヘキサヒトCI −4)(−クロメ
ン−3−カルボン酸エチル258(0,05モル)に、
エタノール約100mgを加えた。50%エタノール7
50%濃MCIの混合物200+l!を加え、完全な溶
液にしたく不溶性物質を炉別した)。
次に混合物を濃アンモニアでアルカリ性にし、放置して
室温に冷却しく必要に応じて少量の水を加える)、沈殿
物を吸引炉別し、エタノールから再結晶させた。
収量:15g(理論量の74%)。
融点155℃。
実施例1と同様にして、次のものを製造した:実施例3 2−メチル−8a−モルホリノ−4−(3−ニトロフェ
ニル)−4a、5,6,7.8=8a−へキサヒドロ−
4トI−クロメン−3−カルボン酸エチル融点133℃
実施例4 2−メチル−4−(3−ニトロフェニル)−1゜4.5
.6.7.8−へキサヒドロキノリン−3−カルボン酸
エチル(実施例3からの変法A)融点131℃。
実施例5 3−7セチルー2−メチル−8a−モルホリ/−4−(
3−二zyフェニル)−4g、5,6,7゜8.8a−
へキサヒドロ−40−クロメン融点164°C6 実施例6 3−アセチル−2−メチル−4−(3−二トロフェニル
)−1,4,5,6,7,8−へキサヒドロキ7リン(
実施例5からの変法A) 融点161℃。
実施例7 2−メチル−8a−モルホリノ−3−二トロー4−(2
−トリフルオロメチルフェニル)−4a。
5.6.7.8.8 a−ヘキサヒトa−48−りaメ
ン 2−ニトロ−1−(2−)リフルオロメチル7エ二ル)
−ブドー1−工ン−3−オン10.4g(4(I9モル
)及び1−モルホリ/シクaヘキセン6.7g(40ミ
リモル)を室温でエタノール20m1に入れた。発熱反
応が起こり、短時間後、生成物が異性体混合物として淡
黄色結晶において結晶化した。
収量:13.4g(理論量の77%)。
融点133℃。
実施例8 2−メチル−3−二トロー4−(2−トリフルォロメチ
ルフェニル)−1,4,5,6,7,8−へキサヒドロ
キノリン(変法B) 2−メチル−8a−モルホリノ−3−二トロー(2−ト
リフルオロメチルフェニル)−4a、5.6,7゜8a
−ヘキサヒドロ−4H−クロメン2g(4,7ミリモル
)をエタ/−ル15mj!に懸濁させ、30〜45℃で
濃アンモニア水溶液的31によって溶解させた。次に濃
塩酸でpH値を3にし、この溶液を水5−2で希釈し、
クロロホルム各10mjlで2回抽出した。クロロホル
ムを蒸発させた後、残渣は少量のエタノールから黄色結
晶として結晶化した。
収jl:580mg(埋atの36%)。
融点222℃(分解)。
実施例9 1.2−ジメチル−3−二トロー4−(2−)リフルオ
ロメチルフェニル)−1,4,5,6,7,8−へキサ
ヒドロキノリン(変法C) 2−メチル−8a−モルホリ/−3−二トロー4−(2
−)リフルオロメチルフェニル)−4a、5゜6.7,
8,8a−ヘキサヒドロ−4H−クロメン2g(4,7
ミリモル)をエタ/−ル15mff中にてメチルアンモ
ニウムクロライド2gと共に還流温度に61時間加熱し
た。冷却後、塩を吸引炉別し、残渣をクロロホルムに探
り入れ、この混合物を水で洗浄した。有機相を乾燥し、
濃縮し、残渣をシリカゾル上で、メタノール1%を含む
クロロホルムを用いてクロマトグラフィーにかけた。エ
タ/−ルから強い黄色結晶が得られた。
収量:880+ff(理論量の52%)。
融点149℃。
上記同様の方法によって、次の第1表尺1第2表に示し
た実施例の化合物を製造した:CF、      3 
     結合      0     116CH(
CHs)t  3      結合      0  
   158Ct H*     ・3     結合
      0     124CH39結合    
  0     1223     結合      
0     13゜3     結合      0 
    1533     結合      CH,1
169結合      。      81脂3   
  結合      。      1203    
 結合      0      1613     
結合      0     0!脂3     結合
      結合      1863     結合
      結合      194CF3    8
     3       結合      116C
H(CHs)x  H3結合      158C,H
l     、H3結合      124CH3H9
結合      122 H3結合      130 H3結合      樹脂 Ft70− 4    3      結合      樹脂1  
  3      結合      樹脂0発 明 者
  ミヒヤエル・カイザー■発明者   マルチイン・
ベラヘム @発 明 者  ライナー・グロース ドイツ連邦共和国デー−5800ハーゲン・フライヤー
シュトラーセ231 ドイツ連邦共和国デー−5600ブツペルタールトオー
ベレベルガーハイデ4 ドイツ連邦共和国デー−5600ブツペルタール1・プ
ラツツホフシュトラーセ23

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 式中、 R^1はアリール(C_6〜C_1_2)またはチエニ
    ル、フリル、ピリル、ピラゾリル、イミダゾリル、オキ
    サゾリル、イソキサゾリル、チアゾリル、チアジアゾリ
    ル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジル、ピラジニル
    、インドリル、ベンズイミダゾリル、ベンズオキサゾリ
    ル、ベンゾチアゾリル、キノリル、イソキノリル、キナ
    ゾリル、キノキサリル、チオナフテニル、クロメニル、
    チオクロメニル、ベンズオキサジアゾリル及びベンゾチ
    アジアゾリルよりなる群からの複素環式基を表わし、該
    アリール基及び複素環式基は随時C_1〜C_8−アル
    キル、C_1〜C_8−アルコキシ、C_1〜C_8−
    アルキルチオ、ハロゲン、ニトロ、シアノ、トリフルオ
    ロメチル、C_1〜C_8−モノフルオロアルコキシ、
    C_1〜C_8−ポリフルオロアルコキシ、ヒドロキシ
    ル、アミノ、C_1〜C_6−アルキルアミノ、ジ−C
    _1〜C_6−アルキルアミノ、カルボキシル、C_1
    〜C_6−アルコキシカルボニル、フェニル、ベンジル
    、ベンジルオキシまたはベンジルチオよりなる群からの
    同一もしくは相異なる置換基1〜3個を含んでいてもよ
    く、或いは随時チエニル、フリル、ピリジルまたはピリ
    ミジルで置換されていてもよい直鎖状、分枝鎖状または
    環式のC_1〜C_8−アルキルを表わし、R^2は水
    素、ニトロ、シアノまたはC_1〜C_8−アルキルス
    ルホニルを表わすか、或いは基 −C−R^5を表わし、ここに、 R^5は直鎖状、分枝鎖状または環式のC_1〜C_8
    −アルキルを表わすか、或いは式−O−R^6の基を表
    わし、ここに、 R^6は直鎖状、分枝鎖状または環式のC_1〜C_1
    _0−アルキルを表わし、該基には鎖中に随時1個また
    は2個の酸素及び/または硫黄原子が介在していてもよ
    く、そして随時1個またはそれ以上のハロゲン、ヒドロ
    キシル、シアノ、ニトロ、フェニルまたはピリジルで、
    或いはアミノ基で置換されていてもよく、該アミノ基は
    随時C_1〜C_6−アルキル、C_6〜C_1_0−
    アリール及びC_7〜C_1_4−アラルキルよりなる
    群からの同一もしくは相異なる置換基で一置換または二
    置換されていてもよく、 R^3はC_6〜C_1_2−アリールを表わすか、或
    いは随時ヒドロキシル、ハロゲンまたはC_2〜C_7
    −アシルオキシで置換されていてもよい直鎖状または分
    枝鎖状のC_1〜C_8−アルキルを表わし、 R^4は水素を表わすか、或いは直鎖状、分枝鎖状また
    は環式のC_1〜C_8−アルキルを表わし、 Xは基>C=Oを表わすか、または直接結合を表わし、
    そして nは数1〜20を表わす、 で示される異性体、異性体混合物、ラセミ体、光学的対
    掌体及びそれらの生理学的に許容し得る塩の形態のジヒ
    ドロピリジン類。 2、R^1がフェニルを表わすか、或いはチエニル、フ
    リル、イミダゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、ピリ
    ジル、ピリミジル、キノリル、ベンズイミダゾリル、ベ
    ンズオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、チオクロメニル
    またはベンズオキサジアゾリルを表わし、該フェニル及
    び複素環式基は随時C_1〜C_6−アルキル、C_1
    〜C_6−アルコキシ、C_1〜C_6−アルキルチオ
    、フッ素、塩素、臭素、ニトロ、シアノ、トリフルオロ
    メチル、C_1〜C_4−モノフルオロアルコキシ、C
    _1〜C_4−ポリフルオロアルコキシ、ヒドロキシル
    、アミノ、C_1〜C_3−アルキルアミノ、ジ−C_
    1〜C_3−アルキルアミノ、カルボキシル、C_1〜
    C_4−アルコキシカルボニル、フェニル、ベンジル、
    ベンジルオキシまたはベンジルチオよりなる群からの同
    一もしくは相異なる置換基1個または2個を含んでいて
    もよく、或いは随時ピリジルまたはピリミジルで置換さ
    れていてもよい直鎖状分枝鎖状または環式のC_1〜C
    _6−アルキルを表わし、 R^2が水素、ニトロ、シアノまたはC_1〜C_6−
    アルキルスルホニルを表わすか、或いは基▲数式、化学
    式、表等があります▼を表わし、ここに、 R^5は直鎖状、分枝鎖状または環式のC_1〜C_6
    −アルキルを表わすか、或いは式−O−R^6の基を表
    わし、ここに、 R^6は直鎖状、分枝鎖状または環式のC_1〜C_8
    −アルキルを表わし、該基には鎖中に随時1個または2
    個の酸素原子が介在していてもよく、そして随時1個ま
    たはそれ以上のフッ素、塩素、臭素、ヒドロキシル、シ
    アノ、ニトロ、フェニルまたはピリジル基で、或いはア
    ミノ基で置換されていてもよく、該アミノ基は随時C_
    1〜C_4−アルキル、フェニルまたはベンジルよりな
    る群からの同一もしくは相異なる置換基で一置換または
    二置換されていてもよく、 R^3がフェニルを表わすか、或いは随時ヒドロキシル
    または1個もしくはそれ以上のフッ素、塩素、臭素もし
    くはC_2〜C_5−アシルオキシ基で置換されていて
    もよい直鎖状または分枝鎖状のC_1〜C_6−アルキ
    ルを表わし、R^4が水素を表わすか、或いは直鎖状分
    枝鎖状または環式のC_1〜C_6−アルキルを表わし
    、Xが基>C=Oを表わすか、または直接結合を表わし
    、そして nが数1〜16を表わす、 特許請求の範囲第1項記載の、異性体、異性体混合物、
    ラセミ体、光学的対掌体及びそれらの生理学的に許容し
    得る塩の形態の一般式( I )のジヒドロピリジン類。 3、R^1がフェニル、チエニル、フリル、ピリジル、
    ピリミジル、ベンズオキサジアゾリルまたはチオクロメ
    ニルを表わし、該基は随時C_1〜C_4−アルキル、
    C_1〜C_4−アルコキシ、C_1〜C_4−アルキ
    ルチオ、フッ素、塩素、ニトロ、シアノ、ヒドロキシル
    、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、ジフル
    オロメトキシ、フルオロメトキシ、フェニル、ベンジル
    、ベンジルオキシ及びベンジルチオよりなる群からの同
    一もしくは相異なる置換基1個または2個を含んでいて
    もよく、 R^2が水素、ニトロ、シアノまたはC_1〜C_4−
    アルキルスルホニルを表わすか、或いは基▲数式、化学
    式、表等があります▼を表わし、ここに R^5は直鎖状または分枝鎖状のC_1〜C_4−アル
    キルを表わすか、或いは式−O−R^6の基を表わし、
    ここに、 R^6は直鎖状、分枝鎖状または環式のC_1〜C_6
    −アルキルを表わし、該基には鎖中に随時1個の酸素原
    子が介在していてもよく、そして随時1個またはそれ以
    上のフッ素、ヒドロキシル、シアノ、フェニルまたはベ
    ンジルメチルアミノ基で置換されていてもよく、 R^3がフェニルを表わすか、或いは随時ヒドロキシル
    、塩素、臭素またはアセチルオキシで置換されていても
    よい直鎖状または分枝鎖状のC_1〜C_4−アルキル
    を表わし、 R^4が水素を表わすか、或いは直鎖状または分枝鎖状
    のC_1〜C_4−アルキルを表わし、Xが基>C=O
    を表わすか、または直接結合を表わし、そして nが数1〜12を表わす、 特許請求の範囲第1項記載の一般式( I )のジヒドロ
    ピリジン類。 4、一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 式中、 R^1はアリール(C_6〜C_1_2)またはチエニ
    ル、フリル、ピリル、ピラゾリル、イミダゾリル、オキ
    サゾリル、イソキサゾリル、チアゾリル、チアジアゾリ
    ル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジル、ピラジニル
    、インドリル、ベンズイミダゾリル、ベンズオキサゾリ
    ル、ベンゾチアゾリル、キノリル、イソキノリル、キナ
    ゾリル、キノキサリル、チオナフテニル、クロメニル、
    チオクロメニル、ベンズオキサジアゾリル及びベンゾチ
    アジアゾリルよりなる群からの複素環式基を表わし、該
    アリール基及び複素環式基は随時C_1〜C_8−アル
    キル、C_1〜C_8−アルコキシ、C_1〜C_8−
    アルキルチオ、ハロゲン、ニトロ、シアノ、トリフルオ
    ロメチル、C_1〜C_8−モノフルオロアルコキシ、
    C_1〜C_8−ポリフルオロアルコキシ、ヒドロキシ
    ル、アミノ、C_1〜C_6−アルキルアミノ、ジ−C
    _1〜C_6−アルキルアミノ、カルボキシル、C_1
    〜C_6−アルコキシカルボニル、フェニル、ベンジル
    、ベンジルオキシまたはベンジルチオよりなる群からの
    同一もしくは相異なる置換基1〜3個を含んでいてもよ
    く、或いは随時チエニル、フリル、ピリジルまたはピリ
    ミジルで置換されていてもよい直鎖状、分枝鎖状または
    環式のC_1〜C_6−アルキルを表わし、 R^2は水素、ニトロ、シアノまたはC_1〜C_8−
    アルキルスルホニルを表わすか、或いは基▲数式、化学
    式、表等があります▼を表わし、ここに、 R^5は直鎖状、分枝鎖状または環式のC_1〜C_8
    −アルキルを表わすか、或いは式−O−R^6の基を表
    わし、ここに、 R^6は直鎖状、分枝鎖状または環式のC_1〜C_1
    _0−アルキルを表わし、該基には鎖中に随時1個また
    は2個の酸素及び/または硫黄原子が介在していてもよ
    く、そして随時1個またはそれ以上のハロゲン、ヒドロ
    キシル、シアノ、ニトロ、フェニルまたはピリジルで、
    或いはアミノ基で置換されていてもよく、該アミノ基は
    随時C_1〜C_6−アルキル、C_6〜C_1_0−
    アリール及びC_7〜C_1_4−アラルキルよりなる
    群からの同一もしくは相異なる置換基で一置換または二
    置換されていてもよく、 R^3はC_6〜C_1_2−アリールを表わすか、或
    いは随時ヒドロキシル、ハロゲンまたはC_2〜C_7
    −アシルオキシで置換されていてもよい直鎖状または分
    枝鎖状のC_1〜C_8−アルキルを表わし、 R^4は水素を表わすか、或いは直鎖状、分枝鎖状また
    は環式のC_1〜C_8−アルキルを表わし、 Xは基>C=Oを表わすか、または直接結合を表わし、
    そして nは数1〜20を表わす、 で示される異性体、異性体混合物、ラセミ体、光学的対
    掌体及びそれらの生理学的に許容し得る塩の形態のジヒ
    ドロピリジン類を製造するにあたり、一般式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 式中、R^1〜R^3は上記の意味を有する、のベンジ
    リデン化合物を、適当ならば水及び/または不活性有機
    溶媒の存在下において、一般式(III)▲数式、化学式
    、表等があります▼(III) 式中、 X及びnは上記の意味を有し、そして Yは直接結合を表わすか、酸素、硫黄、アミノまたはC
    _1〜C_4−アルキルアミノを表わすか、或いは炭素
    原子1個または2個を有するメチレン鎖を表わす、 のエナミンと反応させて一般式(IV) ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) 式中、R^1〜R^3、X、Y及びnは上記の意味を有
    する、 の中間生成物を生成させ、そして該中間生成物(IV)を
    、適当ならば水及び/または不活性有機溶媒の存在下に
    おいて、酸及び一般式(V) R^4−NH_2(V) 式中、R^4は上記の意味を有する、 のアミン、またはそれらの付加物と反応させることを特
    徴とする、異性体、異性体混合物、ラセミ体、光学的対
    掌体及び生理学的に許容し得る塩の形態の前記一般式(
    I )のジヒドロピリジン類の製造方法。 5、特許請求の範囲第1〜3項のいずれかに記載のジヒ
    ドロピリジンを含有する薬剤。 6、特許請求の範囲第1〜3項のいずれかに記載のジヒ
    ドロピリジン類の薬剤としての使用。 7、特許請求の範囲第1〜3項のいずれかに記載のジヒ
    ドロピリジン類の薬剤の製造における使用。
JP61185418A 1985-08-09 1986-08-08 1,4−ジヒドロピリジン誘導体 Pending JPS6239571A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3528602.4 1985-08-09
DE19853528602 DE3528602A1 (de) 1985-08-09 1985-08-09 1,4-dihydropyridinderivate, ihre herstellung und ihre verwendung in arzneimitteln

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6239571A true JPS6239571A (ja) 1987-02-20

Family

ID=6278113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61185418A Pending JPS6239571A (ja) 1985-08-09 1986-08-08 1,4−ジヒドロピリジン誘導体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4769375A (ja)
EP (1) EP0214437B1 (ja)
JP (1) JPS6239571A (ja)
AT (1) ATE56437T1 (ja)
CA (1) CA1282411C (ja)
DE (2) DE3528602A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8907401D0 (en) * 1989-04-01 1989-05-17 Pfizer Ltd Therapeutic agents
WO1993009774A1 (en) * 1991-11-18 1993-05-27 G.D. Searle & Co. 2-(4-substituted)phenylmethylene derivatives and methods of use
DE4233601A1 (de) * 1992-10-06 1994-04-07 Bayer Ag 3-substituierte Chinolin-5-carbonsäuren
US5455253A (en) * 1992-10-20 1995-10-03 Zeneca Limited Heterocyclic derivatives
JP5638011B2 (ja) 2009-02-18 2014-12-10 バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングBayer Intellectual Property GmbH 二および三環式インダゾール置換1,4−ジヒドロピリジン誘導体およびそれらの使用

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2018738A1 (en) * 1970-04-18 1971-10-28 Farbenfabriken Bayer Ag, 5090 Leverkusen Hydrogenated pyridines, quinolines andacridi
NZ201395A (en) * 1981-07-30 1987-02-20 Bayer Ag Pharmaceutical compositions containing 1,4-dihydropyridines and certain of these dihydropyridines

Also Published As

Publication number Publication date
EP0214437B1 (de) 1990-09-12
CA1282411C (en) 1991-04-02
EP0214437A2 (de) 1987-03-18
US4769375A (en) 1988-09-06
DE3528602A1 (de) 1987-02-12
EP0214437A3 (en) 1987-10-14
DE3674117D1 (de) 1990-10-18
ATE56437T1 (de) 1990-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07600B2 (ja) 新規な光学的活性の1,4−ジヒドロピリジン化合物の製造法
JPH0542431B2 (ja)
JPH0613484B2 (ja) 新規なジヒドロピリミジン類
JPH0631224B2 (ja) ジヒドロピリジンカルボキシアミド類
JPH04234873A (ja) 新規な4−キノリル−ジヒドロピリジン類、その製造方法及び薬剤におけるその使用
JPS61291567A (ja) 新規な1,4−ジヒドロピリジン類
EP0401256A1 (de) Optisch reines dexniguldipin und dessen derivate zur behandlung von tumorerkrankungen.
SK47894A3 (en) 2-amino-4-chinolyl-dihydropyridines, method of their production treatments containing thereof, method of their production, and using of these compounds
JPS5965089A (ja) ジヒドロピラゾロ〔3,4−b〕ピリジン誘導体およびその製造法
JPS6239571A (ja) 1,4−ジヒドロピリジン誘導体
JPS62175462A (ja) 置換1,4−ジヒドロピリジン−3−カルボン酸ピペラジド類
JPH06321939A (ja) 縮合キノリル−ジヒドロピリジン、その製造法及び薬剤におけるその利用
JPH0411547B2 (ja)
JPS60228485A (ja) テトラヒドロチエノピリジン類
US4668799A (en) Anti-hepatitis and anti-cirrhotic 1,3-dithiol-2-ylidene derivatives, and pharmaceutical compositions therefor
JPH06329667A (ja) 3−キノリル−置換ジヒドロピリジン、その製造法及び薬剤におけるその利用
JPH05186459A (ja) 2−アミノ−5−シアノ−4−キノリン−1,4−ジヒドロピリジン類
JPH01151555A (ja) フルオロメトキシフエニルジヒドロピリジン類
JPS61155369A (ja) 光学活性のニトロジヒドロピリジン類
WO1992006087A1 (fr) Derive d'ethynylphenyle a substitution pyridazinone et medicament contre les affections des organes circulatoires contenant ce derive en tant qu'ingredient actif
JPS63258874A (ja) 1,4−ジヒドロピリジン
JPH05222031A (ja) アリールキノリル置換1,4−ジヒドロピリジンジカルボン酸誘導体、その製造方法およびその医薬における使用
JPS62226960A (ja) 単環式エステル、その製法及びこのエステルを含有する、高血圧、冠状心臓病、末梢及び脳循環障害及び/又は高められた水−又はナトリウム貯留に帰因する疾患を治療及び予防するための医薬
SK48194A3 (en) 2,6-disubstituted 4-chinolyl-dihydropyridines, method of their production, treatments containing these matters, method of their production, and using of these compounds
JP3049284B2 (ja) ヒダントイン誘導体並びにそれを有効成分とする糖尿病合併症及び循環器系疾患の予防及び治療剤