JPS6238146Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6238146Y2
JPS6238146Y2 JP1981132028U JP13202881U JPS6238146Y2 JP S6238146 Y2 JPS6238146 Y2 JP S6238146Y2 JP 1981132028 U JP1981132028 U JP 1981132028U JP 13202881 U JP13202881 U JP 13202881U JP S6238146 Y2 JPS6238146 Y2 JP S6238146Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
laminate
laminated
flow
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981132028U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5837070U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13202881U priority Critical patent/JPS5837070U/ja
Publication of JPS5837070U publication Critical patent/JPS5837070U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6238146Y2 publication Critical patent/JPS6238146Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、積層形熱交換器に係り、特に、総括
伝熱係数を向上させ、積層形熱交換器をコンパク
ト化するのに好適な積層形熱交換器に関するもの
である。
従来の積層形熱交換器、例えば、第1図に示す
ようなヘリウム冷凍機に代表される極低温発生装
置に適用される積層形熱交換器について説明する
と、1は高温流体と低温流体に接触しながら熱を
高温側から低温側に伝えるための多孔伝熱板2
と、高温流路5と低温流路6とを仕切るためのス
ペースサ3とを交互に積層した積層体、4,4′
は積層体1の両端に接合されたヘツダー、7,
7′および8,8′はヘツダー4,4′にそれぞれ
接続された高温流体用配管、低温流体用配管であ
る。高温流体用配管7,7′および低温流体用配
管8,8′は、それぞれ高温流路5および低温流
路6の流路面積に比べて流体の流通面積が小さく
なつており、ヘツダー4,4′に設けられたそれ
ぞれの流路に連通している。このような従来公知
の積層形熱交換器においては次のような欠点があ
つた。
この場合、高温流体用配管7からヘツダー4に
供給された流体は円筒状の高温流路5を流れて、
ヘツダー4′を通つて高温流体用配管7′から出て
いく。また、低温流体用配管8′からヘツダー
4′に供給された流体は環状の低温流路6を流れ
て、ヘツダー4を通つて低温流体用配管8から出
て行くわけであるが、この際、特に流体流路と配
管との流通面積の面積比が大きい低温流体用配管
8,8′に近い方と反対側とでは流体の流通面積
が極端に変化するので流量分布が不均一になり、
第1図の二点鎖線で示すような偏流が低温流路6
内に生じて、積層体1およびヘツダー4,4′内
で流体が滞留し流れない部分が生じる。そして、
この偏流による滞留によつて、高温流路5と低温
流路6との間で行なう熱交換に寄与しない無効伝
熱面積が増加するので、熱交換器としての総括伝
熱係数がそれだけ低下する。この総括伝熱係数の
向上策には、積層体1の長さを長くして、高温流
体と低温流体とが共に対向して流れる部分、すな
わち、熱交換を行なう部分を増やすようにするこ
とが考えられる。しかし、この場合は、積層形熱
交換器が冗長化しコンパクト化できないという問
題があつた。
本考案の目的は流体の偏流を抑制し、流体流量
分布を均一化して、総括伝熱係数を向上させて、
コンパクトな積層形熱交換器を提供することにあ
り、多孔伝熱板の穴径および開口率を積層体の両
側一定長さについて小さくすることによつて、積
層体内での流体の偏流を抑制し、流量分布を均一
化して、総括伝熱係数を向上させてコンパクトに
したものである。
本考案の一実施例を第2図、第3図によつて説
明する。
第2図、第3図で、11および11′はヘツダ
ー4および4′が接合された積層体1の両端部、
12は積層体1の中央部、13は積層体1の両端
部11,11′に積層される端部多孔伝熱板、1
4は積層体1の中央部12に積層される中央部多
孔伝熱板、15は端部多孔伝熱板13に穿設され
た穴、16は中央部多孔伝熱板14に穿設された
穴である。
ここで、端部多孔伝熱板13においては、中央
部多孔伝熱板14よりも穴径および開口率を小さ
くすることによつて端部多孔伝熱板13の流通抵
抗を少し大きくしておく。
また、積層体1の両端部11,11′の長さ
は低温流路6の幅aとほぼ同等かそれよりも少し
長くしておくのがよい。この場合、その区間が特
に流体の流量分布不均一を起しやすいからであ
る。
このようにすることによつて、流通面積の狭い
低温流体配管8′から流通面積の極端に広いヘツ
ダー4′内に入つた低温流体は、流れやすい方向
の端部11′の低温流体配管8′近傍を流通する際
に、流通抵抗が少し大きくなつているので、積層
体中央部12に流れにくくなり、その分端部1
1′の低温流体配管8′から遠い部分へと徐々に拡
がりながら積層体中央部12へ流れて行き、端部
11′を出て積層体中央部12へ達したときには
流体の流量分布はほぼ均一化している。また、端
部11を介して流通面積の狭い低温流体配管8か
ら低温流体が出るときには、低温流体が流れ出や
すい低温流体配管8近傍の端部11を低温流体が
流通する際に、流通抵抗が少し大きくなつている
ので、端部11の低温流体配管8近傍は流れにく
くなり、その分端部11の低温流体配管8から遠
い部分から徐々に狭まつてきて、低温流体配管8
から流出する。これによつて、積層体1の端部1
1および11′で流体の偏流をほぼ抑制すること
ができ、積層体中央部12では流体の流量分布を
ほぼ均一化できる。
本考案は、以上説明したように、積層体の両端
部に積層される多孔伝熱板の穴径および開口率を
積層体の中央部に積層される多孔伝熱板の穴径お
よび開口率よりも小さくすることで、偏流を抑制
し流体の流量分布を均一化することができるので
流体の偏流部分が短くなり、高温流体と低温流体
との熱交換が行なえる部分が増えて、積層形熱交
換器の総括伝熱係数を向上でき、積層形熱交換器
をコンパクト化できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来公知の積層形熱交換器の側断面
図、第2図、第3図は本考案の一実施例を説明す
るもので、第2図は本考案の積層形熱交換器の側
断面図、第3図は多孔伝熱板の部分拡大図であ
る。 1……積層体、11,11′……積層体両端
部、12……積層体中央部、13……端部多孔伝
熱板、4,4′……ヘツダー、6……低温流路、
14……中央部多孔伝熱板、15,16……穴。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 高温流路と低温流路とを仕切るためのスペーサ
    と多孔伝熱板とを交互に積層した積層体と、該積
    層体の両端に接合したヘツダーと、該ヘツダーに
    接続し前記両流路の入口および出口にそれぞれつ
    ながる配管とで構成され、前記流路につながる配
    管の流通面積が該流路の流通面積に比較して小で
    ある積層形熱交換器において、前記積層体の積層
    方向の両端部に積層される前記多孔伝熱板の穴径
    および開口率を前記積層体の積層方向の中央部に
    積層される多孔伝熱板の穴径および開口率よりも
    小さくしたことを特徴とする積層形熱交換器。
JP13202881U 1981-09-07 1981-09-07 積層形熱交換器 Granted JPS5837070U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13202881U JPS5837070U (ja) 1981-09-07 1981-09-07 積層形熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13202881U JPS5837070U (ja) 1981-09-07 1981-09-07 積層形熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5837070U JPS5837070U (ja) 1983-03-10
JPS6238146Y2 true JPS6238146Y2 (ja) 1987-09-29

Family

ID=29925580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13202881U Granted JPS5837070U (ja) 1981-09-07 1981-09-07 積層形熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5837070U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55180193U (ja) * 1979-06-12 1980-12-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5837070U (ja) 1983-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4536243B2 (ja) 空調用熱交換器
JPS6238146Y2 (ja)
JP3040138B2 (ja) 積層型熱交換器
JP4328411B2 (ja) 熱交換器
CN219368485U (zh) 板式换热器
JPH0449494Y2 (ja)
JPH1151578A (ja) プレートフィン熱交換器
JP2892743B2 (ja) 積層型熱交換器
WO2024002198A1 (zh) 动力电池换热器、动力电池系统及电动车辆
JPS63197887A (ja) 熱交換器
JP2735017B2 (ja) プレートフインコイル
JP2023063691A (ja) プレート式熱交換器
JPS5919876Y2 (ja) ブレ−ジング型オ−プンラツク式気化装置
JPS5919875Y2 (ja) ブレ−ジング型オ−プンラツク式気化装置
JPS61175763U (ja)
JPH0473779U (ja)
JPS6014153Y2 (ja) 超高圧用熱交換器
JPS59125391A (ja) 熱交換器
JPH018864Y2 (ja)
JPS59173687A (ja) 積層形熱交換器
JPH01244282A (ja) 積層型熱交換器
JP2695269B2 (ja) 積層式熱交換器
JPH01196495A (ja) 水冷却器
JPH0478478U (ja)
JPS6339571Y2 (ja)